※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さらさら♪
子育て・グッズ

一歳半検診の内容や娘の積み木や指さしの悩みについて相談したいです。積み木が苦手であきらめやすい娘に楽しさを伝える方法や、新しい言葉や物に興味を持っているけれど不安があることを伝えました。

一歳半検診が少し不安なのですが、自治体によって違うだろうけど、皆様はどんな内容でしたか?
言葉が五個以上出てるか、指さしで動物など答えられるか、積み木が三つつめるか…っていうのはネットなどみて知りました。うちは言葉はママ、パパ以外にも最近はチョウチョ、アリ、ケーキ、など単語らしい言葉が出てきてるのでその辺は大丈夫かなぁと思ってるのですが、積み木がどうも苦手なようで、二つまでは積めても三つ目が誤って崩れたら、もーやーめた!とすぐあきらめどこかにいってしまい、やる気になってくれません…もしかしたらうちにある積み木が悪いのかもしれませんが、どうすれば娘に積み木の楽しさがわかってもらえるでしょうか?
指さしのほうは、最近「これはなに?」と積極的に聞くようにしてて、まあまあ答えれてるのですが教えてない動物や野菜、ものの名前が出たときに人見知りとあいまってパニックにならないかと不安です。。

コメント

deleted user

私の地域では積み木、型はめ、指差しでした!

が、うちの娘は人見知り場所見知りマックスで泣いてなに一つやらなかったですが、人見知りってことでクリアにしてもらえました(^^)

greenbus**

うちは積み木はしなかったです!
動物などが描かれた絵本を見て、ワンワンどこかな?とか、そんな感じだったような…🐻
でも、初めての場所でキョロキョロして、まったく何もできませんでした笑
多分、その状況でできない方が普通かと思うので、それで発達に問題が…とかにはならないと思います。

どちらかというと、食事はどうかとか、家での様子の聞き取りなんかが多かった気がします!
受験でもあるまいし、気楽にありのままでいいと思いますよ😊

deleted user

うちの市は、言葉に関しては問診票に喋れる言葉を書いただけでした😊
積み木は3つ出されて積み上げるか見ました。
指差しは、保健師さんが○○はどれ?と聞かれたものを、探して指を指すってやつでしたよ!

雷注意

積み木は破壊するのが醍醐味ですよ!笑
まずはお母さんが積み木を高ーーーく積み上げて、それをガシャーーン!するとアホみたいに楽しそうにしますよ。
個人差あるのでお子さんによっては楽しくないかもしれませんけど。

それを自分でもやりたくて、そのうち自分で積み始めます。

興味のあることは人それぞれなので、お気になさらずに!
積み木が楽しくないなら他の楽しいことを探してあげればいいんですよ♡
積み木が積めなくたって「異常です!!」なんて言われませんから!笑

ぴょんた55

大阪です。

仰る通り自治体によって異なると思うのですが、
身長
体重
検診
歯科検診、歯磨き指導とフッ素
所定の用紙に親が記載した内容の確認

だけでした!
実際に言葉の発育確認や、積み木を積ませたり、絵を見せたり、も何もなしです!!

親側から何か不安があれば、何でも相談できる雰囲気でしたよ^_^

サクッと終わって帰ってきました。

ラビ

全然、心配しなくて大丈夫だと思いますよ〜(^^;)
うちは1歳半検診の時に風邪をひいていたので、実際に受けた時は1歳8ヶ月前でしたが、、、言葉もママ、パパ、しゃーならー(さようなら)ぐらいで、指差しはするものの、積み木は全く興味がなく、保健師さんに『はい、どーぞ!』って渡されても『はい!』って保健師さんに返してしまい、5回ぐらい渡されましたが、5回とも積む事はなく返してました😅それに他の子たちは廊下で静かに待ってましたが、うちの息子は外に行きたいのを私が止めるのでギャン泣きでグズグズ💦服を脱ぐのも着るのもギャン泣き💦でした😅私も何か言われるかとヒヤヒヤしましたが、『お母さんが気になる事がなければ大丈夫です』と言われ、私はちょっとイヤイヤ期入ってると思います💦って言うと『ああ、またこれからが大変ねー』って言われただけで、先生にも『元気だし問題なしね』って言われましたー😅
いまだに言葉が増えた気はしませんが、保育園では少しづつ増えてると言われるので気にしたり、しなかったりです😅よく言葉が出る子を見るとどーしても比べて気になったりしますが、気にしないよーにしてるつもりです。
さらさら♪さんの娘さんも、すごいなぁーって思って読みました😊