※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍞
お金・保険

年末調整の用紙に記入していいですか?

年末調整について

夫の扶養に入ってます。
今年の収入は0
来年の収入も0の見込み
私名義の国民年金と国民健康保険と医療保険、生命保険の控除証明書が届きました。
生命保険の受取人は夫です。

上記4点の控除は年末調整の用紙に記入していいのでしょうか?

初めてで分からなくて(>_<)

コメント

たんたん

医療保険と生命保険は、保険料を旦那さんが支払っているなら年末調整できますよ🙆ただ、旦那さんが支払っていることを証明しなければならないかもしれませんので、一応銀行口座の写しなど用意しといた方がいいかもしれません!

  • 🍞

    🍞

    ありがとうございます😊

    • 11月12日
ぴっぴ

年末調整は旦那様のですよね?

夫婦なら通常生計(生活のためのお財布)は一緒と考えるので、名義人がゆかそん様のものでも、旦那さんの方の年末調整に含んで大丈夫なので、4点すべて年末調整の用紙に記入してください。

ちなみに今年出産されているので、確定申告で医療費控除すると更に税金返って来ると思いますよ♪

  • 🍞

    🍞

    ありがとうございます😊

    確定申告で医療費控除する際は夫が行かないといけないんですよね??
    収入が1番多い人って聞きましたが😅
    医療費控除は年間10万円以上医療費かかってれば控除できるんですよね?😅

    質問してすいません💦

    • 11月12日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ


    旦那さんの扶養に入られているなら旦那様の名前で医療費控除するのが1番良いです。なので、旦那様本人が税務署に行くか、または郵送でもできますよ。
    確定申告シーズンになると税務署とか市役所で教えてもらえますが、激混みなので、来年1月とか早めに行くのをお勧めします。そのときは奥様でも大丈夫です。教えてもらったあとで郵送すれば良いので。

    医療費控除は年間10万円以上ですが、妊婦健診の費用とか通院にかかった電車代やタクシー代、もちろん出産のときの入院費も含めて大丈夫です!

    • 11月12日
  • 🍞

    🍞

    詳しくありがとうございます!
    とっても助かりました😊🙌

    • 11月12日
あい

ご自身の名義のものは年末調整には書きません。旦那さんの名義のものだけです。

来年二月に市役所で手続きすれば市民税が控除されると思います。

  • 🍞

    🍞

    ありがとうございます😊

    • 11月12日