※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
111
子育て・グッズ

子育てと家事に一人で悩み、旦那や周囲のサポートが足りない女性の相談です。旦那の忙しさや子供の問題、自分の感情について不安を感じています。周囲の理解や気持ちの整理が必要と感じています。

泣けてきました。
吐き出させて下さい。


先週まで実家にいて今週からは1人で子育てしてます。
旦那は朝の6:30に家出て遅くて朝の3:00に早くて22:00に帰宅。休日は日曜日あるかないか…。
旦那は頼れずにいます。
働きすぎて心配です。
面倒みる事は嫌じゃないですし、旦那は2周り年上なので子供が早く欲しく、2年かけて出来た子です。とても可愛いです。
子供に対してイライラはなく、周りに対しての苛立ちがあります。
出産してから、私が湿疹と粉瘤で病院へ何度か行き、手術は1年後に予定。
子供の必要な事は旦那は頼れないので実家の祖母に預けて手続きしたり…。
母乳も嫌がられ、入院中から授乳に1時間半苦戦…。
色んなことがありストレスもあり疲れてしまって日に日に出なくなり、今は完ミ。
今、生後一ヶ月ちょっとですが、前までは120ml飲んでた所、90mlか100mlしか飲まなくなりました。
祖母に飲ませ方が悪いと言われました。
哺乳瓶色々と変えたりしてるけれど、どの哺乳瓶でも同じ量しか飲まず、この子のペースがあるんだろうと思って無理に飲ませるのも…でも大丈夫だろうか?という不安も。
母乳出なくなったのも、祖母に情けないって言われてしまったり。
実家で家事の手抜きしたら、兄にしっかりやれよって言われイライラしたり。
自宅に戻って実家でのイライラは無くなったのですが、すぐに頼れる人がいない不安と1人での子育てが不安で泣けてきました。
マンションなので近所迷惑にならないように気をつけたり、当たり前の事をやるのも気持ち的に疲れてきてしまいました。
旦那に不安を言うと、頑張ってやらないと。悲観的になっても仕方が無いでしょ。頼れないね。と言われるだけ。
頑張ってるのに。
忙しいのに夕方仕事抜けて、お風呂と授乳と家事を手伝ってくれるのでいい旦那ですが…私の気持ちを否定せず聞いて欲しい。
私が甘ったれてるだけなのだろうか?
こういう風に思うことが悲観的でダメな事なのだろうか?と思えてきます。
気分転換した方がいいだろうけど、まだ3時間置きの授乳なので、少しでも寝ていたくて。
授乳中は母乳あげられないから、沢山話しかけてミルクあげて、起きてる時は絵本読んだり。
私に抱っこされてミルク飲んで寝るのは一生のほんのひと時。
その時間を大切にしたい。
でも自分が少しのんびりする時間も欲しい…。
まだ1ヶ月しか経ってないのに自分な情けないとさえ思えてきます。
毎日、毎時間、その都度、対応して頑張っていけば大丈夫と過ごしていくしかないと自分に言い聞かせてます。

コメント

T

初めての育児なら
切羽詰まるのも当たり前かな。とは
思います。
うまいこと息抜きできたらいいんですけどね。

うちは実家がなく
義実家も県外で
旦那は4時に出ていったり
夜勤でいなかったりで
休みの日だけ手伝ってもらってます。
それでも二人なんとか育ててますが
正直毎日イライラしてます。
3歳のわがまま
9ヶ月の後追い+ぎゃん泣き。

頻回の授乳でも
月齢の小さいときのが
楽だったな、と
思えてしまいます。

赤ちゃん抱っこorベビーカーで
外に出てぼーっと散歩してみてください。
少し楽になります。

はる

頑張ってますね。
初めての子育てで一人でよく頑張ってると思います。
私も両家実家が遠方で誰にも頼れず、1人目の時はさんざん泣きました。
旦那さんにもただ話を聞いてくれるだけでいいのに否定されるとさらに落ちちゃいますよね。
おそらく旦那さんもいい大人とはいえ初めての子育てだし男性ってのもあるのか、忙しいっていうのもあるのか111さんの気持ちに寄り添ってあげる余裕がないのかもしれませんね。
おばあさんやお兄さんに何言われてもスルーしておおいに手抜きしていいと思います!
完ミでもしっかり子育てしてる事に変わりないですし、毎回話しかけてあげれなくても抱っこのぬくもりでじゅうぶん愛情は伝わっているも思います。
絵本もまだ1か月だしそんなに読まなくても大丈夫です。
初めての育児で手抜きの仕方もわからかいかもしれませんが、うまく手抜きできるようになって少しでも体を休める時間がとれるといいですね。

emasara

よく頑張っていらっしゃいますね!初めての育児で不安も疲れもたくさんあると思います。
仰る通り、赤ちゃんの育児ってほんと、一生のほんとひとときなんですよね。子どもは日々成長して、寂しいくらいにどんどん成長していっちゃいます。こんなにママとベッタリ居てくれる時間なんて、ほんと今だけですし、抱っこさせてくれるのも今だけです。
体力気力的には辛い時ですが、今この一瞬を大切に愛しんで過ごしたいな、と私は思っています。
うちも主人は日曜だけ休み、平日は子どもとは全く触れ合う時間は無いです。うちも両親はまだ働いているので、平日は完全にワンオペです。
お互い頑張りましょうね‼︎

♡Tokumei♡

まだママになって1ヶ月、ペースもまだまだつかめないです。。。

家事なんて二の次三の次でいいんです‼︎
周りはベテランがって色々口出ししてきます、、サラーっと流しましょう(๑′ᴗ‵๑)
旦那さんも、赤ちゃんに丸一日付きっきりになれば気持ちがわかると思います。。

私も最初の1、2ヶ月グッタリでクマもすごくて顔もかなり悲惨でした笑

みれママ

大丈夫ですか?
辛いですよね。まだママになって1ヶ月です。
ぐちぐち言ってくる周りの声は気にせずいきましょう。
おばあさんはきっと大変だった時を忘れてしまってるんでしょうね。昔はミルクもよくなかったし、無理矢理母乳をあげるしかなかったし。
でも今は研究されたおいしいミルクがあるんです。これのおかげで病気のママだって助かるしパパや家族があげて幸せそうな赤ちゃんの顔を見れるんです。
お兄さんは独身ですか?家事育児の大変さをまだ知らないんでしょうね。もし、結婚されてたとしたら奥さまはとてもかわいそうですね。
旦那さんもお仕事大変そうですね。
旦那さんはつきっきりでしたこともなく、111さんのストレスを感じてないからわからないんでしょうね。
さらにいえば出産でホルモンバランスが崩れてきついときです。配慮がないのは辛いですよね。

辛い時間かもしれません。
でもこれから何十年のうちの少しの時間です。ダラダラやっていきましょう(о´∀`о)
今の状況を育児日記などに書いてみてはどうでしょう?
文字にしたり声に出すと少しスッキリします。のちに読み返してみると、笑えてきますよ♪めっちゃ追い込まれてる!(笑)と(^-^)

無理せず、市役所の子育て係りなどにも電話して辛い話しをしてみてくださいね(*´∀`)

JMam♡

うちの旦那も同じくらいの時間帯働いています。身体心配ですよね…

家族や義母からの、何気ない一言に傷つくことありますよね!
私もささいな事でも悲しくなったりイライラしたりしていました。
子どもが産まれて、楽しくて幸せなはずなのに、とても不安な気持ちになりますよね。
まだ1ヶ月しか経ってないのに、ではなくて、まだお母さんになって1ヶ月ですもん!!慣れない育児に疲れて、寝ていたい、ゆっくりしたいって思うのは全然情けなくないと思います。
少しづつ赤ちゃんもお母さんも、リズムが出来てきて、楽しく過ごせるようになると思いますよ!
実家を頼ることがストレスになってしまうならダメですが、私はだいぶお世話になりました。というか今もかなり助けてもらっています。
一人で切羽詰まってイライラして過ごすより、赤ちゃんの為にも良いかなっと思っています。
ワンオペ育児本当に大変ですよね!
お互いがんばりましょう(^ ^)