※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うー🐯
妊娠・出産

里帰り出産か、同居家で子供を預けるか悩んでいます。保育園の変わる長女を置くのが正解か迷っています。皆さんの経験を聞かせてください。

3人目出産について
みなさんのご意見を伺わせてください。


まず旦那の実家に結婚した時から同居しています。
義理の親とはうまくやっている方だと思います。
それでもわたしは自分の親が好きで、毎月1回は実家に旦那とこどもたちと帰ってます。
実家と同居家は高速で1時間ちょっとの距離です。
過去2度出産していますが、2人とも里帰りで、
2人目の時は生まれるまで長女を実家に連れて行って、生まれてからは同居の家に長女を帰して、義理親に1ヶ月面倒を見てもらいました。義理の親は65歳以上で家にずっといます。
旦那も夜は19時には家に帰ってこれるのでお風呂寝かしつけは旦那ができます。
娘は2人とも保育園通いです。

4月10日が予定日です。
今通っている保育園は未満児園で、次女は来春も同じ園ですが長女は保育園が変わります。
今回も、わたしの中では里帰り以外考えられません。
産後1ヶ月は気をつかわなくていい両親の元で落ち着いて生活したいこと、仲は良いけど好きにはなれない義理の親とは産後ガルガルしてる時にできるだけ触れ合いたくないことからです。

ただ、長女が保育園が変わり先生もお友達も施設もなにもかも分からず不安なのに、置いて行くことが正しいのかわかりません。
わたし自身も、新しい園の先生たちと4月丸々会えず連絡帳も書けないことが不安です。
ただ4月いっぱいお休みさせるのも、やっと慣れたみんなの中に後から入って行くのも難しいのかなぁ、など考えるときりがありません。

何が正解なのか正直わかりません。
娘2人も連れて産後1ヶ月過ぎるまで里帰りした方がいいか、
保育園の変わらない次女は同居家に置いて長女だけ連れて里帰りか、
わたしが折れて里帰りをやめるべきか、
みなさんの経験談など聞かせてください。

コメント

ゆん

私だったら2人とも連れて行きます。
いくら子どもがジジババが好きだったとしても、やっぱり1ヶ月お母さんに会えないって寂しいと思うんですよね。

子どもは友達作りの名人です。
子ども同士だし、すぐに打ち解けて仲良く遊ぶと思うし、最初は心配だろうけどすぐ慣れると思います。

  • うー🐯

    うー🐯

    実家と同居家の距離が高速で1時間程度なので、里帰りをしたとしても週末はわたしの実家平日が同居家に子供はいることになるんです。2人目の産後、正月が重なったこともあって保育園を休んで実家にいたこともあるんですが長女具合悪くなっちゃって、 いつもの生活時間で保育園に行ってストレス発散する方が娘のためになるんだなーと感じたこともあって、子供らを置いて里帰りしようかと考えたんです。

    でも今回は遊び相手もいるわけだし、2人連れて帰るのが妥当かなぁと少し思っています。

    • 10月23日
🖤3🖤mama

新しく環境が変わることは親として
とても不安に思いますよね✨
わかります😌✨
ですが、これから先も通うことを考えれば
最初の1ヶ月だけです😌
すぐに馴染めると思いますよ😉✨
うちの長男は2年保育で来年から幼稚園ですが、まわりに比べたら丸1年空白があります💦やっぱりみんなが仲良くなっている中に
入れることは不安でしたが、先生方からいろいろアドバイスをいただいて今では前向きに考えています‼✨
不安な気持ちもありますが、お子さんを
信じて、しっかりフォローできるように
してあげれば大丈夫かなと思います✨

また、下のお子さんだけを義両親にというのはやや不自然な気がしますので、連れていくならば二人一緒に行くのが望ましいと思います✨やはりママに付いていける子とママと1ヶ月離れる子となれば不安でしょう😌✨
きっとお母さんも一緒の方が安心すると思いますよ😆‼

保育園の生活も大切ですが、やっぱりママと
一緒にいれる時間がお子さんにとって1番安心で幸せな時間だと思います😍✨
一緒にいれるのであれば一緒にいてあげて下さい😍

  • うー🐯

    うー🐯

    確かに、4月が予定日なので、どちらにせよゴールデンウィークを挟むので、慣れた子供達もまたグズグズするタイミングで保育園に行き始めるからそんなに気にしなくてもいいのかなーと思い始めました。
    子供たちもこんな小さいけど絆もあるし、2人一緒の方が確かに良いですね✨

    旦那とも相談してみます!

    • 10月23日
マシュマロ

出産予定日5日違いで、嬉しくなりコメントさせて頂きます!私は、4月15日が予定日です。私も上の子が、学年が上がるのとクラス替えになり、始めが大事かな?思い、お友達のグループに馴染めないと辛いかな?思っています。私は、実家が農家で、繁忙期でもあり、93歳になる祖母もおり、私の母が祖母の介護に農作業と私の床上げまでお世話出来ないと思い、産後は、実家に帰る予定はしていません!義理の母は、車で15分のところですが、頼りたくもなく、頼る予定もありません。正直不安ですが、ガルガル期に余計なイライラは逆にストレスかつ産後うつになりかねないと思い、一人で乗り切る予定です。

  • うー🐯

    うー🐯

    予定日近いですね✨
    そうなんですよね、特にわたしの場合過去2度とも里帰りしてるので、その時と違うことされるとまたそれにイライラする姿も目に浮かぶし、、笑
    1人で乗り切っている人もいるんだ、と思えば実家で子供達見ながら1ヶ月過ごす方が幸せだと感じられるかもしれません。

    お互い頑張りましょうね(^_^)

    • 10月23日
☆マミチャマ☆

私個人としては、我が子と1ヶ月も離れ離れになることが辛くて考えられないので、里帰りするなら一緒に実家に帰ります。
息子の幼稚園は、転勤族が多いので、途中で転園転入がよくありますが、子供たちはすぐに打ち解けてますよ😊