※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃん
妊活

保育士の女性が妊活を考えており、仕事を続けるか退職するか悩んでいます。夫も前向きな考えで、退職する場合は年度末を考えています。妊活のために仕事を退職した経験のある方の話を聞きたいそうです。


現在保育士として常勤で保育園で働き、担任を持っています。
3月に入籍をして結婚式も終え、以前から子どもを授かりたいと考えていましたがその気持ちがさらに強くなりました。夫も子どもを授かることに対してとても前向きな考えです。

そこで妊活!と思いましたが、仕事をしながら妊活をするか退職するかで迷っています。
元々生理不順であり、最近体調を崩してしまうことが多くなりました。仕事の中でのストレスも多く、続けていて赤ちゃんを授かることができるのかな…と少し不安です。もちろん仕事をしながら妊活、妊娠をされている方もたくさんいらっしゃるかと思います。でもいっそ退職してゆったりとした生活を送るのも一つの手なのかなと…
現在保育園で担任を持っているため、もし退職するのであれば年度末と考えています。夫にも話し、「それならそれで(退職しても)いいんじゃない?仕事は代わりがいるけど、授かるのは1人しかできないから」と言ってくれています。
まだ職場の方には話せていませんのでどんな反応が返ってくるかわかりませんが、雇用形態を変えるなどの提案をされるかなと思っています。

妊活のために仕事を退職された方いらっしゃいますか?その場合は職場にどのようにお話されたでしょうか。教えていただけますと嬉しいです。

コメント

ಠ_ಠ

私も保育士です。
私は金銭面で退職は考えられるず
保育園に入れることも考え
産休育休をお願いしました◡̈

子どもができたことで
複数担任のクラスにしてもらい
休みもとれたし
抱っこ等は変わってくれたので
特に異常もなく安産でした◡̈

れいな

保育士で今産休中です。
私も早く子どもを授かりたく妊活してましたが1人担任で仕事のストレスがものすごくて去年は全然でした😢
年度の途中(冬頃)に園長や主任に妊活していることを伝えると今年度は複数担任のクラスにしてもらえました😊
そしてすぐに妊娠がわかり、今に至ります🤰
経済的に退職はしていませんが…環境や働き方が少しゆっくりになるだけで効果はあると思います!

メグ

私はブライダルの仕事でちゃんさんとは環境が違いますが、仕事は夜も遅く寒い思いも当たり前で、ストレスで帯状疱疹にもかかり大変でしたが、仕事を辞め専業主婦になり落ち着いて妊活してます^ ^
ちゃんさんは今からなら辞める前にブライダルチェックや不妊検査なども出来るし、問題なければ仕事しながらの妊活も可能だし、まずは自分の状態をしっかりと知ってから決めてはいかがでしょう^ ^

ママリ

私の職場の先輩の場合はなかなか出来ず妊活のために仕事を辞めてしまって一人の時間が増えて逆にとてもストレスになってしまいパートとして戻ってきた方がいました😢
旦那さんもとても協力的でしたが長引くとプレッシャーなどとも言われてました。
すぐに出来ればいいのですが、長期戦になると金銭面でも自分のメンタル的にも辛いかなぁと。

仕事がストレスでと辛すぎるということであればまた話は別なのですが、例えば妊娠チェックして治療が必要で病院に通わないといけないということがあれば辞めて専念することも大切だと思います。
でもまだ何も原因が分からず始めるために辞めるのはちょっと勿体ないのでは?と思ってしまいます。。。

とも

身体の調子が悪いようであれば、まずは身体のケアを優先すべきだと思います。

ですが、せっかく担任を任される所までキャリアを積んで、妊娠したら産休育休取得も可能な状態であれば少し勿体無いなと思いました。

妊活も経験しましたが、赤ちゃんが来てくれるまでには「待ち」期間もあり、焦ったり落ち込んだりもします。
その時、仕事があれば気も紛れるし金銭面でも不安が減るので悪いことばかりではないのかなと。

良い決断が出来ると良いですね( •̀ᴗ•́ )و

りえてぃー

私も保育士しています‼︎
立場は派遣ですが一緒に組んでいる社員の人たちが年下ということもあり仕事面でも問題ありで私は正社員並みに働いている状況です…
この環境の中で妊娠出来ないのかなと思い仕事も移植後から2週間ずっと休みましたが別のストレス→金銭面、復帰してからのクラスの建て直し…身体をかばいすぎストレスなど働いている時よりもストレスが多かったです…
妊活が長引けばお金も掛かるし妊娠してからもお金掛かるので私は時間を短縮するなどして仕事は辞めない方が良いと思います‼︎