※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あき
ココロ・悩み

友達からの言葉に不安を感じる入院中の女性の気持ちについて相談ありますか?

長期入院中に寄せられる友達からの言葉について。

前置胎盤で2ヶ月半入院しています。
突然の入院で、こんなに長く入院するとは思わなかったため、かなり精神的にこたえました。
前置胎盤のため、
帝王切開での出産になること、
最悪の場合、子宮を摘出する可能性があること、
母子ともに命の危険にかかわること…
など不安になることばかりで、自分自身の気持ちを落ち着けることに精一杯。
不安との戦いです。

友達には、入院していることは極力言わず、連絡が来た人にだけ入院していることを、伝えました。
「ゆっくりできるね(^-^)v」
「もうすぐだね、赤ちゃん楽しみだね☆」
「産まれたら、こんなに休めないから、今のうちにゆっくり休んでね」
というような返答が多いです。
悪気がないことはわかってるのですが、ゆっくり…とか楽しみ…とかそういう次元を超えて不安や恐怖に押しつぶされそうなのにそんな言葉投げかけられても…って感じです。
特に、自分の身に何も起こらず手術を乗り切れるのかわからない中で、ワクワクする気が起こらないんです…。

そして、自分自身の精神状態があまり良くない中で、そういう言葉を投げかけられると、イライラしちゃいます…。
メールでは「ありがとう」と返信しますが、本音はそんな簡単なことじゃねーよ( ・᷄-・᷅ )って思っちゃいます。

入院しているみなさんはそんな気持ちにはならないですか(/ _ ; )??

コメント

はじめてのママリ🔰

私は切迫で入院していました。
マイナスな事より励ます意味を込めて前向きになれるように声かけするのが一般的かなぁと思います。でもそれも分かっていらっしゃるんですよね…私は全然気にならなかった口です。
あまり深刻さを伝えても相手が反応に困るかと思いサラッとした報告でした。
ありがとうと返信されているのであればあとは深く考えずきっと気遣ってくれているんだなと受け流したほうが気が楽だと思います。

  • あき

    あき

    ありがとうございます!
    そうなんですよね…。
    前向きな言葉を選んで声をかけてくれてるのはわかるので、勝手に自分だけモヤモヤしてしまって(^_^;)
    さらっと受け流すようにします!

    • 12月10日
あきあめ

なります!
前置胎盤ではありませんが、私も入院中です。
切迫早産で、お腹の張りは普通の範囲内だけどなぜか子宮頸管が短くて、いま赤ちゃんが産まれたら障害が残るかも・生きられないかも、といわれて入院生活が始まりました。

同じような言葉をかけられます。
特に友人。。あなたは順調な妊婦生活で何事もなく出産できたから良いよねーって
(本当に何も不安なことがなかったかなんてわかりませんけど)
イライラしてしまいます。

この子の前に流産もしてて、その時も、いまはどんな言葉も卑屈に捉えちゃうからというような感じでラインを終わらせようとしたのに友人から連絡が続いて、すごく負担だったし、今回の妊娠もまた流れたらどうしようと不安を育ててしまってました。
安定期に入って胎動もわかってホッとしたところで入院。。

私は、なんだか面倒になってしまって、返信スルーしたりしてます。

今は、34wになったら退院できるかもって言われてますが、それも、もし自宅で出産になっても、赤ちゃんの呼吸機能が完成してるから、救急隊がかけつけるまで持つだろうし、と。
退院できることはほっとして嬉しい反面、もしもの場合はリスクがあるので、、
そりゃ、いつ産まれるかなんてどの妊婦さんもわかりませんけど、人よりリスクは高いし、、

無理してたんじゃないとか、規則正しく生活してた?とか、心配してかけてくれる言葉が、全部自分を責めてるような気がしてくるときもありました。
母に対してもイライラしてしまいます。
いまは、妊娠週数がここまで来て、ちゃんと成長してくれてる安心感があるので、少し落ち着いてますが、入院した当初はただただ不安でした。

あきさんは、ご自身の身体のことや、無事母子ともに出産できたとしても子宮摘出なら出産できるのは最後かもとか、いろいろ可能性を考えると複雑ですよね。
まずは何より、母子ともに無事でいていただきたいですが。。

実際、手術でひらいてみないと胎盤の状況もわからないんですよね。
医師は、最悪の状況を想定して伝えるし、、
怖いし不安ですよね。。
赤ちゃんに会えることは嬉しいことのはずなのに、素直に喜べないのって、すごく辛いことだと思います。

いまは、自分と家族本位でいいとおもいます。
多くは語らず、落ち着いたらこちらから連絡するから、と。
ありがとうっていうことも負担ならいわなくていいし、なんならスルーしてもいいのではないですかね?
私は途中でスルーしてしまってます。ありがとうって言うべきところでも言いたくない時は、うんとかそうだねーとかで済ませちゃうことも。

話してて、イライラしそうって思った時は面会来たいと言われたのも断りました。

37w過ぎてるということは、手術ももう間も無くですよね。
それくらいの期間、連絡がなくてもわかってくれる友人を大切にしたらいいと思いますし、無事に産まれれば、落ち着いて気持ちを伝えられるのでは?

いまはご自身と赤ちゃんを優先で。
不安な気持ちは止められないと思いますし、だからこそ余計なイライラは避けて通ってしまっていいと思います。
周りに捉われず、過ごしてください!

状況はまったく違うので、私に対してもイライラあるかもしれませんけど。。
でも、友人からの悪気のない言葉にイライラしちゃうところが同じかなと思って長々書いてしまいました💦
スルーしてもらっても大丈夫ですので!!
失礼しました。。

  • あきあめ

    あきあめ

    あえて、無責任かもしれませんが。。

    前置胎盤といわれて、早めの帝王切開になり、早産で小さく生まれちゃったけど、いまは元気!
    な同僚が身近にいます。

    同僚の年齢を考えれば30年は前のこと。医学は当時より確実に進歩してると思います!

    子宮摘出だったとか詳しいことはわかりませんが、お母様も元気でご健在です。

    不安かと思いますが、あきさんが母子ともに無事にご出産され、子宮も無事に残ることを願っています。

    • 12月10日
  • あき

    あき

    コメントありがとうございます!
    まさに、あきあめさんと同じ気持ちです!
    既に子どもがいる友達から、順調な妊婦生活で楽しそうなマタニティライフを送ってる話を聞いていただけに、そんな人に私の気持ちがわかるの?って、やさぐれちゃいました…💦
    嫌いなわけじゃないし、大切な友達なんですけど、私の黒い部分が沸々と出て来ちゃいました(笑)

    手術ももうすぐなので、少しスルーして自分の気持ちが落ち着いてから返信するのもアリだと思いました!

    あきあめさんも、大変だったのですね。
    ここまでこれたのはきっと、「ママ一緒にがんばろー!」って、赤ちゃんもママを励ましたりお腹の中でママを守ってるんだと思います!
    母子ともに健康で出産できることを願っています!

    • 12月10日
deleted user

私は切迫で入院してました。
早産になるかもと思ってると、気が休まらないですよね😓
しかも、快適な入院生活ならともかく、めっちゃ制限がかかってる入院生活で前向きには考えられなくて当然だと思います💦
私は幸せなことに、同じ境遇の人と入院中に仲良くなり、励まし合いながら生活できたので、少しはましでしたけど…
赤ちゃんが生まれてくるのが楽しみと思えたのは、予定帝王切開の前日くらいからでした。

  • あき

    あき

    コメントありがとうございます!

    気が休まらない気持ち、とてもよくわかります!
    同じ境遇の人とお話すると、勝手に連帯感というか安心感を覚えて励まされますよね。

    私ももうすぐ予定帝王切開日なので、赤ちゃんが生まれてくるのが楽しみだと早く思えるようになりたいです(^-^)

    • 12月10日
祐美mama

産んだ経験がある人からいうと
産後、マジで寝れないです。
可愛い赤ちゃんにすらイライラしちゃうし
もーって声をあげちゃったりするんです。
そうゆう経験から発した言葉だと思いますよ。

今は赤ちゃんも必死に頑張ってくれています‼︎
ママも動けないストレス、不安、恐怖でいっぱいだと思います。。
マイナスに考え過ぎず
赤ちゃんに話しかけながら
なんとか無事に出産出来ることを祈りましょう(T ^ T)

  • あき

    あき

    コメントありがとうございます!
    そうですよね。きっと経験者のアドバイスとして言ってくれたのでしょうけど、私にとっては「今」が辛いのだよ…となってしまいました…💦

    産まれたらきっと、友達の言葉もしっくりくるのだと思います!
    前向きに楽しいこと考えてみます(^-^)

    • 12月10日
29(*≧∀≦*)

切迫早産で2ヶ月半入院してました💦逆子のため帝王切開でした
気持ちわかります💦
寝てるのがどれだけ苦痛かは経験したひとにしかわからないですもの⤵😖でも励ましてくれる友人がいて羨ましいです😍

  • あき

    あき

    コメントありがとうございます!
    2ヶ月半の入院辛いですよね…。
    そうか…励ましてくれる友人がいることに、まず感謝するべきですよね。
    自分のことばっか考えて、そういうことに気づけていませんでした!
    ありがとうございます😊

    • 12月10日