※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hana
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の男の子の様子について相談です。イライラや自信喪失を感じています。同じ時期のお子様の様子を知りたいそうです。

1歳2ヶ月の男の子です。
このぐらいの時期ってみんなこんなもんなのでしょうか…。
気に入らない事があると全力の抵抗とともに嘘泣き、注意すると嘘泣き、構って欲しい時も嘘泣き、おまけに声も大きいので毎日毎日1日中その声を聞いてると気が狂いそうになります。(嘘泣きなのは、放っておくとすぐ泣き止むのでわかります。)
おもちゃや引き出しの中身をどんどん散らかし、ご飯も集中力がなく途中で椅子の上で立ち上がったり。
息子にイライラしては怒鳴ってしまって、そんな自分が嫌になり、すっかり自信喪失です。
どうやって対処したらいいのかも分からなくなってしまいました。
これからイヤイヤ期なるものが先に待ち構えていると思うと育てる自信すらなくなってきてしまいました。
みなさんのお子様は1歳2ヶ月くらいの時ってどんな様子だったのでしょうか…?

コメント

幸せの黄色先生

うちも同じ感じです_:(´ཀ`」 ∠):
それにちょうど1歳違いの兄も参戦。

毎日毎日、1日中泣き喚く声聞いてたらイライラするし気狂って怒りまくりです💦

そんな自分に嫌気がさして自信喪失なのも本当に同じです😭💦

回答になってませんが状況が同じでコメントしてしまいました。
お互い大変ですけど、頑張りましょうね😭😭😭

  • hana

    hana


    コメントありがとうございます、今現在同じ境遇の方がいるってだけで励みになります😭しかも年子のご兄弟ならばもっと大変そう…

    ほんと頑張りましょうね😭😭

    • 11月30日
deleted user

うちも酷い嘘泣きします(笑)
あれなんなんでしょうねwやる気を感じない泣き方で私は笑ってしまいます🙂
こないだ牛乳ぶちまけられたので流石にぶちギレました~🙌

悪いことしたら叱るし、誉めるときは誉める、しか今はないかなって思ってます。
ただイライラを持ち続けない!ってしてます。もう一回怒ったら終わり!でごめんね、大好きよって抱き締めてます。
正解とかわからないけど、私はこれでいいやと思ってます♪

  • hana

    hana


    そうですよね、イライラを持ち続けないのが大切ですよね。もう毎日常に、の事なので、怒ったらおわり!の次の瞬間また次のイライラが…みたいになっててもうどうしていいのやら…(笑)
    きちんとメリハリつけられるようにしたいです😭

    • 11月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ブレイクタイム挟むとかどうですかね🤔私は珈琲とお菓子やアイスで落ち着かせます!
    一呼吸置いてまた悪さした怒ります(笑)(笑)
    もうこれこ繰返しですねぇ。疲れますよねぇ。寝たいし。休日旦那に子どもの面倒みさせてゆっくりする時間作るのも大切かもです💡

    • 11月30日
  • hana

    hana

    疲れますねぇ(笑)体がついていきません😓
    子供が昼寝中に、一息つこうとお菓子食べ過ぎてどんどん太ってます😂😂
    最近は、あまりの子供の不機嫌ぶりに、旦那さんが少しの時間子供を連れ出してくれるようになりました。そうやって気にかけてくれるだけでも少し気持ちが楽になるので助かってます👏
    もうほんと毎日の繰り返しなので、今は頑張るしかないですね〜。

    • 11月30日
ねーやん

うちも多分いちいち注意してたらイライラするので、何でもやらせておきます💡
散らかしたおもちゃにつまづいてこけたら お片付けしないから痛いなったんだよ ナイナイするよ!って言って。
危ない事だけ注意する程度です🌀
いつまでも座って食べない子なんて見た事無いので イヤイヤ期が過ぎるまでは そのままやり過ごすつもりです💡
本人は イタズラのつもりなく 興味の赴くまま生活してると思うので、言ってる事がちゃんと理解出来るまでは 見守る方針です(*´д`)

  • hana

    hana


    ご飯の時に立ってしまうのはどうしたら良いものかと思ってましたが、確かにそのうちちゃんと座って食べる時が来ますよね。私もそれまでやり過ごします。
    好き放題やる事は時期が来るまでなるべく見守ろうと思ってるんですが、なんせ声がうるさくて…ずーっと泣いたり喚いたりなので気が狂いそうです…。

    • 11月30日
  • ねーやん

    ねーやん

    ずーっと泣いたり喚いたり 確かに気が滅入りますね=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)
    あまりにも大変な時は家事放棄して 今日は無理だったわーって感じで 冷凍のハンバーグとか 簡単に出来る麺類とかにしちゃいます!
    何が出来なくて泣いてるか少しづつ言えるか指差して教えてくれる様になって来たのでそれまで無理せず、、。

    • 11月30日
  • hana

    hana


    うちも大変な時は、夕飯お休みにして貰ったりしてます😅
    数ヶ月違うだけでも、少しずつ意思疎通もできるようになってくるんですね。
    その日を待ちつつ、何とか乗り越えたいと思います。ありがとうございました😭

    • 11月30日
すーい

ご飯は立ち上がったらご馳走様なのね?もういらないのね?って片付けてました😊
それから時間になるまで絶対与えない。これを徹底しました。
おもちゃはお片付けするって流れまで教えて理解してますか??😊
してないなら一緒に遊びながら片付けるを覚えさせましょう😊
ママと競走だよ。どっちが早く片付けできるかなぁ?用意どーんと乗せて片付けさせ終わったあとに〇〇君の勝ち!凄いねぇ❤って褒め倒してました笑
いやいや期は『ママも嫌~😭』って子供以上にオーバーリアクションで対抗笑
子供の方がキョトンとしていやいやしなくなりました笑

  • hana

    hana


    元々食が細いので、立っても食べてくれるだけマシかと思って今は落ちないように気をつけながらそのまま立たせてます…😅それでも片付けてしまった方が良いのですかね?

    おもちゃはいちおナイナイしようねって言って箱に戻させていますが、それよりも棚や引き出しからどんどん引っ張りだすので、それもちゃんと全部片付けさせた方が良いのですかね?

    うちは、私が「お母さんもイヤイヤ〜!」って対抗すると、ますます泣いて困ります(笑)

    • 11月30日
  • すーい

    すーい

    意地でも折れない←私これで勝利を勝ち取りました笑
    今しか食べれないと分かればきちんと食べるようになりますよ😊

    • 11月30日
  • hana

    hana


    おやつも欲しがらないし、ご飯も時間通りに3回あげてるのですが、なんせ食べる事に興味がないようめ、食べないなら食べないでいいやくらいにしか思ってないようです…。最近はそれでもご飯は食べるようになってきましたが、それ以外の時間は特にあげても食べたがりません。

    毎日折れずに繰り返しやるしかないですよね😅
    構っても構わなくてもどっちみち泣くので、泣き声に耐えられない時はイヤホンで音楽大音量でかけながらでも凌ぎたいと思います。

    • 11月30日
  • hana

    hana


    度々すみません、食べないのはもしかしたら、小麦、卵、乳製品のアレルギー持ちのため、本能的に食べ物に対して警戒心があるのかもしれません。

    • 11月30日
  • すーい

    すーい

    敏感な子は感じ取るみたいですからね💦
    うちのお兄ちゃん米大好きで米!米!米でした。
    反対にパン嫌っ!ってしてました

    • 11月30日
deleted user

ウチもそんなでした!今はすこーし落ち着いてきたかな?私が上手く扱えるようになったのかもです😂
まだまだ怒るようなことってほとんどない気がします。ほとんどがただのイタズラですし!他人に危害を加えるようなことや、外で車が危ないなどはきちんと叱りますが!
嘘泣きというか、まだしっかり喋れないから『泣く』という行為でしか表現できませんから、嘘泣きとは違う気がします^^うちも構って欲しい時など足元でギャースカ泣いてますが、ダメだとわかるとケロッとテレビ見に行ったりしちゃいます😂イラっとはすることありますよー💨でもそのイラつきの原因はほとんど大人都合で、子供はそんなこと分からないですから。。6秒間深呼吸して自分を落ち着かせてます😂

  • hana

    hana


    確かに意思を伝える手段が「泣く」なのかもしれません!
    そうなんですよね、大人の都合押し付けてイライラしてる事もあるので、それは気をつけないとですね😭
    危ない事やダメな事はちゃんと叱って、それ以外はもう少し落ち着いて対処できるようになりたいものです…。

    • 11月30日
あぴ

うちの息子達も全員そんな感じでした(^^)
長男が生まれて10年間、怒鳴りっぱなしで心穏やかに過ごした事は殆どありません(›´ω`‹ )
ご飯の時にずっと座って食べてた事なんて無いに等しいです(笑)
散らかすのも得意です(笑)
なので、私がいちいち片付けるのをやめました(笑)
気に入らない事があれば大泣きしますし、公共の場で大の字に寝て動かない時も結構あります(^^;
お母さんも人間ですから、怒鳴らないようにとか難しいですよね( ´ー`)
あまり自分を責めないでくださいね(′ᴗ‵ )

  • hana

    hana


    ありがとうございます😭
    すぐイライラしたり怒鳴ったりしてしまう自分が腹立たしいです。
    やっぱりみんなそういう時期を過ぎるもんなんですね。そして、諦めが肝心なんでしょうか(笑)
    もう少し余裕を持って対処できるようになりたいです😞

    • 11月30日
こゆち

うちももうすぐ一歳2ヶ月なります🤣💓
嘘泣き覚える時期ですね(笑)
気に食わないと顔グシャグシャにして
「あーーーーーー」って言いながら
あからさま嘘泣きします🐥ww
ご飯も、歩行器から脱出してテーブルのど真ん中座り、お兄ちゃんたちのご飯を手づかみで横取りします!
食べたくなくなったらそのまま床にポイーって捨てるし...😥😥

ご飯投げたり、テーブル乗ったりはその都度怒るけど
「色々悪さ出来るようになったな~」ってニヤニヤしちゃいます(笑)

  • hana

    hana


    嘘泣きしますよね(笑)
    テーブルにのぼって机の上の物どんどん落とすし、ご飯も床に投げ捨てるし、怒ったところでまたやるし。いつかは過ぎる事なんでしょうけど、渦中にいるとなかなか余裕がなくてすぐイライラしてしまいます😭
    確かに少し前までは机にのぼることもできなかったのだから立派な成長ですよね。

    • 11月30日
ゆうごすちん

うちも全員そんな感じです!外でひっくり返って暴れるのも日常茶飯事。今は末っ子がまさにソレ。

自我が芽生えて、でも言葉でキチンと伝えられないから泣いて暴れるという方法を取るんですよね。
教育上ダメなものはダメ。許せることは好きにさせておいていいと思います。が!イライラしますよね、わかります。
子育ては親育てと言いますし、迷って悩んで落ち込んで…親子共に成長していくんじゃないでしょうか。
子育てに正解はありませんから!
そして"今"が過ぎれば大変だったのもいい思い出になりますよ🤗

  • hana

    hana


    外で暴れる日がそのうち来るのだろうなと戦々恐々です(笑)
    やっぱり言葉の代わりの意思伝達の方法なんですね。

    いつか過ぎる事なのはわかってはいるものの、その真っ只中にいるとなかなか余裕が持てなくて参ってしまいます。

    • 11月30日