※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mew✯
お金・保険

育休中で無収入の場合、主人の年末調整で控除を受けられます。職場から年末調整は不要と言われていても、手続きは必要です。

年末調整について質問です!

去年の11/8に出産し、今年の1月から育休をもらっています。
なので今年は無収入になります。

私が働いてる時は扶養には入っておらず、復帰したら入る予定ですが
その手続きはまだしていません。

この場合、主人の年末調整で控除を受けることはできるんでしょうか?
また、私の職場からは
私は無収入なので年末調整は必要ないと言われたんですが何もしなくていいんですよね?

わかる方いましたら、よろしくお願いします!!

コメント

そら

私は去年9月出産でしたが、今年年末調整職場に呼ばれて書きましたよ( ¨̮ )
ちなみに扶養には入ってません。

  • mew✯

    mew✯

    そうなんですね🤔
    職場から必要ないと言われてしまうとどうすればいいのか…🙄
    もうお仕事復帰されてて収入があるから、とかですかね??

    • 12月6日
  • そら

    そら

    いえ、私は31年春まで育児休暇なので今はバリバリ無収入ですよ( ¨̮ )
    職場同期も何人か育児休暇中の子が居るのですが、こないだ集まったら時期が時期なんで「年末調整書きに行ったー?めんどくさいよねー」って話になりましたが、みんな復帰時期は違いますが今は無収入ですが書いてましたよ。

    市役所か管轄の税務署に行ってみられてはどうでしょう?
    職場では育児休暇中は年末調整書けないと言われたけど、他の会社はそうではないみたいなので不安になったのでって言ったら相談に乗ってくれると思いますよ(^^)

    • 12月6日
  • mew✯

    mew✯

    別で返信しちゃいましたー💦💦

    • 12月6日
mew✯

そうなんですか💡
ありがとうございます♪
今日にでも行こうと思います🙌✨✨

めむ

まず、社会保険の扶養と税の扶養(年末調整で申請する配偶者控除)は全く別のものです。

で、今年の1〜12月の収入(手当含まない)は0円だったということで、ご主人は平成29年の税法上の配偶者控除を受けることができます。(年末に払いすぎた税金がもどる)
これは、ご主人の年末調整に、収入0の配偶者が居ますよ!と申請すればokです(^ν^)

  • mew✯

    mew✯

    では私は年末調整しなくていいという事ですかね??

    • 12月6日