※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nana
家族・旦那

義理親と同居してる方いますか❓主人が長男なんで子供が小学校に入学と同…

義理親と同居してる方いますか❓
主人が長男なんで子供が小学校に入学と同時に帰って来なさいと義母が言ってきてますが正直、一緒に暮らしたくありません。
同居しててメリットやデメリットがあれば教えて下さい。

コメント

猫美

私も旦那が長男なので同居してます。子供見てもらえたり、義母におかずをもらったり(うちはキッチンが2つあります。私のはちいさいですが。)、家賃かからないのはありがたいです。
嫌なことはたくさんありますねー。笑
書き切れません!

  • nana

    nana

    家賃かからないのはいいですね。我慢する分家賃が浮くと思えばまだ耐えれるかもしれないですね😓

    • 11月9日
あ

メリットなんてないです…同居してないですが、物凄く近所でああだこうだうるさいですね。
今は色々あり、こちらから縁切らせてもらいましたが。

人柄にもよると思いますが、人生変わりますよ。
メリットなんて無いに等しい…デメリットの方が多くなります。
義両親なら尚更…自分の親でも絶対ストレスたまるだろうに…義両親って…って、私なら考えただけで滅入ります。
少しでも嫌だって思うならやめたほうがいいです。

余程な良家でない限り長男だからって言うのは時代錯誤もいいとこだなと思ってしまいます。

失礼な事言ってたらすみません。

  • nana

    nana

    メリットなんて無いですよね。
    所詮、他人だし同居して最終的に介護とか無理ですね。
    無理だと分かっていながら、同居同居って周りも言ってくるから、しなきゃいけないのかなという気持ちになってたんで目が覚めました。
    ありがとうございます😊
    考え方が古いんですよね。
    私の子供にも長女だから県外に出ちゃ駄目だよって小さい頃から言っておくのよ!って言われて、言い返してしまいました😖
    本当に面倒くさい・・

    • 11月9日
  • あ


    え…まだ生後5ヶ月なのにそんな事言ってくるんですね…
    そんなの本人の人生ですし、間違った道に進まなきゃ自由でしょ…って思いますね(´・_・`)

    所詮先に亡くなる方ですので、適当に流してしまいましょう!と思います!

    • 11月10日
ゆうき

絶対に嫌ですねㆆ﹏ㆆ

義両親と仲が良かったり
子供が懐いてても同居は難しいと思います。

私は、義両親が隣に住んでますが
妊娠中からストレスだらけです( ´:ω:` )
産まれたらもっと介入されると思うと嫌で仕方ありません

  • nana

    nana

    産まれたらさらに干渉してくる様になりましたよ。
    私は陣痛中に義母が面会に来た時点で無理って思いました。
    ずっと根に持ってます😓

    • 11月9日
れなれお

一年前から義父母と一緒に住んでます。
義母さんの性格にもよりけりだと思いますが...私は割と助かってます。
もちろん所詮は他人なので今までと生活スタイルはガラリと変わったりしてかなりストレスは溜まってます。
でも家事などの分担したり出来ない時には無理にしなくても大丈夫と言ってくれてるし色々やってくれてるので...1年も経てばだいたい性格も分かって来るのでたまには言い合いしたりもするしちょいちょいストレスもそこで吐き出せるので私的には…同居も悪くは無いと思ってます!!
ただ本当に性格合うか合わせるか…の事だと思うので簡単ではないのは確かですね٩(ˊᗜˋ*)و

  • nana

    nana

    上手くやっておられるんですね。
    尊敬します🤗

    • 11月9日
  • れなれお

    れなれお

    上手くやれるようにお互いしているって感じですかね.゚٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶:.。

    • 11月10日
リア

私ではありませんが、母がそうでした。
母が初めての出産や育児してる時から義母(私から見たらお婆ちゃん)嫌味たくさん言われたみたいで、そのお陰で精神強くなったのか、たくましいです(笑)
私は今里帰りして子育てしてるんですが、母乳足りてんのかとかその他色々嫌なこと言ってきます‪‪💦‬

子供目線で言うと、ばあちゃんのせいで母はイライラしてるしで、食卓は毎回気まずくて嫌でした。。
さっさと食べてその場を脱出するか、みんな食べ終わってから食べるかとかして避けてました😅

良かったといえば、小さい時家に一人になることはなかったのでそれは安心でした!母も働きにでれましたし😁💡

  • nana

    nana

    確かに親が同居してたら子供ながら色々察しますよね。
    私の母も泣いてたり、何度も出て行こうとしてた記憶があります。

    • 11月9日
スノーライト

私も旦那が長男で同居してます❗
玄関、お風呂のみ一緒の部分同居ってやつですが、義両親の後のお風呂嫌で嫌で😢
できれば完全に別にしたかったです。うちは諸事情で出来なくて😢同居してメリットはほとんどないですね💦デメリットはたくさんあります❗
同居しないで済むといいですね😄

  • nana

    nana

    はい、何としてでも同居は避けます😂

    • 11月9日
まあゆ

最初は小さいことのすれ違いで
嫌だなと思うことが多いと思いますが
メリットをあげるとするならば
子どもがじいじ大好きなので
一緒に遊んでくれること、義母は
孫の好きなものを把握してくれて
食物や洋服のプレゼントを
度々してくれることです😊

デメリットはまず家事の分担が
うまくいかないことです😥
義母は一人で何でもこなせる人で
私の入る隙がなく断られてばかりで
義父からは手伝いしない嫁と
言われてます😂

もうひとつは教育方針が
あわないことです😢
これがすごく大きいのですが
本当に緩いのでなんでも
孫の言うこときくんですよね😥
わがまま放題になってるので
矯正するのに苦労してます😣

旦那さんが味方してくれると
同居のメリットはもっと増えます🙌

  • nana

    nana

    確かに子供が懐いてくれてると良いですね。
    旦那は味方してくれるのかなぁ💧
    どっちにもつかなさそうな感じであまり期待はしてません😓

    • 11月9日
K.mama♡

私も旦那が長男なので、同居してます。しかも完全同居(笑)
回りの人にはよくやってるねーって言われますが。
うちは義両親の考え方や生活スタイルが、実親に似ているのでさほど苦ではないですよ😀
メリットは授乳以外の時間は見てもらえるし、お風呂もおじいちゃんに入れてもらってるし、寝不足の時は見てもらって寝させてもらってます!
子供と四六時中ずっと一緒でもないので、自分の時間にも余裕が出来ます!
4月からは仕事復帰し保育園に入れる予定なので、お迎えとか色々助かります!
私も図々しいのでさほど気も使ってないです(笑)あと家賃かからないのでお金が貯まります!

デメリットは出かけるときは常に把握される事ですかね~(-.-;)
今のところ!我慢はできますね。

  • nana

    nana

    お金貯まるのはいいですね😍
    色んな援助を受けれる事もあるかもしれないですね。

    • 11月9日
おはな

今年の6月に出産と同時に
義母と同居しました!
最初はうまくいってました。
ですが、段々 嫌なとこが見えてきて
口喧嘩になり1ヶ月で同居は解消。
今は縁をきった形です笑
いい人ではあるんですがやっぱり
赤の他人なので同じ空間で
ってのはきついものがありますね😌
同居してなかったら
いい関係のままでいれたんじゃ
ないのかなーって思ったりもしますね笑

  • nana

    nana

    私も恐らく同居して良くなる事はない気がします。
    他人ですもんね、義父は嫌いではないんですけどね。
    まぁしばらくは同居はやめておきます

    • 11月10日
うさぎ

同居してます⚡

今の時点で同居したくないって思ってるなら同居しないほうがいいですよ😥
確かに同居してると子供の面倒みてもらえたり生活費が抑えられるっていうメリットはありますが、やはり他人なので気を使いストレス溜まります💦💦

私の場合、今ガルガル期もあるのかホントに義母には娘を構ってほしくなくて下には下りません💦💦が、2階に上がってきて長居します。

やることすべてがほんとに嫌でストレスです。

でも、義母の性格等でも違ってくると思いますよ😋

  • nana

    nana

    ほんとそうです。抱っこしててもすぐ奪ってどっか行くんですよ。
    触っても欲しくないです😖
    最近は義母が抱っこするとギャン泣きするんで、心の中で「良い子だね✨」って思ってます。

    • 11月10日
pipipipipi

うちは次男ですが、義兄が行方不明?みたいで、同居になりました。
メリットは、
子供見てて貰える。
家事が分担出来る。
自分が体調崩した時に買い物等頼める
くらいですかね。
デメリットは、
やはり少なからず干渉はされる。
気は使う。
義家族の喧嘩に巻き込まれる。
くらいです🙌🏻

  • nana

    nana

    メリットも多いですよね、干渉されるのが無ければ楽なんですけどね💧

    • 11月10日
ななひ

間違えました💦
私は同居一年してからの、敷地内同居です(*^^*)同居は、もちろん生活リズムがお互いあるし、お義母さんとも探り探りな部分があったり、1人の時間がもてなかったり、義理親にどう思われてるか...なんて考えたりで、もちろんストレスかかります💦
でも、私の 場合、義理母が、自身が姑にいびられた過去があるようで、面と向かって私に何か言ってくるわけではなく、私もそれでよしとして、深く考えないようにしてました(笑)
今は敷地内同居で、夫の姉が離婚して子ども3人連れて帰ってきたりで、想定外なこともあって先が思いやられますが、こどもは賑やかになってうれしそうです(笑)

  • nana

    nana

    義理母も同居されてた事があればまだ理解してもらいやすいですね😊

    • 11月10日
deleted user

まだ同居スタートしていませんが、うちも上の子が小学校に上がる頃に同居スタートの予定です(TT)
別宅とか離れとかもなく完全同居なので、私も本当に嫌で仕方がないです⤵⤵

  • nana

    nana

    もう決定なんですか?
    今は時々遊びに行ってますが、小学校に入る1年位前には行くのやめようと思ってます。
    喧嘩してでも同居はしないつもりです😖

    • 11月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は嫌だ嫌だと夫に話していますが、夫は長男ですし義務感があるのか同居しない選択はないと言われてしまってます(TT)
    せめて離れか別宅があればと思いますが、義祖父が建てた家らしく義祖父もかなりの頑固者なので改築や増築は許さないと…なので、義祖父が亡くならないと何も動けないと言われました…
    周りの先輩方が同居して離婚したり、いじめられたりという辛い経験をされているので怖くて仕方がないです(TT)

    やっぱり早くから距離を取っておかないと急には離れられませんもんね!
    私もギリギリまで頑張ってみようかな…本当に嫌ですよね(TT)

    • 11月10日
  • nana

    nana

    すみません、間違えて下にコメント出してしまってました。
    そうですね、せめて離れがあればまだいいですよね。
    田舎に住んでるので余計に同居して同然のような風潮があるんですよ( ; ; )
    早めに距離をとって、むしろ嫌われた方がいいかなぁとさえ思ってます。
    義母には、私は短気でわがままで実親でさえも私と同居は嫌がるんですよ〜って言いました。
    本当は同居の話は結婚時→出産時にもありましたが、現在、小学校入学時に伸びました^_^
    次は中学入学時まで引っ張るつもりです。

    • 11月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    全然大丈夫です(^^)✨

    離れ必要ですよね(TT)
    少しでも距離がほしいです💦💦
    私の住んでいる所も田舎でそんな感じです💦💦
    今時同居なんて考え古いし、近くにアパート借りて住むくらいで良いじゃないかと夫にキレたことあります(^o^;)💦

    確かに嫌われても良いから離れたいですよね(TT)
    おぉ!そんな大胆なことを言われたのですね!!私も言ってやりたいです!!
    今は、ニコニコして何も言わない嫁をしておりますので(^o^;)

    少しずつ伸びていってますね٩( *˙0˙*)۶✨✨素晴らしいです✨✨
    私もそうなってほしいです(TT)
    実は…義理の母は若い頃からかなりお太りで、膝が痛いらしくほぼ動きません💦💦
    子育ても義祖母がしていたようで夫も義妹さんもおばあちゃんに育ててもらったと言ってました💦💦
    なので、同居なんかしたら私は都合の良い家政婦になるなとなんとなく思ってて…
    良いように使われるくらいなら私も嫌われた方がマシです(TT)

    • 11月10日
  • nana

    nana

    家政婦扱いされてもいい迷惑ですよね。
    昔からの考えの人だと、やりにくいですよね。
    同居をすれば、兄弟姉妹やご主人と同等に扶養義務が生じるので膝を悪くされてたら尚更ですよね( ; ; )
    薄情かもしれませんが、自分の親でさえ介護は大変なのにボランティアで他人の介護は出来ません。
    ましてや、万が一、義親より夫が先に逝ってしまえばいくら嫁が介護した所で相続財産はゼロですからね😓
    今の内に資格でもとっておこうかなぁと考えてます😊

    • 11月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    本当にそう思います(TT)
    お義母さんは昔から大食いで食っちゃ寝食っちゃ寝しておられるらしいです(・・;)
    だから、子育ては義祖母任せで義祖母もお義母さに何も言わないので何十年もそのままでなんの改善もなく⤵⤵
    だから、自業自得なのに面倒見ないといけないのが本当に嫌で💦💦
    私の父の方がだいぶ年上なんですけど、私の父の方が元気なくらいです💦
    申し訳ないですけど、私も他人を気安く介護できるほどできた人間ではないので、多分無理だと思います⤵⤵
    もし、夫が亡くなるようなことがあったら義理の両親とは縁を切りたいです(TT)
    すごいですね!!私も手に職つけたいです(>_<)

    • 11月10日
すけこ

完全同居だけはやめた方がいいです。
とりあえず、トイレとキッチンはほしいですね。

完全同居中ですが、
私がガルガル期なのもあったので、本当にいやでした。
今は少しおさまりましたが、
キッチンが自由に使えず、
使っていいよといわれますが、
気になるので、、

ストレスはかなりあります。

2世帯住宅とか、
部分同居とか
敷地内同居なら

すごくいいと思います。

  • nana

    nana

    敷地内同居も以前、話がありましたがトイレ、キッチン、お風呂は一緒だったんで断りました😅
    多分、敷地内でもズケズケと入ってきそうな感じだったんで💧

    • 11月10日
まんまるぴょん

私も義両親と完全同居です。

メリットは、雨の日に上の子を幼稚園に送る時に下の子を義両親に診てもらうことのみです。

デメリットはたくさん過ぎて。。。
同居はしない方がよいに越したことはありません!

お義母さまが、どんなつもりで同居を迫ってきているのかにもよります。
それとお義母さまの性格。

家事が楽になるから、とかよさんをあてにしているのか、
生活費の負担がへるからなのか、
ただ単に賑やかな中で生活したいのか。

プライベートゾーンをわきまえられる人なのか。
手八丁口八丁の人なのか。
気遣いが上手か。

かよさんをあてにしているようなら絶対に同居はしない方がいいです。
家事などの負担が、かよさんに大いにかかります。

あまりに過度なお世話好きな人だと、洗濯物や部屋の掃除など、嫁の許可を得ずにどんどん手を出してきます。

私の義母がそうです。
私が臨月でも、牛乳やビールなど重い物の買い物を普通に私に頼むし、私が干した洗濯物はピンチから外されて違うところに干されていたり。。。

今は義母のこと、嫌いで仕方ありません。

  • nana

    nana

    恐らく寂しいからだと思います。
    どうでもいい話を延々とし、気遣いも何もない人です。
    陣痛中に面会に来て、さらに出産3時間後にまた面会に来て世間話し始めた時はもう腹が立って今でも根に持ってます。
    (しかも33時間の難産で、ほぼ2日間寝ず、食べずって状態の時に)
    子供にも長女だから県外に出たらダメだよ〜、親元にいなきゃダメだからねって言っとくのよ!って言われて言い返してしまいました😅
    すいません、愚痴になってしまいましたが、やはり同居はすべきでないとコメント書きながら思いました😌

    • 11月10日
ゆいぴー

妊娠を機に同居始まりました😫マンションなので全て一緒です。本当にデメリットしかないですよ😨家のローン払わなあかんし色々お金掛かるし別には住めないし後先考えないのが余計腹たって😤高いだけのマンションのくせに

しいて言えば娘産まれて暫くは買い物行ってくれてた感じですかね、今はなーんもしませんよ
義妹家族に車買ってお金無いからババァ働いてるけど、返して貰ったら早い話しやのに、しんどいとかマジうるさいし、他人の私に労って欲しいのかって思うけど無視です。アピール凄すぎてうざい、まぁ沢山どろどろが見えて来ますね、おるだけでストレス溜まるから会話は極力しない様に心掛けてます🤞旦那がマザコンじゃ無いから救いでしたね
なんせ好き勝手出来ないのが苦痛です色々書きたいけどこの辺りで終わります。小学生の時からって色々孫の事言って来ますよあーだこーだ絶対に同居はオススメ出来ません😭

  • nana

    nana

    そうですよね、苦痛でしかないですよね。
    今でも子育ての事を言ってくるから同居したら余計ですよね。

    • 11月10日
nana

そうですね、せめて離れがあればまだいいですよね。
田舎に住んでるので余計に同居して同然のような風潮があるんですよ( ; ; )
早めに距離をとって、むしろ嫌われた方がいいかなぁとさえ思ってます。
義母には、私は短気でわがままで実親でさえも私と同居は嫌がるんですよ〜って言いました。
本当は同居の話は結婚時→出産時にもありましたが、現在、小学校入学時に伸びました^_^
次は中学入学時まで引っ張るつもりです。