※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴくまま
子育て・グッズ

夫が育休を取得することになり、収入減や育児の負担が心配。会社は男性の育休に理解がなく、相談先が欲しい。

カテ違いだったらごめんなさい(^人^)

うちの夫は子供が生まれた直後から2週間有給をとり、GWもあったので3週間みっちり手伝ってくれて、本当に有り難かったです。

元々仕事人間なので生まれるまでは残業もかなりしてのですが、生まれてからは日中は効率的に動き昼食もデスクで食べ、それでもこなせない業務があれば朝早く出たり家に仕事を持ち帰ったりしてなんとかやっています。

残業代はほとんどでなくなったので収入は以前よりだいぶ減りましたが、ほぼ毎日子供をお風呂に入れたり寝かしつけてくれて幸せです。

ところが先日上司から夫の残業時間が他の人達に比べてあまりにも少ないため60時間以上残業している人たちが抱えている業務を引き継ぐように言われたらしいのです。

夫は子供の為に効率を考えて働き、足りない時間は持ち帰っているのだと反論したのですが、どうやら上司は納得してないようで、もし押し付けるなら夫は有給も40日も余っているし育休取得も考えると伝えた為、今更ながら育休を取得する方向に話が向いてるようです。

正直な話収入が減るのも困るし、残業ばっかりで育児を手伝ってもらえなくなるのも困るし、今更育休とるなら最初の方の2ヶ月くらいが一番しんどかったよと言いたいくらいです(笑)

夫の会社は決して男性の育休取得に理解がある会社ではなく、電通並みのブラック会社ですがみんなワーカーホリックなので麻痺しています。

働き方改革だ!イクボスだ!とか言う流れと完全に逆行してます。
不本意な育休取得はどこかに相談できるのでしょうか?

昨年やりたい仕事から外されただけでなく、無茶な業務量を振ってくる会社や上司に私が殺意すら覚えました(笑)

コメント

あお

素敵な旦那さん!!

本当に今の日本は仕事できる人が損する仕組みですよね😭

残業代少ないんだから会社にとってはいい従業員なはずなのに、、、。

ただ上司は他の人の業務を少し手伝ってと言っているだけに過ぎないので、どこかに相談しても…んー解決するのかなぁ💦といった印象です。
全然その辺詳しくなくてすみません😓

  • ぴくまま

    ぴくまま

    少しではなく60時間以上かかる業務と今の業務を交換するそうです😰

    • 11月13日
  • あお

    あお

    交換!?!?なんで😱!?

    「旦那さんの能力を認めていて旦那さんにやって欲しいから」じゃなくて
    「旦那さんが給料少ないから」なんですか!?

    それはイラっとしますね…。
    上司の更に上司とかはいらっしゃらないんでしょうか?社内で解決できそうになければ下の方がおっしゃる通り。労基署に相談するのがいいのかと…。

    • 11月13日
  • ぴくまま

    ぴくまま

    上司曰く効率よく働いているので、60時間以上かかっている業務も効率よく働けばいいだろうと(笑)
    60時間以上かかっている人たちが、そろそろ労働監督署から是正勧告でもでそうなんでしょう😰

    • 11月14日
  • あお

    あお

    その人たちが効率よく働けばいいのに😱ほんとに仕事できる人が損する世界ですね😰

    • 11月14日
  • ぴくまま

    ぴくまま

    私もチームで分担してやれば?と聞いたら販売の責任者としての業務なので分担に限界があるそうです。
    夫としては子供に手がかかる今だけは勘弁してほしいという気持ちなんだそうです。いずれは担当を代わることになるのは仕方ないことだと思ってるのに上に伝わらないのがもどかしいんですって。

    • 11月14日
トコ

労基署へのご相談をお奨めします。事業所所在の管轄労基署です。見過ごせません。問題有りです💨

  • ぴくまま

    ぴくまま

    ネットで相談窓口を調べて思ったのですが、まだ業務を引き継いでないため実害が証明できないのが引っかかってます。
    男性の残業なしってそんなに悪いことなのかな可哀想になってしまって😥

    • 11月13日
トコ

まったくもってそんなことはありません‼就業規則にそんなことが定められてますか⁉議事録でも残せたらとおもいます。何時、何言われたって…パワハラです。でも、労基署は決裂覚悟の最終相談のところなので、やめたくない場合、の前に労働相談をお奨めします。

  • ぴくまま

    ぴくまま

    ありがとうございます。
    とりあえず今日再度話合いをして、しばらく休むか組合に相談すると言って出社しました。
    他の人たちも過重労働を余儀なくされているので自分だけ子育てで残業しないでいることに夫も後ろめたさがあるようです。

    • 11月14日
ぴくまま

あおさん、トコさん、
コメント本当にありがとうございました。

まとめてのお返事で失礼いたしますm(_ _)m

昨日夫と上司と再度話合いまして、「人事でも組合でもでるところにでますよ!」と反旗を翻したところ(笑)
上司も今回は折れてくれたのか一部仕事を引き受けることで決着しました。

仕事量は今までと比べると106%になるそうで、残業はあまり増えないが会議が一つ増えさらに効率よく働かないと昼食が取れなくなるのと来夏は週末に販売イベントが増える為に出張がさらに増える(今夏は2回)になるとのことでした。

とりあえず収入が減るのは回避できて安心しましたが、さらなるパワハラに遭うのではとちょっと心配になりました。

不安な気持ちを聴いてくださってありがとうございました☺️