※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かつわか
子育て・グッズ

娘が「あってよー」と泣きながら言うようになり、自分の言葉が影響を与えたことに気付き、反省しています。同じような経験をしたことがある方、お話ください。

ここ2、3日、娘が突然
「あってよー(泣)」
と、愚図る時に文句を言うような口調で発するようになりました。
どういう意味だ?と言われる度に考えていましたが、先程思い出しました。
何日か前、母乳をあげている最中に乳首を噛んできたので「噛むとママ痛い痛いよ😰」と優しめに言ったところ、いつもならすぐやめてくれる娘が更に強く噛んできて反射的に「やめてよー😫」と子供にはキツいと思われる口調で言ってしまい、後に(もっと言い方あるよな、、)激しく反省した事がありました。
もしかすると、「あってよー」とは
「やめてよー」を真似しているのかもしれない😰と気付きました。
たった一度だけ言った言葉が娘には忘れられない衝撃だったのかもしれない、と更に反省しています。
思えば、私の言葉を沢山真似してくれる娘。その一つ一つが微笑ましく嬉しくも楽しくもあったのに😰
気を付けようと思った真夜中でした。
皆さんもこんなこと、ありますか?
宜しければ聞かせて下さい🌛

コメント

雷注意

ありますありますー!
実家の犬は脳障害持ちで吠え出すと止められないんです。
障害だと分かっていてもやっぱりうるさくて、「うるさーい!」って言ってしまいました。
それを聞いてた娘が、その後犬が吠えるたびに「うっちゃーーーい!!!」と😭😭😭
自宅の近所にもたくさんわんちゃんがいるので、そのわんちゃんたちか吠えたときに言ってしまわないかヒヤヒヤします💦

やめてよ、も、うるさいも、意味を分かった上で場所を選んで使って欲しいですよね(;ω;)

  • かつわか

    かつわか

    おー😱
    同じ感じですね💦
    真似っこ😰
    一歳後半にもなると意味がわかってなさそうでもなんとなか使い方が合ってるようなタイミングで言うので苦笑いですよね😫
    なんとかやめさせる方法は無いですかね💦

    • 10月17日