※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mami
お金・保険

働くママさんの子供の世話や勤務時間について教えてください。自立するために月にどれくらい稼げばいいでしょうか?

10代で働いていて自立しているママさんに質問です!
働いてるママさん方はその間子供をどうしていますか???
大体勤務時間はどれくらいですか?


出産してから、お金を貯めて自立する予定ですが大体月にどれぐらい稼いだら自立できるのでしょうか???

コメント

ひつじママ

10代でなくても働いてるママさんは
こどもを保育園に預けたりしてると
思いますが…
私は、保育園に7時から18時まで
預けて仕事してます。

  • mami

    mami

    私も保育園にあずけたいのですが、新生児からは無理だと聞いたのですが可能なのでしょうか?

    • 11月21日
  • ひつじママ

    ひつじママ

    新生児はママも仕事は大変
    じゃないですか😣?
    せめて1ヶ月検診までは休んだ方が
    いいと思います。

    • 11月21日
  • mami

    mami

    なるほど!その方がいいですね!ありがとうございます☺️

    • 11月22日
優

すみません!
もう10代ではないですが(;>_<;)

高卒→就職(正社員) で現在21歳。
育休中の者です。

出産してから自立…と言うのは、現在は御実家にいるのでしょうか?
お子さんのパパ…彼氏さん?と暮らすのでしょうか?

条件によって必要な額は異なります。
その条件がよくわからないので、なんとも言えませんが…

自立して生活できるレベルまで稼ぐなら、20万以上は欲しいです。
誰の扶養にも入らずに稼ぐなら、税金もいろいろありますしね。
時給や給与にもよりますが、最低限8時間以上は勤務すると思います。
その間、子供は保育園ですかね。

自立した場合の、月にかかる費用次第ですが…
・家賃
・光熱費(電気・ガス)
・水道
・携帯などの通信費
・食費
これらは必ずかかります。

また、車を持っているならそのガソリン代や駐車場代、毎年の税金。2年に1度の車検代。

自立して引っ越しするなら、家具類も買わないといけません。
安いものを中心に買っても、引っ越しに30万は必要かなと思います。

子供の予防接種や備品類(オムツ・ミルク・洋服など)、保育園の保育料。
20万稼いでも、かなりカツカツ又は足りないかと思います。

  • mami

    mami

    いま、実家で生活しています!
    はい!同棲する予定です!
    最低20万はないといけないってことですね!
    彼氏の収入と私が働けるようになったら、月に合わせると大体20万〜30万ぐらいにはなるとおもいます💦
    車などは、持っていないのでそこにかかる負担はないです!
    家具類などもいまのところは実家で使えるものを移そうと考えていますがやはり家具などそろえるにもすごいお金かかりますよね💦

    • 11月22日
  • 優

    そうですか(^o^)
    彼氏さん?旦那さん?も収入があって一緒に暮らすなら安心ですかね(笑)

    地域などにもよりますが…
    賃貸に引っ越したら、契約の時に家賃数ヵ月分を予め払う場合も多いです。
    例えば、家賃5万の所に決定→契約時に2~3ヶ月分(10~15万)+仲介手数料+契約金など で20~25万くらい?払います。

    家具類は実家から~と言っても、生活必要物(洗濯機・冷蔵庫・コンロ)は揃えないとですよね。
    安いものを選んでも、やはり20万はかかります。

    引っ越してすぐは生活が安定しないですし、出費も未知数です。
    最低でも70万(賃貸契約+引っ越し+1、2ヶ月の出費分)くらいは貯めてから引っ越した方がいいかもしれませんね。(^o^)

    • 11月22日
  • mami

    mami

    なるほど。実家の周辺で家を探しているのですがありがたい事に敷金礼金がないところが多く探しやすい場所でした!
    やはり、その他にも色々かかりますね💦
    冷蔵庫、洗濯機は揃えないとですね😰なるべく、リサイクルショップで買おうと考えています。最低でも引っ越しには70万ぐらいかかりますよね。頑張って働かないと💪🏻💦

    • 11月22日
  • 優

    家具などは、容量の小さいものは比較的安くておすすめです(^o^)

    値段も時期によって変わりますし、3~4月なんかは、新社会人向けの『一人暮らし応援セット!』みたいな感じで、セット価格(激安)のものも多数あります

    そう言ったものも活用すれば、かなり押さえられますよ(^o^)

    まだ10代ですよね?
    頑張って偉いなぁと思います!
    ぜひ幸せな家庭を築いて下さいね(^o^)

    • 11月22日
  • mami

    mami

    そうなんですね✨
    何回か色んなお店で探してみてから決めようと思います!
    セットはいいですね!お得ですし🙄💞
    まだ10代です💦
    ありがとうございます☺️🙇🏻‍♀️
    子供と彼氏と一緒に幸せな生活がおくれるようにがんばります!!

    • 11月22日
ひまわり

横からごめんなさい。
新生児からではなく、産後8週間は労働基準法で働かせてはいけないということになっています。
医師の許可があれば、産後6週間から働くことはできます。
産前はいつまででも大丈夫です。

  • mami

    mami

    そうなんですか!!
    そんな決まりがあるとは初耳です!
    教えて下さりありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 11月22日