※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たーちゃん
ココロ・悩み

育休中で、復帰予定の女性が、会社に書類を取りに行く際に復帰日や仕事について相談したいです。上司の都合を聞いてから相談に行くのがいいか、何度も足を運ぶのはどうか迷っています。復帰後の話しに行く際、子供を連れて行くことや旦那のサポートの必要性も悩んでいます。

仕事に復帰することで相談があります。できれば、育休から仕事に復帰した方に教えていただきたいです。
現在育休中。育休期間は約1年で、5月に復帰予定です。保育園の申請が始まり、育休中の証明の書類を会社に書いてもらわなければなりません。
育休中の書類をもらいに行くときに復帰の予定日や復帰後の仕事について話しに行きたいと思っています。
そのことを電話で伝えて上司の都合のよい日時を聞いて、相談に行くのは失礼でしょうか。
本来は、自分で足を運びその旨相談した上で、相手の都合を聞いてから改めて相談に伺う方がいいとは思いますが、何度もそのことで職場に足を運ぶのもどうなのかと思ったりします。一度で済むなら一度で済ました方がいいのかなとか…

また、復帰後の話しに行くときは、生後5ヶ月のこどもを連れて行くのは失礼でしょうか。日中こどもを見てくれる人がいないです。
また、その際は旦那にこどもを見てもらうために付き添ってもらった方がいいと思われますか。ちなみに夜勤や早出や遅出などがあるシフトせいの勤務です。復帰後は時短で日勤希望です。産休や育休前には切迫早産のため、早くから休みをとっていて、復帰後の仕事については職場の上司と話ができていない状況です(TT)

コメント

ななぴママ。

育休復帰し、今現在2人目産休中です。
育休申請時に復帰予定などの相談、いいと思いますし、事前に電話連絡で上司にアポ取るのは全然構わないと思います◎
ただ、保育園の入所が確実に決まるかどうかわからないと思うので、今のうちから確実な復帰日は決められないかと、、

実際は保育園入所決まり次第、復帰日を確定させました。
なので、育休申請は長めに申請して、決まり次第短縮して復帰しましたよ!(´ω`)

  • たーちゃん

    たーちゃん

    参考になります。ありがとうございます(>.<)y-~
    育休は基本1年なので、決まり次第復帰した方がいいのでしょうか?私としてはできる限り、1年はこどもと一緒にいる時間を長くもちたいので、保育園が決まっても4月に入園せず、途中の5月から入園させて、復帰したいですが、そこは会社の方針に合わせるべきでしょうか…。

    • 11月11日
  • ななぴママ。

    ななぴママ。

    保育園は4月に入所が決まったら仕事は5月には復帰しなければいけませんよ!
    地域で違うかもしれませんが、入所月の翌月15日までには就労していることなどが条件になっているはずです。
    なので、こちらの都合で、4月入所の申し込みをしていて、決まったのに4月に入所せず、来月からとかは出来ないかと思いますよ!

    • 11月11日
WVYukI

先に連絡して上司の予定を聞いてその時間に行ってもいいと思います。
復帰後の話しは保育園入所が決まってからでいいと思います。
子どもを連れて行っても大丈夫な場所なら一緒に行ってもいいと思います(´◡`๑)
私はいつも先に連絡して空いてる日と時間を聞いて子どもと一緒に行きます😁
保育園入園が決まってまた連絡して決まったことを伝え、話ししに行きます😊

  • たーちゃん

    たーちゃん

    復帰後の話しは保育園が決まってからでもよいのですね~少し安心しました。時短勤務希望で夜勤できればできないとなると、早めに伝えていた方がいいのかなと思いました。時短に夜勤なしなんて早めに伝えすぎても、上司もいい気がしないですかね。
    難しいですね(>.<)y-~

    • 11月11日
  • WVYukI

    WVYukI

    保育園の入所日と復帰日がだいたい同じにならないといけないので、行くなら●月に保育園入所予定なので、決まればまた連絡しますぐらい伝えていてもいいかもしれません。
    上司から言ってきたときに時短や夜勤の話しをすればいいと思いますが、まだしなくていいと思います。

    • 11月11日
  • たーちゃん

    たーちゃん

    なるほど。参考になります。ありがとうございます😊

    • 11月11日
おはる

待機児童で復帰できてませんが
途中入園の申請や来年度の申請で
書類を貰いに行く&部署に顔を出した時は電話で伝えて都合の良い日を聞き
無事に産まれたという報告としてお披露目もしたかったので息子も連れて行きました!
こちらから連れて行きますという前に上司から連れておいで〜と声をかけてもらいましたよ😊
お子さんは連れて行っても失礼ではないと思いますよ、むしろ喜ばれそうな気はします!
事前に連絡をして都合を聞く方が上司もありがたいと思いますよ( ´艸`)

  • たーちゃん

    たーちゃん

    息子さんを連れて行かれたのですね
    。お披露目もかねて私も1度は職場に連れていきたいと思っています。

    • 11月11日
かーぷ

わたしも先日、あらかじめアポを電話でとっておいて、復帰後の話をするために赤ちゃん連れて職場へ行きました!
5月復帰なのですね~!状況似てて親近感です😆!

わたしももともと育休は1年ということで、6月復帰の予定でしたが、保育園で話を聞くと、復帰の1ヶ月前の1日から入所できるとのことでした。
となると、5月1日に入所して、6月の誕生日まで一緒にいられる~と思ってましたが、4月で定員に達していたら5月に入所はできない、、、となり復帰できなくなってしまうので、4月1日から入所できるように、5月復帰がいいね、という話になりました。

しかし、育休は1年間と聞いていたし、2ヶ月も早く復帰するのは、自分としても娘としても辛いので、5月の末に復帰できるようにお願いをしました。
もう少し詳しく説明すると、お給料の締め日の関係で5月26日に復帰予定です。
保育園に入れるか分からないし、あくまでも予定ですが!

4月1日に入所できれば、約2ヶ月かけて慣らし保育をお願いする予定です!
初めての集団生活なので、熱が出るかもしれないし、自分の乳の状態もどうなるか分からないし、2ヶ月間はいつ呼び出されてもいいように家で待機したいと思っています。
きっと寂しさから仕事にもならないと思うし、、、涙涙

職場では、もともと1年間てなっていたし、それがいいよと優しく対応して下さいました!
お母さんも離れる試練だね~と!涙涙

でも、子どもをかわいそうと思うことが一番かわいそうなことだからそれはしないであげて!と言われ、ほんとに涙が出ました😂
自分の決断が合っているのか、娘に無理をさせるのではないか等悩みは尽きませんが、娘のため!ということはブレずに時間を大切にしていきたいなと思います!

復帰のことを考えるとおえが出そうですが(笑)、一緒にがんばりましょう~!🇯🇵
納得のいく話ができるように願ってます!

かーぷ

また、今まではフルタイム勤務で7:30~19:30くらいまで職場にいましたが、時短をお願いして8:30に預けて9:00~16:00まで働いて16:30にお迎え~という流れでお願いをしました!
まだ0歳なんですもん~とごねて、甘えました(笑)
とりあえず復帰して1年はそれでやってみて、それからのことはまた様子見だねという話になりました!
フルタイムに戻る気はさらさらないですが!(笑)

  • たーちゃん

    たーちゃん

    すごくよい職場ですね~(>.<)y-~🍀
    1ヶ月前から入園できるんですね。4月1日で定員がいっぱいなら入れないんですね(>.<)y-~
    私は役所と保育園から1週間前からならし保育ができると聞きました(>.<)y-~5月復帰で5月入所なら4月1日に入園しなくても保育園に入れるような話を聞きました~自治体で仕組みが違うんですかね(>.<)y-
    時短で働けるようなので羨ましいです(>.<)y-~ありがとうございます😊

    • 11月11日
はじめてのママリ🔰

会社にいつでもいけるならいいですが、用事があるときにアポをとってお話ができるのであればしてきた方がいいとおもいます。
時短ではなくフルタイムで仕事復帰しましたが、上司は会議などが多くなかなか捕まらないので連絡してから育休復帰について話をしてきました。
ならし保育によっては少し復帰が遅くなる、祝日は保育園は休みのため旦那と交互に休む(会社カレンダーで祝日は基本仕事で上司違いますが会社は一緒)、呼び出しされたら私が迎えいきますなどなど復帰については何回かお話しました💦

自治体によってかとおもいますが、私の地域は入園日は復帰の1ヶ月前の1日付からで申請ができます。
入った保育園は通常ならし保育が2週間ですが0歳児だとその通りにいかないということもあるからのようです。
実際うちは7月15日仕事復帰で7月1日入園でしたがならし保育が3週間かかってしまい他に頼める人もいないため復帰しても1週間は半休もらってましたよ💦

子供はつれていってましたよ💡
みんな癒されるっていってもらえたので連れていっても平気だとおもいます🎵

  • たーちゃん

    たーちゃん

    詳しい説明ありがとうございます。私があまりまだ保育園の仕組みをわかっていないのかもしれません。ならし保育は期間が延びたりするんですね。参考になります。ありがとうございます(>.<)y-~

    • 11月11日