※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちわわん
お金・保険

出産を機に退職しようと考えている方へ。 出産手当金や手続きについて教えてください。周りに同じ経験の友達がおらず、不安です。

出産を機に退職された方、教えてください😢💦
4月15日が予定日の妊娠4カ月🤰の者です。
育休が最短しか無いということで、ずっと続けて来た医療事務の仕事を辞める予定です。
労働基準法で、産前6週、産後8週は働いてはいけない期間だと思うのですが、産前6週になるまでギリギリ働くつもりでいます。
ネットで色々調べていたら出産手当金というものの存在を知って、出産を機に退職する人でももらえるということが分かったのですが、実際にこの手当金もらった方、どんな手続きされましたか?
また、この出産手当金と、出産一時金(42万円)と失業保険は手続きをすれば全部もらえるのでしょうか?💦
周りに同じような条件だった友達がおらず、質問させていただきました💦
分かる方、ぜひ教えて頂けると嬉しいです🙇‍♀️

コメント

まるまり

私は妊娠6ヶ月で退職したので出産一時金は対象じゃありませんでしたが、一年以上働いていたので、失業保険は対象でもらえる予定なんですが、もらうためには、働ける状況になって始めて職安で手続き出来るのでまだ行ってません💦
産後いつから働くかで支給される時期が違うと思いますが、出産等ですぐに就職出来ない状況であれば、延長❓があって猶予が2年ほどあると聞きました🤗あと受給額は自己理由だと減額はあるようです😖
参考までに〜

  • ちわわん

    ちわわん

    失業保険てそうでしたよね💦
    出産してからはお金がかかると聞いて、もらえるものはもらわないと…と必死です!笑
    自己都合で退職だとなんで減額なんだろう、出産で退職なのに…と不満たくさんありますが笑
    職安でも手続きしないといけないってことが分かってよかったです〜😭ありがとうございました🙏💕

    • 10月17日
はるか

以前労務の仕事をしていたので少しわかります!
肝心な出産手当金については疎かですが。。
ても分かる範囲でお答えさせていただきます😄

出産手当金は受け取れるはずですよ!勤務先の健康保険担当者の方などに、出産手当金の申請書を下さいと申告してください。加入している健康保険組合から取り寄せてくれます。
出産手当金は出産してから2ヶ月から4ヶ月後くらいに指定した講座に振り込まれます。

出産手当一時金は退職後ですから、旦那様の健康保険の扶養に入ればもらえると思います。
これも旦那様に勤務先の健康保険担当者の方に、出産手当金一時金の申請書をもらい必要事項を記入し健康保険に提出します。
一時金の受け取り方には2種類あって、出産する医療機関が健康保険組合に直接一時金の請求と受け取りをしてくれ、こちら側は出産費用とその42万の差額のみを医療機関に支払う方法の直接支払い制度。
その直接支払い制度がない産院や病院を代理人として一時金の受け取りを委託する受け取り代理制度です。
手続きはとても簡単ですよ!

雇用保険の失業保険はすぐにはもらえません。あくまでも"働く意思のある方、すぐに働くことのできる方"に支払われるものなので、就職活動をしなければもらえません。
なので受け取り期間の延長申請をしなければなりません。退職から30日後にハローワークにて申請手続きをしてください。出産での延長申請ですので、最長で4年ほど延長してくれます。
延長期間が終了後や、すぐに働ける状況になり就職活動を始めてから初めて失業保険の給付が始まります。

  • はるか

    はるか

    すみません、出産手当金について訂正です。
    もらえる条件で1番大切なのは退職日がいつに当たるかです!
    出産日から42日以内に退職していることが条件の1つになります。
    大切なことが抜けていてすみませんでした。。

    • 10月17日
  • ちわわん

    ちわわん

    完璧な答えですね( °ω° )💕
    知りたかったこと全部答えてくださってありがとうございますっ!!!😭✨
    手当金は職場で手続きを、一時金は旦那の扶養(といっても国保なので、その場合は市役所ですかね?)で手続き、失業保険はハローワークで手続き、ということでしょうか…
    手続きさえしておけば、この3種類の補助金というかお金もらえるという解釈で良いですか??😭
    ネットで自己流で調べても分からなかったのですが、疑問が一気に解決しました😭💕
    本当にありがとうございます🙏✨
    職場で書類📄もらうことから、とりかかろうと思います✊✨

    • 10月17日
  • ちわわん

    ちわわん

    そろそろ退職日と産休をいつからにするか決めないと行けなかったので💦
    そうらしいですね😭ネットにも書いてありました。
    予定日から数えて42日以内とか有休を消化して産休に入るのと、色々ややこしそうなので、それも一度職場の担当に聞いてみようと思います💓
    制度でお金をもらうって難しい手続きばかりですね😢

    とってもわかりやく教えてもらって感謝です!!💕

    • 10月17日
  • はるか

    はるか

    1年以上前の知識ですのでもしかしたら間違っている可能性もありますが😭でも一生懸命覚えた内容です!

    そうですね、手当金はご自身の職場にて。一時金は扶養に入ってから市役所などの自治体ですね!自治体の場合必要書類がいろいろあるかもしれないので、事前に自治体のHPなどで調べてから行くのをオススメします。
    失業保険はハローワークで手続き。これも会社からもらういくつかの申請書類や、他にも出産を証明する書類が必要になるかもしれませんので、こちらも事前に調べてから行くといいですよ😄

    たくさん手続きがありますがもらえるものは全部もらっちゃいましょう!!(笑)

    • 10月17日
  • ちわわん

    ちわわん

    なるほどですっ!!💕
    出産までまだまだ日があるのでたくさん調べて知識つけておこうと思います☺️🎶
    無知すぎて💦全部教えてもらっちゃってありがとうございます💓本当に助かりました(///ω///)
    はるかさんも、11週てことで、お身体大切になさってお互い元気な赤ちゃん産みましょうね✨✨

    • 10月17日
  • はるか

    はるか

    ご自分で調べたり、勤務先の保険担当者の方に聞いたりしてみてください!いろいろ教えてくれると思います😊

    そうですね!お互い元気な赤ちゃん産みましょう👶🏻💙

    • 10月17日
ゆうきんぐ♡

うちもぎりぎりまで働いて産休取って辞めました!!
事務の人に申告して色々書類をもろてそれを書いて後わ産まれる日にちまでわわかれへんので産後にも産婦人科の先生に証明書を書いてもろたり.
色々書類書きに行きました!!
ほんで退職日にわ保険証返しに行ったりしました☻☆
全部もらえましたよ!!
失業保険わ01年働いてたらもらえた気がします。
でも子供が06ヶ月?やったか忘れましたけど.
ぐらいからぢやないと働かれへんらしいんで長い目で仕事探す程で職安行きました!笑”
ほんで上の方が言うてる延長の手続きした後にやっぱ働けるって申告すれば普通わ03ヶ月の待機期間ってゆうんがあるけど.
それなく01週間後ぐらいにもらえた思います!!

  • ゆうきんぐ♡

    ゆうきんぐ♡

    記憶が曖昧なんでもし間違ってたらすいません(T ^ T)↓
    でも職安の優しい方わそやってうまい方法を教えてくれる人もいてるそおなんで☻☆
    うちわ教えてくれませんでしたけど…笑”

    • 10月17日
  • ちわわん

    ちわわん

    手続きさえすれば、手当金ももらえるのですね〜😭✨✨
    お話聞いてると、書類📄など少し面倒な手続きになりそうですが、もらえるお金はやはりもらっておきたいので、さっそく職場の担当に聞いてみることにします💓
    失業保険も延長あるって知らなかったので、めっちゃ参考になりました!!
    ありがとうございます😭🙏

    • 10月17日
  • ゆうきんぐ♡

    ゆうきんぐ♡

    うちも事務の方や保険会社やら色々電話したり教えてもろたりして無事にもらえたんで色々教えてもろてかしこくもらえるもんわもろときましよ!笑”
    書類とかわ色々大変でしたけど.
    今わもおそんな大変やったんも忘れましたし!笑”
    よかったです(๑╹ω╹๑ )♡
    もしまた何かあって答えれる範囲であれば聞いて下さい♡
    無事にもらえますよおに☻☆

    • 10月17日
  • ちわわん

    ちわわん

    実際にもらわれた方のお話は分かりやすくてとても助かります😭✨
    また何かあった時は助けてください💓
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 10月17日