※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(*≧∀≦*)二児ママ
お仕事

子育てしながらの保険のお仕事について教えてください。

保険のお仕事されてる方、されたことある方お話聞きたいです(о´∀`о)

子育てしながらでも働きやすいと進めてもらいましたが実際どうですか?😍参考までに聞かせてほしいです😁

コメント

しほ

すみません、経験者ではないですが…
保険の仕事は子育て中の方を働かないか、と勧誘してくるみたいですが実際入ったらすごいハードでしんどいみたいですよ(-_-;)
求人募集サイトはよくご覧になりますか?保険会社の営業はどこも年がら年中募集しています、それは即ち離職率が高い、人手が足りないという事です😅
すでにご存じでしたら要らぬお世話ですが、ご参考までに

  • (*≧∀≦*)二児ママ

    (*≧∀≦*)二児ママ

    ありがとうございます😭💦確かにその意見聞きました💦

    • 11月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    横からすみません。
    ほんとにその通りだと思います。
    前に同じ質問を主さんがしてたので
    教えてあげましたんですけどね😊

    私は経験者ですが
    特別資格もない未経験の主婦、しかも子供がいるというのに誘ってくるって
    聞いて正直?ってかんじです。

    よほど人が足りてないので、そういう層に声をかけないと人員確保が追い付かないのでしょう。
    だから今は昔と違って営業の内定も誰でも簡単にとれるようになってます。

    • 11月4日
  • (*≧∀≦*)二児ママ

    (*≧∀≦*)二児ママ

    たびたびのご意見ありがとうございます😌✨
    元々ハードル高いのが説明を聞いて
    下がってたので貴重なご意見教えていただきありがとうございました✨

    • 11月4日
みか

まだ、働いてないですけど先月に面接し内定貰いました!1月から働きますよ😊
不安だけど、やってみないと分からないから頑張ります💪

  • (*≧∀≦*)二児ママ

    (*≧∀≦*)二児ママ

    研修からのスタートですよね?☺子供さんは預けるんですか?😌

    • 11月3日
  • みか

    みか

    3ヶ月研修みたいです!その後は先輩についらしいです( ¨̮ )
    来月、保育園の申請出しますが、0歳枠が後一枠しかないみたいでもしかしたら入れないかも💧そうなったら4月からにしてもらうと言ってあります。
    2児ママさんはあまり乗り気ではないんですか?

    • 11月3日
  • (*≧∀≦*)二児ママ

    (*≧∀≦*)二児ママ

    ずっとパートだったので正社員で営業は未知です…😭どうして保険のお仕事選んだんですか?☺

    • 11月3日
  • みか

    みか

    私も同じく7年位フルパートだったんですけど、やっぱり将来のこと考えた時に貰えるお金が断然、正社員の方がいいじゃないですか!
    ずっと誘われてて、挑戦してまようかなと最近、思い始めた所です。
    研修だけどお給料も貰えて、資格も取れるなんてめったにないですし( ¨̮ )

    • 11月4日
  • (*≧∀≦*)二児ママ

    (*≧∀≦*)二児ママ

    私もとりあえず研修だけ…😭❤の気持ちなんですがチャレンジようと思います😭✨貴重なご意見ありがとうございます❤

    • 11月4日
4児ママ

今は育休中です。(^^)
子育て世帯のお母さんが多いから理解はあります😄
ですが、毎月のノルマはもちろんあります。それにより給料の変動もあります!定時で終わる仕事かと、言うとその日その日で違います!お客さんに多少は合わせないといけないので夜7時とか8時とかのアポもあります…まれですが😭土日しか休みのないお客様もいますので…月1回くらいは土日の数時間働いたりします!
でも保険会社によりますが、、、だいたいは同じ感じですよ!

  • (*≧∀≦*)二児ママ

    (*≧∀≦*)二児ママ

    やっぱりそうなんですね…😭主人も平日休みなので代わりにお休み働いてて調節したらいいと話してくれますが実際難しいんでしょうか?💦

    • 11月3日
  • 4児ママ

    4児ママ

    それは働いてみないとわからないです!ノルマクリアしてないのに休みは貰えません!
    ですが…子供や家庭の事情などで休みは交換出来ますが、、、基本働くのは平日で、土日は休みです!
    毎回、調整などはできないと思いますよ!😭

    • 11月3日
  • (*≧∀≦*)二児ママ

    (*≧∀≦*)二児ママ

    やっぱりそうですよね⤵😭自分で調節したらいいんだよと仕切りに説明してくれますが…💦家族や友人知人に話すのは絶対したくないんですがそれは可能なんですか?💦

    • 11月3日
咲や

ぶっちゃけ営業経験が無いなら辞めた方が良いですよ
私はエリア限定法人部で働いていました
昼休みとか定時後とかに会社訪問して保険の営業するんです
最初は生命保険販売員資格を勉強して取ります
これがないと自動車免許と同じで保険の販売が出来ません
損保はその後だと思います

はっきり言うと損保(自動車保険)なら毎年更新があるので、誰かしら入ってくれると思います
月一万円以上する生命保険(10年更新)に毎月誰かを加入させなきゃいけないんですよ😰
年に2回のキャンペーン月は二人です!
最初は最低基本給が保障されます
2年目から出来高給の割合が増えます
新卒同期は15人位いたと思います
私は半年でドロップアウト
2年目まで頑張った3人も結局ドロップアウトしたようです
ただし、稀に天職の方がいて、課長、係長は全て女性でした
部長は全国転勤があるため、男性です
係長はプジョーに乗ってました(当時二十代後半独身)
課長は旦那さんが転勤になったから、試しに移動願い出したら通って転勤したというかなり貴重な女性でした

その稀な天職になるかは、営業を苦に感じない人ですね

保険の窓口とかはノルマあるのかどうか知りませんので、そちらの方はまだ楽かもしれません

  • (*≧∀≦*)二児ママ

    (*≧∀≦*)二児ママ

    経験も知識もないので無理だと話したら研修だけでもと説明してくださってとりあえず…の気持ちでチャレンジしてみようと思ってお話は受けました😭✨続くかも未知です…💦
    家族や友人知人に話すのは絶対したくないんですがせざるおえないんでしょうか?💦
    参考までに聞かせてほしいです😁

    • 11月3日
  • 咲や

    咲や

    うちの部署ではあまり推奨されてませんでした
    たまたま保険を探しているタイミングならありですが
    法人営業部なのでその会社内の個人の新規開拓がメインという感じです
    基本的には大手がメインですよ

    その部署が個人宅相手なら、相当厳しいと思います
    法人営業なら毎日行けば顔を覚えて貰えますが、個人を営業で新規開拓するのは至難の技ですよ

    • 11月3日
  • (*≧∀≦*)二児ママ

    (*≧∀≦*)二児ママ

    法人営業部かどうかも理解できてません😭県庁にいくとは説明は受けました😌✨

    • 11月3日
  • 咲や

    咲や

    県庁で営業なら法人営業部ですね
    県庁だと部屋に入れるのであればデスクを回って営業
    エレベーター前に立って昼休みに営業
    食堂で営業等
    営業場所が決められていると思います
    その場でいかに顧客を確保するかがキモですよ

    • 11月3日
  • (*≧∀≦*)二児ママ

    (*≧∀≦*)二児ママ

    大変そう…😭
    仕事はなんでも大変だとおもいますが…💦

    • 11月3日
  • 咲や

    咲や

    大変ですよ😂
    まともな人なら性格歪んできます
    それに耐えきれずに大半の人は辞めるんですけどね
    仕事と割りきれるなら、楽なんでしょうけど、本当に好きな商品でないとそうは思えないですしね

    • 11月3日
  • (*≧∀≦*)二児ママ

    (*≧∀≦*)二児ママ

    なるほど~☺確かにそうですよね😃ありがとうございました✨

    • 11月4日
のん

うちは生命保険ではなく、損害保険代理店ですし、私自身にはノルマはありません。
時短勤務中で定時には上がれています。

現在は法人契約の傷害、フリートなどの精算業務を行っていますので、月ごとのルーティーンが決まっている感じです。
営業社員は普通にノルマはあります。
ノルマがない営業なんてないと思います。

  • (*≧∀≦*)二児ママ

    (*≧∀≦*)二児ママ

    確かに資格とかなくてもできるぶん厳しいお仕事ですよね…😭
    参考にさせて頂きます😍ありがとうございます✨

    • 11月4日
  • のん

    のん


    生保の営業は資格ないと仕事できませんよ。
    損保もです。
    生保は、一般、専門、大学かな?3〜4つ資格があり入門編である一般の資格がない状態で営業すると法律違反で営業停止ですよ。
    無資格募集といって非常に厳しいです。

    生損保ともに入社すると資格を取らせますよ。

    • 11月4日
  • (*≧∀≦*)二児ママ

    (*≧∀≦*)二児ママ

    研修で試験が2回あるのはその勉強ですか?😌

    • 11月4日
  • のん

    のん

    そうだと思います。
    一般より上の資格は、生命保険募集人が本業の人が持っていないのは考えられませんが、ないと募集できないわけではないです。

    取り敢えず一般過程だけ資格取って募集人登録し、仕事しつつ上級資格を取ってもらうのだと思います。

    生保営業の方は、大抵損保も扱えますので同時に損保募集人資格くらいは取得するかと思います。

    • 11月4日
  • のん

    のん


    私は生保の仕事はしたことないのですが、営業が好きじゃないと楽しくないとは思います。

    損保はどうですか?
    計上業務、精算業務、事故処理、更改異動処理など事務仕事もあります。

    • 11月4日
  • (*≧∀≦*)二児ママ

    (*≧∀≦*)二児ママ

    営業は全くの経験もなく人と話すのは好きですが、正直向いてはないと思ってます😅
    事務も全く経験もなくて…😭
    研修で脱落しそうですがいい経験だと思ってやってみようとおもってます😌
    研修後のことは主人も反対なので皆さんのご意見参考に考えてみます❤

    • 11月4日
たちこま

仕事してました。2年やってましたが、全然稼げませんでした😅
社会勉強させていただいたと思います。

  • (*≧∀≦*)二児ママ

    (*≧∀≦*)二児ママ

    私もずっとまず勉強とおもって研修は頑張ってみようと思います😭✨そのあとは皆さんのご意見参考に考えてみます✨ありがとうございます❤

    • 11月4日
  • たちこま

    たちこま

    頑張ってください😄応援してます👍

    • 11月4日
  • (*≧∀≦*)二児ママ

    (*≧∀≦*)二児ママ

    向いてる向いてないはなんでもありますもんね😭❤

    • 11月4日