※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポンちゃん
妊娠・出産

妊娠糖尿病の検査前、食事や治療についての経験を聞きたいです。治る可能性はあるでしょうか?

2回連続、尿糖3プラス出てしまったので、あさって妊娠糖尿病の検査をします。もうあさってなので、たぶん引っかかりそうかな💦と思ってるのですが、妊娠糖尿病と診断受けた方、食事はどうしてましたか?😭

頑張れば妊娠中に治るものなんでしょうか?ここまで来て本当に悲しいです...。

コメント

shin28

今回は初期で前回は後期で引っかかりました。糖質控えめでって言われて炭水化物はほとんど食べないです💦しんどいけど赤ちゃんのためと思って卵とか赤身のお肉とかサラダをよく食べますよ。もちろんおやつは食べずにどうしてもの時はソイジョイとか食べていました。妊娠中に治るかは分かりませんがもう後期だし赤ちゃんが元気なら大丈夫と思いますが親族とかに糖尿病がいたら将来的にも要注意みたいです😫私は母も祖母も糖尿病なので予備軍だと思って産後も気をつけてといわれまあいた😱

  • ポンちゃん

    ポンちゃん

    そうなんですね😭私も父が糖尿病なので予備軍だ思います💦炭水化物やっぱり控えた方がいいですよね!野菜と肉、サラダなど少量でコントロールしてみます!
    ちなみに検査ってどんな感じですか?3回くらい採血すると聞いてるのですが💦

    • 11月25日
  • shin28

    shin28


    遺伝だと避けれないとこがありますよねー(*_*)3回の食事を少量にして5回とかにすると血糖値も上がりずらいのでいいそうです。私はなかなか出来ませんでしたが…
    3回の採血だったらの75g糖負荷試験かな?行ってすぐ、1時間後、2時間後に採血しました。そのあと結果なので時間つぶせるもの持って行った方がいいですよ。

    • 11月25日
  • ポンちゃん

    ポンちゃん

    なるほど!ありがとうございます!時間潰せるもの持っていきます!

    • 11月25日
どの

尿糖出ても妊娠糖尿病に引っ掛からない可能性もありますよ!私は尿糖+になったことがないのに、ブドウ糖検査で引っ掛かりました💦

食事は管理入院&退院後は指導を受けた通りに頑張ってました😣💦

私は出産後数値が下がりましたが、高めだったので、今後も注意してねと言われました。妊娠糖尿病は、今後糖尿病になるリスクが上がるのと、次回の妊娠時にも妊娠糖尿病になる可能性があるとのことでした。

  • ポンちゃん

    ポンちゃん

    え、そうなんですか!何とか引っかかりたくないのですが、あさってなので厳しいかなと😭

    今後糖尿病になるリスク上がっちゃうんですね💦すごく落ち込みます...

    • 11月25日
  • どの

    どの

    確かに凹みましたが、出産した病院が総合病院だったので、結構妊娠糖尿病の方もいらっしゃいましたよ!

    妊娠糖尿病だと、赤ちゃん大きくなることが多いようなので、そうすると早めに促進剤で出産するのが一般的のようです。私は39週で促進剤打ちましたが、効かず…結局自宅に戻って破水して出産になりましたが💦

    大体の人が出産後は数値が下がるようなので、あとは食事等気を付けるしかないのですが、ばくばく食べちゃってます😅

    私は今後糖尿病になるリスクがあることを子供が教えてくれたんだと思っています😄

    診断されるまではあまり考えすぎない方がいいですよ。結構引っ掛からない方もいると聞いたので。

    私も35週で分かりました。母子共に元気です。大丈夫ですよ😄

    • 11月25日
  • ポンちゃん

    ポンちゃん

    ありがとうございます💕私も総合病院なのですが3回中、2回引っかかると他の病院に転移と言われてしまいました💦そうですね、まだ検査はこれからなので診断出るまでは前向きに考えます!

    • 11月25日
きーやん

検査まで、食事をどうするか?
という事でしょうか?

私が先生から言われたのは
「検査になると、みんな数値を下げたくて極端に食べなくなったりするんだけど、それをやっちゃうと逆に検査で高い数値出ちゃうから、普段通りで良いよ。」
という事です。

私は再検査の日に内科で血糖値を測る機械を渡され、毎食後血糖値を測って、数値が141以上が頻発するようならインシュリン投与も有り得ると言われました。
栄養士さんから食事指導もありましたが、後期つわりで気持ち悪くてあまり食べられない事、妊娠糖尿病と診断されましたが数値がギリギリアウトだった事もあり、そんなに指導通りキッチリと食事を変えたり、分食にしたりもせず、間食や甘い物に気をつけつつ普段通りにしてます。
ホントはダメなんでしょうけど(^_^;)

栄養士さんから、野菜やきのこ、海藻はいくらでも食べて良いって言われたので、もし私のように程度が軽いのであれば、野菜中心の食事にするだけでも変わると思いますよ(*^^*)

出産後、大体の人は元に戻るそうなので。
あまり神経質になってストレスを感じても血糖値上がるそうなので。
入院する程でなければ、今後の食事内容を気をつければ大丈夫だと思いますよ♪

  • ポンちゃん

    ポンちゃん

    ありがとうございます!そうなんですね、ストイックにやり過ぎると逆に良くないんですね💦甘いものは食べてないのですが、ジュースをたまに飲んでいたのでそれは辞めることにします!

    • 11月25日
  • きーやん

    きーやん

    検査の結果次第なところもありますが、私は食事指導の時に、一日に飲んで良いジュースの量とかも教えてもらいました。

    ちなみに、一緒に指導を受けていた妊婦さんは2日後に予定帝王切開で出産するとおっしゃってたので、え、今更!?って感じでしたが、他の皆さんがおっしゃるように産後も気をつけないと将来糖尿病になる可能性が高くなるそうなので、やはり指導は受けたほうが良かったんだと思います。
    私も母が糖尿病予備軍なので、気をつけないといけない感じです。
    先生からも
    「赤ちゃんが、ママは血糖値が引っかかりやすいから食事に気をつけて!って教えてくれてるんだよ」
    と言われました(*^^*)
    食事を見直す良いキッカケになったと思います。
    重症でなければ、ホントに気をつける程度で大丈夫だと思いますから。

    • 11月25日
  • ポンちゃん

    ポンちゃん

    明日から妊娠10ヶ月になるのですが、最後の最後に糖尿病の疑いだなんて本当にショックすぎて😭主人にもかなり怒られてしまいました...。今日の検診でプラス3も尿糖が出て、あさってが負荷検査なので下がってるか心配です💦

    産後も気をつけなきゃいけないんですね...😭赤ちゃんも標準通りの大きさなので重症ではなさそうですが、食事療法とか大変そうなので今から気が重いです💦

    • 11月25日
  • きーやん

    きーやん

    あらら、怒られちゃいましたか💦
    私も再検査が4日後とかだったんですが、再検査では数値大丈夫になってました。
    が、念の為ということで指導と血糖値測るように言われた感じです。

    負荷検査は、無理やり甘い物摂取するから数値は上がるんだよって看護師の友達に聞きました。
    赤ちゃんが順調ならきっと大丈夫ですよ(*^^*)

    私は38歳で肥満で流産経験ありなので余計に引っかかりやすかったらしいです。
    難産にもなりやすいって聞いたので…、覚悟しているところです(^_^;)
    でも、安定期入るまで切迫流産とつわりで何ヶ月も苦しんだので、それを思えば長くても数日で終わりますし!
    陣痛始まったら進むしかないですからねー!
    頑張ります(*^^*)
    お互いもう少しの辛抱ですから、頑張りましょうね!!

    • 11月25日
  • ポンちゃん

    ポンちゃん

    私も流産経験があり、両親が糖尿病なので引っかかりそうです💦でもここまで来たら仕方ないですよね🤣食事療法がんばります!

    • 11月25日
りなつ

今妊娠糖尿病で入院してます。
食事はバランスよく食べることたでも量は少な目にして。
基本妊娠のホルモンの影響で血糖が高いので出産後糖尿になるとは限らないと言われたので大丈夫ですよ。

  • ポンちゃん

    ポンちゃん

    入院されてるんですね😖最近すこし切迫気味と言われ動いてなかったのでパンとかたくさん食べてしまったかも、と反省しています...。妊娠中は血統高く出てしまうんですね、知らなかったです!

    もう出産前なのでそれまでに尿糖をマイナスにしたいのですが無理ですかね?😭

    • 11月25日
  • りなつ

    りなつ

    急には難しいかも。負荷試験とかをすればわかってしまうことなので。
    私も入院はしたくなかったけど自分と赤ちゃんのためなら仕方ないとも思います。食事気をつけるだけで数日で下がる人もいますし✨

    • 11月25日
  • ポンちゃん

    ポンちゃん

    そうですよね💦とりあえず食事療法から改善していこうと思います!

    • 11月25日
  • りなつ

    りなつ

    35週もう少しですね🎵
    うらやましいです😌💓頑張って下さい。

    • 11月25日