※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ
子育て・グッズ

結婚式で我慢した6カ月の赤ちゃんが保育園に預けるの心配。内弁慶で夜泣きもある。同じ経験のママさん、保育園は大丈夫でしょうか?

昨日生後6カ月の子を連れて、友人の結婚式に参加しました。
県外での結婚式かつ夕方からのお式だった為、旅館を取り泊まっています。
車での移動もあり移動中休憩を除き寝続けた娘。
お式でも披露宴でも、知らない人からいい子ねー可愛いねーと言われ続け、それでも泣かなかった娘。
旅館へ着いてしばらく遊んだら、ギャン泣き始めました。
しばらく抱っこしてたら落ち着いて?疲れて?寝てしまいました。
…これが22時ごろです。そこから今の時間(5時すぎ)まで爆睡でした。
見知らぬ所へ来たのと、知らない人たちからの顔覗き込みで相当我慢してたんだなぁと。ストレス与えちゃったなぁと。
反省でございます。。
いろんな子がいると思いますが、ウチの子はどうも人前では我慢しちゃうみたいで、まるで自分を見てるかのようです。
内気中な内弁慶で、家の人と外の人の区別がよくつきます。
これからまた変わっていくとは重々承知ですが、4月から保育園に預けます。大丈夫なのでしょうか?💦
しばらくは夜泣きとの戦いかと思い慣らし保育の2週間母に応援を頼んでいます。
同じような内弁慶ちゃん、内弁慶くんお持ちで保育園に預けらっしゃる先輩ママさん、保育園大丈夫ですか?

コメント

deleted user

うちの息子がそんな感じでした😅
3歳くらいの時に職場に連れていったらおばちゃん達に囲まれて緊張して私の服に手を入れておっぱい触ってきて😅
↑息子の精神安定剤が私のおっぱいを触ることだったので、ビックリさせてちょっと可愛そうなことしたかな~💦と思いました😅

自分からは知らない子に話しかけられないしおもちゃを取られても黙って譲るし『今使いたくない気分だから大丈夫』とか言い訳までするし、心配は尽きないです💨

こんな子ですが保育園は1歳半から行ってて泣く日もあったりニコニコの日もあったり…。
行きたくないとは言いますが、行ってしまえば毎日楽しそうにしてます😃

  • ちょこ

    ちょこ

    ありがとうございます!
    すごい気の利くお子様ですね!
    と外の人は言うけど家の人からしたら心配なこともありますよね💦
    保育士さんはプロですもんね!やっぱり保育園って楽しいんですね!
    少し安心しました^ ^

    • 10月29日
ぽんchan.

うちも人前では泣かないタイプです。車乗せた習慣ギャン泣きが、始まったりすることもあります。いつもの自分の場所じゃないとあ 寝てくれません。うちも4月から保育園入れる予定ですがあんまり心配していません(笑)その子も良さでもあるので!

  • ちょこ

    ちょこ

    ありがとうございます😊
    その子の良さでもありますよね^ ^
    ただストレス溜めすぎちゃわないか心配で💦でも子供ですもんね!
    前向きに考えてみます^ ^

    • 10月29日
ひーこ1011

うちもかなりの内弁慶です。
低月齢のうちから、スーパー連れてっただけで夜泣き。
親戚や友達など家族以外に抱っこされると夜泣き。
その場では固まってめっちゃ静かにしてました。
家ではかなり活発でお喋りもするのに、外に出た時に能面のように無表情になり、上目使いで怯えた目をして私から離れず、一言も話さないのが日常茶飯事でした。

支援センターでも2年通っても先生に慣れず、お友達のママにも慣れず、もちろん友達と遊ぶなんて夢の話でした。
常に私の手を引いて、私のそばじゃないとダメ。
お友達があそぼって寄ってきても、逃げ回ってました。
保育園入ったら変わるよ!と言われてて、本当に?と半信半疑でしたが、保育園入る前に変わりました。

今では先生や友達のママに話しかけたり、友達と遊んだり…
友達とおもちゃの取り合いしても負けなくなりました。
スーパーでは一人で勝手に走ってどこか行っちゃうし…

それでも、やはりかなり敏感で環境の変化に適応するには時間がかかります。
今だに下の子受け入れきれて無くて嫌いって言ったり意地悪するし…

4月から幼児園入りますが、多分暫くは行かない!って駄々こねて泣いたり、夜泣きするやろうなって思って覚悟はしてます(´・ω・)
それでも、多分環境に慣れたら楽しんでいけるタイプやないかなって思ってます。

とりあえず、保育園に入る前に、なるべく支援センターや児童館などにお出かけして、いろんな人と触れ合うことに慣れさせておいた方が良いかなって思います。
私はどんなにぐずられても必ず毎日出かけてました。
時には夜泣き覚悟で(笑)
先生達からは、ママがちゃんと連れ出して向き合ってあげたから、早くに変わってきたんだよー!と言われます(◍•ᴗ•◍)

  • ちょこ

    ちょこ

    ありがとうございます😊
    うちの子も固まってしまいます💦
    なんというか状況の判断に時間がかかるというか…。
    支援センターには本当に低月齢から受け入れてくれる所へ連れてっています。だからか、あそこはウチになってるんですよね💦
    お外へも連れてっているので4月までお天気のいい日を見つけてゆっくり連れ出してみます^ ^

    • 10月29日