※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
妊活

妊活中の看護師、夜勤もこなす忙しい25歳女性。 正社員での収入や将来のこと、妊活との両立に悩み、転職やパートの選択に迷っています。旦那の収入や治療費も考慮し、どうすべきか悩んでいます。

妊活中の25歳女です。

看護師3年目です。夜勤もバリバリこなしています。
とてつもなく忙しく20時までの残業は普通で、
家から職場まで1時間かかるので
家に帰ると21時まわっています。そこから家で論文を書いたりと仕事量は多いです
不妊外来に行っていますが、両立に悩んでいます。

辞めて他の病院でパートになりたいのですが
師長さんより(子持ち)お金がかかるのに
そんな簡単に辞めるのは甘いと言われました。
確かにそうだと思います。
子供ができた時にもらえる育休やお金を考えると
正社員でいることでお金には余裕ができますよね。
保育園だって見つかりやすくなりやすいらしいです。

転職サイトのアドバイザー(男性)
今から転職して正社員になり、しばらくは仕事に打ち込んでから妊活したらどうかと言われました。
就職してすぐに妊娠は迷惑だからと。
当たり前の意見ですが、私は今すぐにでも欲しくてたまらないのにそんなこと出来るか!と言いたくなりました。

旦那さんは同業者で25〜30万程度の収入
ただ家賃が都会に住んでいるので家賃、駐車場込みで8万円程度
旦那さんの収入でも生活できますが治療をしてると
出費がかさみ将来のため(マイホームなど)貯金ができません。

皆さんならこの状況だとどうしますか??
辞めてパートになるか今の職場を続けるか、、、
それから妊活をお休みして正社員になるか、、、
どれも選択しても間違いではないので迷います。

コメント

とと

結局のところ、まいさんがどちらを優先したいかではないでしょうか?

子どもが欲しく、不妊外来に通うことを優先したいのであれば勤務時間を考えるとパートになるべきだと思います。
子どもだっていつできるが分かりません。ましてや不妊外来に通っている、そして排卵日のチャンスは一回しかありません。

私も正社員で働いていましたが、若くしてママになりたい、子どもが欲しいと思ったのでお金の問題もありましたが正社員を辞めて、パートになる決意をし、不妊外来を優先しました。

自分の将来、どう歩みたいかだと思います。
私は後悔したくなかったので
子どもを選びました。

まいさんにとって良い選択ができるといいですね(^^)

  • まま

    まま

    ありがとうございます。
    どちらを優先させたいかと言っていただいて、気づきました。
    私も後悔したくありません。
    やっぱり子供が欲しいです。ありがとうございました。

    • 10月11日
みぃ

私なら辞めます❗妊活できる環境ではないですよね…?もし、妊娠しても仕事続けられますか?通勤もキツいと思いますよ😓

  • まま

    まま

    意見ありがとうございます。たしかに、、
    お腹が大きい中の通勤は辛いですよね(;_;)

    • 10月11日
ぴっぴ

私は仕事しながら体外受精してました😊
美容業界で、朝は少しゆっくりなものの、閉店は早くて21時、通勤に片道1時間なので、早くて22時、遅い時は家に着くのが23時や0時になるときもありました…
ちなみにかなり忙しいお店で、基本休憩はなし😱管理職なので肉体的+精神的な疲れもありました…
しかし不妊治療にとても理解があり、人間関係も良く、そういった意味では仕事しながら治療しやすい環境でした✨
まいさんは今どんな治療されていますか?
もし体外受精までするとなると、お金の飛んで行き方が半端ないです😱
100万なんて一瞬でなくなります…
知り合いは400万近く使っても出来なくて貯金が底を尽きて泣く泣く諦めた人も2人います😭
私にとって1番不安でストレスだったのは金銭面でした…
これから授かるであろう子供のために貯金を増やしていきたいのに減るばかり…
そして仕事してなければ気が紛れる所がなく、妊活妊活ばかりで逆にストレスが大きくなっていたのかなと思います!
そしてなにより、産休育休中の手当て、めちゃくちゃ大きいです!!笑
産後もお金かかりますし、学資保険や子供のための貯金などしっかりしてきたいと思うのであればやはり続ける方が良いかなと思います😊やはりお金に余裕がなくなると心に余裕がなくなるので😭

  • まま

    まま

    体外受精はそんなにお金がかかるんでるね(;_;)
    金銭面は本当に大切ですよね。。
    理解がある職場に巡り会えてるチピさんが羨ましいです!

    • 10月11日
yu.ta

私も看護師をしています。
保育園のことも考えてるというとは復職を考えているということですよね?
復職するとき、今の職場がいいですか?それともそれは難しいとお考えですか?
私も同じような勤務状況でしたが、まだまだ働きたい職場だったので辞めずに続けました。そして今パートとして復職しています。
今の職場への復職も視野に入れているなら辞めるべきではないと思います。
が、別の職場へ…と考えているなら今職場をやめてしばらく専業主婦になるか、1年妊活をお休みするかがいいかなと思います。

  • まま

    まま

    看護師の仕事は好きなので
    続けたいです。でも今の職場でずっと、、、とは考えてないですね。
    ありがとうございます。
    旦那さんと仕事について相談します!

    • 10月11日
iorin

私も、看護師してます。
結婚が遅かったのもあり、39歳で現在妊娠中です。結婚してすぐ子作りを始めましたが、夜勤を月5-6回やっているときは、排卵と夜勤がかぶってしまったりでなかなか出来ませんでした。妊活したいと上の人に伝え夜勤を2回/月に替えて貰ったら、すぐ出来ました。夜勤中も基礎体温測ってましたがやはりバラバラでした。友達も1年間不妊治療していて、外来に降りた途端に妊娠しました。私も、焦って、自分なりのタイミング方で4-5回(ヶ月)トライしましたが出来ず、不妊治療しようかなぁ?と思った矢先に勤務調整して貰ったら出来たので、仕事を辞めて、夜勤が調整できるような病院に移ってみてはどぅですか?確か、育休は正社になって1年経ってないと取れなかったと思います。1番は環境を整えてみてはどぅですか?いくらお金をかけても、環境が変わらなかったら出来づらいこともあるのかなぁ?と周りを見てて感じます。
まいさんにとっていい方向に進めばいいですね☆

  • まま

    まま

    やっぱり環境はありますよね(;_;)
    ちなみに旦那さんも夜勤ありでタイミングとるのも難しくて(;_;)
    夜勤調整できるような職場ですね、、
    アドバイスありがとうございます。

    • 10月11日
  • iorin

    iorin

    私の友達も旦那さんと本人と夜勤が二人ともあってなかなかタイミング取れないと言ってました。一緒に始めた妊活も私39歳、友達30前半でしたが私の方が早く出来てしまいました。今年は諦め来年仕事調整して子作りに励むと彼女は言っていましたが、やはり夜勤はまだ続けているようなので、いい返事はまだ返ってきていません。
    私は、若い頃、旅行が好きでフラフラしていたのもあって、派遣で働いていた事もありました。初めて派遣の制度を知って、正職を辞めようと思った時に、「こんなに育てたのに、辞めるなんて…」と言われましたが、総合病院だったので、そこまでそんなに手をかけて貰った気もしないなぁと今になって思います。派遣で働いた時は、期限が決まっていてその後海外に行く予定があったので、辞める旨を伝えた時、病棟会議で私が辞めて欲しくないというような、内容があったらしいです。もぅその後の予定が決まっていたので、そのまま延長せずに辞めてしまいましたが、そちらの病院の方が余程温かかったです。それからは、仕事を辞める時に、私の替りはいくらでもいると割り切って病院も何件か替えてきました。25歳とお若いので、他を見た事がないかもしれないですけど、病院はピン切りです。やはり、妊活、子育て等考えているなら理解のある病院がいいかと思いますよ。私も、20代の頃は、病院を転々としていた事もあったりバイト生活をしていた事ありましたが、ブランクが多少あっても、病棟勤務に戻る事も全然出来ます。今は、妊活の事を第一優先にして、職場の検討を考えてみてください。ちなみに、私が以前、勤めていたクリニックの正社の方が育児明けの復帰で、待機児童で働いてる人が優先になるので順番が回ってくるまでに、有料保育所に預けないといけないので、保育料が大変と言っていました。けど、働かないと保育所に申請もできないので…とボヤいていたのを覚えています。それを考えると、私は産休育休制度を使えるように、理解のある病院に移って仕事に慣れて1年後に作ってはどぅですか?と思います。大学病院、総合病院は忙しいので民間の中間病院くらいだと子育てしたりしているママさんたちがいるので、そういう面では皆さん理解がありますよ。参考になるか分かりませんが、すぐ欲しいという気持ちとは反してしまうかもしれませんが、私は20代から30代半ば自分の好きな事を思う存分やってきたので、子作りがこの年になってしまいましたが、1年間は旅行とか旦那さんと楽しんでその後に出来たらいいなぁ?くらいに考えてみてもいいのかなぁ?と思います。妊活、妊活と考えてるとすごくしんどいですし、それはそれでストレスも溜まりますよ。私は、卵管造影の検査のタイミングと旅行が被ってしまい、一回のチャンスを逃すか検査をするかで選択した結果旅行に行きました。そしたら、そのタイミングで取った排卵で出来ました。
    長々なってしまいましたが、少しでも参考になればと思います。

    • 10月12日
ぽんこ

おいくつですか?
私は看護師3年目で忙しい心臓外科病棟を辞めて、クリニックに転職しました。正社員です。転職して2年経ちましたので、産休育休取れます。
今、27歳になって満を持しての妊活を開始しました!

師長さんは辞めるのを止めるのが仕事です。まいさんの将来やキャリアももちろんあるけど、旦那さんとの子ども産める時間は限られてます。

もしまだ3年目で25歳くらいなのであれば、クリニックに転職してみるというのはどうですか?すごい楽です。
不妊治療のレベルにもよるかと思いますが、通いやすくなると思います!
パートでいいと言うくらいであれば、もしも1年経たずに妊娠できたら、退職しても仕方ないってくらいの気持ちでいいと思います!

  • ぽんこ

    ぽんこ

    すみません。25歳と記載ありましたね。まさに、私が転職したのと同じ時期です。結婚を機に横浜に越してきて、糖尿クリニックで働いてます。

    • 10月11日
  • まま

    まま

    気持ちが楽になると体調も整いますもんね(;_;)
    最初はクリニックの転職を視野に入れていたのですが、
    クリニックに転職すると次の転職先がないと言われたことがあって躊躇しています(;_;)医療処置とかはクリニックになると減りますか?

    • 10月11日
  • ぽんこ

    ぽんこ

    確かに処置は減ります。
    どの程度かによりますが、DC、CV介助、経管栄養などは使わないですね。でもやったことあるなら、いつかまた病棟に戻りたい時に勉強すればいいと思います!
    ほぼ採血、採尿、インスリン指導、心電図、レントゲンくらいです。

    • 10月11日
kumama

残業ありで帰宅遅くなるのは辛いですね。妊娠中も通勤してハードに仕事していけるかとか産後子育てしながらまたそこで働きたいのかとか考えてどうするか決めた方がよいです。子育てしてると片道1時間の通勤時間がかなり長く感じます。

  • まま

    まま

    現実的に考えると通勤時間長いですよね(;_;)アドバイスありがとうございます!

    • 10月11日
ぶーママぶー

私も、看護師をしてます。
一人目は、正社員で夜勤もしている状態で妊娠しました。
二人目は、産休明けパート勤務。

正社員から、育休になればその時点の収入からの計算になるので、パートから育休より手当ては多くもらえると思いますが、2馬力での、収入になれば復帰時に保育料がとても高くなります。
産休明け、正社員で以前と同じ給料をもらうんであれば、高い保育料もしんどくないですが...

職場によっては、託児所または保育料の一部負担してくれるところもあると思うんですが。
私の場合は、保育料が高くしんどかったです。

妊活中であれば、アドバイザーの方の意見には、ムリ‼ってなりますよね。
でももし、転職しても既婚者であれば早かれ遅かれ妊娠の可能性もあるわけなんで、その辺りは受け入れる病院も理解してくれると思いますが...。

アドバイスにならなくて、すみません。

  • まま

    まま

    なるほど!保育料までは考えていなかったです(;_;)
    そうなんです。ムリ!ってなりました。笑
    理解してくれる病院さんを探すしかないですね。ありがとうございます。

    • 10月11日
tarako

妊活を本腰入れてするなら1歳でも若い方が絶対良いですよ!私の友人で看護師をしている人が数人いますが、仕事がハードでストレスになってか不妊に悩んでいる子が多いです😣私は看護師ではありませんが、結婚を気に時間の融通が効くパートの仕事に変えて妊活をしていました。正社員だと病院に行くのも大変じゃないですか?😭仕事はいつでも出来るけど子どもはすぐに出来るとは限らないので優先順位は大切だと思います。看護師さんなら再就職も他の仕事よりしやすいと思いますし、お子さんが早く欲しいなら今は仕事を減らすか辞めた方が良いと思いますよ✨

  • まま

    まま

    そうですね。その友達さんと同じ状況です。本当に早く欲しいです。
    若い方がいいの言葉に心が動かされました。

    • 10月11日
ありさ

私も看護師しています。
妊活中は夜勤は7~8回していましたし、残業も毎日21時を過ぎていました😩
結婚から半年経ち、子どもがなかなか出来ないなー、辞めようかなーと思っていた所、師長さんにトドメの一言『こどもなんていつでも出来るからまだ作らないでね、お金もかかるから』と言われて本気で辞めたいと思いました。
簡単に辞めるのは甘いうんぬんじゃなくて、子どもは授かりものだしいつでもできるものではありません。
いつでもできるなら誰だって苦労しませんよ。
まぁ、師長さんの言葉は無視して、妊活を続け娘が産まれました。
まいさんがどちらを優先されるのかはまいさん次第ですが、周りの人の言葉に振り回されず、まいさんの気持ちを大切にしてください!

  • まま

    まま

    その師長さん最低ですね(;_;)私自身周りの意見を振り回されてた気がします。
    師長さん、転職アドバイザーの人、友達の意見に振り回されてたけど、
    みーんな妊活の大変さを知らない人ばかりでした。その人たちの意見に左右されてはダメですね。

    • 10月11日
  • ありさ

    ありさ

    お金の問題もあり不安もあるかと思いますが、仕事こそいつでもできると思います!
    御主人と協力していい方向に進むことを応援してます☺️
    お身体、大切にしてくださいね☘

    • 10月11日
あり※

看護師さん、介護士さんの流産率、不妊率本当に多いです。不規則かつ力仕事ストレスで本当に辛かったです。
わたしは仕事辞めます!って言った側から子供ができて6ヶ月の時にやめました。
まいさんお子さんが欲しいとの事で、子供は欲しい!!と思っても残念ながらできないです。。稀にたくさん妊娠できるかたいますが。
妊娠できる可能性は本当奇跡にちかいです。排卵日を狙ってもなかなかですし、こんな感じで排卵日を狙ってできなかった時のイライラ感は本当嫌ですし。一度仕事離れてみるのも手ですよ。お金は厳しくなりますよね。わたしもダンナの給料だけでやってます。わたしのお金には一歳手を付けてないですが、今年も妊娠で働けないので今回はもうわたしのお金も使わないとなーって感じです。

  • まま

    まま

    ハードな仕事だと流産リスク高いですもんね。。
    お金の問題💰はついてきますよね(;_;)

    • 10月11日
ちはるさん

コメントされてる方が看護師が多くて、看護師しながら妊活してる人、結構いるんだなと思いました。そんな私も看護師です。私は結婚したのが33歳でした。子供が出来るまでは普通にフルで働くつもりでいましたが、なかなか妊娠できず結婚して1年ちょっとしてから不妊外来に通い始めました。タイミングから始めましたが、やはり夜勤もあり上手くタイミングが取れないことも多々ありました。基礎体温も測ってはいましたが夜勤してたらほぼあてにならない感じでした。夜勤をしてたらホルモンバランスも崩れているかもしれないし。本格的に治療を始めると頻回に病院にも行かないといけないし、休み希望はあらかじめ出していても生理が1日ずれるだけで受診の日もずれてくるしで、休みを代わってもらったり色々と気を遣うことが多くなり、それ自体がストレスに感じるようになりました。私はちょうどその頃に引っ越しも重なったので、そのタイミングで仕事を辞めました。もちろんお金は必要だし生活はキツくなるかもしれないですけど、私もみなさんがおっしゃってるように、まいさん自身が何を一番に考えるかだと思います。妊娠、出産にはやはり年齢が大きく影響します。25歳という年齢をどう捉えるかだとは思いますが、どちらにしろ後悔しないようにしてくださいね。

  • まま

    まま

    そうですね。看護師さんの意見が多くて心強いです。なにを1番かですね。
    旦那さんとの子供が欲しいのが1番です。後悔しないようにしていきます。

    • 10月11日
キャラメル

女性の一番の悩みですよね。
共感しましたのでコメントさせてください。
私は、美容師していて仕事一番の女でした。休みもなく、不妊外来との両立は難しかったです。
最初は、自分で排卵検査薬を買ってタイミング法を頑張っていたので、
正社員で仕事しながら、子作りに励む予定でしたが、
何年経っても自分達の力だと授からなかったので、
医療に頼ることにしました。
妊娠には年齢も大切なので、
年齢を重ねるごとに出来にくくなると思うんです。
仕事はいつから始めても挽回できませんか?
お金だって、借金したって後から頑張って返せる!子どもはタイミングが合わないと出来ないです(´;ω;`)
仕事ひとずじの方や、仕事と子育て両立してる方はたくさん居られます。
しかし、妊活に苦労しているのならば・・・
子どもが欲しいのならば・・・今でしょ★

私は、妊活優先にしようと思い、転職しました。
主人も検査すると出来にくい方だったので、
今は人工授精に励んでいます。
人工授精もお休みが無いと、良いタイミングの日に通えないですし、終業時間が遅い職場だと厳しいです(´・ω・`)

  • まま

    まま

    仕事はいつでも挽回できるの言葉が
    なんだか励みになりました。
    今ですね!ありがとうございます。⭐️

    • 10月11日
うえちゃん

私も看護師です。

フルタイムで夜勤もバリバリやってましたが、治療がステップアップするにつれて仕事と通院の両立が難しくなり、まずは事情を話して夜勤免除してもらい、体外に進むタイミングで退職しました。
退職の件を上に話した時は、家にいると余計に妊活のことばっかり考えない?とかカチンとくることばかり言われました。
資格がある限り仕事はいつでもできますが、妊娠出産は今しかできないので専念します!と言い切って辞めました😅
もちろんあっさり授かって産休育休とれればよかったんですが…

うちも旦那だけの収入ではかなりギリギリの生活でしたが、治療の合間に単発の派遣の仕事をしたりして収入を得ていました!
ただのバイトなので妊娠発覚したタイミングでそちらも辞めました。
自分の都合で働きたいときに働けるのでオススメですよ♡

きいろキリン

看護師資格持ってます。子供が一番なら辞めてパートになるを選びます。
私は病院三交代してて結婚4年子供出来なくて、主さんほど残業ではないが、人間関係ストレスあり、退職しました。仕事しながら通院もして人工授精もしてました。仕事辞めたからってすぐ子供出来ません。で、有料老人ホームでパートとして働いてます。休みの融通も効きやすいので今体外受精に挑戦中です。仕事はいつでもまた出来る。けど子供はタイムリミットある。
今同じ職場の看護師、3年目結婚きに病院辞め、その後有料老人ホームやデイサービスに勤めながら子育てされてる方もいます。
仕事との両立難しいですよね。しやすい職場に出会えますように。

ちゃん

私も看護師です。去年の今頃、私も同じことで悩んでいました。朝は早く夜は残業、夜勤もある…。仕事でキャリアか子供かって考えたら絶対子供でした。お金は貯金で何とかなるけど子供は授からないかも…と考え転職しそこで授かりました。今までの職場より古く、ずっと働きたい所ではないですが、子育てに理解があるので、落ち着くまでは今のところで働くつもりです。一般病院で三年なら子育てに協力的な所に転職し、半年〜一年くらいで授かったらいいな位でするのも手だと思います。良い方法が見つかりますように…( *'ω'* )

パスタ

看護師なら、妊娠出産後にまた正社員にも就職できると思うので、子供を早く望むのなら、仕事上のストレスは少なくした方がいいかなと思います。

りた

同業者です。

そして私は流産しやすく産むまで10年もかかりました。

そして看護師の仕事のハードさとタイトさで流産、早産率は30パーセントも高いと同じ職場の先輩からききました。

体外受精などになるとハードで残業があったりだと治療も難しいので今のうちにに仕事の責任は少しづつ周りにふっていっていたほうがいいとおもいます。

体も一つしかないし時間も24時間しかありません。
優先順位をつけて一番大切なものを守ってくださいね!

にしても師長の言葉が信じられないです💦
命を扱う仕事をしているのだから命を作り育み産み出すことの大変さもしっているはずなのに。。。

もし妊娠しても妊娠は病気じゃないとか言いそうな師長さんで配慮してくれなさそうで私ならちょっと働けないかもです💦

産むまで切迫でずっと入院してそれでも早産になったイレギュラーばっかりの私は出産でしたので仕事も続けられませんでしたので妊娠って何があるかほんとに分からないので職場の雰囲気や理解って大切だとおもいます!

あと看護師さんなら引く手あまたです!仕事も見つかりやすいとおもいます。
産んで落ちついてからでもキャリアを積むのは遅くないですよ❗️

ただ仕事も家庭も子供も大切な人生に必要なものですよね!

多分、主さんはキャリア組みですごく師長さんから期待されているからこそ厳しいのかもしれませんね!

ゆり0808

看護師です。わたしは結婚を機に三年働いた三交代大学病院から、二交代の病院に転職しました(23の時です)!
そこで1年働いたあと妊活しましたが、夜勤を4.5回していたこともあり、授かるのに8ヶ月ほどかかりました。
婦人科でタイミングをみてもらっていたので、排卵日がずれていたとかはないと思いますが、主人も看護師のためなかなか時間は合わなかったです。
今は子供が小さいためフルタイムの日勤のみで働いていますが、希望してすぐ第二子を授かりました。
それだけ夜勤は身体に負担かけるんだなと思いました。

都市部であれば看護師の求人は多いと思いますし、子育て応援求人とかもあります。
保育園についてはわたしは子供産んですぐ就活して子供が5ヶ月の時にフルタイムで仕事始めました。
前もって就活して就職が決まっていれば就業見込みでフルタイムの加点もらえましたよ!
とはいえ、うちは3月生まれで中途入園だったので、当然激戦区のうちの地域では入れず待機になりましたが😥

わたしがまいさんであれば、今働いている職場はやめて、ゆっくりできる職場(夜勤が少ないかないか、残業ないか等)に転職して、半年-1年くらいで授かればいいな位で妊活しますかね🤔

ちゃる

大学病院勤務の看護師です。夜勤は2交代で月に4、5回ありました。

私は多嚢胞性卵巣で基礎体温ガタガタの排卵もほとんどない状態だったので、妊活するときには職場変えようと思ってました。しかし、幸いなことに結婚してすぐ授かることができたので、職場はそのままで今は育休中です。

授かることができたから言えることだとは思いますが、妊娠中の働き方や休みをとることなど、やはり長く働いた職場でいてよかったな、と思いました😣

まいさんは25歳で3年目、とのことで、まだ年齢的にきつくないこと、あとは看護師として4年目5年目になると気持ちの余裕も少しちがうかな…と思うので、私はあと1年くらいは今の職場で妊活がんばることをおすすめします…!

deleted user

私なら、妊活最優先にして仕事量を減らすか、辞めると思います(>_<)
妊娠は本当に奇跡なので、すぐに妊娠できるとも限りません💦
なので、1分1秒も無駄にしたくないと思ってしまうと思います💦