※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むー
ココロ・悩み

産後うつや育児ノイローゼになり、旦那や家族の理解が得られず困っています。相談員に話す予定です。同じ経験をした方の話を聞きたいです。

失礼な発言などあるかもしれませんが、どうか聞いてください
批判的なコメントは御遠慮して頂けると有難いです

産後うつや育児ノイローゼになってしまった方いますか?
どっちかもしくは両方かなと思い始めました
最近毎晩のように旦那の愚痴や二人子育てへのアドバイスを探し求めてます
急に涙がとまらなくなったり、娘に噛まれたり投げたおもちゃがあたったりするだけで、手を挙げそうなほど腹が立ちます
実際になんどかベットのほうへ突き飛ばしたりしてしまったこともあります
日々の悪循環でもうどうしたらいいかわかりません
旦那はちょっと子育てのことを話すと、しらねえよ、めんどくせえ、俺だっておかしくなるわ(笑)と流されるか逆ギレです
実母に話したら、がんばれがんばれ!乗り越えろーと軽い感じで応援されます
義母に話すと私も大変だったーとか旦那をかばうような発言とかばっかりでしんどくなってしまいます
預かり保育なども検討しましたが、旦那に相談したら、すきにすればーというだけで、お金のこととか無視です
いちど預けて、旦那が手伝ってくれないから、買い出しとかしたけど、掃除がなってなかったみたいで子ども預けてたのになにしてたの?と嫌味を言われました
お金もないし、家計を圧迫してまで嫌味を言われたくありません…
とりあえず市の保健師さんと家庭相談員さんがこんどくるので相談します。
産後うつや育児ノイローゼになったひとやそうかも?ってひとがいたらお話聞きたいです
身内が協力してくれなくてものりこえられますか?

コメント

抹茶

産後うつになり通院中です。
私は上の子に対してイライラが止まらず、怒鳴る、突き飛ばす、布団に押さえつける、泣き声聞くと鳥肌が立ちました。
主人は平日はまず頼れず、土日も寝てたり、お願いしてやっと動くって感じですし、実母は誰だってイライラするわよ、普通なんじゃない?自分がそう思ってるからそうなるのよと言ってくるし、元々好きじゃないので頼りたくないです。

  • むー

    むー

    コメントありがとうございます
    産後うつかも?って思ってからどうしましたか?
    病院行くあいだは子どもたちはどうしてますか?

    うちは旦那が全く協力してくれないので…二人連れて買い物なんて大変だって言ってるのに、私は吸わないタバコを買いに行かせたりします

    いま通院してることは誰が知ってますか?
    いろいろ質問ばかりですみません

    • 10月3日
  • 抹茶

    抹茶

    とりあえずネットのチェック項目を確認して、主人に話しました。
    主人に理解してもらいたかったので病院には一緒に行ってもらい、先生が主人に説明したり、私に対しての接し方や、言い方をアドバイスしてくれました。
    それでも結局主人が協力してくれる時間なんてごく僅かなので特に変わらない毎日でした。
    通院してることはは実母と主人と保健師さんが知っています。
    私の場合、話を聞いてもらってもスッキリはしないので保健師さんとかにはあまり頼ってないです。

    • 10月3日
  • むー

    むー

    うちは旦那に言うとへー、でおわります
    ネットのチェック項目が10個中8個でした(´;ω;`)
    元々精神病をもっていたので旦那もそんなにきにしてないのかもしれません…
    とりあえず保健師さんに相談してみます

    • 10月4日
ちゃむちゃん

それは保健師さんが今度来るから相談するではなくて、明日すぐに相談した方がいいと思います。
お母様もどんなに追い詰められているのかわからず言ってるんだと思うので保健師さんから言ってもらってことの重大さを認識してもらわないと
あなたもお子さんもおかしくなっちゃいますよ💦

  • むー

    むー

    コメントありがとうございます

    今いる市にひっこしてきてまだ二ヶ月とかなんですが、住民票移動するときに、子どもの相談と一緒にいろいろ話してて、うちは旦那もクズなので離婚もすこし考えててそのはなしをしてました
    いまの状況はだいたいのことは保健師さんに話してます、
    やっとゆっくり話す日にちが決まったとこです…
    私のまわりはだれひとり私のことを心配してくれません
    唯一心配してくれるのは娘達だけです…

    • 10月3日
いちごあめ

私もなりかけていたのか、今もまだ不安定です。自分で前の私と違うと感じているからです。

私は、今年出産しました。
産まれる前は赤ちゃんが産まれてくるのが楽しみという気持ちしかありませんでした。生活面のほうは少し不安がありましたが、頑張って何とかするぞと思って過ごしていました。

出産して2カ月くらい経ったあたりから、何だか何もかも急に不安と心配がこみあげてくるようになり、ひどくなっていきました。涙があふれてきて、夕方が嫌でこわくて、怒りやすくなり、何もかも急に嫌になり、今まで自分が生活してきてやってきたことを後悔したり、今の生活から逃げだしたくなった時もありました。そして、夫と離婚したくなりました。
とにかく、今まで自分が何となく過ごしてきたことが、今じゃ耐えることができないのです。(今は少しだけ落ち着いてきてます)

私の場合は、赤ちゃんが産まれて、当たり前ですが自分の時間が少なくなり睡眠不足になったのと、あとは一番の原因は夫が私の話をきちんと聞いてくれないのが原因だったと思います。
話を聞いてもらいたいのに、聞いてもらえないっていうのはすごくストレスがたまります。それで余計に眠れなくなりました。
つらくて、出産した病院に相談しに行ったり、精神科も紹介してもらい、薬ももらいました。私の場合は、その薬を持っているだけで何となく安心することができたので、母乳もあげていたので薬は我慢して飲みませんでした。

今現在はだいぶ気持ちが正常に戻りましたが、たまに不安と心配がよぎるときがあります。

やっぱり、話を聞いてもらえるっていうのが一番治る薬かもしれないです。

love

私もいまそんな状態です(><)二人目産まれてから少しのことでイライラしてしまい大きい声で怒鳴ってしまったりします。旦那も言えば手伝ってくれますが自分からは考えて動いてくれません。1番ストレスは旦那かもしれません(笑)なにか相談してもあまり答えがかえってこず会話のキャッチボールが出来ないのも原因です😭自己嫌悪にも陥りやすく、いまはとにかく手抜きです!手抜きした自分を、許します!そーすると、気持ちが楽になる気がします

しっぽ

私の経験です。

産後うつに自分自身気付かない状態で『高ぶっていて眠れないから精神科に行って漢方薬貰いに行こう!』と気軽に考えて、旦那には後で言えばいいや!と思っていたら、医師の前で号泣し『入院するくらい酷い状態ですよ』と言われました。
旦那にはバレないように隠れて泣いてました。赤ちゃんメリーの音が聞こえると勝手に涙が出たり(T_T)

薬を処方されてから旦那には『ごめん、こんな薬貰うくらいになっていて。実は今まで我慢してて…』と初めて想いを吐き、号泣しました。
最初は分かってもらえなくて、酷い喧嘩にもなりましたが、今は『前と比べてこういう面がだいぶ変わった』と伝えてくれる役割になってくれて、とても助かっています。

我慢してると相手にはやっぱり弱ってる様子は見えてませんし、普通に扱われます。
我慢してると鬱は治りません(/ー ̄;)
気付いてくれー!お願いだー!頼れるの貴方しかいないから泣いてるんだー!って言っていいんです(^^)