※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴ
ココロ・悩み

流産後、人と会うのが苦痛で特に旦那側の家族に会いにくい。義兄嫁の妊娠報告で、自分の存在が気を遣わせると感じる。同じ経験の方、乗り越え方を教えてください。

後期で流産した事をきっかけに、人に会うのが嫌になりました。
特に旦那側の家族に会いにくいです。
流産したから、可哀想に思われていたり、私への対応の仕方に困るだろうなと思ってしまいます。義兄嫁が最近妊娠報告したので、義兄夫婦や義父母はハッピーだけど、私が顔出すことで気を遣わせてしまうから、いない方がいいんだろうなとか思ってしまいます。
同じような方いましたら、どのように乗り越えられましたか?

コメント

pamo.

私も今同じような状況です。死産してから精神的に不安定になり人と会う時具合悪くなったらどうしようとか考えてしまい、人に会うのが怖いです。旦那以外の人に会うのが怖くて引きこもりぎみです(._.)死産した事で可哀想と思われているんだろうな〜とか思うのもすごくわかります。
今無理に会う必要は無いと思います!義理実家が近くて会わなければならない、とかでしょうか?(._.)私は会いたくないなら適当に理由つけて断るかもしれません!

  • ぴ

    コメントありがとうございます。
    本当に旦那以外の人と会うのが怖くて引きこもりです。私と会う事で、みんなに気を使わせてしまうんじゃないかとマイナスなことを思うばかりです。
    特に今月いっぱいは仕事をお休みしてるので、考えてしまう時間もたくさんあり、、精神的にもとても不安定でよく泣いてしまいます。
    私も理由つけて行かないようにしたいのですが、正月とかどうしようと思って。憂鬱で仕方がないです。

    • 11月15日
deleted user

私は初期の流産なので、違う部分もあるかと思いますが...。
私は義両親も含め、家族と会うことはそこまでしんどくありませんでした。流産後初めて会うときだけは、少しだけ、どんな顔をしたら...とは思いましたが、そこを乗り越えれば大丈夫でした。
一番辛かったのは職場です。介護の仕事のため、体のことを考え早めに報告したのですが、その数日後に流産となりました。しばらくお休みをもらい復帰するときは、どんな反応をされるのかこわくてこわくて仕方なかったです。そのあたりの数日を思い出そうとするのですが、今全く思い出せません。ただ、まわりの人はみんなあたたかくて、それまでと同じ雰囲気の中復帰できたことだけは覚えてます。
逆の立場なら...って考えると、やっぱり何て声をかけたらいいだろうとか、今まで通りの感じで話していいのかな、とか考えると思います。それはしかたないことですよね。辛いことだと思ってくれるからこそなので、そこは時間が解決してくれることなのかなぁと。
私の場合は、変わらず人と会うことでそれまでの自分に戻っていけた感じです。ただ、上の子の保育園の送り迎えもあるし、仕事にも復帰しなければいけないしで、人に会わないってことを選択できない状況にありました。
ぴさんの場合は、義兄嫁さんが妊娠中...義兄夫婦さんや義両親のことを考えると、会うのがこわいって気持ちすごくよくわかります。しばらくは旦那さんにだけ行ってもらったらどうですか?ぴさんの気持ちを理解してもらえる方たちなら、無理はしなくてもいいと思います。

  • ぴ

    コメントありがとうございます。
    職場は今お休み中ですが、職場に顔を出した時とても優しい対応をしてくれ少し救われました。気まずいですが、職場は大丈夫そうです。
    けどやっぱり義実家が怖くて怖くて、、どう思われているんだろうとか、会っても私が話せなかったり、マイナスなことばかり考えてしまい今のままではやっぱり行けないです。義父と義兄夫婦が嫌いと言うのもありますが、流産を機にもっと会えなくなってしまいました。時間が解決してくれるのだと思いますが、、その日はいつになるのかなと考えてしまいます。
    精神的にもとても不安定で泣いてしまうことも多いです。しばらくは旦那のみで行ってもらおうと思います。

    • 11月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    時間がかかっていいと思います。
    義実家のことは、旦那さんがうまくフォローしていってくれるといいですね。
    仕事に復帰したり、自分の身をおく環境の変化で、少しずつ前向きにすすんでいけるようになると思います。それまでは無理をしたり、頑張ろうとしたりせず、また、今の自分を否定したりもしないでくださいね。ゆっくりでいいと思います。

    • 11月15日
  • ぴ

    ありがとうございます。
    仕事復帰など少しずつ以前の環境に戻していけるようにしていきたいと思います。あまり考えすぎないように、、していきたいと思います。

    • 11月16日