※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さときち
ココロ・悩み

母乳育児に苦労しています。娘が哺乳瓶慣れしておっぱいを飲まなくなり、ミルクを足す日々。出が悪くなり悩んでいます。完ミを考えるも、寂しい気持ちでいっぱいです。



今まで必死に食らいついてきた母乳育児…。

NICUにいた娘が哺乳瓶慣れしてしまっていて、おっぱいを咥えられるようになるまで凄く苦労しました。

おっぱいを飲めるようになってからも毎日1回はミルクを足してきたけど、だんだん出が悪くなり1日に何回か足すようになりましま。

数日前についに両方で5分足らずで仰け反って泣くようになりました。

出てないのは分かってる。

でももう少し咥えて。もう少し吸って。

まだ可能性はあるかもしれないから…。

ミルクの量を増やして満足して機嫌がいい娘を見ると、自分が情けなくなってしまいます。

ミルクに頼ることはけして悪いことじゃない。

周りより大きく生まれたはずなのに、今は周りより小さい娘。

私のエゴだったんだろうか。

本当はもっと沢山飲みたかったんじゃないか?

指しゃぶりが早く出来たのも、出ないおっぱいを諦めて指を吸うしかなかったのだろうか?

3ヶ月頃から便秘になったと思ってたけど、本当は足りてなくてうんちが出なかったんじゃないか?

昨日の夜、久しぶりに搾乳しました。

前の授乳時間から4時間あいたおっぱいなのに、搾乳して40…。

そら泣くわ、足りないよね、ごめんね。

完ミにしちゃおうか。

こんな悩むくらいなら、娘のためなら完ミに…。

でもとっても寂しい。

娘がもうおっぱいを吸ってくれなくなるのがとても寂しい。

考えただけで涙が止まらない。


コメント

めい

まだ出るなら、くわえさせ飲ませ
それでも足りないようだったら
ミルクをあげてを続ければいいと思いますよ。その捉え方がマイナスでありネガティブすぎるだけだと。もっと、心に余裕があるとまた違うんじゃないかと思います

ぽてち

私、2ヵ月で完ミルクにしました😌🍼
理由は、扁平で保護器をつけてましたが、保護器でもすぐ出ないのでギャン泣き、直母なんて夢のまた夢…みたいな状況で…
量も出ず、私も搾乳しても両方で40位でした🙂
沢山飲む子だったので、待てないわ、量は少ないわでギャン泣きで😅
私の心が折れたのが1番でした。
私の母や、相談した助産師さんは、泣きながら頑張った私を、「2ヵ月も頑張ったじゃない✨」と褒めてくれ、実母は私達娘3人をミルクで育てたので、「母乳も出ないのに、哺乳瓶も嫌がる子は本当に困っちゃうけど、哺乳瓶でこんなに飲むんだからいい子よ!😆」と息子も褒めてくれました(o^^o)
最初は、何故だか母乳があげたくて、自分は母親なんだろうか、とか思えてしまい、ミルクにした後も時々涙が出てきたりしていました…😢
でも、表情や、身体の動きが出てきて、甘えたり笑ったり( ^ω^ )
母乳じゃなくたってママはママだな!と思うようになりましたよ😊
そんなこんなしているうちに離乳食が始まり…
美味しそうにもぐもぐしています(o^^o)🍚
赤ちゃんとママ、2人のストレスがないことと、赤ちゃんがお腹いっぱいになること、そのためならミルクでも全く問題ないと思います‼️
さときちさんは4ヵ月も頑張っていてすごいです✨✨
でも母乳にとらわれて、ストレスになり赤ちゃんの成長を見逃してはもったいなかなと思います(o^^o)
どちらにしてもストレスフリーな方法を選んでくださいね😆

♡じゃじゃ丸♡

完母で育ててますが、搾乳するとそのくらいしかでないです!

搾乳機と吸ってくれるのでは刺激が違うので、搾乳機では絞れなくても大丈夫だと思います!

かるぴす

4か月も努力されて、すごいと思います!
私も似たような感じです。ミルク足さないと体重は日に15gくらいしか増えない。母乳外来では母乳出したいならこれ以上ミルク足したら母乳吸うことがなくなると言われ…。
おっぱい吸ってる姿は本当に可愛かったですが、完ミに切り替えました。悲しいですが、自分の気持ちより赤ちゃんの成長を優先したら私はこの決断になりました。

最初こそ切ないですが、これで成長を妨げずにすむ、泣くことも減ってご機嫌でいることが増えた我が子を見てこれでよかったと心底思いました。
それにご機嫌タイムが増えたことで母乳吸う姿以外にも色んな表情が見れるようになりました!それはそれで可愛いものです^^

ご自身が納得できるなら、完ミにしても間違いじゃありませんよ。母乳にしろミルクにしろ、育児に確実な正解はないです。

reaf

その思いわかります😭
うちは疾患のため飲めなくなり、入院手術で、その間に母乳でなくなり、娘も吸わなくなり完ミです😣
でも,娘が元気で成長できるならと今は思えます。
少しでも出てて吸ってくれるなら吸わせたらいいと思いますよ。
ほんとに嫌なら吸いません(うちの娘、哺乳瓶拒否だったのに、手術して哺乳瓶飲めるようになったら母乳拒否ですもん💦)
指しゃぶりとおっぱいは関係ないですよ。指しゃぶりは成長の証ですよ。
ミルクになったとしても、子供が元気に笑ってくれるのが一番です。
母乳あげれなくなっても、時間が解決してくれますよ。
私がそうでした。母乳あげれなくなったときはホント辛くて毎日泣いてました😌

こまち

気持ちわかりますが、あんまり思い込まないでくださいね(>人<;)
きっとすごく真面目でいいお母さんだと思います。

母乳もミルクも関係なく問題ないとわかっていても、母乳の方が...とか考えますよね。

母乳マッサージとかはされてますか?
私、母乳マッサージしてもらったら全然違いました!
それでも辛ければ、おっぱいにこだわりたいのは母親の希望、
たくさん飲みたいのは娘さんの希望と考えて、娘さんの希望を叶えてあげるのもいいと思いますよ。
母乳とミルクを食事に例えると手作りかインスタントかみたいに考えてるなら、決してそういうことではないですので。

さときちさん、母乳かミルクか!ってすごく思い込んでしまっているようにも見えるので、2-3分でもくわえさせてからミルク、っていうのを続けるのが1番良さそうですけどね。

deleted user

出ないでないばかり思っていると悪循環になっちゃいませんか😶
私も最初は軌道にのらなくて苦労しました。
和食中心にしたり水分沢山とったり…でも精神的なところが一番大きかったです。
出なくて焦っちゃうよりもまぁミルクあるし〜くらいのほうが😌

そふぉら

気持ちよくわかります。
今、二人目が3ヶ月で混合でしているのですが、一人目の時にもあまり母乳が出ず泣く泣く完ミになったのですが、二人目こそ!と思っていたのに、やっぱり母乳の出はそんなによくなく…。
それでも、とりあえず咥えさせはしてます。ちょっとでも出るなら!
母乳のいいところもミルクのいいところも両方与えられていいと今は思ってます。
近頃は、完母がいい!みたいな風潮があってなんか嫌ですよね。

ささらん

搾乳で40出るなんていいなあ。ずっと混合ですけど、搾乳も直母後の体重増加も20とかですよ。おっぱい咥えるのは3分位持てばいい方だし。4分吸えば吸啜刺激になるって書いてあった本もありましたよ。
便秘?じゃなくて飲む量が少なくてうんちが出ないのは、3〜4ヶ月の頃うちもありました。お医者さんや助産師さんと相談してミルクの1回に飲む量を増やし、同時におっぱいを含ませる回数も増やしました。
完ミも手段の1つだとは思うけど、「消化する間3時間空けて」の間にぐずった時にあやす体力が無いから、オヤツだよー、夜食だよーと称しておっぱいあげてました。
どれだけミルクを増やそうと、おっぱいを辞めなくてもいいんじゃないかなあ、と思います。
完母ではないけど、助産師さんと相談しながら作り上げた私なりの混合です。混合は参考にする情報も少ないし、労力はダブルでかかるし、疲れてマイナスな考えになっちゃう時もありますよね。


母乳マッサージに行ってみたらどうですか?助産師訪問で来てもらうのもいいでしょうし。

はんこ

もしかしたら、赤ちゃんの口が小さかったり、くわえるときに舌が後方に引っ込んでいて上手く吸えないのかもしれません。
哺乳瓶の方が簡単に赤ちゃんもくわえて吸えるので…

私は退院時におっぱい育児問題ないね!と言われましたが、退院後に暗い寝室や、上の子を見ながら下手な授乳をしてしまったため、赤ちゃんのくわえが悪く吸ってくれなくなりました。

すぐに、産院のおっぱい外来でみてもらい上記のことを言われました。
体重も退院して4日経つのに、退院時と変わらず…
助産師さんにみてもらい、赤ちゃんが口を開けること、舌を前に出すことを学習するために母乳相談室という哺乳瓶を購入。
搾乳してその哺乳瓶で正しい運動学習がつくように誘導しながら飲ませました。
無理に加えさせて傷ついた乳首の回復を待ちつつ、赤ちゃんの口の動きも促していました。
搾乳も最初は40だったのが、2日位で60まで上がってきました。
運動学習も上手くいき、赤ちゃんも力がついてきて、またしっかりくわえてくれるようになりました。

今回の件で助産師さんはおっぱいの専門家だなと改めて感謝しました。
もう乳首も痛くありません。
赤ちゃんもママも人それぞれ、一度、助産師さんにみてもらうと良いと思います。

さときち


コメントありがとうございました
まとめてのお返事で申し訳ございません

丁度今日4ヶ月検診だったため、保健師さん?とお話して、もう少しだけ頑張ってみることにしました
足りてない、泣き止まない時はミルクを足してみようと思います