※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんこつ。
妊娠・出産

実母との関係で里帰り出産が悩み。素直な気持ちを伝えるべきか、遠回しに伝えるべきか迷っています。実母が苦手で嫌いで、子供との関係も心配。アドバイスをお願いします。

里帰り出産を予定していたのですが
実母とあまり仲が良くなく
立会い出産も拒否したのですが実母は立会いする気でいてよけいに里帰り出産が嫌で。
遠回しに理由をつけて里帰り出産をやめると伝えたところ激怒でした。

病院も見つけてあるのでそれも伝えても、里帰り出産をしてほしいようで。

産む場所くらいは私の気持ちを優先してほしいなと思うのはワガママなんでしょうか…

正直風邪でしんどくても実母にしんどいと言えたことがありません。
そんな実母に産後頼れる自信がありません。
他人に言うのは抵抗ないけど
実母に言うのは何故かビクビクしてしまいます。

でも実母が嫌いだから里帰り出産はイヤなんて言えないし
すぐ感情的になって怒鳴りはじめるのでちゃんと話ができません。

でも実母の言いなりになって里帰り出産して後悔したくないので言わないといけないけど
どう伝えたらいいのかわかりません。

もう素直な気持ちを伝えるしかないのかなと思います。

里帰り出産、立会い出産…実母が横にいると思うとホントにイヤです。

初めての出産で不安がないわけではないですが
焦っても仕方ないのでとりあえず気持ちが落ち着く形で出産をしたいと私は思っています。

遠回しに伝えるべきか
素直な気持ちを伝えるべきか
どうしたら穏便にできるでしょうか。

純粋に実母が苦手で嫌いです。

正直、出産や産後の不安より私も子供と仲が悪くならないか、そちらの方が不安で不安でたまりません。

愚痴の文になりましたが
同じような経験をした方がいたらなにかアドバイスお願いします〇┓ペコッ

コメント

るー。

私は、特に実母のこと嫌いとか苦手とかはなかったのですが、それでも産後はイライラしちゃって手伝ってもらってるのに嫌いになっちゃいました。。
今は落ち着きましたが、産後ってイライラしやすいので、苦手であれば距離をおいてもいいかもしれませんね!
ここの病院で産みたい!と言い張るのはどうでしょうかね、、

  • ぽんこつ。

    ぽんこつ。


    母は自分の気持ち優先なんでそれじゃ納得しないと思います。(´._.`)

    • 11月11日
ミッチー

ワガママじゃないですよー!
産むのは私。産みたいところで産んで何が悪い💨💨くらいの気持ちでいていいと思います。

私は里帰りしましたが、ひさしぶりの実家で長期滞在。
楽しくもありましたが、それでも親にはカナリ当たりました😅
父親ともケンカしたりしましたしねー。
関係良好でもこんな感じですので、あまりお母様にいい感情がないなら、無理しなくてもいいと思いますよ。

  • ぽんこつ。

    ぽんこつ。

    やっぱり落ち着く場所の方がいいですよね~
    どう上手く伝えるか悩みます

    • 11月11日
マカロン♡

私はたまに喧嘩もするけど、割と仲良いほうでした。
が、一人目出産後も結構喧嘩したし、今回の里帰り中には、大喧嘩も勃発、かなりの険悪ムードになりました^^;
今は少し落ち着きましたが、心底あー嫌い!!って思いました><
妊娠中や産後は特にイライラしやすいので、更に仲いくない実母と過ごすストレスを考えたら、言いなりにはならない方が賢明かと思います><

穏便に済ませたいのであれば、嘘よくないけど、妊娠経過があまり順調ではないから帰れないとか、、そういうのはどうでしょうか??><

  • ぽんこつ。

    ぽんこつ。

    情緒不安定になりやすいですよね。
    経過が順調じゃないって伝えたらよけいダメなきがします(´._.`)
    一応ちょっと理由つけて旦那のとこで産むと伝えたけどダメでした。

    • 11月11日
  • マカロン♡

    マカロン♡


    うーん。難しいですねー><;
    とういうか、そもそも今の時期から転院する事って可能なんですか??

    私は2人共里帰りなのですが、妊娠がわかった時点で里帰り出産先の分娩予約が必要だったので、、

    • 11月11日
ぷに子

はじめまして!
私なのかと思うくらい、ビックリしました。笑

私も実母というか私の両親が苦手で嫌いです。私も実母といる方がストレスなので、1人目は里帰りせず出産しました。全てが初めてだったので、特別手助けが無いから〜とか思わなかったです。笑
母親も手助けしたいみたいでしたが、母は口だけで 実際みれる余裕がなくいつもイライラして両親はケンカばかり。しかも私が赤ちゃんの時は産まれてすぐ里帰りしてお世話はばあば任せ。戻ってからすぐ保育園に預けていたらしく、オムツ替え、抱っこもわからない状態でした。そのくせ頼んでもない変なアドバイスばかり連絡ばかりしてきて。苦笑
もう妊娠中から母にお腹を触られるだけで嫌悪感でいっぱいでしたので、
夫婦で頑張りたいこと。
両親のケンカを子供にみせたくないからとはっきり言って里帰りしませんでした。
遠回しに言っても自分のいいように解釈する人なので、ここはハッキリ言いましたよ。
2人目妊娠中の今、上の子のこともあり里帰りも考えましたが、しないつもりです。
なかなか産後の事はわかりづらいですが、旦那さんやご両親以外のどなたかサポートして下さる方がいるなら自分の気持ちを優先していいと思います。

  • ぽんこつ。

    ぽんこつ。

    やっぱりハッキリ言った方がいいですよね~
    私の母は遊び優先な人だったので
    母には育児でアドバイスとかされたくないと思っています。

    • 11月11日
  • ぷに子

    ぷに子


    ハッキリ言わないとずっと言われ続けるんじゃないかなーって思います。💦
    何故こちらばかり気を使ってってイライラしますよね…
    立会いしたいとかも私からすると本当ありえないです。
    こちらが嫌がっているのにグイグイ来るなんて帰ってもストレスしかないですよ…泣
    手伝ってもらって楽になる人もいれば、そうでない人もいるんですから絶対ストレスが少ない方を選んだ方がいいです!!

    私も何も知らない母に言われるのが、イライラしますよ。
    そしてビックリする程トンチンカンなアドバイス💦
    この前母方の親戚に不幸があり、親戚20人程集まったのですが、してもいないのに育児手伝ってます💓いいばあばしてます💓アピールしていて本当頭に来ました。
    時々しか会っていないのにこんなにもイライラするのだから里帰りしなかったのは正解だったと心から思っています。

    • 11月11日
ぺんちゃん

私も似たような状況です😱
実母に加え、祖母まで里帰り絶対しなよ!って定期的に電話きます…

中期の助産師外来で、助産師さんに相談したぐらい悩んでます💦

私も実母が一番緊張?というか顔色伺うタイプです。
母は過保護の過干渉で、妊娠してからも妊娠・出産の本を送ってきたり、ネットで見つけた文章をプリントして送ってきたり、定期的に心配のメール(私には監視のように感じる)がきたり…

赤ちゃん産まれても、絶対色々指示してくると思いますし、私は今まで逆らったことないので逆らえば喧嘩になりそうです😰

私の場合、家からすぐ行ける距離にとても信頼できる大学病院があるからそこで出産したいと言いました。
2ヶ月ほどは、何を言われても同じ返事しかしてません😅
分娩予約もしたし!!って祖母には強めに言いました。

立ち会い出産・無痛&和痛分娩の賛否も散々言われて、誰の出産なわけ?!とキレました。
私のバースプランがあるし、なんで周りにこんなに言われなきゃなの!!とヒステリックに電話で泣き叫びました笑
母はこれに驚いたようで、情緒不安定な私が何するか分からないと思って恐れたのか、しばらく電話はしないでおくわねと言われました。

後悔のない出産、ストレスができるだけない産後をお互い送れますように😭

  • ぽんこつ。

    ぽんこつ。

    私も母の言うことにはどれだけ理不尽でも逆らったことないです!
    ほんとに私じゃなく母が出産するみたいな状況に嫌気がさしてきます。
    上手く話せるかわからないですけど
    気持ち伝えてみようかと思います。

    • 11月11日
ぽんた

私も同じで里帰りしないと言ったら、
この親不孝者!と罵られ結果里帰りする事に。
立ち会い出産は望んでなかったのにする気マンマンで(・・;)
19時から陣痛が始まり24時に病院へ一緒に行きましたが、長丁場になりそうと夜の3時に帰らされてました。笑
そのまま私1人でお昼の12時に産みました!
産まれる直前に連絡してもらって、母が来ても入れるスペースがなかったので立ち会いできなかったみたいです。笑
助産師1人、看護師4人、医師1人がいたのでギュウギュウで。笑

看護師さん伝えておけば入れないようにしてもらえますよ!
ストレスかかるとお産が長引くので帰らされたりも結構しますし。

色々厄介な母で相当ケンカもしましたが、結果色々と助けてもらいました。
産後がなかなかしんどく動けなかったですが、炊事洗濯掃除は本当に有難かったです。
旦那さんが色々してくれそうであれば里帰りせず、期待できなければ多少のイライラはあっても甘えるのも手かなと思いますよ(*´ω`*)

  • ぽんこつ。

    ぽんこつ。

    なんで立会い出産したいんでしょうかね( ´~`)
    旦那にはアレしてコレして言えるけど
    母には言えないんですよね。

    • 11月11日
うめ

出産前から里帰りが不安なようなら、里帰りしなくてもいいと思いますよ。。
私は遠方すぎて里帰りするのをやめましたが、里帰りしなきゃ出産できないとかないですし^ ^ネットスーパーとかもありますし、主人がいろいろ手伝ってくれるようなので、もし陣痛きた時に1人でもがんばろーって思ってます^ ^

お母さまの出産ではなくて、ぽんこつ。さんの出産ですし、自分のしたいように、気が楽な場所で生む準備を進めるといいのかな?と私は思います。
これでお母さまとお子さんの仲が悪くなるとかだと、お母さまが大人気ないと思いますよ^ ^
ご実家はお近くなんでしょうか?

  • ぽんこつ。

    ぽんこつ。

    実家はあまり近くはないです。
    新幹線で2.3時間くらい離れてます。
    母と一緒にいると思うと吐き気がしてきます(´._.`)

    • 11月11日
へなへな

私は最近里帰りを辞めたものです。
母とはうまくやってきたつもりでしたが母の彼がとにかく生理的に合わずタバコも凄く吸うしとにかく里帰りをしている間だけはストレスなく過ごしたいから彼の出入りを制限してほしいと伝えたところ母は人に意見を言える人じゃないので無理と言われタバコの煙で体調が悪くなるもの2ヶ月も入院するほど辛かったつわりすらも仮病扱いされました。
弟もタバコを吸うので赤ちゃんを抱くならその時は吸わないでねと言うとそこまで言われてお前の子供を抱きたくないと言われ母にも何様なのと罵られたので我慢していたものが爆発し里帰りどころか抱かせる気もなくなり絶縁してやろうかって思う勢いです。
それまで母は泣くほど孫を楽しみにしてくれてたはずなのにそんな些細なお願いすら聞き入れてもらえないものなんだ。自分の孫のことより赤の他人の彼の方を優先するんだとその彼が嫌いだからこそ思ってしまいうちの旦那に相談して里帰りをやめました。
今後無視するのも手だと思いますけどね。。

たた

私も実母が苦手です。
しかし、旦那の実家に里帰りはさすがに気がひけるし、旦那の仕事の都合上(長期出張が多くほぼ家にいないため)、急な破水や陣痛を考え母の元で34週から生活しています。

私の場合は、母が2年前に離婚しており今の彼氏と深夜まで遊びに行っているので、母と家で関わる時間は少ないですが…
出来るだけ干渉されないよう工夫して生活しています。
そうしていても、〇〇しないと難産になるとか〇〇しないから体調が悪いんだとか毎日小言を言われますが…。

うちの母も立ち会いする気マンマンでしたが、病院から基本旦那しか立ち会いできないと言われた。と伝えて断りました…。(病院にはバースプランを書き込むところに旦那のみの立ち会いにして下さいと書きました。)心苦しいですが、陣痛中までストレス抱えたく無いので💦

参考になるでしょうか。
わたしもペースを掴むまで毎日泣いたり自分でもびっくりするくらい鬱っぽくなり、いっぱいいっぱいでしたが、今はなんとか生活しています。お互いあまり考えすぎずに、残りの妊婦生活楽しみましょうね😊

  • ぽんこつ。

    ぽんこつ。

    私も初期のつわりでそれはおかしいとか言われて逆に不安になりました💧
    あんまり考え込みたくありませんが
    いろいろ言われると不安になりますよね
    上手くつき合えるように頑張ります。

    • 11月11日
ゆきんこ

私も実母が嫌いです。
妊娠が分かった時から、里帰りする気は全くなく、臨月の現在も変わらず産前産後は夫と2人で乗り切るつもりです。

私の母も里帰りして欲しいと言っていましたが、ワガママで他人を否定するばかりの性格が合わない上に、タバコ吸うわ家事も下手で全く休まる気がしません。
里帰りしたら子育てに口出ししてきて、ケンカになる事は容易に想像できます。

そのまま伝えると機嫌が悪くなるのは目に見えているので、夫との子供だから新生児から両親2人揃って育てたい事、今は家電やネットスーパーに頼れるし、夫も協力してくれる事を伝え里帰りしないと説明しました。
お母様は孫に会いたい反面で、周囲への見栄もあるでしょうから、
父や祖父母や義理の両親、親戚など機会があれば自分から説明して外堀を埋めるのがおすすめです!

孫に会いたい気持ちもくみ取り、いつ頃帰省するとか、会いに来てと誘ってみる等お母様の気持ちも尊重しているように伝えると少しは納得してくれるかもしれません😊
(少しでも会いたくないのが本音ですが、、笑)

里帰りしないのは決してワガママではないと思います。
お母様の事より、主さんと赤ちゃんの事を最優先してくださいね!

ぽんこつ。

同じような状況の妊婦さんや経験をした方もいるんだと思うと、ちょっとブルーだった気持ちも楽になりました!

冷静に考えて初めてだから母を頼りたい気持ちはあるけど
あまり良好な関係ではないのでやはり気は進まないのは変わらないですが
少し自分の気持ちをちゃんと言えるようにしたいと思います。

イヤなことはイヤと伝えるようにがんばりたいと思います!

ぽんこつ。

書き込みしてくださった皆さまありがとうございました!🙇