※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きゃんきゃん
ココロ・悩み

ノロやインフルエンザが心配です。子供が感染したら心配ですが、触れていなければ感染率は低いでしょうか?保育園で感染が広がることも心配です。

ノロがこわいです。夫婦ともに嘔吐恐怖症です。保育園に行ってる子供がいつもらってくるか毎日ビクビクです。吐物に触れていなかったら感染する確率は低いのでしょうか?まだ保育園ではインフルもノロも出ていないみたいですが1人なるともう絶対になりますよね...

コメント

ママリ

集団生活ですから、やっぱり1人かかれば次々かかると思います💦
特にノロはアルコール消毒ききませんから、処理の仕方をきちんとしないとダメですよね。
多分保育園の先生は、そういう対応の練習してるとは思いますが🤔

吐物に触れないこと、あとはノロウイルス患者のくしゃみや咳などからも予防しないといけないですね。
マスク着用が良いですけど、保育園行ってるとずっとマスクしてる訳にもいかないですよね、きっと😓

  • きゃんきゃん

    きゃんきゃん

    保育園では風邪ひいててもマスクしてる子いないのですぐに菌もらってきます😭
    ノロに効果的な予防接種あってほしいです(笑)

    • 12月5日
まさこ

保育園ではなくて、介護施設に勤めてましたが、ノロは吐物に触れていなくても、吐物の処理をちゃんとしないと、空気中に舞ってそれを吸うと感染します。
ノロの菌は吐物の中にとんでもない数います💦
施設でお席の近い方、お部屋が同じ方すごい感染力でした、ただ高齢者の話ですが、子供もなりやすいと思います。
お家で防げるのは、手洗いうがい、なった時被害を拡大させないように、塩素系ハイターの準備とか、あとは、免疫力が落ちると特になりやすいので、風邪を引かせないようにして、よく食べてよく寝るくらいですかね。

  • きゃんきゃん

    きゃんきゃん

    キッチンハイターと市販のノロパンチは常備してあります。手洗いうがい徹底的にやってます。睡眠大事ですよね👍アドバイスありがとうございました。

    • 12月5日
にゃにゃー

例えば保育園でお子さんの座っている近くの子が嘔吐したとなると、大体1mから2mは嘔吐が飛びます。

すぐにハイターと同じ成分の次亜塩素酸で拭いたり消毒しますが、どうしても抵抗力が落ちていたり、近くにいたりするとかかってしまうのが、現状です💧

ノロなどはアルコール除菌じゃ効かないため、次亜塩素酸配合のハイターなど用意してみてはいかがでしょうか?
保育園で働いていたのですが、どんなに完全防備で嘔吐処理しても、移ってしまいました。

  • きゃんきゃん

    きゃんきゃん

    保育士さんもこの時期はほとんどの人がマスクしてます。徹底してても子供達と同じ空間にいるので感染してしまいますよね💦どうか今年はなりませんようにと祈るばかりです😭

    • 12月5日
ピコちゃん

ノロは空気感染なので、吐物を蒸発させない様にする事と、ハイターで菌を殺すしかないと聞きました。目では見えない菌で感染してしまう可能性があるようです。私はは、今妊娠中ですが、私も嘔吐恐怖症なので、産まれたらビクビクです。

  • きゃんきゃん

    きゃんきゃん

    私1人のしかいない時に吐かれたらテンパりそうです💦大人でも辛いのに子どもはもっと辛いですよね。乾燥すると舞うって聞いたので素早く適切な処理したいと思います。

    • 12月5日
ごろんた

私も嘔吐恐怖症です。今年の夏娘が二度胃腸炎になり、以来夜に吐いたり寝起きに吐いたりするのが怖くて私自身が眠れず睡眠障害ぎみになってしまいました💦
夜中娘がうーんと寝返りをうつだけで目が覚めたり、夜中1時過ぎならないとなかなか安心して眠れません。

ノロウィルスなどのウィルス性胃腸炎は感染力がとても強いので、吐物に触らなくても感染します。処理不足で空中に乾燥したウィルスが飛散しても感染するそうです。

とはいえ、自宅では完璧に処理するのも難しいですし、小さい子はここに吐きなさいというのは通用しないので、胃腸炎になるととにかく片付けで大変です💦

保育園で流行したら必ずとは言いませんが、特にインフルエンザはかなりの確率で貰ってきます。重症化を防ぐためにインフルは予防接種は保育園に行ってるならしておいた方がいいです。

  • きゃんきゃん

    きゃんきゃん

    気持ちとっても分かります。
    この前娘が珍しく吐き戻しした時でさえビクビクしてました💦
    子どもはトイレ行く余裕ありませんもんね。
    インフルの予防接種は済ませましたが去年は貰ってきました。今年も流行ってきてますよね。

    • 12月5日
オブラート

吐瀉物に触ってなくてもノロウィルスには感染します。
ノロウィルスに感染した食べ物、便、吐瀉物を適切に処置していなければ、ウィルスを含んだ粒子から空気感染しますよ。

一人なると絶対なる、と言うのは考えすぎだと思いますが、感染する確率はあるでしょうね。

ここのサイトには、わたしがノロウィルスで病院に行ったとき、医師から聞いたことと同じことが書いてありましたよ。
対処法や衛生管理についても詳しく書かれています。

https://www.seirogan.co.jp/fun/infection-control/virus/noro_virus3.html

  • きゃんきゃん

    きゃんきゃん

    わざわざサイトの添付までありがとうございます。
    参考にさせていただきます。

    • 12月5日
きゃんきゃん

気持ちとっても分かります。
この前娘が吐き戻しを珍しくしましたがそれだけでもビクビクしてます。
子供はトイレに行く余裕なんてありませんもんね💦
インフルの予防接種はもう済ませました。インフルもそろそろ流行ってきてますよね。

Y.S∘☃*

私も嘔吐恐怖症で私自身がもう25年くらい吐いてないです🤣
子どもが産まれたらどうしようと思ってましたが、まだ吐いても少量のカワイイものなので大丈夫ですが、これからが恐怖です...

旦那が酔って吐くときも離れた部屋に避難します(笑)

前働いてた所で毎年ノロウィルス講座的なのを職場の獣医がやってくれてたのですが、他の方が書いてる事+ウィルスが飛散しないようにすぐ吐いたりしたら新聞紙を被せろって言ってました😭

  • きゃんきゃん

    きゃんきゃん

    25年も吐いてないの凄いですね!私は悪阻も酷かったので毎日地獄でした😢
    その講座出たいです(笑)
    新聞紙ですね!ありがとうございます。

    • 12月6日
  • Y.S∘☃*

    Y.S∘☃*

    奇跡的に悪阻は胃がムカムカするだけで通常通り食べてました😭多分遺伝だと思います‪‪💦‬母も吐いてないらしいので(´・ω・`;)
    吐物の処理お互い頑張りましょう~( ĭωĭ )

    • 12月6日
にゃにゃー

保育士も嘔吐処理をしますので、予防は結構します。
ですが、どんなに完璧でもかかってしまうときはかかります💧

私も去年かかりましたが、インフルは働いてから毎年…。
対策をしてもかかる時はかかると、割り切った方が早いかもです(><)

Nanana

私も嘔吐恐怖症です!
元保育士ですが、この時期はノロや胃腸炎にびくびくしていました…💦
2次感染を防ぐためにいろいろなことに気を配っていても移る時は移ります😭
またおうちに兄弟がいる場合は高確率で兄弟感染もするのでやっかいですよね。。。。

他の方も書いていますが少しでも移る可能性を減らすためにも、睡眠&栄養、手洗いうがいをしっかりと…だと思います☺️✨
免疫力の低い子よりはある子の方がやっぱい元気に冬を越している気がします✌️!!

  • きゃんきゃん

    きゃんきゃん

    保育士さんって本当尊敬します。まだ兄弟はいませんが2人目ができたらすぐ移りそうですよね😢去年、子供が胃腸炎になった時は家族全滅しました。おまけに祖父母にも😂😂免疫力高い子が羨ましいです。

    • 12月6日