※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あすたりすく*
子育て・グッズ

アレルギー検査で大豆、ピーナッツ、卵に反応あり。卵は負荷試験できず、指示通り一歳以降に食べさせること。迷っているがセカンドオピニオンを求めたり、少しずつ試してみるか悩んでいる。

アレルギー反応が出たので血液検査をしました。大豆、ピーナッツ、卵が反応があったものです。卵はまだ食べさせてませんが、卵白で高めの数値が出ました。
大豆は低めですが、顔体に湿疹が出る程度なら食べさせ続けて良いと言われ、卵は2〜3歳で大体食べれるようになるし今は負荷試験ができないから一歳以降に食べさせるようにし血液検査はまた6カ月後にとの指示でした。
卵は早めに少しずつ与えた方がいいとニュースで見たのですが、指示どおりずっと与えないままでいいでしょうか?
セカンドオピニオン聞いた方がいいのか、少し食べさせてみて様子を見るか迷っています。アレルギーのお子さんをお持ちの方の経験談や今同じような状況の方、もしくは自分ならこうするでも…なるべく多くのご意見が聞けたらうれしいです(>_<)

コメント

deleted user

うちはアレルギー症状が出たのでしばらく卵は完全除去にしてました!
1歳半で少しずつ再開しました。
納得できるやり方、信頼できる先生が見つかるまで他の病院に行くのもいいと思います🤔

  • あすたりすく*

    あすたりすく*

    ご回答ありがとうございます!
    除去されてた方のご意見聞けて嬉しいです(>_<)
    確かにあまり聞きにくい先生なので信頼しきれないのかも…と思いました(^^;)

    • 9月28日
ちゃき

下の息子が8ヵ月頃に卵アレルギー出ました。
6ヵ月後の再検査までは食べさせませんでした。再検査では卵アレルギー無くなってました。
高めの数値なんで食べるのは控えた方がいいです。
6ヵ月後の再検査でどうなるか分かりませんが、その時にどう進めたらいいのか言ってくれると思います。
その時に何も言ってくれなかったらセカンドオピニオン受けたらいいと思います。
自己判断だけでは食べささないようにだけ気を付けて下さい。

  • あすたりすく*

    あすたりすく*

    ご回答ありがとうございます!食べさせなくても数値変わるんですね(´⊙ω⊙`)与えないと変わらないものかと思っていました。

    • 9月28日
  • ちゃき

    ちゃき

    軽度だったんですが、検査する前にパンケーキ食べて結構蕁麻疹出たので怖くてあげれませんでした。
    たまごポーロ好きだったのでちょっと心苦しかったですが…
    アレルギーが無くなった今でもたまごポーロだけはダメと言われたので、それ以外で少しづつ食べ進めていきました。
    アレルギー無くなるといいですね(>_<)

    • 9月28日
  • あすたりすく*

    あすたりすく*

    そうなんですね( ;∀;)月齢が近い時のお話だったので私も半年後の結果で動いてみます!
    お互い無くなるといいですね(>_<)

    • 10月1日
deleted user

うちは卵白アレルギーです。
症状出たときは
全身真っ赤
水疱瘡のような出来物が大きい物かわ大量
発疹
耳が2倍に膨れる
嘔吐
しました。少量でです。
そのようなことが起きる可能性もあることを加味して与えるなら与えても良いと思います。
私は突然息も絶え絶えする娘を見て震えが止まらなく、ボタン押せなくて救急車呼ぶこと出来ませんでした。幸い親が居たから教えてもらえて救急車呼べました。

私の行く皮膚科は与えて治すを推奨してないので、出来る限り与えない方向で行く予定です。
でも今は怖くて与えたくもありません。

  • あすたりすく*

    あすたりすく*

    ご回答ありがとうございます!
    うちも数値が出たのは卵白です。具体的な経験教えて下さってありがとうございます(>_<)確かに同じような事になったら自分を責めますし今後怖くてあげたくないと私も思うと思います(>_<)
    自己判断であげるのは辞めます(>_<)

    • 9月28日
deleted user

アレルギーに対しては医者によって全く方針も違いますし命に関わることなので信頼できるかかりつけの指示通り進めていくのが1番かなと思います。
うちの場合は卵で反応出たため検査したところ卵どころか米や小麦、乳など全て陽性でしたが、卵はとりあえず2ヶ月除去(判明した時点で9ヶ月なったばかり)、その他は反応ないためそのまま食べさせて新しい食材も普通に進めてとのことでした。
血液検査の結果と症状は必ず一致するわけではなく、食べさせてみないとわからないし出たところ勝負とのことで、地域でもかなり評判のいい先生なのと、卵でも反応は口周りの湿疹のみなので言われたことに納得し、そう進めてます。
でも医療知識もなく自己判断は危険なので、少なくとも違う方法は?と考えるならセカンドオピニオンすべきかなと思います。
素人ではわからない数値や症状の出方や程度で方針も考えてると思いますし。。

  • あすたりすく*

    あすたりすく*

    ご回答ありがとうございます!
    卵はやはり慎重な判断が必要なようなのでまず自己判断で食べさせるのは辞めます(>_<)

    • 9月28日
mimirin

最近ではアレルギーは全て治ると聞いたことがあります。
皮膚から食物が入らないよう、口や手など食物が触れるところが荒れてる場合は、ワセリンをしっかり塗るなどして食事をさせた方がいいそうです。
実母の経験談ですが…私の兄は離乳食はじめて卵をあげたら顔に湿疹が出て心配だったため、1歳過ぎてからまたあげたら大丈夫でそのまま卵は食べられるようになったと母から聞いたことがあります。
私だったらアレルギーに詳しい小児科を探してセカンドオピニオンします!

  • あすたりすく*

    あすたりすく*

    ご回答ありがとうございます!よくよく見たら今の小児科もアレルギー科やっているようでした(^^;)
    時期を置いて食べさせてみたら大丈夫というのもあるみたいですね(>_<)
    専門医も探してみます!

    • 9月28日
ゆんた

うちは大豆小麦卵白ピーナッツがクラス3あたりでしたが食べさせる方針の病院でした。もちろん様子見ながら。
先生によって除去だったり色々なので気になるようであればセカンドオピニオン行ってもいいと思います😊

  • あすたりすく*

    あすたりすく*

    ご回答ありがとうございます!
    先生やクラス、食材によって指導法が違うようですね(>_<)参考にさせていただきます!

    • 9月28日
ますますすますま

うちは9ヶ月のときに初卵白でアナフィラキシー(ショックではないです)が出て、とりあえず1歳半までは完全除去と言われそのまま2歳前の今も除去してます😅

2ヶ月前にマヨネーズが少しついたものを間違って食べて激しく吐いたので、まだまだ先は長そうです💧

  • あすたりすく*

    あすたりすく*

    ご回答ありがとうございます!
    体験談お聞きできて有り難いです(>_<)卵怖いですね…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)長く時間がかかる可能性があることも考えておきます!
    良い方向に向かってくれるといいですね(>_<)

    • 9月28日