※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポン☆ポン
子育て・グッズ

保育園の先生に娘が脱走魔と笑われ、発達心配。他の子は脱走しないのか不安。一歳で保育園通う子は落ち着きあるのかな。

保育園の先生に娘が脱走魔なんですよと笑って報告受けました。家でもよくうごきますか⁉️とか物怖じしないんですね。とか何気なく先生は言ってるのかも知れないけど、発達の心配をしている私は何だか‥。一歳で保育園に通ってる子は脱走なんてしないのかな⁉️うちの子が落ち着きなさすぎるのかな⁉️と不安になってしまいました(T . T)

コメント

ゆんママ

うちも2才頃でしたが、よく脱走してたらしいですよ❗活発でいいと思います❗

  • ポン☆ポン

    ポン☆ポン

    返信ありがとうございます😊
    ゆんママさん自身が脱走してたんですね☺️活発だと前向きに捉えなきゃですね‼️

    • 12月2日
  • ゆんママ

    ゆんママ

    すみません。うちの娘の話しです!保育園の先生から聞きました❗

    • 12月2日
  • ポン☆ポン

    ポン☆ポン

    娘さんの話だったんですねww

    • 12月2日
たくあん

娘が今1歳4ヶ月なんですが、10月にあった保育園の運動会では0歳クラスでうちの子だけジッとしていられませんでした。。
多動?と心配して先生に相談したのですが、1歳児は落ち着きないのが普通だそうです!
自我が芽生えて自分の気になるところに行きたい!って我慢出来ないようです(^^)

  • ポン☆ポン

    ポン☆ポン

    返信ありがとうございます😊
    同じく多動なのかな⁉️と心配になって💦娘も自分の興味のあるものにまっしぐらですwwまだ我慢ができる年齢ではないですもんね😅

    • 12月2日
たー坊ママ

幼稚園に勤めてましたが、年少さんも最初の頃とかよく脱走してましたよ~😅
うちの子は保育園とか行ってませんが、多分脱走するタイプだと思います💨
1歳で落ち着いてる子なんているのかな!?という感じです😊
元気のいい子、大人しい子、それぞれの個性だと思いますよ✨

  • ポン☆ポン

    ポン☆ポン

    返信ありがとうございます😊幼稚園に勤めてた方にそう言ってもらえると娘だけじゃないんだとホッとしました‼️1人1人同じ子なんていませんもんね‼️

    • 12月2日
そら

うちも扉が開くと素早く察知して、凄い勢いで出て行こうとするそうです(^^)
うちは落ち着きなく活発なので、ADHDの心配をしていましたが、専門家に相談したらこのくらいの年齢ならこれくらい活発なのは問題ないと言われました。そういうのが発見できるのは2歳は過ぎてからではないと分からないと言われました❁.*・゚
なので「元気な子なんだな」と思って見守ってます( ¨̮ )

  • ポン☆ポン

    ポン☆ポン

    返信ありがとうございます😊
    うちの子も扉が開いてるとすぐに逃げてくみたいです😅そう言った心配は2歳過ぎてからわかるんですね💦おおらかな気持ちで私も見守っていきたいです(^_^;)

    • 12月2日
ゆう

保育園の先生は、お子さんすごく元気ですねって褒めてるんだと思います‼︎
1歳じゃまだルールも分からないし、発達障害なんて判断できないと思います😵

  • ポン☆ポン

    ポン☆ポン

    返信ありがとうございます😊
    一歳で発達障害は分からないのはわかってはいるのについ色んな心配をしてしまって💦先生は褒めてくれてるんだと思える様にならなきゃこれからやってけませんよね😅

    • 12月2日
コッシー

別に先生は単純に
「園でも元気いっぱい!好奇心旺盛ですよー!」って言ってるだけに聞こえますよ!
1歳児なんてそんなもんですし。
勿論性格で脱走しない子もいますが、別におかしいことでは全然ないですよ。
うちの子もよく脱走しますよ(^^;

  • ポン☆ポン

    ポン☆ポン

    返信ありがとうございます😊
    何も心配してなければそんなに気にならない事なのに色々と心配なことがあって先生が言う事をマイナスに捉えてしまいました(T . T)他にも娘と同じ様な子がいて安心しました‼️

    • 12月2日
さかな

私の話ですが
私はとにかく落ち着きのない子(小三あたりまで酷かったですw)で
幼稚園での写真の集合写真みんなしっかり並んでるなか、私は並んでないんです。どこにいるかというと、端っこに座った先生の目の前を走り去ろうとしてる私を押さえつけて捕まえてる姿です( 笑 )
年中さんあたりには先生と喧嘩してギャン泣きかまして足でガラス蹴って割って病院行きました( 笑 )
1歳からなんでも自分でやりたがってたみたいなので発達の遅れはなかった…と思います
勉強もやればできたので…
人間頭の良さより社会に出てどれだけよりよく生き抜けるかだと思うので
学生の時は勉強で苦労したとしても
社会に出てやっていけるかが問題なので、かなり発達が悪いとか喋れないとか文字が覚えられないとかでなければ
心配しなくてもそのうちに周りと同じようになっていくとおもいますよ!

  • ポン☆ポン

    ポン☆ポン

    返信ありがとうございます😊
    まるふみさんのお話しを聞かせていただいてありがとうございます‼️なにか困ったことや特性があったとしても、上手く付き合って社会生活を送っている人はたくさんいますもんね‼️

    • 12月2日