※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

妊娠悪阻で休んでいたが復帰し、仕事に励んでいる中、同僚からきつい言葉を受けて悩んでいる。業務負担もあるが、他の妊婦も休んでおり、自己嫌悪に陥っている。

妊娠悪阻で1ヶ月半休み、
先週から復帰して1週間経ちました。

他の部署からも応援に来ていただき、
本当に申し訳ない気持ちと感謝の気持ちでいっぱいです。
それでも思った以上に出産経験をお持ちの方が多く、
心配してくださったり、
辛さを共感していただいたり、
身に余る思いです。

決してふんずり返ることはしていなく、
ただ体調がまだ悪いときもあり、
早退したり、保健室で休ませてもらったり
しています。
たまっている仕事もやらないとですし、
産休・育休に入る前に引き継ぎもしなくてはなので、
その準備もあります。

よだれつわりで入れ物に、
吐き出しながら仕事をしていて、
上司を通して全体に
すぐに挨拶や返事ができないことも
伝えてもらいました。

先週末には、鍼灸治療にも行って、
少しでも楽になって
仕事も時短勤務から普段の勤務なれるように
努力しています。(上司も知っています)

それなのに、ある同僚は私に対してすごい
きつい言い方をしてきます。
きつい言い方というか、
常に怒っている言い方です。
もともとその人は私に対して挨拶をしなかったり、
無視したりするので、
なおさらひどい感じです。

気にする必要はありませんが、
何だか吐き出したく
書き込ませていただきました。

長期間お休みし、
業務の負担もかけてしまったので、
その人もいい気分はしないのは当然です。

しかも業務の負担と言っても、
今回もう一人も私のあとに続いて
妊娠悪阻で休んでしまったので、
その負担は計り知れません。

まだ私だけだったら、
もう少し業務負担減ったのに。。。
なんて、妊婦の私が妊婦を恨むという。
私って最低だなと自己嫌悪に陥ります。
自分だって、他の人に負担かけて嫌な思いさせてるのに。

せっかく妊娠したのに
悲しい日々ばかり過ごしています。

コメント

(˘ω˘ ≡ ˘ω˘)

私も同じ状態です。
一部につわりが辛いとかしらねーよ。など陰口叩かれてます。しかも同じ女性に。
ひどいひとは「どうすんの!?」「早くおろさないと間に合わなくなるよ!」などおめでとうなどより先に言われたりしました。
つわりが軽くなってきたいま、何を言われるか怖くて出勤出来ずにいます。

  • (˘ω˘ ≡ ˘ω˘)

    (˘ω˘ ≡ ˘ω˘)

    義理兄夫婦には「もっとマタニティーライフ楽しめよ、バカだなぁ」など言われますがそれどころじゃないです😢
    正直まだまだ妊娠してからそんなにたちませんが楽しむ余裕なんてないです。

    • 11月28日
  • ママリ

    ママリ

    同じ状況の方がいると分かり、
    なんだか気持ち救われます😢
    そんなにひどいことを言われたんですね😢
    私もその人からひどいことを
    言われるだろうなとは予想していましたが、
    実際言われるとやはり気持ち沈みます。
    反論するつもりはありませんが、
    今回妊娠してみて思ったのは、妊娠だけに限らず、
    介護休暇であったり、あるいは急な病気で長期間休むことになる可能性は誰でもあるので、
    そういうひどいことをすると、
    いつか自分に巡りめぐってくると思う。。。と
    思ってしまいます。
    私も全然マタニティライフ楽しめないです💦
    やっぱり楽しむには体調が大きく関わってきますし、
    無理は禁物なので😣💦

    • 11月28日
こっぺぱん

体は大丈夫ですか?
私も仕事をしながら妊娠生活を送っていました😊
夜勤もあるし現場での仕事もあったので妊娠を機に日勤になり、穴埋めで他の部署の方が人が駆り出されたりしたので、ずっと肩身が狭かったです💦

何年か前に同じ職場の先輩が妊娠した時、その人のツケが全て私に回ってきて苦労してるのに、それに対して「私は妊婦なんだから当たり前」みたいな妊婦様だったので、ずっと妊婦さんに対して迷惑としか思っていませんでした。
今でも根に持っててその先輩の事は今でも嫌いです😭

なので私は周りに感謝しつつ、できることは精一杯やり謙虚に過ごしました。

それで思ったのは、妊娠すると職場で文句いう人は必ずいるってことでした!
私の場合、本部の偉い人が(オジサン)来た時、課長が「もうすぐ産休の子がいる」と話した時あからさまに迷惑そうな顔をしたので「アンタだってお母さんから生まれただろ、アンタに子供がいるのも奥さんが生んだからでしょ」と思い、放っておきました✨

どうしても妊娠=自分の都合って思われがちなので仕方ないとこもあるけど、体制が整ってないのが悪いです。
そんなだから少子化なんだよって言いたくなりますよね😂

余り気にせずにできることやればいいと思います😊

  • ママリ

    ママリ

    ご心配のお言葉ありがとうございます😢✨
    夜勤のあるお仕事をされていたんですね💦
    私も今は時短勤務で会社から配慮をしていただいてますが、みんなにご迷惑をおかけします、と同時に、
    感謝の気持ちと今度は他の方が大変なときは
    自分も少しでも力になりたいと思っています。
    私も謙虚に、精一杯仕事をしているつもりですが、
    どんなにこちらが頑張っても、
    気に入らない人は必ずいますよね。。。😞
    こんなふうにされると、あなたが妊娠して大変なときに冷たくされても当然の報いだと思ってくださいね、と逆ギレみたいな考えが出てきてしまいます😞

    • 11月28日
はじめてのママリ

体調はどうですか?
確かに一人が休むと業務が増えてしまいますが、それはお互い様ですよね!
その人が病気や都合で休めば、そのフォローを妊婦であってもしないといけないこともありますし。
私も先輩に、ちょっと妊娠報告が遅れただけで凄い嫌みを言われ、怒られたことありますよ~😝
お腹には大切な大切な命があるんです。
そんな人のことは心の中で可哀想だなと思って、ママはお腹の中の赤ちゃんを守って下さいね✨
無理なさらず、元気な赤ちゃんを産んでください❗

  • ママリ

    ママリ

    ご心配のお言葉ありがとうございます😢✨
    私もお互い様というふうに思います😞
    逆にその人の体調が悪いときは、
    大丈夫ですか?私やりましょうか?と
    声かけていたのに、私が妊娠して体調不良のときは、
    迷惑そのものという感じでした。
    恩を仇で返された気分です。
    そんな人なのであまり気にすることはないのですが💦
    赤ちゃんのことだけを思って、
    もう半分母になりかけているので、
    母として子を守る意識を強く持っていこうと思います😣

    • 11月28日
むつむつ

私も9月まで大手通信会社で務めていて
8月は悪阻とか出血でちょこちょこ休んでました。
「仕方ないよ」とお局様は私に話してましたが
そのうち「妊娠は病気じゃないんだから」や
「妊娠を盾にして休みすぎじゃない?」と
言ってくるようになりました。
なんでそんな事言われなきゃならないんだろうと
周りに相談すると相談した相手がお局様に告げ口、
「私そんな事言ってないよね?!」と、
みんなの前で怒鳴りつけられる始末。
くだらない職場だな!
立派なマタハラだから、これ。
と言い放ち私はその日を境に
仕事に行きませんでした。
周りは騒然としてましたが、怒鳴られた瞬間
辞める事しか頭にありませんでした。
休みの日に自分の荷物をまとめ、有給を使い切り
9月いっぱいで挨拶はせず辞めました。

それからは全然悲しくもないし
悩んでた事が嘘みたいに楽しくなりましたよ♡

  • ママリ

    ママリ

    出血もあったとは、大変でしたね😣💦
    職場での出来事、ひどいですね😭💦
    でもすぱっと辞めたびびびーちゃんさんは
    すごいです✨と同時に話を聞いただけでも
    私もスカッとしました😂
    そう思うと私はまだその人くらいしか
    嫌味を言ってこないので、まだまだ甘いのかもしれません😅

    • 11月28日
  • むつむつ

    むつむつ


    いやいや、人数の問題ではないですよ?
    マタハラは受け手側がどう捉えたか。
    ですからね😰?

    生活キツいとか皆に迷惑かけるとか
    もうそんなんどうでも良いんですよ。
    仕事は主人が頑張れば良いし
    皆に迷惑かかる前に私が嫌な思いをしてまで
    働いてメリットのある仕事なの?!
    って思ってましたから(笑)

    マタハラは、仕事を辞めるかもしれない人が
    受けるハラスメントなので解決しても
    この人休んじゃうし、もしかしたら
    辞めちゃうし感覚で組合とかはなかなか
    動いてくれなくて、早々に言いたい事言って辞めちまおう!みたいな感じでした(笑)

    「月に一度ハラスメント講習した方が良いですよ、
    そのうち訴えられますよ。
    事実、私はTwitterにこの事あげますからね。」
    「企業機密ではないし、個人名は出しませんが
    会社名は出させて頂きます。今後若い女の子が
    ここの会社に来ることは無いんじゃないですかね、
    妊娠したらマタハラ受ける職場だと私はつぶやきますから。今は怖いですね、すぐに広まりますから。
    通信会社なのに古い考えで居るからこうゆう末路になるんです。
    どうぞ、訴えるなら訴えてください、全て日記としてマタハラを受けた記録がありますので。」
    と、何で会社にこないのか課長から電話あった際、話した内容です。
    その後そのお局様がどうなったかは知りませんが(笑)

    • 11月28日
  • ママリ

    ママリ

    たしかに人数の問題ではないですね!!
    そういう考え方があること自体に問題ですもんね。
    正直仕事は代わりができるけど(人を雇ったり、担当代えたり)、お腹の子は代えられませんし、最終的には『辞める』に尽きますよね。
    本当今はネットであっという間に広がりますから、
    企業も業績だけでなく、働く側のことももっと真剣に考えるべきですし、結果、自分たちに跳ね返ってきますよね。私は契約社員なんですが、以前、契約社員で育休とった人はいないと言われ、遠回しに妊娠したら辞めるんだよ、ということを言われました。でも法律上、育休取得できると分かり、今回育休取得の希望を伝え、取得するということで会社側も動いています。今後どうなるか分かりませんが、私も最初言われたときには、辞めたときにネットに書き込んでやろうと思いました。

    • 11月29日
  • むつむつ

    むつむつ

    そうなんです、人数が多ければ
    ただのいじめです。
    一人でもそういった方が居たら
    ダメなんです。それは企業側の教育不足です。
    本来であればその人が辞めるべきなんですから。

    お腹の子を育てられるのは自分だけですから
    もうここは開き直ってスパッと言い返した方が
    自分のストレスにもなりません(笑)

    もうそもそも、契約社員は妊娠したら
    辞めるんだよ、って言葉がマタハラです。
    不当解雇ですからね!おバカさんですか、その人は。

    ネットで拡散した方が良いですよね、
    それが企業は1番怖いはずですからね。

    • 11月29日