
小さいお子様のいる皆さま年賀状はお子様の写真入りですか?写真入りの場…
小さいお子様のいる皆さま年賀状はお子様の写真入りですか?
写真入りの場合、年賀状を出す相手に関係なく全部写真入りで出しますか?
それとも人により写真無しのものを用意し、出したりしますか?
たとえば、独身の友達や先輩、子供のいない家には写真無しにする、等。
私は今年子供が生まれ、年賀状は写真入りと写真無しで用意して、相手によって送り分けようと思っていたのですが、やっぱり今年くらいは報告兼ねて一律写真入りで印刷してしまおうかと思ったり、いや、送り分けたほうがいいかなと思い直したり....
私自身、独身でちょっと焦っていたとき、子供の写真入り年賀状をもらって正直ちょっと複雑な気持ちになったことがあったので、どうしたものかと思いまして。
参考までに教えてください(><)
- 12月12日
- ancoro(生後7ヶ月)
コメント

ごまにゃ
私も全員子どもの写真にしたいと思ってましたが、やはり送り分けようと思ってます😓考えてしまいますよね…色んな考えの人や色んな立場の人がいるので。
- 12月12日

YUKA
わけたい気持ちはありますが…二個作るのが大変なので💦あえて1つにしてます🤗家族全員の写真です🤳
- 12月12日
-
ancoro
2つ作るの手間ですよね。。私も写真入りのほうは、子供だけの写真ではなく自分たちも写ってる家族写真も入れてあります^ ^それならまだいいのかなぁ
- 12月12日

ママ
身内だけ写真いりです!
- 12月12日
-
ancoro
それが一番無難ではありますよね^ ^
- 12月12日

雨
親戚と仲の良い子持ちの友人には写真入り
その他会社関係の人などはイラストのみの年賀状を送っています!
- 12月12日
-
ancoro
きっちり分けて2パターン作られてるんですね!
ありがとうございます😊- 12月12日

退会ユーザー
今年は身内のみに、娘の写真ありで年賀状作りました🐻💕
友達などはLINEで送る予定です!!
気になるなら独身の方達には写真なしでも良いと思いますよ✨
ancoroさん凄く親切な方ですね😭❤️
確かに独身だと子供の写真って嫌な気持ちになる人いると思います💦
- 12月12日
-
ancoro
親切だなんて💦結局面倒で全員写真入りにしてしまう可能性もありますし😅逆に年賀状自体送るのをやめる可能性も...笑
友達はLINEで済ませちゃう子のほうが私も多いです。- 12月12日

がり
私も今年送ったものは、一瞬迷いましたが、全て写真なしにしました。
来年のも、仕事関係は写真なし、と分けようかとも思いました。
が、ぶっちゃけ高くつくし面倒くさがりなので!笑
私も、こどもできるまで時間かかった方で、複雑な気持ちになったことがないと言ったら嘘になります。
そう思う人がいるのはわかっているし、写真見せたい相手は年賀状以外の手段で見せているので、やめました!
- 12月12日
-
ancoro
イラストのみに統一されたんですね!
今後はそれもアリですね‼️- 12月12日

こころいちご
こんばんは。
うちは一昨年息子が生まれた年は分けました。
写真付き→お子さんのいる友人や出産を報告したい人へ
写真なし→上司や会社関連、お子さんがいない友人、独身の友人
にしました。
ちなみに今年は普通の物にします。
出産した年のみ報告方々写真にしようと主人と話しました。
- 12月12日
-
こころいちご
すみません、一昨年ではなく昨年です💧😂
- 12月12日
-
ancoro
私も子供が生まれて初めての年賀状なので今回だけは写真入りにしようかと思いました。
きっちり分けて2パターン作られてるんですね。
ちなみに、こころいちごさんの会社関係などで写真無しのものは、名前もこころいちごさんの名前だけしか入れてませんか?それともそこは家族全員ですか?- 12月12日

あっちゃん
友人や親戚で結婚しているけど、お子さんがいない家庭には写真入りは控えています。
今年はたまたま旅行先で撮影した日の出がとても綺麗でしたので、その写真をメインに1枚、家族写真をサブにして1枚の計2枚入りの年賀状を作りました。
- 12月12日
-
ancoro
やっぱり送り分けられてますか!
旅行の写真も素敵ですね🌟- 12月12日

abc
会社関係の人には写真なしのを作りますが友人や家族には写真入りの普通のです😊✨
- 12月12日
-
ancoro
2パターン作られているんですね!
ありがとうございます😊- 12月12日

いちぷに
関係なく写真入りです。
私は9年子供が出来ず、治療してたことはみんな知ってましたが普通に写真入り年賀状が届いてましたし、私は子供の年賀状をもらって嫌な気分にはならなかったし、気を使われるのが嫌でした。
うちに届く年賀状で子供がいる人はほぼ皆さん家族写真か子供の写真ですね。
- 12月12日
-
ancoro
気を遣われるのが嫌っていうこともありますよね。
たしかに昔から実家に届いていた年賀状も、子供いる人は子供に干支の仮装させて撮った写真とかでした🤣
2パターン作るの面倒ですしね。。- 12月12日

あやまさ
親戚と娘に会ったことのある仲のいいごく一部の友達にしか送らないので、娘の写真入りのみです。
- 12月12日
-
ancoro
私も送る件数自体少なくて、迷っている人が2〜3名なんです。
だからそれだけ別で作るっていうのも...面倒😝と考えてしまいます😅- 12月12日

san
みんな一緒で写真入りです✋
たとえばのように分けられてたら、私なら逆に嫌かなと💦
誰かから漏れることはないとは思いますが💔
- 12月12日
-
ancoro
そうなんですよね、出産報告無しっていうのも失礼かなと思いますし💦
- 12月12日

し
全員写真入りです!でも、子どもだけの写真じゃなくて、家族みんな写った写真にしてます(^^)
結婚して子供できるまで7年ほどかかりましたが、その間も、旦那と旅行行った時などの写真を使った年賀状にしてたので☆
自分も友だちからの年賀状が子どもだけよりも、友だち自身が写ってる方が「変わってないなー」とか「変わったな!」とか思えて楽しいので♪
- 12月12日
-
ancoro
私も入れる写真は、子供だけではなく、私たち夫婦も写っているものもあります。
やっぱりもらうほうも本人写ってるほうが楽しいですよね♪
旦那さんとの旅行写真なんて素敵ですね🌟- 12月12日
ancoro
考えちゃいますよねぇ...自分が相手の立場だったらどうかなとか。でも気を使われてるのがわかったら逆に気分悪くするかなとか。悩みます...
ごまにゃ
そうなんです、分けたら分けたでまたどうなんだろうかとも考えちゃいます😓
悩みますね…😭