※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むー
ココロ・悩み

上の子が自閉症スペクトラムの可能性が高いと診断され、育児に困難を感じています。家族に理解者がおらず、ストレスを感じています。アドバイスをお願いします。

長くなります
気分を害される方がいましたらすみません

2歳7ヶ月と8ヶ月の姉妹を育てています
上の子が以前から活発というか、執着がすごかったり、噛みグセがぜんぜん治らなかったりで市役所とかに相談していて、療育を進められこの間行ってきたら、知的障害はほぼないけれど、自閉症スペクトラムの可能性が高いと言われました

それ自体はいまからリハを進めて、上の子が大きくなって困らないようにしてあげたいとおもっています

自閉症スペクトラムと言われただけで詳しいことはまだこれからなので、そのせいかわからないのですが、いますごく扱いにこまっています
1人っ子ならよかったんですが、下の子がいて、いまもふたりとも寝なくて困ってます
上の子がおっぱいだいすきで、妊娠を期に断乳したのですが、出産して下の子が飲んでるのを見たらまた飲むようになりました。
それも下の子よりも頻回です
あげないとずーっと泣き叫んで下の子に八つ当たりしてつきとばしたり、噛み付いたり、、
吸いたいだけのときはいいのですが、いまみたいにねむいときとかは一時間でも平気で吸われます
なのに寝てくれなかったりするので、イライラしてしまいます

優しい子なのですが、悪気なくひとを傷つけてしまうときがあります
主に妹なんですがいきなりつきとばしたり、かみついたり、理由が見当たらなくてニコニコしながら噛み付いたりしてるときもあります

ひとりではどうしようもなくて旦那に相談したり、実母、義母にもしましたが、誰も手伝ってくれません。
いまも実家にいますが、実母は基本お酒を飲んでみて笑ってます…
旦那は普段からなにもしません、もう諦めてます。時が来たら離婚も考えてます
義母にはなかなか頼めないし頼んだらやってはくれるんですが、なんかバカにされてる気がして…
旦那を甘やかしすぎてる義母に腹が立ってそんな人に育児を手伝われるのがストレスで…
でもそうもいってられないので、どうしてものときは頼りますし、義母ともうまくやっていますが頼れません

自閉症スペクトラム(多動)などと診断された方がいたらどうしたらいいかアドバイスください
大好きな娘にイライラしてしまって辛いです
わかってあげたいけど、なんで噛まれるかわからない、おっぱいあげてもねない、身内に理解者がいなくてつらい
助けてください…

コメント

おせっかいおば

毎日お疲れ様です😌
育児って頼る人がいないのって本当に辛いですよね。
私も近場に両親も義母もいないし、旦那も帰りが遅い&今は出張でいないので、ワンオペ育児です。
でも、私より辛いですよね。
ウチは自閉症ではないのですが、その噛み癖のことで気になったので。
笑顔で噛みついてる場合、愛情表現的なものではないですか⁇
ウチの上の子がもっと小さい時に噛むことがあって保健師さんに相談したら、そーゆー子もいると。
だいたいは怒って噛んだりって子が多いのですが稀にいるそうです。
あと、上の子おしゃぶりや哺乳瓶とかはダメなのでしょうか⁇

  • むー

    むー

    コメントありがとうございます
    旦那もいないならいない方が楽
    とおもってしまうほど何もしない人です
    それどころか私が高熱だしてても、俺の飯は?っていう人です(O_O)
    愛情表現もあるかもしれないのですが、遊んでる感じです。
    怒って噛んだりもします

    • 10月23日
  • おせっかいおば

    おせっかいおば

    そうなのですね😅
    お子さんがすこし手のかかる子なら少しぐらい協力して欲しいものですね😓
    やっぱり、ママの気をひきたいのかもしれませんね😌

    • 10月23日
  • むー

    むー

    ほんとですよね…
    ギャンブルするし、お世辞にもいい父親とは言えません(´;ω;`)
    わかっていてもイライラしてしまう自分が情けないです

    • 10月23日
  • おせっかいおば

    おせっかいおば

    そうなんですねぇ…😅
    なんか、ママリとか見てるとそーゆーお父さん最近多いですね😅
    イライラしない方がおかしいですよ‼️して、当然です‼️人間ですもん‼️ママだってそんなに完璧にはなれませんよ‼️

    • 10月24日
  • むー

    むー

    ありがとうございます(´;ω;`)
    いつかこっちが離れられるようになったら泣いてすがってくるくらいになるようにがんばります(笑)

    • 10月24日
  • おせっかいおば

    おせっかいおば

    頑張って下さいね😊もう少し子供達が大きくなれば絶対にママの味方してくれますから😊

    • 10月24日
cuocou

上の子がADHDで軽度の自閉症があります。

自閉症はその子によって症状や特性が全く違うので、一概にこうした方が良いというのは言えないのですが、少しうちや同じ療育に通っていた子達の話を書きますね!



・長い指示が入りにくいので、ダメな事をした時はダメ🙅と手でバツを作ると良いです。目からの刺激が入りやすいので

・妹さんを攻撃してしまうのはいくつか理由があるかもしれませんが、1つは精神年齢の幼さが考えられます。
ADHDの子は精神年齢が幼いので実年齢の3分の2と言われています。
6歳ならば精神年齢は4歳という事です。
なので娘さんの場合はまだ1歳になっていないくらいという事です。


・寝ないことに関しては自閉症からくる睡眠障害の可能性もあります。
うちの息子も睡眠障害ですが、こればかりは残念ながら諦めるしかありませんでした…少し大きくなると睡眠障害に効くお薬が処方される子もいます


診断されてすぐは私もかなり気が滅入りました😅
今も悩んだり、イライラしたりする事ありますよ!でもママだって人間だからたまにはイライラしたって良いんですよ😊頑張りすぎずにゆる〜くいきましょう✨
障害児を一人育てるのは健常の子三人と同じくらいの労力と言われています!むーさんは既に4人のママさんなんだから手を抜いてOKですよ😁‼️



あと、まだ台風が近くにいる地域ですか⁇
自閉症の子は気圧の変化にかなり弱いです。
台風や、雨の日は辛いそうなので少し大目に見てあげてください😊


私で良ければ何でもきいてください!1人じゃないですよ😄✨

  • むー

    むー

    いろいろアドバイスありがとうございますm(__)m

    そうですね、あと叩いたり噛み付いたりを遊びにしてしまってる部分もあります…
    市と相談して、来月から上の子だけ保育園にいれられることになりました
    いい方向にいくといいですが…

    やっぱり、あきらめるしかないのでしょうか😭
    最初の診察で先生にもうちょっと大きくなったら薬だしてあげれるんだけどね、と言われました

    雨の日とかによく寝るのはそのせいなんですかね?
    昼寝をしすぎて夜寝なくて困ります(·︿· `)
    今日は早めにねてくれました!!!

    • 10月23日
くーたにゃん

頼るところも、相談相手もないと辛いですよね。うちの長女もスペクトラムです。もう7歳ですが…
スペクトラムはほんと子どもによって違うので、こうしたらいいよ、とは簡単に言えないので、うちの子の場合になりますが…
同じ行動でいいとき、ダメなときを作るのはNGです。今日はいいけど明日はダメみたいな感じはまだまだ理解できません。説明しても、理解はなかなか難しいです。
泣いても、暴れてもダメなものはダメとして、もし授乳で悩んでいるのでしたら、日付けを決めてキッパリやめてしまったほうがいいです。やめたり、やっぱり吸わせたりするのが一番かわいそうです。かわりに下を授乳したあとは、必ず抱っこしてあげるのはどうでしょう。
噛み癖も厳しく、噛むたびにダメと言葉にして、怖い顔をしたり、手でバツしたりと必ず注意し続けていました。
うちは2歳までには噛まなくなりました。
噛むのも、授乳も寂しいとか執着とかから来るのかもしれませんね。うちは5歳差の妹がいますが、そのくらい差があってもヤキモチがすごいです。ママに執着がすごいので、下を抱っこしたら同じだけ膝にのせたり、下が寝てる間に、一番好きだよ。ママの宝物だよーとか、好きなところを話したりと愛情を口に出すようにしています。
これは療育のときに相談したのですが、雰囲気や空気を読むのが苦手なので、口や態度に大げさに出すくらいがちょうどいいと言われてから、意識してやっています。
現在3子妊娠中ですが、小学生になった今現在、絶賛赤ちゃん返り中です。
赤ちゃん言葉だし、すぐ泣くようになったし、毎日腕枕で就寝です。2歳の下の子より、ベットリです。
でも、妹はとても可愛がってくれるし、ほんとにかわいい娘ですよ。
わたしは3歳半くらいまで、悩んで迷って辛かったのですが、年中に上がったくらいから、覚悟決まったというか、自分のやるべきことが子どもの成長とともに見えてきた感じでした。
わたしは心が狭いのですぐイライラしたり、怒ってしまったり、もう無理だと思って涙が止まらなくなったりしていました。そんなときは何をおいても上の子が嫌がろうがぎゅっと抱きしめて泣いていました。
今でもその頃を思い出すと涙がでます。
でも今は悲しそうにするとすぐ飛んできて、反対にぎゅっとしてくれます。たしかに未だに他の子より手がかかるけど、わたしに見せる笑顔で、わたしが愛されている気がして幸せな気分になります。子どもとゆっくり成長していければいいと思えます。
わたしの親も義理親も旦那も誰も相談相手にもなりませんでした。親からは育て方が悪いとずっと言われて辛かったです。旦那も仕事が忙しいから任せるばっかり…もう期待していません。子どもからの愛情はわたしがこれからも独り占めします。
辛いときはぜーんぶ投げ出してごはんもレトルトで手抜きして、ダラダラしちゃえばいいし、生活パターンも幼稚園に行くようになれば強制されるので、頑張っても寝ないときは諦めちゃって一緒にゴロゴロ無駄な時間を過ごしていいのでは?ぜーんぶやるのは無理だから、わたしは家事はいつも手抜きですが、なんとかなってますよ。
とにかく頑張りすぎないで、自分をもっと甘やかして、ゆっくりで大丈夫ですよ。

  • むー

    むー

    コメントありがとうございます
    いろいろ教えてくださってありがとうございます

    下の子はいまのところ障害の心配とか無いですか?
    うちはまだ小さいからわからないんですが、もしこの子もあったら…と不安になります

    おっぱいは思い出したらとりあえず吸わせるようにしてます
    下の子が泣いてほしがるときは我慢させますが…
    一日1回は、だいすきだいすきと言いながらぎゅーってしてちゅーしてたかいたかいとかして遊ぶようにしてます

    赤ちゃん返りやイヤイヤ期も重なってなにがなんだか分からなくなってましたが、みなさんの話をきけて励まされました
    ありがとうございます(´;ω;`)♥
    がんばります!!

    • 10月23日
  • くーたにゃん

    くーたにゃん

    返信遅くなってすみません。
    下の子についてですが、正直まだわかりませんが、上の子と違いすぎてビックリすることが多いです。
    長女は初めての子育てで、大変なこともこういう子だと思って育ててきたのですが、下の子は長女にくらべ理解も早いし、成長の一つ一つが手がかからずビックリするばかりです。
    スプーンもお絵かきもお着替えも上の子は一つ一つ手と時間がかかりましたが、下の子はスプーンも上手だし、勝手にクレヨンで丸など書いており、普通の子はこんな風に成長していくのか!と夫婦で話したりしています。

    イヤイヤ期ほんと辛いですよね。
    レジでお金を払っている間に居なくなってしまい泣きながら探したこと、野菜を選んでる間にイチゴを5パック潰され買って帰ったことを思い出しました。
    そんな辛かったことも今では懐かしいエピソードの一つになりました。
    いつまでも続くわけじゃないと信じて、乗り切ってください。

    • 10月25日
  • むー

    むー

    コメントありがとうございます(´;ω;`)
    むしろ、お姉ちゃんと似ていてちょっと心配してます…
    2歳差でふたりともスペクトラムだったらどうしようと…(´◦ω◦`)
    ふたりとも座るより先につかまり立ちして、座るのは8ヶ月とか九ヶ月でした
    そのかわり?つかまり立ちを6ヶ月とかで習得しました
    あと食べむらがもうすでにあります…
    まだわからないからいまからなやんでもしょうがないけど心配です

    いなくなったり商品をつぶしたり、わかります
    うちはしらすを食べてました…
    うどんをつぶしたり…
    ダメって叱ったら欲しいものはなんでもレジにもってくようになりましたが…それもちょっとこまってます
    わたしだけじゃないとおもうと励まされます
    ありがとうございます

    • 10月25日