※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこ
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜中に何度も泣いて寝てくれない状況で困っています。同じ経験をした方いますか?

助けてください😭
昨日の夜ギャン泣きでなにしても寝てくれず23時ごろやっと寝たと思ったら30分でまた泣き出しおっぱいあげたら8分くらいで寝てしまい起きなかったのでそのまま寝かせました。

それから今まで一時間おきに泣きます。
おっぱいは加えても5分で寝てしまい起きなかったり、抱っこしても泣きます。

こんなことみなさんありましたか?

コメント

ママりん

母乳だけですか??

  • きなこ

    きなこ

    母乳だけです。
    今も泣いてておっぱいも加えないのでねつ測ったら37.5でした。
    これは平熱ですか?
    今縦抱きでおちついてるのですが

    • 11月23日
  • ママりん

    ママりん

    もしかしたら母乳足りないとかではないでしょうか?
    37.5はその頃は平熱なので大丈夫ですよ!

    • 11月23日
  • きなこ

    きなこ

    口を話した時ポタポタ垂れるので出は悪くないとおもうのですが…

    加えると一昨日まで15〜30くらい飲んでたのに5〜8ふんで寝て全く起きないとどうしようもなく…
    熱ではないんですね。よかった💦
    機嫌なんですかね😭

    • 11月23日
  • ママりん

    ママりん

    ポタポタ垂れるくらいなら出ているんですかね。
    私も母乳よく出る方でしたが、1ヶ月の頃は15分起きに夜起きたことがあって、ミルクを足したら4時間くらい寝てくれることはありました。

    あとは寒い時期はピッタリくっついて、脇下で娘を抱えるように寝たらよく寝てくれました。

    • 11月23日
  • きなこ

    きなこ

    ミルクの方が味が濃いからそっちの方が良かったのかな?

    やっぱり寒さですかね…
    今日はベスト着せてあらかじめお包みに包んでおこうと思います!

    • 11月23日
  • ママりん

    ママりん

    味は母乳の方が美味しいとよく聞きますが、やはり持ちが断然違うかと思います。母乳は持ちが悪いのでその子によっては満足感が足りなかったりするかもしれませんね。

    あと湯たんぽで予め寝床を暖めておくのも効果があると聞きました。

    • 11月23日
  • きなこ

    きなこ

    湯たんぽ使ってみます!
    ありがとうございます😊

    • 11月23日
ゆっこっこ

うちはミルクでしたが間隔短く泣かれたりしました。ミルク足りてないのかなー?と思い、少し早めにあげることもあれば、ひたすら抱っこで時間まで誤魔化したりもしました。

最近だと寒くて寝付きが悪いのか、普通に抱っこしても仰け反って泣くので、おくるみに包んで部屋の中をぐるぐる歩いたら寝てくれました。

  • きなこ

    きなこ

    みんな通るみちなんですね💦

    昼間ならまだしも夜ずっと泣かれると辛いです😭
    次泣いたら包んで歩き回ってみます💦

    • 11月23日
guppe

ありますあります(*´ω`*)今は半年なのであまりなくなりましたが、1ヶ月の頃は良くありました☺️
こっちが泣きたくなりますよね(;´д`)
アタシは授乳枕でおっぱいをあげてそのまま抱っこしてるか、授乳枕のまま静かに下ろして、そのままだと転がったとき危険なので、授乳枕を背もたれにする感じでそぉ~っと少し体勢を変えて寝かせてました(о´∀`о)やっぱりママの腕の中にいるのは気持ちいいみたいですよ☆眠いのに寝れなくてぎゃん泣きすることもありますし、寝言で泣くこともありますのでそんな時は(あえて声をかけずに)見極めるために腰の辺りや肩、背中などをとんとんとんと寝かしつけるように叩いてます。それでもダメならおっぱいで添い寝ですね(笑)
5ヶ月頃になると黄昏泣き(夕方ぐずりはじめる)が始まる事もあるので今のうちにあまり気にしないようメンタルアップグレードしておいた方いいですよ(;´д`)

  • きなこ

    きなこ

    添い寝添い乳でもギャン泣きでほんとなにに泣いてるのかわからなかったです😭
    ぐずってるんですかね?
    いつ頃まで続きましたか?

    成長が待ち遠しいような怖いような…

    • 11月23日
  • guppe

    guppe

    ある人が言ってましたが、「赤ちゃんが泣いてるときは赤ちゃんからのクイズだと思えばいいよ」と(о´∀`о)
    赤ちゃんは泣くことでしか訴えられないから何か意味があるんでしょうが、私も産んですぐはぐずっている娘が理解できず、これから子育てするのが怖いと感じ、出来ないんじゃないかと泣きながらあやしていました( ;∀;)
    4~5ヶ月頃から自分の意思をもって笑うようになってきます。でもなんの前触れもなく突然癇癪を起こすこともまだまだあります(;´д`)
    外食中だと焦ることもありますが、私がうちの子をあやしてて答えだと思ったのは「おなかがすいてる」「ゲップをしたくて苦しい」「便秘でお腹が苦しい」「眠いのに寝れない」「皆が自分を注目してくれない」「だっこして欲しい」「お話しして欲しい」「お歌を歌って欲しい」「おむつが気持ち悪い」「よだれとかでお洋服が濡れて気持ち悪い」等々ありますが、妹の子どもはとにかく何をしても収まらず、泣くと鼠径部にしこりが出てくることがあることを発見し、病院に行くと鼠径ヘルニアでした。
    手術をしたら痛くなくなったようで大分収まりました。
    もしどうしても原因がわからなければそういうからだの痛みを感じていることも視野にいれてみたらどうでしょう?
    赤ちゃんもお母さんも楽しく過ごせますように☆

    • 11月23日
  • きなこ

    きなこ

    確かにクイズですね!
    ずっと泣き続けたら注意が必要ですね。妹さんしこりに気づいてよかった!赤ちゃんのこと隅々までしっかりみておかなきゃいけませんね!

    • 11月23日