※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
オガオガ
子育て・グッズ

一人以上自閉症スペクトラムのお子さんをお持ちの方はいらっしゃいますか?お話がしたいです。よろしくお願いします。

一人以上自閉症スペクトラムのお子さんをお持ちの方はいらっしゃいますか?お話がしたいです。よろしくお願いします。

コメント

オガオガ

子供さんはお一人でも、軽度、重度でも構いません。参考にさせて頂きたいです。

ヨシコ

自閉症の子を育ててますがどうされましたか?

  • オガオガ

    オガオガ

    回答ありがとうございます!私も自閉症の長男がいます。長男の発達は結構ゆっくりです。今まで健診で引っ掛かる項目が多かったです。結構しゃべる様になりましたが、遅かったです。今でもまだ言っている事が分かりにくい事が多いです。次男ですが、発育が同じ様な感じがしています。長男よりも早かった事はありますが、やっぱり次の健診では引っ掛かりそうです。長男ですが、言われてはいないのですが、知的障害があるのではないかと思います。次男もそうかも知れないと心配になっている所です。

    ヨシコさんのお子さんの症状、健診での様子など、色々と参考までに教えて頂けましたら嬉しいです。

    • 11月18日
  • ヨシコ

    ヨシコ

    次女は自閉症で学習障害があります。検診では何も言われたことはなかったですが幼稚園の時皆と何か違うと思いました。結局小学校上がって障害がわかりました。長男も検診ではそこまで言われなかったけど言葉は遅く、落ち着きはなかったですが療育に行きだし会話も出来るようになったし、大分落ち着きもでてきました。

    • 11月18日
  • オガオガ

    オガオガ

    健診で何も言われなくても、障害のある事もあるのですね。どの様な事が他の子と違うと思われましたか?

    お子さん達の発語はいつでしたか?

    ご家族に自閉症の方はいらっしゃいますか?うちは私も旦那もアスペルガーみたいです…。父は本当に性格が悪くて、思っている事をそのまま言うので、自閉症ではないかと思います。

    • 11月18日
  • ヨシコ

    ヨシコ

    発話は3歳過ぎでしたが会話は成り立たなかったです。次女は幼稚園の頃お遊戯会で1人だけテンポが遅れたり歌ね歌詞を覚えられなかったりしてました。家族には自閉症は居ませんが、主人のいとこが自閉症です。

    • 11月18日
  • オガオガ

    オガオガ

    次女さんの発語は普通でしたか?長男君は、今は会話出来ますか?

    • 11月18日
  • オガオガ

    オガオガ

    沢山質問すみません!

    • 11月18日
  • ヨシコ

    ヨシコ

    長男は今療育に通いながら一生懸命頑張ってます😊やっと何を言いたいかわかるくらいになってますが色はなかなか覚えれません。赤と青はわかるのですが...次女も言葉はゆっくりでしたが長男程ではありませんでした。

    • 11月18日
  • オガオガ

    オガオガ

    長男君頑張っていますね!これからも上達してくれると良いですね。

    私は海外在住なのですが、日本では健診ではどの様な事をしますか?

    • 11月18日
  • ヨシコ

    ヨシコ

    海外在住だと尚更不安になりますよね...検診は自分の名前を言ったりですかね...名前は答えられなかったけど何も言われませんでした💦

    • 11月18日
  • オガオガ

    オガオガ

    一歳や二歳の時の健診は、どんな感じですか?こちらでは「何々が出来るか?」って色々書かれているアンケートを答えます。立ったり大きな動き、手の細かい動き等も含め、問題?を解決出来る、またはしようとするか等を答えます。

    次女さんはいつ発語がありましたか?小学校になるまで分からなかったなら、軽度の自閉症と軽度の知的障害でしょうか?特技とかって二人ともありますか?

    沢山質問をすみません!

    • 11月19日
  • ヨシコ

    ヨシコ

    1歳半検診でしたが指差しなどがありました。二人とも軽度の自閉症です。
    得意な事とは特に無いような気がします😅でも、次女は手先が器用な方だと思います😄

    • 11月19日
  • オガオガ

    オガオガ

    軽度の自閉症ってどんな感じでしょう?私は自分が軽度なので、今までほとんど問題もなく生きて来たので、息子達にもそうなって欲しいばかりです…。

    興味のある事ってありそうですか?長男も次男も音楽が好きみたいです。あと電車にも興味があります。

    • 11月19日
  • オガオガ

    オガオガ

    度々すみません!ちょっとお聞きしたいのですが、娘さんと息子さんは、数字、ひらがなやカタカナ、色などは得意でしたか?数字とは計算とかではなく、ただ単に数字です。後はひらがなやカタカナは、応用ではなくただ単に一つ一つ読む事です。これらの事は正しい年齢の時に出来ましたか?

    • 11月20日
  • ヨシコ

    ヨシコ

    それは、難しいように思いますが息子は自分の名前のひらがな位は分かるようにしてます。
    娘も今は数字、ひらがな、カタカナ位は読めるようになりましたが詰まることもたびたびあります。
    私が思うに出会う先生により大分違うように思います。
    自閉症の子は忘れっぽいみたいなので反復で練習してますよ。

    • 11月20日
  • オガオガ

    オガオガ

    そうですか…。長男はアルファベット(海外在住なので)は大文字も小文字もずっと前にマスターしてしまい、数も年齢にしては得意です。色も得意です。なので、知的障害とはどう関係があるのか疑問です…。

    • 11月20日
  • ヨシコ

    ヨシコ

    自閉症の子は興味がある事は早く覚えるみたいです...家はまだ無いですが💦
    例えば野球選手のイチローもアスペルガーですし...その子によって症状も様々ですよ

    • 11月20日
  • オガオガ

    オガオガ

    そうですよね。本当に興味のある事とない事の差が大きいです。アスペルガーでしたら、私もそうなので嬉しいのですが…。

    • 11月20日
  • ヨシコ

    ヨシコ

    精神的に追い詰められてませんか?
    その子の特長に合った育て方をすれば大丈夫です😄肩の力を抜いて子育てしていきましょうね😊

    • 11月20日
  • オガオガ

    オガオガ

    追い詰められています!将来が不安です。一人ではなく、二人共の可能性が強そうなので。

    • 11月20日
あおぞら

うちの男の子、まだきっちりした診断は出てませんが、自閉症スペクトラムの疑いがあり、今は支援教室とOTに通っていますよ。
ちなみにまだ発語がありません☆

  • あおぞら

    あおぞら

    今月4歳になる男の子です☆

    • 11月18日
  • オガオガ

    オガオガ

    回答ありがとうございます!お子さんの年齢が近いですね!まだ発語がないのですね…。それとも今までずっとお喋りはありませんでしたか?声を発声しない感じでしょうか?健診ではどの様な事で引っ掛かりましたか?発語が出ていない他に、何か症状はありますか?

    うちの息子達の事を上の方に回答いたしましたので、宜しければお読みになって下さい!

    • 11月18日
  • あおぞら

    あおぞら

    息子の発語は生まれてからずっとありません。
    ママ、パパなども出てないです。
    今は今年になって、「いただきます」の「ま」とかがようやく出てきました。
    声はすごく出しますが、笑い声の様な感じで、言葉ではありません。
    場所見知り人見知りが酷すぎて、外出も困難なことがありました。
    健診では言葉が出ないこともですし、聞かれたことを理解出来ないという部分で引っかかってます。

    私がこの子の自閉症を疑い出したのは息子が2歳の頃で、言葉が出ないこと。指差しをしないこと。クレーン現象があったことです。

    どこを頼って良いのか分からず、意を決して療育専門の病院を受診しました。初めて受診してから約1年が経ちますが、まだ診断は出ていない状況です。

    それと同時に医師に発達支援教室を勧められて、1年前から週2で通っていますが、だいぶ成長したように感じます。
    (まだ話せないですがねw)
    来月からは自閉症の疑いのある息子でも受け入れてくれる幼稚園に入園予定です。

    聞かれてないことまですいません💧

    私もすごく悩んでかなり病みました(´;ω;`)
    今も常に胃が痛いです。笑

    • 11月18日
  • オガオガ

    オガオガ

    いえいえ、色々とお辛い事を教えていただいて、ありがとうございます。発語がないのは寂しいでしょうね…。「いただきます」の「ま」が出て来たんですね!これからも色々と出て来ると良いですね。自閉症って人見知りがないと思いましたが、あっても自閉症なのですね!知りませんでした。うちは二人とも人見知りしませんでした。長男はやっぱり知っている人が良いと言う事は、今はありますが、他の人にもなれてくれます。凄く良い子で助かっています。それでも自閉症だと知って、受け入れるのに戸惑っている自分があります。自閉症だけなら、私も軽度なので良いと思いますが、もし知的障害があったら…って考えてしまうと、申し訳なくなってしまいます。お子さんは知的障害もあるとされていますか?

    診断が出るのを待つのって、苦しいですよね。私は息子達の将来が不安で、いてもたってもいられません。旦那や旦那の家族は、長男も次男も普通だと言っていますが、何かちょっと違うなって思う所があります。

    • 11月18日
  • あおぞら

    あおぞら

    支援教室では人見知りする子、しない子と半々くらいですね。
    うちの息子は、医師曰く「自閉症の傾向があるが、まだ自閉症だとは断言出来ない。なのでスペクトラムで、それも疑いの段階」だと言われてて、かなりフワフワしてます。
    ハッキリしたらしたで、きっと色々思うでしょうし、ハッキリしないならしないで、それもモヤモヤするのでしんどいですよね。笑

    知的障害を私も疑っています。しかし、医師からはその事については全く聞いていませんので不明なんですよね(´・ω・)

    自閉症スペクトラムの片鱗は生きてる人間、全員が持ってるもので、
    それが目立ち過ぎるかどうかの問題で自閉症だと診断がつくと聞きました。

    このご時世、順番待ちが出来ないだけで自閉症なんじゃないかと言われるようですし、健常児に分類されるのはかなり出来た子じゃないと難しいんじゃないか、と療育ママ同士でこの前話していました。


    自閉症だからって不幸なのかと言ったらそうじゃないですし、健常児だからと言って幸せなのかと言ったらそうでもないと思えるようになりました✨

    将来、確かに不安ですよね。
    この前、支援教室の勉強会で、現在大学生で学習障害のあるお子さんをお持ちのお母さんの話を聞く機会がありました。
    そのお母さんが言うには、朝ちゃんと起きる。準備をして家を出る。などの当たり前が出来ることが就職する上ですごく大切で、この習慣は大きくなったからって早々に身につくものじゃないそうです。
    小さい頃からの積み重ねって、すごく大事なんだと思いました。
    すごく余談ですいませんw

    • 11月18日
  • オガオガ

    オガオガ

    海外在住なので、健診でどの様な事が聞かれるのか分からないのですが、コミュニケーションの他に聞かれる事ってありますか?こちらでは色々あります。運動神経や手先の器用さ、問題(?)を解決したりしようとするか等です。長男も次男も、頑張っても引っ掛かってしまいます。こちらは日本と比べて厳しいんでしょうか??

    • 11月19日
  • オガオガ

    オガオガ

    そうですね、こちらも考え方を変えないといけないって最近気付きました。まだ障害があると決まった訳ではないのですが、今までイメージしていた生活や未来を変えなくてはいけませんね。それに基本的に人間として大切な事は何かって考え直さなくてはいけないです。当たり前の事でも、大切ですよね!

    • 11月19日
  • あおぞら

    あおぞら

    海外にいらっしゃるんですね☆そしたら日本とはまた違うのかもしれませんね。
    私の地域の自治体の検診は、1歳半と3歳半とあったのですが、どちらもあまり聞かれることは無かったように思います。
    絵を見せられて、犬はどれ?など聞かれて、子供が答えるという形式でしたが、うちの子の場合は出来ないことが分かっていたので、その事を先に伝えていました。
    その上で子供をみてもらったのですが、言われたのは「お母さんがお子さんの成長で心配だとか、気になることが出来た時に、お電話下さい」と発達相談専用の電話番号を教えて貰った感じなんです。

    なので、市の検診では得意、不得意について突っ込んで聞かれるというのは無く、発達支援教室や、療育病院での問診が主でした。
    運動神経や、手先の器用さ、問題を解決しようとする姿勢などは、療育教室に通いながら、教室の一日の流れで先生が自らの目で息子の様子を見て、息子の状態を母親の私と共有するという連携を取ってますので、あまり質問されるということは無かったですね。

    保護者から聞き出した子供の状態だけを知り、それだけの判断で診断がついてしまうのなら、それは厳しいのかもしれないですね💧
    ですが、日本も自治体によっては全く支援の内容や、基準が違ったりすることもありますし、医師によって診断がつく、付かないもあるようなので、もし他にも何か頼れそうな施設があるなら、そちらも利用されてみても良いかもですよ。
    療育教室の他のママさんは、子供の診断に納得が出来なかったから、県内の色んな病院や療育教室を回ったと言ってました☆

    考えを変えるって大変ですよね。
    期待はし過ぎず、でも決して希望は捨てないをモットーに子育て奮闘しております。☆

    • 11月19日
  • オガオガ

    オガオガ

    私の場合、ちょっと子供が凄い事をしたら期待してしまって、もしかしたら障害ではないのではないかって思ってしまったりして、そしてまた何か障害を疑う様な事があったら凄く落ち込むって言うサイクルになっています…。そこから這い上がるのに時間がかかります。

    日本では子供の様子を見ての判断なんですね!こちらもそうですが、何個か決まった質問を答えさせられます。これらが出来れば正常…って言う事らしいです。

    • 11月19日
  • あおぞら

    あおぞら

    それすごく分かります!!
    息子が2歳の頃の一年間は私もずっとそんな感じで、ずっとネットで「2歳、話さない、自閉症」とばかり検索して、うちの子はこんなんじゃない、でも当てはまる項目もある…と堂々巡りしてました💧
    療育教室でお話するママさんも皆そうだったとお話されていて、不思議と今では笑い話になっています。w
    息子さんがそうじゃない、そうだった、どちらにせよ、そこはオガオガさんのペースでゆっくりで良いと思います。(言いながら自分にも言い聞かせていますw)

    判断する基準がハッキリしているのですね☆
    うちの自治体は結構慎重派で、質問しなければ何も教えて貰えないので、少しヤキモキもしています。w

    • 11月20日
  • オガオガ

    オガオガ

    うちは旦那と旦那の家族が、「自閉症ではあるかも知れないけれど、知的障害はない。普通の三歳児と変わらない」って言ってくれています。そう思ってくれる事は嬉しいのですが、旦那と意見が今一致していないのが苦しいです。旦那が一緒に悩んでくれないので(笑)。

    いつか笑い話になれば良いですが…。あおぞらさんは、障害を受け入れる(「受け入れる」って言葉はおかしいですが…)まで、どのくらい時間が掛かりましたか?

    • 11月20日
  • あおぞら

    あおぞら

    それもすごく分かります!(><)うちの主人もそんな感じで、ただの発達の遅れだと何度も言われた時はつらかったです。
    かと言って、気軽に誰かに相談出来るような内容でもないので、1人で子育てしてる気分になって孤独感がありました。

    しかし、うちの旦那も一緒に支援教室など同行する内に、私の言う「うちの子は他の子と少し何かが違う」ということが実感出来てきたみたいで、それからは一緒に考えられるようになりました。
    どこのお父さんも、色んな人に話を聞いていたらそんな感じでしたね( ̄▽ ̄;)


    悩みに悩んで、息子は自閉症なんかじゃない!って思い続けるのに疲れたんだと思います。笑
    そうなるまでには1年少しかかりましたかね。
    自閉症だと診断されてしまった方が、今後やっていくべき事がしっかり見えてくるので、もう私の中では息子は自閉症だというテイで将来を見据えています。w
    その方が私にとって楽だったんです。w

    • 11月20日
  • オガオガ

    オガオガ

    そうなんです!一人で悩みながら子育てしている感じです。悩む要因(息子達)と毎日接しているので、いつも悩んでばかりいます。自閉症だと言う事は分かっていますし、私自信もアスペルガーであまりこれと言う不自由はした事がなかったので(長男が自閉症と分かってから、自分もそうだと分かった)、アスペルガーであって欲しいばかりです。ですが期待してしまってそれが違っていますと、落ち込んでしまいますよね。諦めずに高望みをしないって難しいですね!

    • 11月20日
ちーかま☆

こんにちは(^^)
1人目が自閉症スペクトラム障害です。
2歳7ヶ月で診断となり3歳から療育に通っています(^^)
理解のある幼稚園で半年前から通っています(o^^o)

  • オガオガ

    オガオガ

    回答ありがとうございます!同じ位の長男君ですね!今までの経過を聞いても宜しいですか?私は二人男の子がいますが、よろしければ上の方を読んで頂ければ嬉しいです。

    • 11月19日
  • オガオガ

    オガオガ

    あと、健診とかでどこでいつ位から引っ掛かった等あれば、教えて頂きたいです。

    • 11月19日
ちーかま☆

毎日育児お疲れ様です(^^)
検診ではほぼ毎回といいほど引っ掛かりました💦

首すわりが遅い(3ヶ月くらいの時から検診の度に引っ掛かりました)
体幹が弱い(ジャンプができる様になったのは3歳です)
耳塞ぎがある(家ではやりませんが検診の時にたまたまやっていて保健師さんの目にとまりました)
指差しが出来ない
言葉が遅い

などなど色々引っ掛かり、2歳6ヶ月で発達外来にかかり、1ヶ月後に診断となりました!

今はだいぶ楽になりましたが、1歳10ヶ月〜2歳6ヶ月が大変過ぎました(^_^;)
言葉は通じないし、気にくわないことがあると、ところ構わずひっくり返り、抱き上げようとするとそこからまたひっくり返り後頭部をよく思い切りぶつけていました💦

  • オガオガ

    オガオガ

    回答ありがとうございます!

    指差しは、今は出来ますか?言葉はどのくらい理解できていますか?そして、どのくらい話せますか?

    沢山質問をすみません!

    • 11月20日
  • ちーかま☆

    ちーかま☆

    指差しは今は出来ています(^^)
    3歳過ぎくらいからよく使う様になりました。

    言葉は簡単な単語でしたら理解はしていますが文になると難しいです(^_^;)

    話せる言葉が二語文程度ですかね💦
    複雑な言葉は話せないし理解もしていません(^_^;)

    • 11月20日
  • オガオガ

    オガオガ

    そうですか、ありがとうございます。息子さんは、数字、ひらがなやカタカナ、色などは得意ですか?数字とは計算とかではなく、ただ単に数字です。後はひらがなやカタカナは、応用ではなくただ単に一つ一つ読む事です。これらの事は正しい年齢の時に出来ましたか?うちの子は年齢にしては凄く得意なので、どうなのかなって思いました。

    • 11月20日
  • ちーかま☆

    ちーかま☆

    あんまりひらがなやカタカタ数字の表など見せたことないのでよく分からないですが、自分の好きな文字⇨プラレール、トミカ、アンパンマンなどは理解しているみたいです。
    数字はいち、に、さん、よん、ご、なな、キュウなど飛んで読んでいましたね。
    ただ見て言えるかって言ったら言えないと思います。

    色はだいたいわかると思います(^^)
    ただこの間療育先で黄色のことピンクと言ってたので、確実に言えているわけじゃなさそうです(^_^;)

    自閉症の子でもそれぞれ得意分野があるので、うちは発達相談の時にローマ字に興味があり、そこを指摘されましたね!

    • 11月21日
pepecoco

もう締めたあとだと思いますが…
自閉症の疑いと発達遅滞(知的)の息子を育てています☺軽度か重度かは解りません💦私も旦那も発達検査はしていないので、発達障害かどうかは未知です💨
上のお子さんにはもう診断が出でいるそうですが、言葉だけ遅れている様なら、環境の問題もあるのかな?と思いました。お子さんたちの様子が解らないので勝手な事は言えないのですが…💦
私の従姉妹が海外転勤族で、下の妹は兎に角言葉が遅かったそうです。
産まれて数ヶ月で香港かバンコクに行き、

家族→日本語
お手伝いさん達→現地語
お手伝いさんと親とのやり取り→英語

でした。常に3ヵ国語が家で飛び交っていたので、言葉が頭に入りにくかったそうです😖
海外だと国によって発達検査も違うのでしょうか。。
日本だと発達検査K式(IQの数値等出ます)、あとは円城寺式検査等がありますよ☺

息子は多動、有意語無し、知的にも半年~1年遅れていると思います。
1歳半健診で引っ掛かりました。
ハッキリとした指差しは2歳5カ月から出て、遅れながらも言葉の理解も進んできました。応答の指差しは日用品から車の種類、キャラクター等沢山出来ます。
下手だけど一人でご飯は食べれますし、脱ぐのは完璧、着るのはズボン・パンツのみ可。偏食も無し、目は親となら合いますが他人とは合いにくいです。集団療育に通う様になってから、座ってクラスの活動に参加したり模倣も少しずつ出来るようになってきました。運動面は月齢並みです😊

  • オガオガ

    オガオガ

    回答ありがとうございます!全然締め切っていないので、大丈夫です。回答して頂けて嬉しいです。詳しくありがとうございます。

    私も、二ヵ国語を教えているせいで言葉が遅れているんだと思いました。しかし今まで発達が周りの子よりも遅れていると思っていました。一応今は沢山喋りますが、言っている事ははっきりしない事が多いです。私達にはほとんど全て分かる様にはなりました。理解も出来る様にはなっています。ですがやっぱり遅れている気がします。

    息子さんの発語や二語文等は、いつ頃でしたか?

    偏食がなくて、羨ましいです!!うちは長男が酷い偏食ですが、この頃新しい物を受け入れてくれる時も出て来ました。しかし野菜は一切口にしません。

    やはり、もう知的障害と言う診断は出てしまいましたか?でしたら結構早いですね。

    多動は大変そうですね…。うちはその反対の方ですが、静か過ぎるほどではありません。やんちゃな時ももちろんあります!凄く良い子で助かっています。

    • 11月20日
  • pepecoco

    pepecoco

    下の従姉妹も3歳位の頃は、何喋ってるのか親でも解らないときもあったみたいです💦
    因みにですが、息子さんのどの様な所が遅れていると感じていますか?

    息子はまだ全く話せません😞
    ババ、パパは言いますが相手には言いません(笑)
    未だに有意語無しだと思ってましたが、先日数字の😊5と8に対して
    「ご」「はーてぃ」と言っていました。名詞じゃ無いって言う⤵⤵
    理解言語は大分進んでいます。図形も解るし、数字も10まで解っていますが(応答の指差し)、数の概念まではちょっと微妙ですね。。
    指示も通るので、表出言語が遅れているのかなぁと言う感じです。
    息子は食意地が張ってます…(笑) 😞
    野菜だとトマト好きです🍅
    食べてくれないとママも色々食事の支度が大変ですよね💦
    好きなものや食べれる物が増えて食事進むと良いでね!

    1歳7カ月の頃に市の保健師さんと簡易?円城寺式検査をして、月齢にそぐわない結果でした。
    2歳1カ月頃発達外来に行って、先生と話した時にあえて病名を付けるなら、自閉症とそれに伴う知的障害かなぁと言われました😌
    1歳8カ月頃からは一時保育に通う様になったので、その辺から簡単な指示は通る様になっていました。ただ、指差しがほぼ無い、そのせいで言葉の理解も遅れていたり母子の愛着が薄かったのでそのように言われたのだと思います。指差し、母子の愛着も凄く出ましたが、でも知的にはやっぱりまだ遅れているなぁと感じます。手元に円城寺式検査のコピー(この月齢では○○が出来る、理解できる等が書いてある表)があるのですが、息子の知的は2歳3カ月位です😌

    多動も大分落ち着いて外では手を繋いで歩ける様になりましたが、まだ他のお子さんに比べると明らかに多動です(笑) 障害があっても無くても、子供によって本当に違いますよね😊私も息子大好きです☺

    • 11月20日
  • オガオガ

    オガオガ

    私の、義妹も(旦那の妹)、6歳まで言っている事が他の人には分かりにくいかったって言っていたので、それと同じケースだと良いのですが…。理解力等は息子と比べてはどうだったのかが分かりません。遅れていると感じるのは…興味のある事は覚えが早いですが、教えるのに時間が掛かった事もあります。例えば着替えを自分でする(今は出来ます)等です。他にもみんなには出来ても出来ない事があります。絵を書く事ですが今でもほとんどグチャグチャです。それは自閉症のせいだからかは分かりませんが。健診でもいつも引っ掛かっていました。

    数字が少し言える様になったんですね!ちょっとでも進歩してくれたら嬉しいですよね。1から10の順番って分かっていそうですか?あとひらがなやカタカナは読めますか?色は分かりますか?

    大分落ち着いて来てくれたのですね!良かったです。ママ友で凄い多動で乱暴な自閉症の男の子がいて、本当に大変そうです。5歳ですが、幼稚園にママが呼び出されてばかりです。

    • 11月20日
  • pepecoco

    pepecoco

    なるほど。。
    でもまだ3歳だと自分の興味のある事は頑張れるけど、つまらないものや事って頑張れない子も多いと思います😊絵を描く事も本人的には興味ないのかもしれないですね💦女の子だとまた違うかもしれないのかなと思いました☺
    療育園の女の子で3歳半の子が居ますがやっぱりお絵描き好きみたいですし!
    私が持ってる発達検査表の3歳11カ月相当の子が出来る事柄は…

    【運動面】
    片足で数歩飛ぶ、紙を直線にそって切る
    【社会性】
    入浴時、ある程度自分で身体を洗う
    母親に断って友達の家に遊びに行く(これは外国だとそもそも無理な問題ですね。。危なすぎて⤵⤵)
    【言語】
    両親の姓名、住所が言える
    用途による物の指示(本、鉛筆、時計、イス、電話)

    だそうです💨
    因みに数の概念も3歳8カ月までに3まで解れば良いそうです(ほんまかいな!?)
    息子は数字の順番までは解ってないかもですね😣ただ、1はどれ?2はどれ?の質問に10まで指差しで答えられます。
    ひらがななら結構指差し出来そうですね。あいうえおの絵本があって良く指差しするので😊カナは数個位かも?
    色は、黄色、緑、白、青、赤は解ってそうです☺赤、青、黄、緑の色彩が解るのは3歳0カ月相当みたいですね。。
    でも息子はそれより下の月齢で理解できる、長い、短い、大きい、小さいが解っているのか微妙ー…です。

    有り難い事にイスに座って手遊び出来る様になりました!前まではイスにすら座れずに教室内を走り回っていましたorz
    手が出やすいお子さんいますからね😢💦💦療育園にも居ますよ💦
    息子は幸いにして手は出ませんが、どちらかと言えばいつもやれる側ですね(笑)💦髪の毛引っ張られて良く泣いてます⤵⤵

    外国だと言葉教えるの本当に大変ですよね。。従姉妹の話で恐縮ですが、姉妹で6歳差です。上のお姉ちゃんは日本の学校に1年程居たので日本語の読み書きが出来ますが、下の妹は日本の学校で何一つ教育を受けていないので、読み書き出来ないそうです。
    上の従姉妹が6歳か7歳頃香港から日本に戻ってきて暫く日本の学校で教育をと両親が思ったそうですが、帰国子女が当時(20年前)は珍しく、日本の学校に馴染めずちょっと虐められたそうで…日本のマンション売り払って(驚)またバンコクへ飛びました✈
    そこから現地の日本人向けの学校に通いつつ、虐めの件もあり日本に戻る気は無かったそうなので、、家庭教師付けて英語の勉強を姉妹でして、現地のインターナショナルスクール、果ては英語圏の国の現地の子が通う普通の学校を目指して勉強したそうです😰今はアメリカで一般の大学や院生だったかな?です。
    ガオガオさんの国にも幼稚園あるんですね!日本人向けの幼稚園なんでしょうか?もう通っているのかな?集団生活で伸びる所もあると思いますから、息子さんの長所もガオガオさんが気になる所も伸びてくれると良いですね😊

    • 11月20日
  • pepecoco

    pepecoco

    名前間違って送信しちゃいました💦💦
    失礼しました😭😭😭😭

    • 11月20日
りむ

3歳のスペクトラムっ子を育ててます。
なにかありましたか?

  • オガオガ

    オガオガ

    ごめんなさい、遅れてしまいました。回答して下さったのに気付きませんでした。色々なパターンがあると思いますが、娘さんの事を教えて頂けますか?健診でどの様な事でいつ引っ掛かったか等もありましたら、お願いします。

    • 11月23日
りむ

娘は1歳くらいから(ん?)と
疑問に思ってました。
疑問に思った点を挙げると
★しゃべらない
★呼んでも振り向かない
★ハイハイをしない
★目が合わない

1歳半検診の時もかわらずでしたが
検診中に行われる
簡易的な発達検査が何一つ出来ませんでした(笑)
アレルギーも持っているので
定期診察のときに相談し
今の自閉症スペクトラムで検診を
受けてる病院を紹介してもらいました。

現在、3歳8ヶ月ですが
★喋るけど喃語にちかい
★長文は話せない
★質問に回答できない
★指差しができない
★目が合わない
★多動

だしたらきりが無いですが(笑)

  • オガオガ

    オガオガ

    詳しくありがとうございます!年齢が近いですね。しゃべる様になって良かったですね。いつから歩きましたか?ハイハイはしましたか?知的障害はあるかは言われていますか?色々と質問をすみません!

    • 11月23日
  • オガオガ

    オガオガ

    度々すみません。発語はいつでしたか?

    • 11月23日
  • りむ

    りむ

    しっかり歩き出したのは
    2歳くらいですね。
    ハイハイはしっかりとは
    してないですよ。
    発語は単語なら1歳前後てしたが
    2単語は2歳半です。
    説明文は今でもできないですね。
    (〇〇ちゃん、これしたよー)
    など簡単なのは出来るようになってきましたが。

    知的障害は無さそうといわれてます。
    一度、知的検査を受けましたが
    今の所はIQは同年代と変わらないようです。

    ただ、自閉症スペクトラムって
    3歳くらいから分かってくることが
    多いのでうちの娘は早くわかった方なので
    これこらどれだけ差が出るかは
    分からないみたいです

    • 11月23日
  • オガオガ

    オガオガ

    色々なケースがあるんですね。勉強になります。理解力はどうですか?周りの子と同じ位ありますか?知的検査ってどの様な事ですか?色々と遅れていても、知的障害があるとは限らないのですね!ちょっと希望が持てました。

    長男も、二語文が二歳半でした!この頃は文章が長くはなって来ています。はっきりもして来ましたが、他人には聞き取れない事が多いかも知れません。

    • 11月23日
  • りむ

    りむ

    名指しされない限り、娘は分からないみたいです。
    幼稚園に通ってますが
    先生が(赤組さん、座りましょう)と
    言っても座りませんが
    (〇〇ちゃん、座ってね)と言われれば
    座ります。まあ、多動あるので長くは
    座れませんが(^_^;)
    周りの子達とくらべれば
    理解力は低いのかもしれません。

    知的検査も3歳半くらいで受けましたが
    計算とかではなく
    コレは何?とかの判断や名称
    あとは顔を書いてなどのものでした。
    たぶん、年齢によって違うと思われます。

    あとは、環境の変化にはパニック起こして泣きますね。
    寝かせ方が変わるだったり
    学校へ行くお兄ちゃんが熱出して休んだり
    しただけで暴れ泣きます(^_^;)

    • 11月23日
  • オガオガ

    オガオガ

    長男は多動ではなく大人しい方ですが、先生がクラス全員に言っている事をやらずに、じかに言われたらやる感じです!同じですね。

    顔を描けるんですか??うちはまだグチャグチャです(笑)。

    癇癪は大変ですね。うちはそんなに酷くはないですが、あります。

    特技とか興味のある事はありますか?

    • 11月23日
りむ

顔、書けないですよ(笑)
(これ、キュアハート)って言いながら
書いてますが理解不能なので(^_^;)

工作や料理といった
作る作業は好きみたいですね。

  • オガオガ

    オガオガ

    キュアハートって何ですか??要するにテストでは、描いている物が何かを言えば、その言った物に見えなくても良いと言う事でしょうか?

    料理も好きなんですか?凄いですね。手伝ってくれますか?うちは作るのには興味がなさそうです。好きなのは歌う事と音楽鑑賞や、電車みたいです。

    兄弟仲は良いですか?うちはお兄ちゃんが、弟を笑わせるのに必死になっちゃって、頑張ってくれています(笑)。とても仲が良いです。

    • 11月24日
りむ

キュアハートってプリキュアのキャラです。
先生が指定した物を書きますよ。
木があるからりんごを書いてあげてなど。
書くより認識理解力を診てるのだと思います。
手伝ってくれますよ~。
時間はよりかかりますけど(^_^;)

仲いいってより歳の離れた妹なんで
甘々なお兄ちゃんがいますね(笑)
だから娘もお兄ちゃんについてまわりますよ