※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るー
その他の疑問

保育園で乱暴な保育士さんがいました😣保育士さんの方にぜひお聞きしたい…

保育園で乱暴な保育士さんがいました😣

保育士さんの方にぜひお聞きしたいです!

うちの子は1歳児クラスで、今日お迎えに行ったとき、ある一人の先生がうちの子とは別の子を叱ってました。

私は帰りの用意をしながらその様子を見ていたのですが、
どうやらその子は他の子のおもちゃを取り上げたようです。
冒頭の問題の先生が、その子を叱っていたのですが、手応えを感じなかったのか
両手でその子の顔を挟み、グイッと上に持ち上げて、キツイ口調で怒り始めました。

その子の顔を手で挟んで上に引っ張ったとき、頭や首がガクン!と痛そうに見えました。
その子はずっと泣いていました。

その時そのクラスに居た大人は、その先生以外に3人の先生と私だけです。

1歳児クラスは2歳を過ぎてイヤイヤ期の子もいますし、先生もストレスが溜まるかとは思いますが、
今回のはまさにストレスや怒りに任せて乱暴な扱いをしたように見えました。
そして、私が帰る支度を終わるまでその子に怒ってました。
私には長く感じました。


もしかしたら、以前からその子には同じ事を注意していたから今日はキツく叱ったのかもしれません。
前後の状況は分かりませんが、
例えば他の子のおもちゃを取ったとき、1歳児クラスの子にそんな長々と叱るものですか?
それに、顔を手で挟んで逃げられないようにして怒るなんて、乱暴な感じに見えますが、普通な事ですか?
今回の件は、明らかに児童には頭や首に痛みがあったと思います。ただ痛みを与えるつもりはなくても、キツイ叱り方に思えました…
私には子供に恐怖心しか与えてないように感じます。

でも保育の現場ではこれが日常なのなら、私も預ける側として受け入れたいと思いますが😣

コメント

えり

保育士です!1歳児クラスでその叱り方はやりすぎだと感じます…まだ言っても分からない年齢でその怒り方は…😭主任の先生にお話しする事をオススメします!私の保育園でも実際に同じ様な事がありました。

  • るー

    るー

    回答ありがとうございます!

    私も1歳児クラスにしてはやりすぎだと思いました。
    言ってもわからない年齢だし…
    まだ喋れないから、その子も園で起きた事をママには言えないですよね。その先生はそういうのも分かってやっててそうな気さえします。
    主任の先生に相談してみようと思います。

    • 10月10日
ゆうごりん

保育士です🌟 その先生の怒り方にもよると思いますが1歳児クラスでは厳しすぎると思います💧
顔を手で挟んで怒ってたことにかんしては、おそらくですがその子が目を合わせて話をきいてなかったからじゃないかなと思います😓まだ小さいので長々と話しても良いことないですよね😓

  • るー

    るー

    回答ありがとうございます!

    目を合わせるために顔を手で挟むというのは、とても納得しました!確かにそんな風にしていたように見えました。
    ただ長々と怒るというのは良くないですよね。まだ言っても分からない年齢だし😣

    • 10月10日
  • よしこ

    よしこ

    保育士をしています。
    長々と叱るのはどうかと思いますが、言っても分からない年齢とおしゃっていますがこちらの言っている事を理解出来つつある時期だからこそしっかり叱ることも集団生活の中で大事だと思いますよ。

    • 10月14日
みな

前の状況、普段の様子を考慮せずに見たら、普通はしないですね。
ただ目を見て叱ることはすると思います。
でも例えば毎日怒られてる、さっき怒られたばっかり、取り上げたことで相手の子が怪我をしそうだったなどいろいろ重なったらキツく怒ることはありますかね💦
他の方も言ってますが、包み隠さない園でいい園なのではと思いました!

  • るー

    るー

    回答ありがとうございます!

    そうなんです、普段の様子や前の状況も分からないので、私の見方もかたよってるとは思います。

    ただ年齢を考えるとキツイ叱り方に思えました。
    包み隠さないという意味では、ハッ!としました。
    確かにそういう意味では良い園ですよね!

    • 10月10日
deleted user

私はちょっとありへないなと思います。
友人がまさに同じ理由で転園しましたよ。
今行ってる所は、とても雰囲気が良くて、もしおもちゃのとりあいをしても、まずは互いの気持ちを受け止めるような感じで頭ごなしに叱ることはまずないそうです。
保育士さんも大変だろうけど、感情で怒るのはプロとしてどうかと思います。

  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみに、3歳児や、4歳児以降の子ならまだわからなくもないですが、1歳児だと、恐怖心しかあたえられないと思います。おもちゃのとりあいは当たり前のようにあるし、成長の過程でおかしいことではないからみたいです。とったらまた怒られると思って次はしなくなるかもしれませんが、なぜおもちゃをとったらいけないか?がわからないんじゃないでしょうか。

    • 10月10日
  • るー

    るー

    回答ありがとうございます!

    私もあり得ない!って思いました。なんだかその子が可哀想でした😣
    おっしゃるように、なぜおもちゃを取ったらいけないかがまだ分からない年齢ですよね。
    それを長々と怒るのは変だと思います。気持ちを受け止めてほしいですよね!
    うちの子も心配です。

    • 10月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    保育園は入ってみないとわからないこともありますもんね!
    私ならしばらく様子みて、変わらないようなら転園します。

    • 10月10日
  • るー

    るー

    その保育士さんは以前から乱暴なイメージがありました。
    他の方の回答でありましたが、叱ってる様子を保護者の前でも包み隠さないところはとても評価出来ますが、ちょっと長いし親から見てもキツく感じます。
    転園も考えようと思います。

    • 10月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うーん、、前から乱暴なイメージがあるなら、しかってる様子を保護者に見せてしまうほど余裕がない気もしますが(^-^;
    だって叱られてるのが自分の子供だったら、そう思いませんか?
    以前保育士してましたが、ベテランでえこひいきが激しい保育士がいました。保護者や園児の前でも冷たくあしらったり怒ったりしてましたが、自分より立場が上の保育士の前ではへこへこしてる性悪保育士がいました。
    大体そういう保育士は中々やめないから厄介です。

    • 10月11日
  • るー

    るー

    そうなんです、余裕がないように見えます。常にイライラされてる感じです。

    今日もお迎えの時に、その先生は他の女の子が部屋から出て行ったことで、その女の子の腕を無理やり引っ張って連れ戻し、部屋から出ちゃダメでしょ!と女の子に怒ってました。
    私としては保育園の先生には、そういう場面では、「部屋の外に出たかったんだよね。でも今は部屋の中で遊ぼうねー。」って言ってもらえるもんだと思ってたのに、大違いです。

    なかなか辞めないとなればこちらから逃げる意味で転園したいと思います。

    • 10月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ただ怒るだけでは自尊心が育ちにくいと言われています。ママが気をつけられてるみたいなのでお子さんは大丈夫でしょうが、一日の半分以上預けるんですもんね。そんな先生が1人でもいたら、上の教育はど~なってんだ!と思います。もし、その先生だけが問題ありで、いずれ辞めるのが分かってればいいですが、そうでなければ、転園するか、上に相談するか、完全に割り切るかしかないですよね。でもママが安心して預けられる所が1番ですよ~!

    • 10月12日
mtomatod

いや~、ないですね。私ならおもちゃとったりとられたりの様子を見ます。とられた側もきにせず遊び始めてたら、とられて悲しかったねといいつつ他の遊びを見守ります。。そんな暴力的なことなんて一切ないです。何歳になったってないですけど、まだ1~2?!ストレスたまるなら仕事やめたらと言いたいですね😫💦

  • るー

    るー

    回答ありがとうございます!

    ないですよね!私もびっくりしました。
    1歳児クラスではおもちゃの取り合いは日常的にある事で、まだまだ年齢的に、なぜ取り合いをしたらダメかも分からないのに…
    親からしてみれば、最悪ですよね。

    • 10月10日
アットン

元保育士です😁
うちの園では年齢に関係なくそんな叱り方はしません。
年長さんであってもトラブルが起こったらまず双方の話を聞いてお互いの気持ちに寄り添った上で
『こういう時は貸して〜って伝えてみようね』など肯定に持っていっておしまいです。
ましてや1〜2歳の子にキツく叱っても恐怖心を与えてしまうだけです。
もしその保育士さんが日常的にキツい性格の方なのであれば
ちょっと預けるの怖いですよね💦

  • るー

    るー

    回答ありがとうございます!

    トラブルが起きたら双方の話を聞いてお互いの気持ちにより添って肯定的に持っていくというのが、素晴らしいと思いました!そして、どの園でもそれが当たり前であってほしいです。
    その保育士さん、ちょっと乱暴なイメージが前からありました。ほんと預けるのが怖いです😣
    公立ではなく、私立だからかもしれませんが、保育士への教育もしっかりしてもらいたいです。。。

    • 10月10日
ピザりん

両手で挟んで、とういのはよくやりますが、ガクンとなるほどのというのはちょっとないですね…

長々とするのもどうかと思います。 「先生の目を見て。いけないことよ、○○しません。今度は○○しようね。できるかな?できるかなー?よしがんばろう!」で終わります…1分もかからないかな(^^;

3歳超えるとまた違いますけどね💦

  • るー

    るー

    回答ありがとうございます!

    私も顔を挟んだとき力が強い感じがしてびっくりしました。
    怒るにしても、1歳児クラスだし
    1分もかからないですよね!
    親としても叱る時はアッサリと叱って、そのあとはギューと抱きしめてもらいたいです(理想ですが)

    その先生は前から乱暴なイメージがあり、感情任せで怒ってるのかな?って不安です。

    • 10月11日
れいな

保育士ではないのですが、認定保育園で管理栄養士として働いてる友達から聞いた話です。
結構感情的に怒る保育士さんは多いし、生理の前とか特にひどいそうです。
そこの保育園は園長の方針があまり良くないらしく、待機児童の多い地域だから園児はたくさんいるけどあまり新しい保育士さんが入ってこないそうです。
もちろん保護者からは特に評判が悪いとかはないらしく…>_<…

保育士をしていない自分から見てもどうかと思うと言っていました!

もちろんそんな保育園ばかりではないと思いますが、私は少しきつい叱り方に感じたので様子を見て、気になるようなら園を変えると思います。

保育士ではないのですが、参考になれば!!

  • るー

    るー

    回答ありがとうございます!

    生理前とか酷いというのはとても分かる気がします。問題の先生も感情任せな所があるように見えますし…
    今日もその先生は他の女の子の腕を引っ張って部屋に連れ戻していて、常にイライラしてる感じでした。

    うちの子の園は、園長の方針はご立派ですが、先生たちにまで浸透してない気がします。
    転園しようと思います。

    • 10月11日