※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
ココロ・悩み

赤ちゃんの夜泣きや寝ぐずりで悩んでいるママへのアドバイスを求めています。生後5ヶ月の赤ちゃんが夜泣きで寝つきが悪く、寝かしつけに苦労しています。外出やドライブで寝かしつけたりしていますが、困っています。生活リズムが不規則で困っています。先輩ママからの助言を求めています。

みなさんのお子さんは、夜泣きや寝ぐずりが多いほうでしたか?

今日は出産直後の“ラブリ♡”さんの投稿を紹介します。
同じように赤ちゃんの寝くじ(寝ぐずり)や夜泣きに参っているママに向けて、優しいメッセージを「回答」していただけるとうれしいです。

・・・・・

泣きたいです(泣)
泣いてます(泣)

生後5ヶ月の赤ちゃんを育てています。
初めての赤ちゃんです
完母から完全ミルク寄りになっていてぐずったときだけお乳くわえさせてます。

寝るとき抱っこじゃないと寝てくれないんですけど、朝寝、お昼寝は抱っこしてユラユラしてたらすんなり寝てくれるんですが、夜本格的に寝る前すっごく寝くじしてギャンギャン泣くのが1時間くらい続きます。ひどいときはそれ以上。

イライラして床に赤ちゃん置いたまま違う部屋に行って心を無にして3分ほどぼーっとしちゃうときや一緒になって寝てよーって泣いちゃうときもあります。

(中略)怒鳴っちゃうときもあります。

5ヶ月なのに二時間、三時間でちょこちょこ起きるときもあります。

周りのママたちにきくと7時間は寝てくれるよとか添い乳で寝てくれるよとか寝くじなんかしないときいたら焦ってしまいます。

いつも泣きすぎるから外にお散歩いって永遠に歩いてるといつの間にか寝ていたり、ほぼ毎日ドライブです。

車で寝かしてて、トントンとかで寝てくれる日がいつの日かきてくれるのか不安でたまりません。

生活リズムは、朝起きる時間、お風呂の時間は毎日同じですが、授乳時間は外出したときや来客によって毎日あまり定まっていません。もちろん寝る時間はいつもバラバラ。

先輩ママさん助言をください(泣)
ネントレとか色々見ましたが、、、
ギャンギャン泣くのでできません(泣)

賃貸でコーポなので近所に迷惑になるしあまり夜は泣かせれません(泣)

・・・・・

みなさんの温かい「回答」をお待ちしています。

※こちらの質問は“ラブリ♡”さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
ご本人やママリ公式アカウントから「返信」をするのは難しいのですが、同じような悩みをもつ方々へのエールとして「回答」していただけるとうれしいです。

※タグをタップすると、過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます↓

コメント

うみ

うちは4ヶ月からネントレしましたが、最初は一時間どころか三時間は毎日ギャン泣きでしたよー💦

そして、うちも木造アパートです。
泣き声は仕方ないので、事前に近所の方に『~なので、しばらくは夜泣き声でうるさいかもしれませんが、すみません』と挨拶しておきましたよ!

近所の方も何も見守っていてくれていました(^^)
泣き声が続くと、途方にくれますよね💦私も、いかに心を無にするかという、自分との格闘でした。

毎日決まった時間に、まずは抱っこでトントンを数日間して、数日後に寝かせてトントンと段階を踏みました。

必ず寝てくれる日がきます!

そらまめ

夜泣きする、しない
良く寝る、寝ない
って完全にその子の個性だと思います!
うちの子も生後8ヶ月まで本当に小刻み睡眠で、2時間に1回とか調子悪いと1時間おきに起きて泣いてました😣
生後8ヶ月で夜間断乳したら、少し長く寝てくれるようになりましたが、今だに夜中1〜2回起きてます😫
何でうちの子だけこんなに起きるの!!って毎日イライラしていたんですが、うちの子は寝るのが下手くそなんだ、だからしょうがないと開き直って考えるようになったら少しストレスが減りましたよ。

私が今まで試してきて効果があった方法は、
1、夜間断乳
2、お昼寝時間の調整
3、日中の運動量を増やす
でした☺️

お昼寝時間の調整はすごく重要で、赤ちゃんって大人より起きていられる時間が少ないので、例えば最大でも5時間しか起きていられないのであれば、夜寝かせたい時間の5時間前までにお昼寝を切り上げれば夜は勝手に疲れ果ててバタンキューになります😏
(上手くいかない日もありますが🙄笑)

私の経験が少しでも役に立てばと思います☺️とても辛い時期だと思いますが、お互い子育て頑張りましょう😊

いちご🍓

夜泣き辛いですよね!うちの子はあまりなかったのですが、、
5ヶ月でも夜中は起きると思いますよ!
うちの子は添い乳で寝かせてるので、1歳1ヶ月ですが、2.3時間おきに起きます!お互い頑張りましょう💗

ぷに

あまり泣かなかったよとかそういう意見はあまり気にしなくていいと思いますよ(^^;;

悩んでる時にそんな事聞くと余計悩みますよね💦

赤ちゃんが泣くのって、産まれる前まではストレスなかったのに産まれてから色んなストレス、音、感触、光等のストレスが寝てる時に整理されてるかなんかで頑張ってる証拠なんですって☺️たけしの万物創世記かなんかでやってました!

だから一生懸命一生懸命ストレスと戦ってるんだと思いますよ(*´-`)知り合いもその時期夜泣きがまた大変になったとも言ってましたよ(^^)お母さん、泣かないで☺︎

スマイリー

うちもこないだ2時間おきに泣かれ、疲れました
結局リビングで寝ました
その日は、昼間の刺激が強かったかだと思います
でも、普段も3時間おきです😅もー記憶なしで、無意識に添い乳してます

まりもり

毎日お疲れ様です。私も上の子が夜泣きが酷くて本当に辛かった時があります。
眠りに入るのが上手じゃなくて泣いちゃうのかもですね。できるだけ朝は決まった時間に起きたり、夕方からは寝かしつけないで起こしておく。
隣で寝るようにすると良いかもしれません。たまにギャン泣きしてても運動だよぉって思うくらいが良いかもです。初めての育児って辛いことだらけですよね。私も同じでした。赤ちゃんが可愛いと思ったのは下の子が初めてかも?というくらい上の時は余裕がありませんでした。
たまに旦那さんに預けて1人の時間を作ったり、少し離れたりするとリフレッシュできますよ。
無理せず頑張って下さい。0〜1歳は毎月変化があるので悩みも変わっていくから大丈夫ですよ。

まむ

同じく完ミです。
その頃は起きたりおきなかったりでした!起きるときは3時間ごととかもありましたし…
朝まで寝てくれたり…
寝かしつけも抱っこユラユラです。
今では3時に一度起きてから起きて遊んでしまうのでなかなか寝なくて困ってます…
うちの子は寝ぐずりでギャン泣きの時はビニールのカシャカシャ音を鳴らし続けると寝ます。
泣き止ませアプリとかにあるので腱鞘炎になりませんよ!
スッとは寝ないかもですが…試していたらすみません💦

みお

夜泣きは今も無いですけど、夜は長くて4時間弱で起きるし、短いときは30分もしないで起きます( ; ; )
はやく朝まで寝たいです〜😭
頑張りましょう!

deleted user

大変ですね、お体大丈夫ですか?
私もそんな時ありました。
全然的はずれかもしれませんが、お子さんはお腹いっぱいですか?服装や部屋の温度、湿度は快適ですか?
昼間適度に運動してますか?
オムツが痒かったりキツかったりしませんか?
寝る所は静かですか?
うちの息子はほとんどこれが原因のことが多かったです。
よかったら参考にして下さい(>人<;)
無理せずに、ママも一緒にお昼寝したりして休める時は休んで下さい。

こてつママ

夜泣きや寝ぐずりはありませんでしたが、3歳で断乳するまで3時間おきに起きていましたよ(*´꒳`*)こればかりは個性です!!今だけですよ♡人生のうちの数ヶ月、数年。振り返るとあっという間です!

mau

完母で育てています♡
もうすぐ11ヶ月になる娘を育てています😊✨

うちも2ヶ月くらいから6ヶ月くらいまで寝かしつけに苦労しました(><)
おっぱい飲んで寝落ちしてくれる日もあれば、グズグズ言ってなかなか寝てくれなかったり、、ずっと抱っこで辛かったですが、7ヶ月くらいから割とすんなり寝てくれるようになり、今ではおっぱいのまま寝落ちか、そうじゃない時は抱っこで5分もしないうちに寝てくれます❣️
でもおっぱい離して抱っこし出したら一瞬グズって言います😩
その子その子によるので、もうすぐ楽になりますよ!とは言えないですが、大きくなれば寝ぐずりは直ると思いますよー♡
辛い時はご主人さんに頼って下さい😭
どうか、1人でご無理なさらずに、、😢

ちーちゃん

うちの子達もすごかったです😭
上は完母で30~1時間起きに泣かれ毎日抱っこしてあぐらをかいて座ったまま寝ることも多かったです
下の子は寝れば朝までぐっすりなのですが
生後4ヶ月あたりまで毎日寝付くまで2,3時間泣きっぱなしでした。
上の子を寝かさなきゃいけないこともあり
旦那と交代で寝るまで寝不足+ストレスで
夫婦共に喧嘩も増えおかしくなっていました。
それから試行錯誤してどうしたら寝てくれるのか
なにが気に食わないのか当時は探り探り
やってましたがどれも空振りも多く
やっと授乳枕の中に寝かすと寝るようになり
今は授乳枕では寝なくなり一緒のお布団に寝て
新生児の頃から同じタオルを肌身離さずしといたタオルを顔の近くに被せて
タオルを握りミルクを飲んで寝るようになりました。
あの頃を思い出すともう一生経験したくないほどで
うちもアパートで毎日迷惑じゃないか
虐待と思われないかきがきぢゃなかったのを思い出します😭
周りの子はよく寝てくれていいな〜
ってほんとに強く思いました。
私の経験上その子にあった入眠スタイルがあると思うので
お母さんは見つかるまで大変だと思いますが
根気よくいろんなスタイルをチャレンジしてみるのもオススメです。
うちもまたいつか夜泣きが再開するのかヒヤヒヤですが
参考になってませんが😭
お互い頑張りましょう😭😭😭

あひゆママ

手っ取り早い解決策はママ1人でやるのではなくて、誰かに頼ったり甘えたりして少し自分の時間を作ってあげてください!!

初めてのお子さんということで可愛いですよね、本当目に入れても痛くないくらい💕
ですが、ママの気持ちや、疲れは必ずや赤ちゃんは敏感に感じます!!
余裕がないと余計に。。

だからまず赤ちゃんから離れてパパやジジババ、託児を使ってママ1日自分のために時間を使ってみてください✨
寝るでもいいし、ダラダラすごすでも、ショッピングでもなーんでもいいです!ママがしたいことしてください(*^^*)

長男のときは怖かったし、心配でできなかった、パパに丸投げすることを長女のときはやってみました!

夜のぐずりがしんどくて悩んでた時、長男と長女を連れてパパの実家にお泊まりしてもらいました。
私は1人でゆーっくり丸一日自由な時間をもらいました。
本当に本当に助かりました。

長女も夜何度か起きたそうですが、その日から全く起きない日が二週間続きました。
本当奇跡かと思いました😭✨
オッパイもはずすことができて、夜もぐっすり眠ってくれるようになりましたよ。

chiroko

回答くださっている方々のお子さん、そんなに夜まとまって寝ている事にびっくりしています!
ウチは3人とも一歳過ぎまで3時間おきに起きていました!授乳したらまた寝ますが…
朝までぐっすりなんて2歳くらいになってからだったと思います。それまでは1、2回目起きるのは普通と思うのですが(°_°)

もう5ヶ月なら、寝る時間は毎日同じの方がいいと思います。あと、寝る前にやる事は毎日同じにすると良いと聞いたことがあります!歯を磨いたら、絵本を読んだら、抱っこで歌を歌ったらなど寝る前の儀式みたいに毎日してあげると赤ちゃんもあー、もう寝るんだなと分かるみたいで、身体が眠りに入りやすいらしいです。

りーちゃんママ♡

気持ちわかりますよー(´;ㅿ;`)うちもその頃はよく泣いてました(´;ㅿ;`)しかも、寝不足当たり前くらいな感じで😫
ようやく1歳半近くになってまとめて寝れるようになってきてもまた具合悪いとかそういうので寝不足な毎日です😱
一緒に頑張りましょう😭

ちえみ

お気持ちすごくわかります!
というか、うちは朝も昼も夜も全て寝ぐずりで、一時期本当病みました!笑
寝ぐずりする癖に置いてもダメ、抱っこも暴れてダメ。結果、朝と昼はおんぶで寝かせてます。そして夜は抱っこも置いても泣くなら置く!ってことにして寝たまま抱っこして見たり、横に腕枕してみたり、自分の寝やすいポジションを決めるまで?疲れるまで?ひたすらコレです!
うちもアパートだし近所の目が怖いし、最初は1時間でも2時間でも泣いてましたが、しばらくしたら最高15分ぐらい泣くぐらいになりました。
でも本当寝ぐずりは精神的にきつくなりますよね!
友達とランチしたり遊んだとしてても、こっちは汗だくで寝かしつけ。
そしてまだ5ヶ月ぐらいじゃ全然起きますよ!7ヶ月ぐらいから夜泣き始まって何ヶ月間か1時間おきに起きるなんてことも続きましたから💦
でも、周りの『うちはすごく寝る』って言葉が結構グサッと刺さるんですよね。
たまには放置して別の部屋でぼーっとするのも大切ですよ♡

ぺいたろう

辛いですよね、よく頑張っていますね!偉いです😊
ウチは年子で、上の子はミルク飲んで寝る、たまーーーにぐずるくらいでかなり楽でした、が!下の子がまーぐずるぐずる。下手すると1時間寝たかと思えば元気チャージしたらしく、またぎゃんぎゃん泣きます😂
もちろん、私も怒鳴ったこともあります。少し乱暴に置いて、泣いているのにベランダに出てぼーっとしたりもあります。それでいいんですよ、ぐずぐず甘えんぼさんがいるお母さんは、みーんな泣いてるし、イライラしてるし、子供に当たっては後悔して…を繰り返して、自分自身も親として成長して行くんだと思いますよ😊

いろいろアドバイスはあると思いますが、お母さんがしんどいなら、歩くようになって一緒に運動できるようになるまでは、生活リズムは気にせず、お子さんが寝たら自分も寝る、起きたら起きる…でいいと思いますよ、主さんが特に寝る時間を気にする方でなければ✨うちはハイハイするまではかなり不規則なリズムでしたし、上の子も夜行性になったりしてましたよw
私は個人的に1番大切なのは、お母さんが壊れてしまわないように、ルールに囚われずやって行くことだと思います。ご近所迷惑も考えますよね💦もちろん、うちもです。けど、中には私のように、真夜中でも、泣いてる泣いてる、頑張れママ〜💦と、応援しているお家もあるはずです!お互いこれからも奮闘して行きましょう😭!

  • はじママ

    はじママ

    横からすみません。
    なんだか読んでいて心に染みました(;_;)
    今11ヶ月の娘がいます。
    うちも細切れ睡眠で、朝まで寝た日なんて1度もありません。
    昼はすんなり寝るのですが、夜はグズグズ→ギャンギャン…
    虐待と勘違いされてるんじゃないかと毎日心配です。
    あと1ヶ月で1才なのにと焦ったりもします。

    でもぺいたろうさんのコメント読んでいて、なんだか救われたような気持ちになりました。
    ありがとうございます。
    最近疲れ気味だったんですが、明日からまた少し頑張れそうです。

    • 9月27日
  • ぺいたろう

    ぺいたろう


    コメントありがとうございます!
    細切れ睡眠、本当にしんどいですよね💦毎日お疲れ様です!
    そうですよね、うちも、鳴き声がきゃー!って悲鳴みたいな声を出したりする子だったので、勘違いされてる?って気にもしました💦

    個人個人性格が違うように、お子さんたちも感性が違うはずです。年齢は気にすることないと思いますよ😊うちは上の子が、離乳食がなかなかはじめられなくて周りがもう手づかみで食べたりしてる中、まだミルクオンリーでした。とても焦って辛い思いをしましたよ💦けど、こうやってみんな何かしらお母さんたちは引っかかるんでしょうね、子供を大切に思うからこそ✨子供がのびのびと泣いてママに甘えられる環境、素敵だと思いますよ、例え一歳になっても、2歳になっても!

    お互い子育て頑張りましょうね😆

    • 9月27日
えすかるごん

お母さん大変ですね(*_*)大丈夫ですか??旦那さんやご両親は協力してもらえませんか??
お母さんがゆっくり休んで心に余裕ができたら、意外とすんなり寝たり…
起きる時間と寝る時間は決まると良いですね

杏奈

うちは夜は寝入りも横に居てれば9時には私の肩に来て寝るんですが、お昼寝が大変です(*_*)💦
今日も頑張って寝かせたのに30分でした…これが1回しかありません(;_;)
ほんとおっぱい上げても抱っこしてもなかなか寝てくれません(*_*)💦
外出していて抱っこ紐していれば寝るんですが…。
プール習っていますが、プールの日ですら1時間しか昼寝しません💦
すんなり寝る子でも例えば離乳食食べないとか、他の子を引っ掻くとかみんな絶対悩みはあると思います!
うちは5ヶ月ごろは黄昏がほんっとに毎日でこれが辛かったですが、気づけば無くなりました!
きっとその時はホントに辛いですけど、終わりが来ます!!
ほんと大変ですけど、一緒に頑張りましょう!!

ききき

全く同じですよ!
うちは、ラブリさんのお子さんより
大変で日中もずっとぐずぐずで
外と中のくりかえし。。。
寝ぐずりで毎晩ドライブです。
5ヶ月なのに手におえなくて
まだ里帰り中です。。。
ひどいときは、本当に
一日中だっこです。
昼寝もトータル30分〜1時間くらいしか
しないので本当大変です。
それも、うちの子は
泣きいりひきつけも持っているので
泣かせることができないんです。
だから、泣かせないように
毎日必死です。。。

お互いいま、本当に大変だと
思いますが、今だけと思って
頑張りましょうね!!

愛莉

私も娘が生後2カ月の時は…夜中起きては…あやしての繰り返し…眠たかった…けど…赤ちゃんも泣くのが仕事…多分…ママに抱っこされたい…ママゃなぃとねれないとかぁるんじゃなぃかな⁇私もイライラしたりしてましたよ…1時間起きに泣いては起きて…ないては起きてのことが毎日のように…でもね…赤ちゃんは喋れない…喋れないから泣く…なくことでママに自分が今こんな事で泣いてると訴えてると思いますよ☺️✨
後これから寒くなるから赤ちゃんは背中が冷たいとねれないからタオルケットを軽く巻いてそのまま抱っこした状態で寝かしつけたり…赤ちゃんは、、ママの体温が一緒だから…暖かさがなくなったら泣きますから…分かります(^ ^)
私も周りの周りのママ達も皆んな同じ子育てして来たから、大丈夫ですよ(^ ^)
私も娘にイライラしてぃましたが…今は…もぅ8月で4歳になり…ますますうるさいですよ朝から(^ ^)産まれた時から泣いていたのがウソみたぃに楽になりますから後少し頑張っていきましょう(^ ^)

あんみつ¨̮⑅⃝

うちの子は今でも七時間なんて寝たことないですよ´ω`*
2、3日ごとに今でも起きます。

  • あんみつ¨̮⑅⃝

    あんみつ¨̮⑅⃝

    まちがえました。2,3時間ごとの間違いです

    • 9月27日
まこ

育児ノイローゼにならないように気おつけてください(∵`)
兄の嫁さんがそんな感じでなってしまいました。

Lilly

わたしもつい昨晩、娘がやはり夜はなかなか寝てくれず、寝てくれても1時間とかで起きてしまい、やっと眠くなったのに寝れず…ずっと寝不足で…
5ヶ月から夜中何回も起きたり夜泣きしたりが増えて7ヶ月も相変わらず、動くようになったぶん本当に大変で、横にしてゆらしても暴れて嫌がったり…
寝てくれ〜…と昨晩泣いてしまいました…

うちもアパートですがつくりが鉄筋コンクリートで音は漏れにくく、あまり気にしなくてすみますが夜だけはなぜか寝てくれません…

添い乳もしてますが噛まれること増えて、本当に眠くなってる時のみにしてます。
体勢も気を使うし体がストレスで寝れず、やっと眠くなった頃に起きて暴れるので本当に本当に眠れなくて辛いです…

断乳したら楽なるかなぁとか、運動もたくさんさせてますが…
赤ちゃんの個性なんですよね…

本当に辛いのわかります。色々な方の話も参考になり、同じような方がいて本当に安心しました。

わたしの育て方が悪いんだなってすっごい自信なくしてたので…
本当にいまですら泣きそうですが、今の時期だけなんだって思えば頑張れます…
お互い頑張りましょうね😢❤️👏

ゆかこじ

文面からツライのがわかります(;_;)
私もここ最近夜泣きを検索してばっかりです。なので役に立つコメントではないかもです、すいません。
今、取り組んでいることは
・午前中に散歩して、外気浴!
・早起き←夜泣きでこっちが寝過ごしてしまって失敗が多い
・背中のマッサージ
・寝る前に絵本たくさん読む
・スキンシップもたくさんしてギュッとしたりチューしたり歌を歌って踊ったり(大きな栗の木の下で〜とか、手遊び程度の)

この他にまだトライしてないですが、
小児鍼というイボイボがついたコロコロを転がす施術が夜泣きに効く。とか。
ヒヤキオーガンというお薬。


時々、夜泣きが回数減るときがあるのですが、
また増えたり減ったりです。

生えてくる歯がむずがゆくて夜泣きする場合もあるそうで、歯の生えかけは確かに痒そうだなぁって思っています。が、やっぱりツライのはツライですよね。昼寝をこまめにして家事は手抜きして、疲れとるしかないのかなって感じです。家族や親戚や保健所の相談も頼ってくださいね。

3kidsまま

うちも3人目が昨日6か月になりましたが夜中は2.3回起きます。日中も上二人がうるさく抱っこでない時は30分もお昼寝出来ない事ちょこちょこあっておんぶしながら寝てます。

ミルクの量を足してみたり。
日中沢山遊ばせたりお風呂で沢山遊んで疲れさせたり
できる限りのことをやってます。毎日3人誰かしら泣いているので発狂してますが。(笑)

一人目がどこいっても良くなく子だったので二人目がとても楽に感じます。(笑)きっとラブリさんのお子様もそのうち勝手に寝たりする日がくるのだと思います。それを今は個性だと思って今しかないこの時間をマイナスに考えないでプラスに考えましょう😊✊️

yuyu02

うちの子も6ヶ月くらい
で夜寝つきが悪く夜中にも
3時間おき
朝方2時間おきに起こされて
どうしたものかと思っていました。
運動量がありすぎて体重も増えない
のでミルクをたっぷり夜寝る前に
やったら、もう飲むの無理って
感じで倒れるように
寝てくれます。
あと赤ちゃんは光にすごい敏感です。
うちの子はリビングの白熱電球光でも起きてしまい、真っ暗になると
すぐねむります。
ドライブだと街の光や後続車の光で
体内時計が狂うので
余計寝つきが悪くなる悪循環とか
も本で読んだことあります。
朝早く必ず光あびて
日が暮れたら蛍光灯でなく
白熱電球の
やわらかな光だけですごし
寝る時は真っ暗、外の光も入らないようカーテンを変えるとか
光について、勉強すると
結構なるほどなと
思うことがあり実践してます。
フランス人の子供は夜泣きをしない
という本を生後4ヶ月のころ
読んだら効果的面で
その日からまとまって
寝てくれるようになりました。
色々試してみて下さいね😊

あんな

小学生と双子園児合わせて4人のママ&保育士です。寝付きの良い子悪い子、よく寝る子寝ない子、様々です。
もちろん、個人差があるのでこうすればかならず寝ると言う方法はわかりませんが、他の子どもさんと比べないのが一番です。これから大きくなっていくに連れても言えます。とことん、寝ぐずりに付き合って下さい。身体が密着してると安心して寝れる子は多いです。スワドロミーや用事をしないといけないときは、エルゴでおんぶがオススメです。肩の荷が降りますよ。

朝は日の光を浴び、生活リズムをつけてあげて下さい。それだけでも改善されると思います。

lulu

娘も6ヶ月頃夜泣き酷かったです💔
泣いたら抱っこで歩いて寝かせてってやってたのですがうまくいかず、、色々試して今は夜泣きなら1回ちゃんと起こすのがコツだと思ってます!(明るい部屋に連れてったり手を洗わせたり)うちは夜泣き→もう一回寝かせるってやって乗り越えました💡

.T❤︎

あたしは今2歳の息子と
7ヶ月になる女の子を育ててます。

今事情があり青森に引っ越してきて
暮らしています。貸家で一軒家です
でも、結構お隣さんや迎えの家も
近い距離なので私は引っ越してきた
その日から挨拶をしに行くついでに

「赤ちゃんがいますので
泣き声とかうるさくなることも
多々あると思いますけど…
よろしくお願いします」というふうに
伝えています。それだけでも
結構自分の気持ちも楽には
なると思いますよ??

あたしの子達も最近になって
夜泣き酷くてあたしも怒鳴ったり
時には子供2人だけにして別室に
行ったりして落ち着いたりしてます
怒鳴りすぎる時や叩いてしまう
こともありますしね。

でも、ご近所さんも赤ちゃんが
居ることを知っているのなら
大丈夫かと思いますけれど。。。
それでも心配ですよね。
私もそうですから。

アドバイスになるか分かりませんが…

私の場合、子供がギャンギャン
泣いたりしている時は
オムツみたり、オムツでなければ
抱っこをしてみるとか…
お腹すいてギャーッと泣いてることも
ありますので。。。

五ヶ月の赤ちゃんって、
本当に寝ない子は寝ないし。。。
すっごい子達もいますので。。

お互いに、キツい部分もありますが
頑張っていきましょう!!

ラブリさんはとっても
頑張ってますので。。
無理だけは…しないでください☆

ninamama

うちはまだ2ヶ月になったばかりですが、寝る前はこれでもかってぐらい泣いてます。寝かし付けに2時間は当たり前です(´<_`  )トントンでは絶対寝ません笑
お母さんのイライラは赤ちゃんにも伝わってしまうと思うので、まずはお母さんがリラックスするのが大事かと思います^^
私も『他の子とは違って当たり前、今は寝てくれなくて泣きまくって辛いし大変だけど、こんな事永遠には続かない、大変な数だけ幸せもある♡そのうち抱っこしたくても抱っこさせてくれなくなるんやったら今のうちにいっぱい抱っこしとこ!』ってなかんぢで泣いてる我が子の顔見ながら愛しく思ってます←笑

🐼桜華🐼

私は1~2ヶ月の時に寝ぐずりが酷くて3時間はザラに寝ぐずりが続いたり、母乳やミルクあげても寝て15~30分で起きたり…
なんで寝てくれないの⁉とイライラしたり…
今は夜お風呂に入れて白湯ミルク飲ませて身体がポカポカしてるうちに寝るようになりました(*^^*)

確かにうちの娘は夜寝ると平均朝の9時くらいまで1回も起きずに寝てます。昼間は1回に1~2時間程度寝ます。

おしゃぶりなどは試されてはどうでしょうか?

かなりん

8ヶ月の息子がいてます

おしゃぶりとか使ってみたらどうですか?

私の息子の場合うつぶせ寝でしか寝ないのでとりあえずトントンして寝てくれます
自然と寝返りをして上向いたり横向いたりしてるので大丈夫です!

後は真っ暗にして温度調節をしています😃

亜希子

ツラいですよね。
今息子は2歳半になりますが、朝までグッスリなんて1歳半まで無かったです!
友人のうちは朝までグッスリという言葉に焦って色んな本を読みました。
こちらが泣いて訴えても、赤ちゃんには通用しないですよね。
朝は5時に起きるから、主人の休日は気を使って、主人が起きるまで真冬でも早朝から散歩→パン屋→散歩などずっとウロウロしてました。

トントンで寝るなんて、ありえなかったです。
でも大丈夫です!!いつかきっと朝まで寝てくれる日は来ますから!!

ゆいまま

うちの子もちょうど同じくらいの時に毎日2.3時間ごとに泣いてました|ω+)私も同じように怒鳴っちゃったりシカトしちゃったりと…😭添い乳がよくないみたいで、添い乳を控えたり、あとはおしゃぶりなどしました(︶.̮︶✽)あとは児童館など、刺激を与えてあげたりしたら、よく寝てくれたりしましたよ( ❝̆ ·̫̮ ❝̆ )今は本当大変だと思いますが、必ず寝てくれる時来ますから頑張ってくださいね☺️👍

ぴーママ

うちもそうでした😭
昼間も寝る時もギャン泣きで、体力的にも精神的にキツかったです。
おしゃぶりはどうですか?
賛否両論の意見があるかと思いますが、私は助けられて使って良かったと思っています!
最初はくわえてくれず、おもちゃになってましたが、そのうち安心するみたいでつけると泣き止んでくれました。
慣れたら外出先でも常備して、大泣きする事なく助かっています!
辞める時に大変と聞きますが、それでも今の大変さを打破出来たので良かったです!
お互いがんばりましょう!!

jasmine

こんばんは
私も只今寝かし付け真っ只中ですσ^_^;

寝ぐずり大変ですよね(-᷅_-᷄๑)私も初めての子で悪戦苦闘してます 笑
私もつい最近まで凄くて…酷い時は生後1ヶ月半位の時でした、夜寝かしつけても寝なくて抱っこしたりあやしたり…明け方になっても寝なくて散歩に行って、でも寝なくて、結局翌日10時にやっっっっと寝てくれました(T . T)
その時は流石に辛かったです。
それからも頑張ったけど抱っこで足の痛みを悪化させて我慢して未だに抱っこしてます。
ただ、今はネントレを始めて1ヶ月が経とうとしてますが、朝は7時くらいには起こして陽の光を浴びさせて、その後お風呂に入れます。すると疲れてまず午前中寝ます(^_^)
昼間もお昼寝して午後も大体ですが5時までにもう1度寝ます。疲れさせる為に割と外に出かけて人に会わせます(^^)結構人に会うのって疲れるみたいです。知らない人だし('◉⌓◉’)
夜はお風呂に入れて7時〜8時の間に寝かしつけます。
本によるとAM1時間 昼2時間半 PM1時間(5時には起こす)らしいです。

あと、寝かしつけですが、うまくいけば最近はもっぱらオッパイで飲ませて寝た所で静かに降ろしますσ^_^;
でも何回かすぐ起きるんですよね…そんな時はバランスボールを使ってます(^_^)足が痛くて、しかもずっと立ってるのは大変なので。なかなかいいですよ?(*^ω^*)
ただし、しっかり抱いて固定してバランスボールで揺らしてあげて下さい。
結構眠いとすぐ落ちますよ( ´∀`)
揺らし過ぎにも気をつけて下さいσ^_^;
ユウチュウブに動画とか載ってます。

そんな感じを2、3回繰り返して9時位に寝てくれます(^_^)
3時間起きとかに起きたりしますがオッパイあげてまた寝ます。

結構、赤ちゃんとの生活ってハードですよねσ^_^;
初めての体験で試行錯誤です。
洗濯するのもご飯食べるのも寝かしとくと泣いて床に降ろすなーッ!って笑
昼寝の間にするも、ちょっとした音で起きちゃったり…。
大変ですが頑張っていきましょー!!
(*^_^*)きっと頑張ってくれてる、側にいてくれてるお母さんを赤ちゃんは大好きだと思います(^_^)てか、そうであってね!って思いながら頑張ってます(o^^o)

saki

うちの子も寝ぐずりがめっちゃひどかったです…
最近はちょっと落ち着きましたが…
ズリバイしたり動き出したりしてから
大人しく寝てくれるようになった気がしますヾ(・ω・`;)ノ
わたしは疲れさせた方がよく寝てくれるかなーって思っていろいろ連れ回してます(;_;)
夜中もまだ1~2回起きます!
夜通し寝てくれたことはないです。
涼しくなってきたので散歩したり
支援センターで遊ばせたり~
イオンぶらぶらしたりしてます
日中にいろんな刺激を受けるといいかもです( ˆᴗˆ )
お互い大変ですが今は耐えてがんばりましょ!

そよか

うちの子もそうでした!
全然寝なくてしんどくて
寝かしつけは6.7ヶ月くらいまで
めんどくさかったのでおっぱい飲ませながら寝せてました。
でも、げっぷせずに寝ちゃうので苦しくて1時間くらいで起きちゃって、かなりぐずるのをずっと何日か繰り返して、おっぱいの寝かしつけから変えようと思って基本抱っこ紐でしてました!
げっぷで苦しくて起きることかなり沢山あったので、寝る時間の間隔短ければげっぷを真っ先に疑ってましたw
げっぷでたらすぐまた寝入ったりしてたので変にゆらゆらするより、げっぷをさせようとしてました笑
ミルクとのことですが、もしおっぱいで寝かしつけてげっぷせずに寝ちゃって1〜2時間で起きたらげっぷさせてみてくださいww

抱っこ紐にしたときは、旦那にも協力してもらって、早ければ1時間弱、長ければ2時間くらいかけて寝かせたのに、また3時間もしたら起きる...
その繰り返しでした....
1時間で起きちゃう時もありました...
夜泣きも結構長くて1歳ちかくまであった気がします。
正直いつからよく寝てくれるように
なったのか覚えていませんが、昼間遊ばせたらいいと聞いたので5ヶ月くらいから支援センターよく通ってました。
あとは毎回夜オルゴールとかヒーリングミュージックをかけて、トントンするようにしました!
自分も少し不思議と落ち着きますよー♡
この曲がかかったら寝るんだよーというような感じで覚えさせようと思ってwパブロフの犬みたいな🐶笑
あと、何ヶ月か抱っこ紐で寝かしつけてたのですが、抱っこ紐で寝るのを嫌がって降りたがるので試しに置いてみたらすんなり寝たことがありました。
そこから、抱っこ紐をやめて、少し抱っこ(15〜30分くらい)して降りたがったら(体反らせたりしたら)布団に置いてトントン優しくしたら寝るようになりましたー!!
いま辛いと思いますが、今だけです!
休み休み無理せずに子育てしましょうー♡

5人ママ

あぁー私も初めての子12年前はそうでした!
お散歩、ドライブ、おんぶ紐…寝てくれるなら色んな事しました!
長女を、初めとしてそれから4人産みましたが、あーんなに大変だったのは長女だけ。暑さや寒さいろーんな事が赤ちゃんには…色々あるんでしょう笑
ママ泣いたっていいぢゃない!
私めっちゃ泣きました笑‼︎でも赤ちゃん可愛いからまた、お世話する…の繰り返し!ずーっとグズる赤ちゃんも居ないし、眠らない赤ちゃんもいません。
今だけ。今だけちょっとだけ辛いの。
大丈夫だょ!!

しょたしょた

まわりにそんなに気を使わなくていいんです。
よくやっていますよ!!

朝起きる時間とお風呂の時間が一緒なら優秀です。朝!重要!

いつか通しで寝るときが来ます。うちも来ました。それでも毎朝5時に勝手に起きてますけどね。

怪我と虐待のないようにほどほど離れて自分の気が紛れるようにしてください。

mae13

毎日お疲れ様です。

うちは寝ぐずりが少しありました。
完ミで基本的によく寝る子供でミルク飲めば寝てくれたんですが、あるときからそうじゃなくなったんです。

オムツじゃない、ミルクじゃない、じゃあ何でってなって、試しに空気飲み込まないように哺乳瓶の先っちょにティッシュ詰めて咥えさせたらさっきまでが嘘のようにスヤァ〜...っとすぐ寝ました。
うちの場合は口寂しかったみたいです_(┐「ε:)_

次の日おしゃぶりを買い、それからおしゃぶり大活躍です(・∀・)

最近は少しづつ時間を減らし、寝るときやどうしてもグズグズするときだけにしてます。

ちなみに産院でもティッシュ哺乳瓶の先っちょはやってました笑

かいめい

大丈夫ですよ^ - ^
うちも1人目も夜中グッスリなんてまずなかったですよ。
完母で育てましたが、夜中の睡魔に勝てず泣けば添い乳してました。
だからひどい時は30分後とかに起きてまた添い乳とか😅
でも今3歳ですが、勝手に寝てくれるし、朝まで起きないですよ^ - ^

2人目が今9ヶ月で完母ですが、夜中2.3回起きます。
泣きはしないけど、こちらも添い乳してます。

子供はほんとにいつしか勝手に育っていくもので、泣いて寝れないのも赤ちゃんの時だけです。

そんな事言ってるわたしも、しょっちゅうイライラするし、怒鳴るし^ - ^
みんなそーやって自己嫌悪に陥りながら子育てしてますよ!

まずは自分が楽になるような子育てしてみませんか?

時間のリズムも大体でいいんですよ!
育児書通りなんてむりむり!

お乳くわえさせて、赤ちゃんが落ち着くならそれでいいじゃないですか😊

お乳なんて今しか加えてくれないですよ!
おしゃぶりも!

私はおしゃぶりくわえてる姿が可愛くてしょうがないです!

大丈夫!!!!!!

おチビまま

大変ですね。。。

私は、基本生まれてから一歳になるまで、ほぼ1時間おきに泣いて起こされました。

ほぼ完母でしたが、
後になって考えればおっぱいあげてる時の方が楽でした。


8ヶ月入る前に、
1時間おきに起こされるのが辛くて、
夜間断乳を強行突破で行いました。
一度あげると、
酷くなるというので、明け方までは、あげないようにしましたが、
まさかの
3ヶ月かかりました。

その間、
泣き叫び(新生児の頃から他の子泣き声に比べて何倍も大きいです。)
パニックで、
反り返りまくって(男の子で、周りより体格も大きく力もあるので、落としてしまう勢いで暴れます)
顔を引っ掻き、顔中血まみれでした。

それが、毎日。
そして、
3時間抱っこアンド泣き叫び10分寝てまた2時間抱っこで、泣き叫ぶ。
このような時もしょっちゅうで、
ノイローゼ気味!?

で、
絞め殺してしまいたい。って思ってしまうほどでした。

その気持ちを落ち着かせたのは、
昼間撮ったとっても可愛いはにかんだ笑顔の息子の写真でした。


可愛いし、自分が生んだ子だからと8ヶ月間我慢しましたが、限界でした。

ようやく落ち着いてきたのは、つかまり立ちをして、つたい歩きをするようになって、保育園に入った一歳の頃です。。。

辛かったし、対策という対策は、全て行いました。

だから、正直アドバイスなんてありません。

生活リズムも崩さずに、
寝る前はたくさんおっぱいもミルクもらあげました。
たぶん300以上は余裕で飲んでました。
毎日支援センターに行き遊ばせました。
昼間も抱っこじゃないと寝ない子だったので
寝すぎることはありませんでした。


やるだけやってダメなら、防音対策を考えるとか、
そういうことしかないと思います。。。

人に迷惑かけるって思うことが1番ストレスになると思います。。。
旦那様と話をして、
赤ちゃんの対策よりはそちらをにう

  • おチビまま

    おチビまま

    途中でした。

    防音対策などを、相談したり、考えた方がいいかもしれません。。。

    あかちゃんは毎日変わります。

    あかちゃんの対策をしてもすぐに結果は出ないかもしれませんし、
    明日良くても、明後日ダメ。
    そんなことも多く、一喜一憂してると疲れてしまいますから。。。

    • 9月27日
ナオ

我が家にはもぉすぐ5ヶ月になる
7人目の赤ちゃんがいます。
上の子達は夜泣きどころか
寝ぐずりもなく
楽に育ててこれました。

が...7人目にして初めて
大変な思いをしております笑


私は免許がないので
寝かしつけには
一時間以上抱っこのトントン
周りにも家が密集してて
上の子達も学校や保育園あるし...

泣かせないように
泣かせないようにッテ
必死にやってます。
腕もパンパン
筋肉痛の毎日

だからよくわかります。

7人目にしてこの辛さ
初めて経験したこの辛さ
本当に辛いですよね...


ッテ回答になってないですが笑

慧

家の娘も1歳過ぎましたが、未だに夜中は3時間置きにおきます・・・授乳するとすんなり寝ますがいつまで続くのか?と不安にもなります。
一人目は自ら11ヵ月の時に卒乳してたし5ヵ月位から朝までぐっすり寝てくれていたので、2人目との違いに戸惑いもありました。やはり個性なんですね。
私も、「もーなにしてもダメじゃん😫」となったらしばらく安全な場所に放置したりしちゃいました。
少し離れるだけで自分を落ち着かせることができる気がします。
なかなか寝てくれないと本当にツラいですよね😞
チャンスがあったら一緒に寝たりして少しでも身体を休めてくださいね😧💦

トモコママ

私ももっと怒鳴ってました。生後まもなくから、小刻みの睡眠で、トータル6時間しか寝てくれず、10か月までは寝不足でした。日中も寝てくれず、寝たとしても、40分ほどで起きては泣いて10分寝ても起きては泣いて…。長男がかなり熟睡する赤ちゃんだっただけに次男の育児の大変さに自分がついていけず、本当にしんどかったですが、主人が交代してくれたので助かりました。
赤ちゃんがハイハイなどをし始めて体を良く動かすようになると、かなり寝てくれるようになりました。
初めての赤ちゃんなら、ベビースイミング行かれたらいかがですか?スイミングは赤ちゃんの眠気をかなり誘ってくれます。お住まいから遠かったり交通手段もないかもしれませんが、この今の生活は必ずずっと続くわけではないですよ。大丈夫ですよ、もう少し耐えましょう。諦めず、必ず熟睡します。もう少し踏ん張りましょう。

かは

うちは寝るのは百点満点でしたが、それでも夜泣きされた時はイライラしたことあります。それが毎日だったら途方に暮れますね…😭ウチの子は母乳やミルクの飲みが悪く、飲みながら寝てしまう毎日で、イライラしました。今は、体格も良く元気!今の悩みはトイレットトレーニング
そして周りに気を使いながらの子育て…現代のお母さん方は色々な事に気を回さないといけないから尚、精神力を使いますよね(;_;)子どもの研究をしている偉い先生方は、現代の子育ての方が大変と感じることが多いと言っています。核家族で周りの手も借りられず、ワンオペ。相談する相手がいない為に情報が得られなかったり…。

  • かは

    かは

    途中で送信しちゃいました!
    言いたいのは、年齢ごとに様々な壁にぶつかるし、子どもも人間なので、性格は様々です。ちょっと息抜きしたり、どこかに助けを求めていいんです!!…という事です!

    • 9月27日
ワンワンワンこ

うちも酷かったですよ‼︎
今2歳8カ月ですが、朝まで寝た事なんて一度もないです。3.4回は起きますし、日によっては起きたら1時間位平気で泣いてる時や、遊び始めてしまう事もしばしば…

5か月の時は2時間起きに授乳してました。
しかも抱っこじゃないと寝ないのです、昼間はずっと抱っこしっぱなしで、
あまりにも寝ないので1歳過ぎに夜間断乳しましたが全く効果はありませんでした。

ネントレもやってみました。
友達には3日頑張れば大丈夫‼︎と言われたので心を鬼にして頑張りましたが、夜中12時〜4時頃まで毎日ギャン泣き…
こちらも精神的におかしくなりそうで諦めました。
夜間断乳やネントレもその子によって効果があったりなかったりだと思います。
うちの子は無理だと諦めました。

仕事復帰して夜中に1時間とか泣かれるとかなり辛かったですね(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
あまりにも酷い時は散歩にでたり。

朝までグッスリ寝てくれればどんなに楽か(*´∀`)♪
でも、無理な物は無理‼︎
現在2人目妊娠中で、毎日睡眠2〜3時間…
赤ちゃんに良くないなぁと思いながら、上の子に合わせるしかないので頑張っでます。

周りをみると比べてしまうのでみるのを辞めましたよ。
うちの子はうちの子‼︎
それも個性だと思う事にしました。

いちご

生後4ヶ月から夜泣きが、はじまり絶賛夜泣き中です。
昨日は10回くらいおきました。15分とかでおきます、いろいろ試しましたがおんぶが一番あってるみたいです!
でもおくとすぐおきるんですけど~ね不足から自分の体調不良が続き、夫や母親に頼ることもあります。毎日散歩に!とか支援センターに!とかみんなに言われたけど、それどころじゃなく自分がしんどく外にでられる状況じゃなかったりしますょね。
旦那といつかはねる!!!
といつもいってます、ほんとしんどいですょね(+_+)

ピザりん

うちの子供たちは良く寝てくれることが多かったんですが、混合のときに、たまに子供の眠りが浅くなることがありました。

「今日はなんで寝ないの!?」ってイライラして寝不足。で、思い返してみたら、お昼に紅茶1杯飲んでたとか、出されたノンカフェインじゃないお茶飲んでしまってたとか…少量だったから気にも留めてなかったけど、これを気を付けたらなくなりました。

当たり前のことだけど、気付かず1カ月悩み続けてました。もしまだ気にしてない方は、試してみてください(^^;

れいれい☆

赤ちゃんによって違うので焦ることないですよ(^_^;)
うちも他のママさんに聞いてもみんな言うことバラバラですから、その子の個性ですよね。
うちも上と下じゃ全然違いますから。
赤ちゃんて昼間は良く寝てくれるのに夜になると何故か良く泣きますよね💨
うちは二人とも良く寝てくれますが、上の子は寝かすまで大変でした。
昼間にお昼寝してくれるのは休む時間や家事ができて嬉しいけど、その分夜寝なくなっちゃうのかもしれないですよね。
昼間30分でもいいので、散歩するとか、まだ昼間は暑い日もあるので、ショッピングモールや支援センターに行ってみるとかはどうですか?
赤ちゃんにも刺激になるし、ママも気晴らしになるし、あとはお家でもおもちゃとかで遊んであげるとか、時間決めてテレビ見せるとか、起きる時間もしっかり作ってあげたら夜疲れて寝てくれるかもしれないですよ(^-^)

ゆんける。

うちの子も半年すぎまで夜は2時間起きとか全く寝ない子で、
同じく一緒に泣いたり苛々もしたりしてました。
すっごい気持ち分かります!!

ミルクが足りなくてお腹すいてたり、
オムツがきつかったり、
寝るときの服装が快適ぢゃなかったり、
寝るとき電気が明るくて、もしくは暗い。
部屋の温度だったりとかでも
赤ちゃんが快適ぢゃなかったら泣きます(>_<)

夜中は添い乳か、朝まで抱っこして寝てたりもありました(T-T)
私は完母で1歳の時に無事断乳してからは、夜9~朝5まで寝てくれます!!
今だけだと思うので辛いですが体調崩さない程度にファイトです(>_<)

あっこ

私も5か月の赤ちゃんの夜泣きに随分悩みました🙂

ラブリ♡さんの投稿を読み気持ちがとてもよくわかります。明けても暮れても泣いてばかりの我が子にお手上げ状態でした。車に乗せると泣き止む事がわかり、夜中に何度も車に乗せてドライブやっと寝てくれて、寝室へ運ぶとちょっとした物音などで、また大泣き〜〜😢本当に私も泣けて来ました。そんな日々が二か月くらい続き、いつになったらこの状態がなくなるだろうと〜😵それから24年いまではとても懐かしく、赤ちゃんのぷよぷよした肌感、抱っこした時のミルクの匂い今では、2度と味わえない母としての幸福感だったと思い出します。頑張って母をしましょうね。

deleted user

夜泣きほんとつらいですよね(>_<)
私もほんとにつらかったです💦
怒鳴ってしまうことだって人間だからあると思います!
ストレス発散は育児中は中々難しいですが少しでも自分の気持ちが落ち着けることをやる時間ができればいいですよね!
夜は添い乳で寝てくれるといいですよね(>_<)

yuu-ちゃん

ずっと赤ちゃんに泣かれるとママの方が参っちゃいますよね💦💦
うちは2人とも1歳過ぎて卒乳するまで夜中は3時間おきに授乳してましたよ💨
1日のうちでどのくらい寝てどの位泣いて何回授乳してって赤ちゃんによって本当に違うので、他の子はそうなのねって聞き流して比べない方がいいですよ✨
ラブリ♡さんの赤ちゃんは生まれて5ヶ月ですよね⁉️
赤ちゃんはお腹にいた10ヶ月の方が長くてお外に出て来たのはお腹にいた時間のまだ半分です‼️
お腹で10ヶ月間ママとくっついてたのに離れたら寂しくて仕方ないんだと思います💨
それだけママが大好きでくっついていたくて、それを泣いてうったえてるんじゃないかなと思います🌟
抱っこ紐してくっついてると赤ちゃんが落ち着いてくれる事もあったりするので、ママの身体も大切にしつつ、赤ちゃんに『大好きよ、ママはここよ』って優しく話しかけてあげてください😊
長くなってすみません💦

羽琉

うちは完母ですが、ずっとそんな感じでした。
とにかく寝るのが下手な子で、新生児の頃なんて寝るまで3・4時間とかずっとグズり泣かれ…頭の血管切れそうでした⤵

今だけと皆言ってくれましたが、かなり長いことそんな感じでした。

1歳2ヶ月になり、さすがに何時間も抱き続けることはなくなりましたが、眠るのは相変わらず下手で未だにおっぱいがないと眠れないし、夜中も起きます😥

でも…それがこの子なんだと覚悟を決めたら、血管切れそうとはあまり思わなくなりました😊

私は抱っこの間、自分の好きな歌手の歌唄ってました。
歌いながら泣いたこともありましたが、好きな歌なので絶望的な感じからは解放されました。

がんばりましょうね😊

かっこんとう

夜まで寝たい気持ちすっごくわかります。うちもマンションでとなりの音か鳴り響くので泣き止まないと汗かきながら泣き止まそうと必死でした。。

自分の体調もよくないのにぎゃんぎゃん泣いて寝てくれないときわたしは一緒にいるのに何もしてくれない旦那に一番むかついてキレて怒鳴っちゃってました💦
まだわたしは断乳もできてないのでいまだに1時間から3時間ではおきます💦でも寝付くのは早くなりました

寝てよっ!!て強く思うのを辞めてから寝付くのが早くなった気がします。
赤ちゃんはきっと眠たいのに起きちゃった!どうしよ!どうしたら寝れるの?って思ってるのかも…
そのうちちゃんと寝付く方法を赤ちゃん自身が見つけてくれるようになると思います。
わたしも泣きやむ方法とか一生懸命検索したり本読んでやってみたりしても駄目で諦めたころなんとか落ちついてきたので寝たいけど寝れてないのは赤ちゃんも一緒だから。一生懸命になりすぎないのも大切なのかも…
でもそうもいかないですよね…
お互い頑張りすぎず乗り越えていきましょうとしか言えないです😭

ともか

もしかしたら昼夜逆転になってるのかも?
1度朝寝と昼寝をさせないで(泣くと思いますが..)夜に寝させたら、すんなり寝てくれるかもしれません。

私も授乳時間は定まってませんでしたが、朝起きる時間と夜寝る時間はだいたい同じでした。朝は遅くても7時迄に起こして太陽の光を浴びさせる。日中は散歩したりして活動的に動き、夕方頃からテレビ・携帯の光は赤ちゃんに見せないようにして、部屋の明かりも蛍光灯ではなく間接照明などで暗くする。夜の寝かしつけは豆電球とかだけの暗い部屋でして、寝たら真っ暗にする。
私はこれを生後1ヶ月の頃からやっていて、今では毎日19:00~20:00に寝てくれます。私の娘は離乳食が始まるまで昼寝をしない子でした。

R&R.mam

周りのママ友に『うちは寝るよ〜』とか言われると焦りますよね。。
その気持ち分かります!
でもでも!大丈夫ですよ!そのうち1人で寝るようになったりするんです。
うちの子はうちの子。他は他。比べたくなる気持ち分かりますが良いんです!
うちは寝る前というより夕方18時頃ギャン泣きしてました😅
抱っこしてもミルクあげてもギャンギャン泣いて心折れてました。。
でもそれも今となっては想い出です✨
今本当に大変な時期だと思います。でも必ず良い想い出になる来る日がくるんですよ!
ちなみにうちもアパートの頃だったので周りには一言挨拶周りしました。でもクレーム来る所か『うちもだから〜』と皆サン言ってくれ安心でしたよ😊

なんとか軍曹

Cカーブ寝んねも試されましたか?
深く寝てくれやすい気がしました

ありすまま

うちも夜中々寝てくれなくてだいたいいつも5〜6時くらいまで泣きっぱなしでした。

家族は仕事で寝てるし起こしたらいけないと気持ち半分
誰か変わって欲しいって気持ち半分で
ミルクでもないオムツでもない
ぢゃ〜どうしたらいいん!って怒った事もありました。。

そんな時は安全な場所に子供置いて少し離れたり
おしゃぶり加えさせたり
後は抱っこ紐で抱っこしながらなにか子供に合う歌を片っ端から聞かせながら
外うろうろしたりって感じでした。

いつになったらこれが無くなるの
ほんまにこの状況から変わる時は来るのかなとか
毎日ずっと思っていました。

でも、ある人にしんどいかも知れないけど
今の時期は今しかないよ
と、言われそうやな〜と思い
私も考えが変わり無理矢理寝かすのでは無く
もうこの子が寝るまで何時でも付き合う!!毎日過ごしていました。

産後2ヵ月で職場復帰したので仕事も毎日フラフラでいって帰ってまた寝ずみたいな生活を3.4ヵ月まであり本当に辛かったですけど
ある日突然ぴたっと泣くなりました。
今となっては懐かしく思い寂しい気持ちがあります(笑)

先の見えない不安ばかりですが頑張って下さい!!(。>人<)

さやか

私は3ヶ月になったばかりの男の子のママです。
私が今試して効果ある、寝ぐずり対策↓です。
キッチンの換気扇を強にして、その側で背中トントンしてあげると、多少は泣きますがしばらくすると寝てくれます。
もしよかったら試して見てください^ ^

アリエル

下の子は下手すれば未だに三時間置きにおっぱいです。夜泣きもします。
飲みながらしか寝ないので、寝落ちた時に噛みつかれて痛い思いします。
私もアパートで周りに迷惑になると思ってましたが、日頃から挨拶を心がけるとか子ども連れてお外に出て近所付き合いしてたら、全然大丈夫でした。
長男が2歳の時に癇癪等々ものすごい泣き声でしたが、怒られたことありません。

ドキンちゃん

お疲れ様です(^^)
私も一人目の娘は似たような状況でしたが、だんだんと生活リズム、飲むミルクの量を固定していくと落ち着きました!
あと、赤ちゃんでも自然とママの気持ちがわかるのか、自分も穏やかな気持ちでいるように心掛けていた気がします!
今は大変でしょうが大きくなればそれもまた、あの時大変だったね~と笑えるときが来ると思います!ママ同士、相談しあって、育児頑張りましょうね!

Nerori

まさに夜泣き始まるころですよね(T-T)
あたし里帰りもしてなかったので本当一緒に泣いたりしてました(;_;)

なにやっても夜は絶対夜泣きで
つい、旦那にたよって
2人でなんとか乗り越えたって感じでした

一生つづくわけではないので
いつかはかならず終わります

終わりが見えない毎日辛いとおもいますが
何か美味しいもの旦那さんに買ってきてもらったりして
気を紛らわせて頑張ってくださいヽ(;;)ノ

じぇにー

うちもここ一週間前から寝る前の寝ぐずりがすごいです😭
うちも完母からの完ミ寄りで、朝昼は抱っこゆらゆらで寝てくれるんですが、夜本格的に寝る前だけは何をしても落ち着いてくれません(T_T)

特に何かアドバイスが出来るわけではないのですが、お互いがんばりましょう😭😭
私も他の方の意見聞きたいです(T_T)

3人目妊活中の完母希望ママ

うちもそうでした。心折れちゃいそうですよね。私はおっぱいをすかさずあげてたら、いつの間にか泣く回数もへっていきました。あとは、昼間、子育てサロンで他の子供達となるべく、ふれあって、遊び疲れさせたら、夕食食べて私達と寝るまで起こして22時くらいに消灯したら6時くらいまで寝てくれるようになりました。

あっちゃんちびたん

うちは2ヶ月まで大変でしたが、3ヶ月をすぎた頃には、こちらから起こさない限りは朝までずーっと寝ていました。
夜は決まった時間に暗くした部屋のベビーベッドへ連れて行くとすんなり寝てました。
でも、寝ないとき用にネムリラを
購入したところ大活躍でした。

グッズで解決できるものがあれば
購入!というのが我が家の考えでした。
それと、私ではなく主人の抱っこが
大好きで早く帰宅してくれたときは
抱っこで寝落ちしてました。

赤ちゃんが泣き止まないとママさんも
混乱し、イライラしますよね。
お気持ちよくわかります。

deleted user

うちも夜寝るときだけ永遠に泣いてました。
2~3時間コースがほぼ毎日。
夫婦交代で抱っこして、ベッドに投げたこともありますよ。無意味だとわかってたも怒鳴ったりしてました。
1時間で寝てくれたときは夫婦でガッツポーズするほど…。

8ヶ月9ヶ月くらいまで続いたかな。
でも体重も増えてきてある日急に
「息子ちゃん重たいからもう無理よ~!ママも一緒にごろんするから寝ようね」と言い聞かせるようにしました。

もちろん、最初はギャン泣きですが
それが何日か続くと息子も諦めたのか
ただ横に添い寝してるだけで30分とかでひとりで寝付いてくれるようになりました。

2人目妊娠したときはさすがにペース崩れましたが、生まれてからはまたペース戻りました。

今はしんどいですが、それが一生続くことはありません。怒鳴ってもいいんです他の部屋にいって耳ふさいだっていいんですよ。

眠るのが怖いとか、ママの怒った顔が嫌とかお子さんなりにいろいろあると思います。こわい夢みたとかね。
出来る限りで共感し、納得させてあげてください。
がんばれ!ひとりじゃないですよ!

ぷゅ

私も完ミです🤗🤗
夜は6から7時間ほどまとめて寝てくれ、昼間はやっぱり2時間半から3時間半で「みるくー!」って泣きます。
生後1ヶ月半くらい?のとき、夜中あんまり寝てくれなくてまとめて寝てくれなくて悩んだので、赤ちゃんと昼間に遊ぶっていうのを何日も続けました!赤ちゃんの昼寝時間?を少なくして沢山喋ったり歌うたいながら縦抱きにして揺らしたり両脇持ってたっちの練習、寝返りの練習をさせてました。もちろん疲れすぎるまではやらせません。ほどよくです。昼寝出来なくて可哀想…って思う方もいると思いますが、昼間遊んだり練習したりして疲れて夜はまとめて寝てくれるようになりました。昼寝もしますよ。でも常に寝させるっていうのはしませんでした。午前で1回寝る、午後から夜まで3回寝る、みたいなのにしてました。昼間は起きる時間が増えて夜寝る時間も増えていきました。縦抱きや寝返りの練習をさせてたのがよかったのか現在生後3ヶ月入る前に寝返りができるようになり、首もほとんど座ってます。
お散歩行っても寝ちゃうのがほとんどなので話しかけながらお散歩すると起きててくれます。うちの子は泣くのがほとんどお腹空いたなので、夜中すぐあげれるように準備だけして寝たり、時間計算してそろそろかなって思う時は作って横に置いたり…。(時間経ちすぎたものはあげてません)
これ繰り返してたら自然と昼間起きてるのが多くなったので昼間赤ちゃんと遊ぶ、話しかけるを続けてみてはどうでしょうか?^^;
少々荒いかもしれませんが助産師さん、保健師さんにも寝不足や体調不良等は大丈夫と言われたので大丈夫だと思います。
良かったら試してみてください(;´・ω・)

ぽにょ

私も3ヶ月位から完ミでした。
今はミルク寝る前にどのくらいあげてますか?

私は寝る前にミルクをたくさんあげてました。
お腹一杯になるくらい。
赤ちゃんが自分でもういらないよ。ってくらい。
そしたらお腹いっぱいで寝てくれることもありした。
あとは…
抱っこひもで抱っこしたり。おんぶしたり。料理の時も抱っこ紐にておんぶでしてました。

友達はおしゃぶりをしてる子もいます。
おしゃぶり効果は偉大だって🎵友達は言ってました。
でも…手放すのが大変みたいです💦💦

ちびすけママ

うちは、夜泣きしないですが
ずっとしてるのは、寝る時間は決めていました。
5,6ヶ月頃かなぁ?には、問答無用で
ハイ寝る時間って言って寝かせてました。手をニギニギしてたり

今は、ミルク飲んで寝なかったら、22時になったら豆球のみに部屋を暗くします❗

数分後寝なかったら、外に出て部屋に入ると寝ることが多いです😄

あと、従兄弟の子供なんですが
お母さんが妊娠中から神経質な人で、そういうのも子供に影響する。とも聞いたことあるのですが…
ラブリ♥さんは、どうですか?

ちなみに私も、よく泣いときや❕とか布団にホーンとほってしまうことがあります。

そういうとき、仕事の都合で毎日帰って来ない旦那に子供を預けます。というか、旦那がヤバい❗って思って抱っこしたりしてくれます(笑)
ラブリ♥さんも誰かに代わってもらえるならしてもらってはどうですかね?😃

長々とすみません

ハルママ

うちは泣きましたよ・・・思いだしただけでもハゲそうな気分です。2.3時間で起きるのは当たり前だし、抱っこしてないと寝てくれなかったし。置くと起きるとか。7時間も寝るなんて1歳半になった今ですよ。たまに夜中泣いてみたりしますしね。私も起きる時間も寝る時間もバラバラでした。今は保育園に行ってるのでほぼ決まってきましたけどね😃
あの頃は育児休暇中だったのが救いでしたね。子供が寝たら一緒に昼寝してました。大人のご飯は適当でした、ご飯あるだけいいだろうって感じで。
まわりの話を聞くと自分ちと全然違うから凹みましたねwwwけど開き直りました。泣くのは仕方ない、いつか寝るさ~、母ちゃん膝の上に抱っこしたままでも寝てやる~って感じに思うことにしました。保育園に行くと自然とリズムができますよ。だから考えすぎずに子供と一緒に寝ちゃって下さい。眠らないと疲れてイライラしちゃいますからね😊

ひやまろ

ベビーマッサージやってみるのはどうでしょうか?
私もなかなか息子が眠ってくれず、ストレスでした😢
ベビーマッサージやったら、よく寝てくれるようになり
私も育児に余裕が持てるようになりました。

てんとうむし

2人目、10ヶ月の子がいます。
全然回答になっていませんが、我が子はお昼寝をほぼしない状態で参っています😢0歳、3歳、夜寝るまでノンストップです💦

夜も3回は起きます😢

上の子は寝てばっかりだったから、赤ちゃんってこんなに寝なくて大丈夫なの?と逆に心配もしてます😰

寝てくれないと大変ですよね💦💦
自分の時間もとれないし..

寝せた後も、色々すること溜まってるけど全然動く気になれないです....

さおり

私も今5ヶ月の男の子です
夜二時間おきぐらいにおきておっぱいほしがります!
添い乳したら何とか寝ます。

先日本で読んだのですが、赤ちゃんの夜泣きは明るい部屋にいつまでもいる事が原因でもあるみたいです。
※決まった時間に部屋の電気を消して、寝る準備をする。
※テレビも消す
※親の夜更かしに付き合わせない。
※昼寝し過ぎない

2週間ぐらいで落ち着いてくる子もいるようですよ♪
試してみてはいかがでしょうか☆

ぺこ

うちは完母ですが、4ヶ月頃から夜中2~3時間おきに起きてしまうようになりました💦
それまでは8時間とか寝てくれていて、このまま朝まで寝るのも近いかなーと思っていたのに、もう2ヶ月この調子です⤵

うちは朝も昼も抱っこしてゆらゆらし続けないと眠れません。でも、それも慣れるとなんだかかわいいです。

いつか私が頼んでも、抱っこさせてもらえない日がくるんだなーと考えるようにしています😂
いまは寝不足&筋肉痛で、整体の先生にはからだがめちゃくちゃだよ!と言われます(笑)それでも腕のなかで眠る我が子を見ていると幸せです。

いまは辛い時期ですよね。でも、きっと楽な子育てなんてありません。なにを辛いと感じるかだと思います。お互いにがんばりましょう。

みやんびー

今全く同じ状況で完母から混合で同じく五ヶ月の息子を育てています。
どうしていいか分からないですよね
参ってしまいますよね😢
私も今まさに寝ぐずりで参ってます。
朝寝はしますが、昼寝はしないで夜寝る前は寝ぐずりが一時間は続き、長いと2時間はかかります。
少し泣かせておくといいよって言われてやりましたが、寝てもその後は2~3時間後の授乳後は朝方まで寝ないか一時間おきに起きるって繰り返しです。
昼間は雨じゃない限り毎日お散歩に連れてくしそれでもこれです💦
保健師さんに言われたのが、赤ちゃんはCカーブの姿勢が正しい姿勢で真っ平らのお布団で寝ることは違和感を感じるのって教えてもらいました。
それと先輩ママさんから寝返り防止で買った赤ちゃん用ハンモックにしてから寝付きがすごく良くなったと言うのも教えてもらい、ネットで注文して試してみる予定です😭✨
まだ試してないのですが、良かったらやってみてください!
一緒に頑張りましょうー😭😭

ゆき

うちも酷かったです。寝かしつけに二時間かかる事もざらで、助産師さんに、大変って言われたほど、手のかかる子でした。昼間も泣くから、延々お散歩したり、辛かったです。そんな我が子も一歳を迎え、ギャン泣きこそ無くなりましたが、まだまだ夜泣きで、二、三時間おきに起きます。大変ですよね。頑張りましょうね。

ぷにり


コメントさせて下さい!
肺が強くなるには確かに科学的根拠はありません
でもこれは昔の方が
赤ちゃんがどんなに泣いていても
畑仕事などで忙しく
相手をしてあげられず
とても思い悩まれていて
その方があまりにもやつれてしまって可哀想だったから
周りの方が
「泣いたら肺が強くなる
だからたくさん泣かせでも大丈夫。心配しないでいいんだよ!」
と言ったのが始まりだという話もあります
確かに科学的根拠はありません
でもこの言葉には優しさが含まれていると
私は思います
泣いて泣いてどうしようもない子の母親は
なぜ泣いているのか分かってあげられない自分を責めている方もいます
その方達が肺を強くするために泣いているんだよ。だからたくさん泣いてこの子は大きくなる。
と言われたら少しは気が楽になる事があるんです
泣いていて放置できる方なら
このような場で相談などしないのではないでしょうか…
言う相手を選ぶのは当然ですが
科学的根拠がなければ言ってはいけないのでしょうか?

まめも

うちの子もよく泣く子です。
初めての子でしたし、要領もわからず
お互い意思疎通できないもの同士で
最初のうちは全然寝てくれず
オールの日々で、
夜になるのが本当に億劫でした。
お腹はいっぱいなはず、
お尻キレイだよ。なんで寝ないの。
どおしてなの、、って
腕も肩も痛いし、
心身ともにボロボロで
子どもと一緒に泣いてました。
毎日一時間睡眠とかでそろそろ限界をむかえ、
たまたま、泣いてるけど『ごめん、横にさせて』と
抱っこしたまま横になったら(腕枕の添い寝状態で)パタっと寝てくれました!
それから必ず今も毎日
ギャンギャン反り返るほど
泣きはしますが(最後にあがいて)
腕枕の添い寝なら
寝てくれるようになりました。
やっぱり泣いてたらどおにかしてあげなきゃって思いますけど、
心身ともに疲れますよね。
私は里帰りしてて一ヶ月で帰る予定でいましたが、
そんな日々でノイローゼになりそうだったので
親には申し訳なかったですが
長くお世話になり、
夜は交代で見てもらって助けてもらいました。

しぃ★

毎日お疲れ様です。

自分も眠かったり、疲れていたり、そんな時は泣き声が辛く感じますよね。
イライラもします。

私の息子も夜中よく泣きました。
それも2歳半まで。
真っ暗な部屋の中でおんぶして部屋をウロウロしたり、泣きながらドライブしたこともありました。
寝かせるのを諦めて、明け方まで遊んだこともあります。

でも、皆さんおっしゃるように、他の子と比べる必要はありませんよ。
うちの息子は未だに寝付きは悪いですが(笑)夜泣きはいつか終わります。

目の前の赤ちゃんが泣き続ける日々が続くと、そのいつかが永遠に来ないのでは・・と不安になりますが、大丈夫。

日中たくさん遊ばせて、寝てる時はお母さんも寝て、夜に備えましょう!
また夜中に泣くかも・・と心配するよりも、ドンと来い!くらいでいきましょー☆

あゆみ

同じです!
おっぱいで寝落ちが一番楽ですが、毎回そうとはいかず、ギャン泣きして寝ることも多々。夜中三時間おきに授乳は毎日です。朝まで寝れるって贅沢だなとしみじみ思います。
お気持ちわかります。辛いですよね。なんで寝ないのー?と泣いている我が子に向かって泣いたこともあります。
今だけ今だけ…と自分に言い聞かせてどうにかやり過ごしてます。
お互い頑張りましょう!

しらす

うちの子供も3、4ヶ月の頃夕方~だんだん不機嫌になってきて、寝る前本当に何をしても泣き止まなかった時期がありました…。。。辛かったです。。

抱っこして歌ったり踊ってみたり、動画見せてみたり、歩きながら授乳してみたり…と思い付く限りあの手この手を試したものの、効果のあるものはなく。ひたすら宥める日々…😭
しかしいつの間にか1ヶ月くらいで抱っこで寝るようになりました!

そして1歳の卒乳、離乳食後期まで2時間~3時間起きに起きてましたっ😫
なんで起きるの💥限界っ!と思いイライラして旦那に泣きついて土曜日の夜は「旦那の日」にしてもらって、1人他の部屋で寝ることにしてもらいました!
週一でもリフレッシュできますよー🎵

夜泣きがないとおっしゃっている周りのお母さんも、きっと他のことで悩んだり苦労したりしてるんじゃないでしょうか?多かれ少なかれ育児に悩みはつきものなんだなぁーと思います。(まぁ、そうは思っても未だに隣の芝生は青く見えて悶々としてしまうのですが…)

aaaa

夜泣きつらいですね😫
息子も最近夜中ずりばいで動いて途中でムクッと起きてグズグズ、トントンして寝かせてもまた動いて布団からはみ出して畳をガリガリ、、ずっとそんな感じなので熟睡できないし4時頃完全に起きるのでミルク飲ませて寝かしつけて、昼寝は30分を2セットとかなのでしんどいです😫私も泣けます😭
睡眠不足は一番こたえますね💦

でもほかの方の意見を聞いて焦る必要はないと思います🙆
私は出産した時から『赤ちゃんは十人十色、教科書通りにはいかない』をモットーに子育てしてます!
そぉ思うだけですこーし気が楽になります👌
今つらいかもしれないですけどリズムも整ってママさんも楽になる時が来ると思うので一緒に頑張りましょう!♡♡

愛莉

うちも生後5ヶ月で初めての子供がいますが、寝グズリ3時間以上など毎日です。
ミルクやオムツでもなく朝まで寝ない時もありますが、イライラしても仕方ないと思ってユラユラ抱っこしています。
赤ちゃんは泣くのが仕事なのと、寝ないのにも何かしら原因があると思うので気長に付き合っていくしかないのかな?とも思います。
お気持ちは分かりますが、赤ちゃんを1人にするのも危険だと思うので、安全かどうか確認した方が良いと思います。

ヒロ

私も、5ヶ月の子供がいますが割と無かない子だとは思います。
でも、ちょっと前まで急に泣き出して泣き止まない事がありました。
泣き止まない時は本当に『あぁー😭』ってなりますよねぇ❗
私も、泣き止まない時に下に寝かせて一瞬放置したこともあります❗
でも、駄目だって思ってすぐ抱き抱えましたけど…😥
あまり泣かせると、夜夢見てる泣き出したりする事があるのでなるべく泣かせないようにしてます❗
だから今では、何をしてあげたら泣かずに笑ってくれるのかを探すのが楽しみです😊
子供の笑顔ってスッゴく癒されますし😍
やっぱり、子育ては大変だけど楽しいこともイッパィなので、そう言うことを考えたら少しは気持ちが楽になると思います😊

りさ   (´・ω・`)

毎日お疲れさまです‼
初めの頃は寝グズリすごかったですよ〜😰旦那と交代で気がつけば1時間突破とかもありました😭足りないのかとミルクあげてみたりおむつも確認してみたり...結局旦那のブランコ風な動きで寝てくれましたが💧
どうしてか自分等が寝る頃や布団入ってそこそこで泣き出すんですよね〜ホント不思議でした😅

うちは幸いその後寝てくれるようになりましたが、何故か5ヶ月頃に一日一回、ある程度決まった時間にほぼ必ず起きちゃうことありました。21時頃又は1時頃。ほぼどちらか必ずでした(19時頃就寝)
約1ヶ月続きそれからはほぼ夜泣きはしません。調子が悪いときや喉が乾いたときくらいです。

もちろん、その子の個性ではあるので必ず矯正しないといけないとは思いませんが、私がやってきていたことは
・毎日決まった時間(10分15分前後することあり)にお風呂
・朝は パパが出掛ける頃をメドに着替え
・就寝時間は出来るだけ同じくらいの時間
・起床はきっちり決めてはいないが7:30を目安に寝ていても起こす
・出来れば昼寝スタート時間もある程度決めて
このあたりは意識的にやってました。
授乳時間もホントはちゃんと決めた方がいいんでしょうけど家でおとなしくできない人だったんで…(笑)

ちえみん⭐

泣きたいときは、泣いて、しんどいときは今みたいに発信してください。
毎日、一日中、よく赤ちゃんと向き合っておられると思います(>_<)腰を痛めたり、体調は大丈夫ですか?ご実家や旦那さんに甘えれそうなら、頼って、ママの体力、気力を養って下さいね。

よく寝る子、夜泣きする子、その子によって違いますよね💦
いっぱい抱っこして欲しがる子は、きっとママのことが凄く好きで感受性の高い子かもしれませんよ。今は大変だけど、きっとママに頑張った分だけ返してくれると思います(^-^)

他のかたが言われているように可能であれば寝る時間は決めてあげると、お互いリズムが決まってきていいかもしれませんね(^^)

LOW-mi

うちは、明日6ヵ月です!
今だに、夜泣きありです!
でも、だいたいリズムが決まっていて
7~8時 起床
8~10時頃 遊び(10時前後グズりミルク飲みながら寝る、抱っこの時有り)
10~12時 朝寝
12~2時 遊び
2~3時 グズり昼寝(ミルク飲ませて、ユラユラ抱っこ)
3~7時 遊び6時頃ミルク(お風呂)
7~9時 抱っこ~グズり寝るまで〜😢💦
最終的に10時までには、寝てますねσ(^_^;)
それから、
3~4時に夜泣き(ミルク飲みながら寝る)
手な感じです!
朝、晩、朝寝、昼寝を
リズム付けたら
だいたいの要求わかるようになるかもです!
うちの子は、チャイルドシートに
乗せるとギャン泣きするので
ドライブで寝かしつけが
出来ないのと
外出もひと苦労です…💧
車で寝てくれると
助かるんですが…><
お互い、たまにはボーッとしながら
気長に共に成長していきましょう!
きっと、夜泣きがなくなる時が
来る日を願って…
ちなみに私は
朝寝の時に
一緒に寝るよーにしてます!

みぃーぷーこちゅー

うちはまだ生後2ヶ月なのですが❕
夜泣きというか日によっては1時間起きに起きる寝るを繰り返しです。
昼間はよく起きていることが最近多くなり、昼間長い時間起きているときは結構寝てくれます😉
寝ないときは抱っこして歌を唄う、あとはおしゃぶりをくわえさせています✨
おしゃぶりくわえさせて、オルゴールかけると寝てくれます✨
どーしても寝ないときは 睡魔と戦いながら付き合います❗
イライラするのは当たり前ですよ❕
私、毎日イライラしてます❗
なんで寝ないのよ‼️って赤ちゃんにも言っちゃいます!
夜泣きするのは今だけだと思って一緒に頑張りましょう🌟🌟

こはやし

うちの長男はまさに寝ない子でした。
他の子は何時間も寝ると聞いた日にはどうしてうちの子は?と何度も落ち込みました。
長男が泣きっぱなしだと、私も悲しくなってやるせなくなって。
やっと寝ても少しの音ですぐ起きる。
一緒に泣くこともよくありました。
夜も日中も関係なくずっーと泣いてました。
夜中は毎晩ドライブで、日中は添い乳で。
1歳また1歳と大きくなって今じゃ優しいお兄さんです☺️
いつか、わらってくれます。

すぎちゃん

主さんの気持ちとても分かります。
私も、暴言吐いたりしたことありました。

うちの息子も寝ない子で、私もはじめての育児。実家は近いとはいえ両親も忙しく、手伝いなしでした。

生後すぐから昼夜逆転したため、夜を教えるために部屋の電気を消し夜ベランダに出たり静寂を感じてねると教えました。

いまだに夜が気がついてないと、カーテン開けて夜だよと言えば布団に入ります。

ピークは生後6ヶ月から、10ヶ月で昼寝はしないわ、夜は夜泣きで6~7回起きるは、コーポの二階に住んでいたので、一階の人が部屋から「うるさい」
と叫ばれたこともありました。

支援センターにも通い、先生に悩みを話したら、先生も夜泣きで苦労したと教えてくれました。
「いつか終わるから頑張りなさい」
と励ましの言葉を言われ、辛くなるとその言葉を思いだし、なんとか乗り越えました。

今は寝てくれるようになったので、随分楽になりました。

ピノキオ

5ヶ月…うちは寝ぐずりはあまりなかったものの、上の子は1時間おきに起きてましたよ…。4ヶ月位までは割と寝てくれてましたが…。
そこから1さいすぎるまでは辛かったです…💦💦なので5ヶ月ならまとめて寝る、と思うと辛いかもしれません。

夜がかなりストレスと、寝不足の辛さで泣きそうでした、泣いてました😨

友だちの所は寝なくて毎晩ドライブで寝かせてたそうです。

おんぶはどうですか?
下の子があまりに寝ないときはおんぶして部屋をうろうろしたりしてます。

deleted user

うちの子も寝ぐすりが酷くて声も大きいのではじめの方はできるだけ近所迷惑にならないようにと寝れない日々を過ごしていました…が、途中から諦めました😅
ミルクでもなくオムツでもない、眠くて寝れなくて泣いてるんだと分かってから、とにかく頑張って寝かせよう寝かせようと色々試みてみましたが、結果…気がすむまで泣かないと寝ないんだなということが分かりました💧
お子さんによって個性は様々…何が正解かなんて分かりません。むしろ一つじゃないと思ってます✨
もちろん赤ちゃんが居てうるさくしてしまうかもしれないと事前に御近所さんへの挨拶は済ませていますが、それでも苦情がきたときは謝れば良いかな🎵って気楽に考えてます✨泣かせたくて泣かしてる訳じゃないんで。

すぎちゃん

うちの子も寝ない子でした。
子育て支援センターの先生に相談したら、先生も夜泣きに苦労したといってました。その先生から「頑張れ」っていわれ辛くなると思い出して頑張りました。

今思うと、子どもを、託児所に預けて睡眠とってもよかったかなっておもったりします。

主さん、育児お疲れ様です。
いつか我が子に夜泣きは大変だったと
いってみたいですね。

ちか

毎日おつかれさまです😊私も上の子の時はしょっちゅう夜のお散歩をして寝かせていました。私もよく泣いてましたし、泣いてる子を部屋に置いて深呼吸しに外に出て涙活して
また寝かせつけてってしてました。
寝てほしいのに、寝てくれない時ってほんとイライラしてしまいますよね。
言葉が話せたら、どうしてあげたらいいのか教えてくれるのに、泣き声だけでは難しいですよねw
寝る時間やお風呂に入る時間、寝るまでの過ごし方は
きめていますか??😊

あまじ

お昼ねを短くしたりしてみたらどあでしょうか?

私も一人目はスッゴい寝ぐずりする子で昼寝も大変だったので、早々に朝寝昼寝をやめちゃいました❗

その代わり、夜早く、なんだったら夕方に寝かせてました。
と言っても一歳半で夜ねのみにしましたが、

確かに離乳食を作る時期は寝ても30分おきに泣いてたので、こちらも寝てくれても寝た感覚は無くて気が休まりませんでした。

辛いですよね。

きっとうちの子と同じく寝るのが不得意なんだと思います❗
保育園の一時保育に預けてましたが、先生もお手上げするほど、お昼寝に拒否反応を見せるみたいで、寝るのが、嫌い何でしょうね。

でも、流石に夜は疲れるのでだっこウロウロを30分もすれば寝てくれました❗

まだまだ大変だと思いますが、子育てはその子に何が合うのか試行錯誤するのが子育てで上手くいかない事ばかりだと想いますので、何とか過ごして下さいね。

因みに四歳になったら、寝ることへの悩みは解消されました!
因みに今も昼間横になることさえいやがります(笑)

erika

ハンモックはいいですよー
私も激怒しちゃいます。
なので、ハンモックでゆらゆらしたらすんなり寝てくれますよ。(^-^)

teaaam

私の子もお乳離れるまでの一年二ヶ月一度も4時間以上まとまってねたことなかったですよ、、、(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

けーちゃん

いまとっても辛いですよね(;-;)

わたしはひとりめなんですがやっぱり寝なくて夜中もぎゃんなき2、3時かん繰り返されたり
いまも時どきあります。夜も、寝かせるのらくだとおもい添い乳にしたからか 夜も短時間で起きてしまいます
腰痛も辛いですよね
頑張りすぎてるくらい 本当毎日頑張ってらっしゃるとおもいます😢
自分なんかがなにもいえませんが
🆘できるなら少しでも誰かにたすけてもらって がんばりすぎないように潰れないようにしてほしいです
ママが笑顔じゃないと おこさんたちも悲しいとおもいます

友人は( こども二人いて、抱っこにおんぶ、買い物したにもつもって7階まで階段登りおり毎日してる) ヘルパー?じゃなく家事代行とかの、サービスもしたといってました
想像していても大変だとおもいますが、実際は本当に大変ですよね。。
少しでもなにか解決があればいいのですが…
うちもチャイルドシートやベビーカー大嫌いでどこにも出かけられず、いつも抱っこ紐です😥😣😖
重たいし体辛いですよね
片手で家事も本当に辛い

お子さんが 寝てくれるといいのですが…😖。。
お役にたてずすいません🙇⤵

AME♡

私の子供は6ヶ月ですが夜泣き真っ最中です…

前は夜泣きなんか全然しない子でとても助かっていましたが6ヶ月になってから始まりました。ひどい時は30分おきで夜泣きです。

働きながらの育児で赤ちゃんと一緒にお昼寝もできない生活なので夜泣きで起こされると何で泣くの!ってイライラしてしまう時もありますが今だけだから頑張ろうって正気に返った時思います。

夜泣きで抱っこしても泣き止まなくてイライラしてしまう時、私は鏡の前に立って子供を抱っこしてる自分を見て気持ちを落ち着かせています。この子のママは私って。
そうすると気持ちが楽になるので。

お互い頑張りましょう。

deleted user

あらぁー(;>_<;)
だいぶ周りが優秀なのかなぁーった思いました😣

寝ぐずり当たり前☆
2、3時間おきに起きるの当たり前☆

むしろ夜泣きに近所迷惑気にして出歩くなんてすっごくしっかりしたお母さんなんだなぁって思いました😍

うめこ

うちも同じでした!
これまでは20時にはすぐ寝るし、6時間とか寝続けるし、ほんと楽だなーって感じだったのが、4ヶ月終わりくらいから寝る前ギャンッッッッ!2か1時間ごとに起きる!でヘロヘロになって助産院へ。
そしたら
「まだ眠くないんちゃう?」と。
赤ちゃん、眠かったら眠るし、別に22時まで目安で全然いいし、夜中起きるのがなに?付き合ってあげーや。あんたは死なへんで。なーにが夜中起きるのがしんどくて…や!赤ちゃんのがしんどかったり、記憶の整理で目が覚めたり、なんかあんねん!
と言われてなんだかスッキリしました笑
そこからは、私に余裕ができたからか、案外寝付きもよくなりましたよー!
気持ちを楽に!お互い頑張りましょう‼

かずかずかずちゃんいちにちいちぜん

夜は大変ですよね。自分もイライラするし。旦那は寝てるし。とりあえずミルクやおむつや温度に注意して、ゆったりした音楽を流したり、立ってだっこしたり、おんぶ紐を利用したり。ふんばりどきですね。いつまでも、続かない❗と思うと気が楽になりますよ。

shi-shi

うちも今だに夜中起きます(;´∀`)
そして、寝る前はグズります(^^;今は、だいぶいいですが5ヶ月とかまではホントに寝ぐずり大変でした。
そんなときは、自分の好きな音楽流したりあとは、自分の声を聞かせて寝かせつけてました。アンパンマンの曲を聞くとうちの子は比較的寝ます笑笑
無理なときは自由に遊ばせてました。疲れたら抱っこしてってくるので。
ホントに子どもを育てるのは大変ですよね(>_<)
あとは、日中に出掛けて刺激をたくさん与えました!うちの子は、刺激をうけると疲れて寝る子だったので頑張って外出してました。
その子によって違うけど(>_<)いろいろ試すしかないかもです。
ゆっくり寝たいですよね。この大変さも少しの期間だと思ってお互い頑張りましょう。

ぽんちゃん

みなさんたくさんの回答本当にありがとうございます。一つ一つ丁寧に読ませていただきました!

辛くて辛くて毎日寝かしつける時間がくるのが怖くて仕方なくて心が折れそうな時にママリに書き込ませてもらいました。

そして色んな人のコメントを参考にさせてもらってその日から入眠儀式を始めました。

11時に毎日寝るので10時に寝室に移動する→しましまぐるぐるを何回かリピートして読んであげる→むぎゅむぎゅ寝る時間だよとスキンシップをとる→あくびしだしたら抱っこする

そしたらいきなりすんなり寝始めてくれました。

そして、嘘のように、5時まで爆睡してくれてミルク一気飲みすると朝10時まで寝るようになりました。

ここに書き込みして赤ちゃんになにか伝わったのでしょうか??

ほんとにあのときコメントしてくれた方々に色んなアドバイスもらってまた今日コメントくださった方々のも一つ一つ読み、励まされました!

『眠れないのも赤ちゃんの個性の一つ』みなさんがこう言ってるので一気に肩の力が抜けて楽になりました!

今日も10時から爆睡してます!

ほんとにうれしいです(´;ω;`)
心に余裕ができたのが赤ちゃんに伝わったのでしょうか。

これからまたいつ寝なくなるのかわかりませんが、余裕をもって赤ちゃんと接したいと思います。

ありがとうございます!!!!

まやちゃん

夜泣き辛いですよね💦
うちも同じく2.3時間おきに
下手すると朝方は1時間おきに
泣きます😨
産まれてから今まで長時間
寝れたことないかもです笑っ
夜泣きしても母乳をあげれば
すぐ寝てくれますが…

寝かしつけで寝てくれず
自分の体力ももたないときは
添い乳で、それでも寝てくれないときはおんぶか抱っこひもを使っています!
おんぶと抱っこひもだと
両手もあき 少しは他のこともできるし寝てくれないにしても泣き止むので
少しは気が楽になるかもです!
夜泣きなんとか乗りきりましょう😭

ゆん

★お昼寝を1回にして遊ぶ時間を伸ばす

★寝せる時間は定めて
決まった時間に寝る部屋の電気を薄暗くして寝る雰囲気を作ると眠たくなってきます🌜
寝ぐずる時は
腕枕をしながら背中をさすりながら『ままいるよー』『安心してねー』なんて言いながら声をかけます🌟
この時、焦らずゆっくり落ち着いて☺️
抱っこはしない🐵
1週間くらいで癖づいてきます🙌

それか…
防音パネル
ってものが売ってるので調べてみてください🙌
お家に使えれば心身ともに変わると思います🌼


アパートで泣かせられないプレッシャーはとても辛いですよね…😥

寝かせなきゃって思わなくていいと思います☺️
そう思うと余計辛いですよね…😭

一度、お子様に合わせた時間を調べてみて負担のない時間なら合わせてみたら心の負担も減ると思います🎵


思い込みすぎないで頑張ってください😊✨
応援してます!

♡まるも♡

辛いですよね(╥﹏╥)
ずっと続く気がしますし…
旦那は先に寝てしまって朝まで起きない人なので、1人目の時は一時期、私も泣いてました(。>ω<)
でもドライブがいいって話を思い出して毎晩ドライブ行ってました♪
抱っこして寝てくれる日もあるけど夜中なのにテンションあがって手足バタバタさせて笑うんですよね(;´∀`)
こっちは眠いし疲れてんのに(笑)
私も何回も怒鳴りましたよ💦笑
ビックリして余計泣くだけやのに…
でも一瞬ちょっとだけスッキリしますよね(^^)
なんぼ我が子が可愛くても眠いとイライラしてしまいますよ(笑)
1歳過ぎくらいからかなぁ?
ヒドイ親かもしれないですけど、一緒にベッドに寝転んでネンネするよ〜って寝たフリとかしてても起き上がって遊びだすんですよね(*_*;
最初はネンネするよ〜って何回か言うんですけど、何回ゆぅてもダメなときは可哀想やけど、寝ないんやったら1人で遊んどき!って怒って暗い部屋に連れて行ってしばらく1人にさせてました💦
怖いからか泣くんですよね…
泣き出したらそばに行って、ネンネできる!?もう寝る時間やろ??って抱っこして泣き止ませてベッドに戻って一緒に寝るってゆぅことを繰り返してました
(;´∀`)
2歳9ヵ月になった今でも起き上がって遊びだすときありますけど、アッチいくの?って一言ゆぅとイヤ!ってゆぅて寝転んで寝てくれるよになりましたよ☆
これが正しいのかどうかはわからないですけど、必ず1人で寝てくれる日はきます♪

私も今現在2人目の子が毎晩3時4時まで寝てくれないので困ってます💦
上の子もパパ大好きやのに夜寝るときだけは私がいてないと寝てくれないので、一緒に起きてるんですけど、赤ちゃん返りしてるので下の子を抱っこしてると自分もしてほしいって泣いて毎晩2人で泣かれてイライラしてます(笑)
ほんまこんなにツライのかってしんどいですけど、絶対終わりはくるので頑張りましょうね♪

deleted user

泣きたくなる気持ち、とてもわかります。

うちの子も寝るのが下手で、新生児のころは夜中全く寝ずに朝まで泣き続けることが何日も続きました。
それからも、夜間断乳をする1歳2ヶ月まで、30分おき、1時間おき…長く寝ても2時間…と夜寝かせてから10回ちかく起きることが毎日でした。

気が遠くなりますよね💦
育児本やら、ネットなどで、○ヶ月で○時間くらい寝るようになる。などの情報は、気持ちが凹んで悩みの種になるので見ないことにしました!笑

ご近所が気になり、早く泣き止ませなきゃ💦という気持ちもストレスになってると思います。でもご近所さんはそれほど気にしていないと思うので、赤ちゃんは泣くのが仕事だ!いっぱい泣いてくれー!と自分に言い聞かせながら頑張ってください🙏💦

よく寝る子の話を聞くと、なんで自分の子だけ…と気持ちが沈んでしまいますが、近くに同じような子がいないだけで全然寝てくれない子、結構います‼︎‼︎‼︎
なので、甘いデザートを食べたりして♡うまーく気を紛らわしながら…いつもがんばってる自分にご褒美をあげながら日々の育児乗り切ってください✨

なみ

私も夜中の散歩良くしました。
児童館の先生が
夜中に散歩してるお母さんとかいるじゃないですか~。あれ駄目ですよね〜。
って言ってて
私の事か?って内心思ってました。
子供のいない独身の先生だったので
子育ての辛さ知らないんだろうなって思いました。
子育ては理屈じゃないし思い通りにいかないですよね。
夜中に散歩してたのが私だけじゃないという思いと散歩してたときが懐かしいです。

私は規則正しい生活をして、日中の活動量を増やすようにしたら毎日決まった時間に寝るようになりました。
朝寝ていても、決まった時間にカーテンを開けて音楽を流して起こしたり。
あと昼寝の時間を調整してます。
月齢に合った昼寝時間で起こしたり、夕方4時以降は昼寝させないなど。
あと寝かしつけるときに毎日同じ子守唄と童謡を歌ってたら、今でも夜泣きしたときに同じ歌を歌ったら寝てくれます。
私がそうでしたが、この辛い時期を乗り越えてすんなりと寝てくれるようになったときの嬉しさは倍増です‼️
お互い頑張りましょう٩(^‿^)۶

ゆの

うちは未だにドライブ行くことよくありますよ😭
そんな息子はもうすぐ3歳です。
昔からなかなか寝ないし何度も夜中起きるし、夜泣きや酷いねぐずりは大きくなるにつれてなくなってはいったけど、なかなか寝なくて無視しても怒っても寝ず、挙句愚図りだしたりはよくあること。
一時期は寝る時間になったらすぐドライブに連れてって寝かすほど、寝かしつけに疲れていました。
もう赤ちゃんでもないのに、それではドライブに行かないと寝なくなると思い、最近は極力ドライブは避けていますが、布団に連れてってから寝るまで1時間以上はかかります💦
ただでさえちゃんと布団を被ってくれないから、元々睡眠の浅い私は尚更子どもが気になって起きる。
だから毎日寝不足です…(苦笑)
最近は寝かしつけのたびに、ママだいすき!を連呼しながら寄ってくるけど、それさえもいい加減にしてくれと思う自分が冷血なのかと思うくらい…。
個人差はあるだろうけど、寝かしつけって何歳になっても難しい😂

はち

うち一歳ですが、3時間ごとなんて夢のまた夢です。
0時過ぎから30分ごと起きたり、1時に泣いて起きてからはオッパイ加え続けないと朝までギャン泣きだったり、もうそんなことにも大分慣れてきましたが、倒れて救急車で運ばれたこともあります。

朝は6時半起き、ご飯の時間も決まっていて、午前中は支援センターでたっぷり遊んで、お昼寝も決まった時間。

色々試していましたが、うちの子はこうなんだと受け入れることにしました。
寝る子をもつお母さんから、原因があるはずだよ!とか、日中もっと遊んだら、とか言われますが、もうとっくに色々試していますし、かなり子ども中心でリズムを決めて生活していますし…
立場にならないとわからないものだなぁと思います。

凄く頭で考える子なので夜中に頭がパンクしちゃうのかもしれないとは思っています。
オッパイはまだ息子には必要なので辞める気はないし、付き合っていこうと思います。


でも、早くぐっっっすり寝たいですね!

にぁお♪

私の心の表れと思って♡ママが何か不安な事、悩み事ありませんか(・・?)
夫婦仲は良好ですか?
子育ては親育て!!(o^o^)o ♪親の心の表れだと思います(●`・ω・)ゞ大丈夫!
生まれてまだ5ヶ月で教えてくれるなんてとても親思いのいい子ですね!優しい子です(*´`)
お母さんの心が穏やかに安らぐとピタリと寝てくれるようになります!
実は、上の子が8ヶ月で夜泣きが始まり、日中も抱っこされないとダメで何も出来ませんでした。これは、仕事をして欲しいと言う主人と1歳まで家に居たいと言う私の夫婦喧嘩が原因でした。結果的にとことん話あって、家庭が金銭的に余裕が出来るならと仕事をすることになりました。仕事に行くことで、子供に寂しい思いをさせるし、逆効果だと思いましたが、なんと話し合って決意したその日から、あやすこと無く布団でコロコロあそんでくれてるし、気づいたらいつの間にか寝てました!本当に信じられませんでした。あんなに何やっても泣き止まなかったのに…。
なので、騙されたと思って、思い当たる原因を解決に向けて早急に話し合って見てください♡
赤ちゃんは絶対にお母さんが大好きです(*´`)お母さんが1番です。欲しがる時におっぱいも飲ませて上げてください。必要以上に抱っこ、ぎゅーしてあげてください♡
(●`・ω・)ゞ大丈夫っ!

みぃららん

育児おつかれさまです。
私も1人目がまさにそのような感じでした。日中もぐずぐずでおっぱいからはなれないし、夜泣きはほぼ30分おきで起きては泣きを繰り返していました。
ネントレの本を読みあさって試しても無意味でした。授乳時間も定まってませんでしたねー
で、他のママの話を聞いて
他の子はよく寝るんだ〜、おっぱいの感覚もあくんだとかいちいち落ち込んでいました。
ただ1人目が次第に成長するにあたり思うのは、寝なくて辛い時期は絶対に終わります。永遠はないです。それに、こどものキャラクターの問題もあるのだろうと思います。1人目はかなり恐怖感も強いし神経質だし、あ〜これならよく泣くタイプだったろうな、とよく泣いていた時期を納得させられます。
結局親に余裕がないと、こどももぐずぐずしやすくなってしまうと思うので、違う部屋に行って落ち着くのはとってもありだと思います!

ruru☆3mama

私は、3人いますが!2番目が大変でした。
本当に!
1歳半まで、夜は、何回起こされたかわけわからず、なので、2番目は、添い乳でした。が、昼間も寝ない子で、ほとんど持っていました。
そんな生活をしていたら、出産してから23キロ痩せてました。
旦那は、2番目が生まれてすぐに夜勤に変わり、母子家庭で、上の子もいるし…家事も完璧にしたい派で…夜中にトイレ掃除したり…そんな子も今、3歳7ヶ月になり、やっと最近、泣かない日もでてきましたが、3番目もいるから…今は、3番目発熱中でグズグズ、泣いてます。二人同時に泣かれる日もあり、まだまだ、大変です。
お互い頑張りましょ。
いつか、楽になりますから☆

たけさゆか

みなさんが書かれているとおり
その子の個性の部分が多いと思う
色んな対処法があるでしょうが
すぐ良くなるときもあれば 全然変わらないことも

うちも酷かった! 何してもなかなか良くなっていかなかった
辛かったですねー 
手がかかる赤ちゃんより そうじゃない赤ちゃんが多いんだなー って知ったし、妊娠中に私が色々あって泣いてばかりいたからその影響もあると知ったし
赤ちゃんを敏感にさせて 眠いのに寝れなくさせてしまって 本当に申し訳なく思ったし 自分もからだが辛かったし
毎日色々 泣いたり 調べたり 良い方法ないかと探してた

でも 今年少になって 思うのは

いつでも成長していて 気づくと何かがよくなっていたり また新しい問題が出てきたり
良くなったり悪くなったりしながら ちょっとづつ成長してるんだなぁと思います

頑張ってるから追い込まれてる印象を受けました

でもママ休みが必要!利用できるものはしてください!☺

色んな症状は3ヶ月4ヶ月して よくなってきてれば大丈夫と保健師さんがいってました 実際その通りでした
誰かのいう通りにして 良くならなくても大丈夫です
休んでまた頑張って ママが赤ちゃん思ってれば 泣いたりしてても ちゃんと成長すると思います

ベッタリ出来るのも今のうちですよ、きっと
思春期とか きっと外いっちゃうんでしょうから(笑)

うちの子は3才まで夜泣きありましたよ 良くなったり悪くなったりしながら 少しずつ成長してました☺

今は幼稚園がストレスになるようで毎夜おちんちん痛い といって一時間近く七転八倒したりしてます。
幼稚園いってから 何かしら症状あって困ってるけど
きっとそのうち良くなると思ってます☺

ぱんだ

うちの子も一緒でした!色んな方法を試したけどだめで、いつも抱っこひもで寝かせて置くとすぐ泣いて、また抱っこしてゆらして💦
ついでに冷房がなかったので窓開けていたので迷惑にならない様焦りながらあやして、添い乳してやっと。けど1時間後には起きて、そのまた繰り返し💨💨😫
それが3ヶ月以上続きました。周りに聞いてもこんな人はおらず、あきらめてうちの子はまず寝るのは苦手なんだとあきらめて耐えてきました。

でも途中でもう暑さと寝不足に耐えられなくなり意を決してネントレに挑戦!何回も挑戦しましたがかわいそうになりあきらめてしまいましたが、限界だったので何時間でも泣かせる決意、こどものためにもと頑張ってみました。初日は2時間弱泣き続けました💦
でも疲れたのか自分でパタと寝ました。その時の感動と言ったら!
翌日は50分、次は30分となり1週間後には5分で寝るようになりました!

合う合わないあると思いますが1度苦しいと思いますが耐えてネントレしてみてください!絶対にできないなとおもってた私たちができました。
また周りが気になるようであればまず昼にカーテンをしめて暗くしてよかったら挑戦してみてください!

蓮くんママ

うちはおっぱいを1歳半で辞めました。第二子妊娠した為です。それまでは2〜3時間でした。たまに3〜4時間。新生児から5時間寝たのは1、2回。いつになったらまとめて寝てくれるの?とずっと悩みでした。1歳半でもまとめて寝てくれなかったので(・・;)おっぱいやめたら、寝るよ。と言う言葉を信じて。。はい!!たまに、夜泣きあります。数日は朝まで寝てくれたりします。でも、数日は夜泣きで夜中抱っこです。こんな子もいます。3歳くらいになっても夜泣きの子います。なので、寝ない子、寝るのが下手な子。これは個性だと思って諦めるしかないというか、受け止めるしかないと思います。私も寝ない子やし、寝るのが下手やから、、って受け止めたら少しは楽になりました。本当に辛い日々だと思います。フラフラになりますしね。ちなみに今の1歳9ヶ月で、もうすぐ2歳になる子です。

*mana mam*

うちの子も最近夜の寝ぐずりひどいですよー( ;∀;)そして体力あるみたいで昼寝は長くて一時間、大抵は15分前後で起きてしまうので日中何もできません(笑)
昼間に起きてるからか夜は1度寝てしまえば多くても2回起きるか起きないかです。
私も何しても泣き止まない、夜中に1度起きたら盛大に泣きわめく時期が丁度4ヶ月~5ヶ月の頃にあって悩んだとき、助産師さんに思い当たる問題を解決しても泣く時は赤ちゃんもストレスがたまってその発散に泣いてるんだよ。目には見えないけど日々体が成長していく違和感があったり、脳が色々な刺激を受けていたり、だから泣きたいんだねー、○○ちゃんも頑張ってるんだねーって泣かせておいてごらん。自信もって大丈夫、赤ちゃんはお母さんの前では思いっきり泣いても嫌われないって分かってて大泣きするの。他の人に愛想いいのは嫌われないように考えてるんだよ、赤ちゃんて頭いいんだよー。迷惑に思う人もいるかもしれないけど、お母さんが思っているほど周りって赤ちゃんの泣き声迷惑に思ってないから大丈夫。みんなそうやって大きくなったんだから♪
そう言われて私はどっしり構えて育児できるようになりました(о´∀`о)母子の絆って深いんだなーと思いながら♪
自分が体調悪い時はなかなか上手くいかないこともありますが…(T-T)
あとはバランスボールに乗りながらゆらゆらしたり跳ねてみると結構寝ますよ!立ってるより自分も辛くないですし重宝してます♡

NANA

私は昔まだ子供を産む前に知り合いの方から聞いた言葉を信じています。
『子育てにはどの子にも辛いほど大変な時期がある』
という言葉です。

私はまだママ歴七年ですが、
長男、次男がまだもうすぐ4ヶ月ですが新生児のころから今までを比べると
同じ子育てなのか?と思うくらい全く違います。
同じ完ミで育てていますが
上の子は泣くのはすごく最低限でミルクの時間も量も決まっていて
起きる時間が増えてきても1人でご機嫌で遊び、疲れたら寝てくれる、
夜泣きもほとんどない、2ヶ月には夜から朝までぐっすりと寝てくれる子で
した。誰にでも抱っこされてもご機嫌で私はその時期つらかった記憶もほとんどないです。
おしゃぶりを使っていましたが、おしゃぶり大好きでおしゃぶりさえあれば大丈夫だなと思っていました。
でも大変になったのは歩き出して1歳を過ぎてからです。
出かけて目を三分でも離したら居なくなってしまう。
家にいたらずっとギャンギャン泣かれ
外に出て抱っこで動きたくても抱っこはいやだと泣かれて歩くのが大好き。
でも一瞬も目は離せない。
ハーネスみたいなのも嫌でギャン泣き。自分で外す時もあり。
すべての洋服に名前、携帯番号、迷子になっていたらご連絡くださいと書いてるワッペンをすべての服につけていました。(個人情報は書くことがいいのかという批判はあると思いますが)
姿が見えなくなると、私は息子にもう二度と会えないのではないかと不安でした。本当に人が大好きな子で、すぐに誰かにくっついてしまう子で。
レジに並んでお財布を出す為に目を離しただけで、前の人の足に抱きついたりして子供嫌いな人には怒られることもよくありました。警察からの迷子の電話、街中で見失ったら嬉しそうに知らない人に肩車されていたことも。
3歳までは続いたと思いますが、
違う意味でいつも母親としての自信をなくしていました。私のことが嫌いなの?と。
話がズレてきましたが、

今次男が産まれて、新生児から今もうすぐ4ヶ月まで未だに三時間起きのミルクだし、寝るのも夜まとまっては寝てくれない、夜中に二時間はどんなことをしても泣き続ける、
昼間もラッコ抱きで寝てくれるくらいで起きていたら抱っこ以外は全然ダメです。
お父さん以外は最近無理になってきて他の人の抱っこも泣いてしまいます。
ミルクをあげる角度が違うだけでもダメだし、おしゃぶりも全くダメです。
なので周りの言っていた、赤ちゃんは大変、夜泣きは辛い気持ちがすごく今回わかります。
本当に子供によって違うのだなとつくづく痛感です。
でも、きっと今が大変で1歳くらいになったら楽になるのかなと期待しています。

子供によって大変という時期は違うだけで、どの子にも辛い時期はあるのではないかと思って始めの言葉を信じています。

同じ月齢で、自分より大変ではない育児の話しを聞いても落ち込まなくて大丈夫です!
みんな辛い時期は違うけど、絶対にあります(*^^*)

育児頑張りましょう(^ー^)

コン

1ヶ月たつ娘のママしてます。
うちの子は昼間よく寝て夕方から22時ぐらいがぐずりのピークになるようになりました(笑)
ちょうどご飯時なので食べながらだっこして置いて、また泣いたらおっぱいあげてだっこして置いてを3回くらいしてます。
最後は完全に力が抜けるまでだったし続けてそっと布団まで運んではしばらく添い寝すると安心するのか良く寝てくれます(*^^*)
良く観察すると、1ヶ月の時点でも赤ちゃんはお母さんの行動を良く見ていて少しでも雰囲気が違うと起きちゃうように感じました。
私も賃貸での暮らしなので夜は出来るだけ泣かさないようにしたいのですが、相手は赤ちゃんですから泣きたいときは少し泣かして発散させてます。
ちなみに少しは5~10分くらいの時があります(ご飯の支度中とか)
あとは、だっこしてよしよししてあげるとすぐに落ち着いて、泣きながら体動かしているのでお腹すくのかおっぱいをいっぱい飲んですやすやし始めますよ("⌒∇⌒")
1時間2時間当たり前にギャン泣きするのはお母さんとしてはかなり辛いことだとおもいますが、だっこして落ち着くのであればいっぱいだっこしてあげてください😊
それから、周りでだっこしてくれる人が他にもいるようであれば、少し代わってもらったりすると身体も気持ちも楽になりますよ🎵
気を使いすぎて無理しないで❗(⌒‐⌒)

バニ山🐰

どうしたら寝てくれるのか、ほんと謎!
毎日二、三時間ごとに起きる!
散歩もしてるし、お昼寝も長くはしてないんだけどなぁ。
わたしもせめて、五時間続けて寝たーい😂
でも、赤ちゃんの時期ってほんと短いと思うし、泣くのも愛しい。と、思うことにした笑
たまーにマンションの隣の部屋で、起きた音がすると、流石にやべって思うけど、顔会わせたときに疲れた笑顔でコンニチワしてみる😓
ベビーベッドで寝なくなったから、添い寝にしたけど、蹴り起こされる笑みぞおちにかかと落とし、今だからビックリですんでるけど、今後が怖すぎ!笑

つらいけど、笑顔!いまだけ!

もももももんが

うちは2歳過ぎてますがまだ夜中にも何回か何時間かおきに起きて泣きますよ!個性なんですかね、うちの場合はまだ授乳してるからなのか…
よく眠れなかったりするだけで病んでしまいますよね(;_;)赤ちゃんの頃からよく泣く子でした!
つらいですが私のように2歳すぎてまでずっと夜眠れてない人もいます!泣
ずっと泣かれたりすると本当に心おれそうになりますよね…
お互いがんばりましょう~(T_T)

8QA

私もそのころは1時間おきに起きて泣かれて困っていました…
ミルクを飲ませていらっしゃるのなら、一緒にカルシウムを混ぜて飲ませてみて下さい!!薬局に赤ちゃん用の粉末のものが売ってあります!!

2.3日でびっくりするほど寝てくれるようになって、もっと早く知りたかった…と思いました😭

効果があったのはこれくらいで、昼間に疲れさせても、添い乳でも全然ダメでした…

うる

寝かしつけは本当に大変ですよね。
うちは7ヶ月ですが、6ヶ月でだいぶ大きくなり、重くて、手首腱鞘炎です。首、肩、腰も痛いです。
最近発見したのですが、お気に入りのマラカスを鳴らすと泣きやみました。ずーっと続けたら寝ました!大発見です!(笑)抱っこするより格段に体力使わずに寝かせたままなので、そのままです。眠いのに眠れなくて赤ちゃんも辛いんですね。五ヶ月の頃は、一旦、夜は長時間グッスリの時期ありましたが、今は昼と夜が逆転してます。
寝てるのを起こしても、愚図り、寝るまで泣いてしまいます。ラブリさん、寝不足大丈夫ですか?旦那様に理解してもらい、家事は程々にして赤ちゃんが寝てる時は寝て下さいね。

カピバラ

同じく五ヶ月ですが、夜中2~3時間おきに起きてお乳飲みたがります(^_^;)
昨日は1時間半に一回でした 寝不足です
まとめて7時間なんて、生まれてこのかた1度もありません(^_^;)
寝付く前もぐずぐずが長いし、最近だと寝てから布団において、20分後とかに泣いて起きます…

この時期まとめて寝てくれるようになるとか聞きますよね、
私も周囲に居なくて、自分だけかなぁとか思います。

他のひとの意見にもありましたが、限られた時期だけで、大きくなったら収まってくることなので、個性だと思って受け止めていくことにします!

かめ

私の子は、今日枕代わりのタオルを代えたら泣いて寝てくれなくなりました。
元のサイズのに代えたらぐっすり。
らぶりさんはどんな枕を使ってますか?

ホタル

いろんな意見があるかと
思いますが
初めての育児と2人目以降は
やはり別物だと感じます!
娘も2歳3ヶ月いまだに
朝までぐっすりはありません!
(*´Д`*)
息子も夜中に起きるので
私の睡眠はいまだに1.2時間おきです!

ただ私が
娘と息子にその時々で
成長に合わせて生活しています!

寝ぐずりもあります!
夜泣きする時もあります!
離乳食の大変な時や
動き回って大変な時!!

でも思いおこすと
それはもう昔で
本当にアッと言う間になんです!
大変すぎて分からない
今は写真をみて思い出すくらいです!

今 夜寝るのが大変でも
子供はちゃんと大きくなります!
大丈夫です(*´Д`*)♡

少し手をぬいても
泣いてもいんですよ♡

まずは少しづつでいいから
生活リズムの見直しをして
授乳や食事の見直し
お風呂の見直しをしてみて下さい♡

赤ちゃんは
生活リズムが同じ方がよいので
ぜひベストな生活を
みつけてあげて下さいね♡♡♡
(*´Д`*)

えいてぃ

こんばんは😃🌃
オルゴールとか興味あれば
スマホのアプリでありますよ🎵
まだまだ寒暖さが、ある天候だから
暑かったりもするかもですね🍀
ミルクどの位あげてますか?
生後半年になって麦茶苦手でなければあげてみると水分取りやすくなります
白湯でもいいと思います☺️
抱っこひもやベビーカーあれば
短時間でも
日中お散歩したり
子育て支援センターに
行ったりするだけでも
運動や気分転換になり寝つきよくなりますよ☺️
ベビーマッサージとかも
ありますが、あんよスリスリしたり
お腹をのの字にマッサージすると便秘解消になり
手を握っていないいないばぁしたら
スキンシップやベビーマッサージとしても楽しめますよ🎵
わが子も子守唄駄目、車だと起きる(笑)夜泣きしたりで社宅だから泣き声気になりずっとエルゴで抱っこして
トントンしてました。

かずかずかずちゃんいちにちいちぜん

頑張らずに焦らずに。

ゆら母チャン  

5歳 誕生日プレゼント

deleted user

初めまして!うちも1歳近くになるまではまとまって寝てくれませんでした💦
外に行って散歩したり日中体を動かす遊びをしたりとアドバイスをもらいましたが、なかなか簡単にはいきませんでした。
離乳食をよく食べるようになってミルクを辞めようかなとおもってるころにやっと寝てくれるようになりました!😢

それまでは数時間おきに泣いて起きての繰り返しでかなり辛かったです…

ちび

本当に気持ち分かります!!
うちの上の子が新生児の時からそうでした…
日中は常に抱っこ夜10時頃に本格的に泣き始め3時間くらいは泣いてました。
寝たと思ってベットに降ろすとまた泣き始め、また振り出しに…1番ひどい時は10時半くらいから朝方5時くらいまで泣いた事もあります。その時はさすがに限界で泣きながら旦那に訴え、念のため病院へ行きましたが何ともなく疲れて寝ました(*_*)
周りの友達の子はそんな子1人もいなくて悩みました。
自分の妊娠中の過ごし方が悪かったのかなとか…
そんな日々に疲れ、添い乳にしましたが1時間起き(*_*)
これを1歳まで続けましたが腰痛も酷く、離乳食も全く食べない事に限界で断乳を決意しました。
そしたらトントンで寝るし朝まで寝るしご飯も食べるし今まで悩んでた事が解決しました!
私の場合なので参考になるか分かりませんが本当に辛い気持ちわかるのでコメントさせて頂きました😭

肉団子

ウチもそうでしたよ。
周りの友人や知人とどうしても比べてしまって、ウチの子オカシイんじゃないか?!私の育て方が悪いのか?!と、日々悩み泣き苦しみました。
大泣きしチアノーゼを出すのが怖くて布団にもチャイルドシートにも乗せれず、抱っこの日々で、、お風呂に入っている時と授乳中が唯一可愛いと思える時間でした。
毎日寝れずストレスばかりで悪くないのに赤ちゃんに怒鳴ってしまってましたし、旦那に八つ当たりばかり。
周りは夜泣きなくなった頃もうちの子は毎晩夜泣きでしたし、、、
当時は本気で逃げたい死にたいとも考えました。

でも今は幼稚園年少さんになりましたが、優しすぎるくらいです。ママ可愛いー!パパ大好きー!と、本当にかわいく、言う事もしっかり聞いてくれたりお手伝いも自ら沢山してくれてます。
歯磨きも周りは嫌がって大変!!と嘆いてましたがうちの子は親とする歯磨きの時間を楽しんでいました。
その時におもったんです。
神様は耐えれる試練しか出さないしそこから逃げたらダメだった、今周りが苦戦していても同じくらい皆試練があるんだって、あんな夜泣きに耐えれる親を選んでくれたのかなって思えました。自意識過剰にはなりますが、自分の母としてあるべき立場がわかったんです(^^)

今はツラくて大変でしょうが、必ず大きくなるしそんな日々がつづくわけじゃありません。うちの子も未だに夜泣きたまにしちゃいますよ(^^)

今はがむしゃらでいいと思います。

こっこぴ

わかります、、、寝ぐずりうちも激しかったです😭

夕方から夜のスケジュールをなるべく崩さないようにして生活していたら、もう寝る時間なんだってわかってきたらしく泣かなくなりました。
泣いてもおっぱいで落ち着いてくれます。
うちはご飯の後お風呂なんですが、お風呂のあとすぐリビングダイニングの電気を暗くしたら眠くなってくるみたいです🤣
今は抱っこトントン30分くらいで寝てくれます🤗

みんと

大変ですよね💦
うちは毎晩4時間寝ぐずっててそれはそれは大変でした。

毎日(またこの時間になったか…辛いし泣きたい。でも私しかいないからやらなきゃ…!※夫は夜勤務の仕事)と、どうにか乗り越えました。

先が見えないから辛いですよね、、そのうちストンと寝るようになりましたが、2ヶ月間は毎晩寝ぐずってました。アパートなので泣かせるわけにもいきませんでした。。

きっとたくさんの方々悩まれていると思いますので、みんな一緒に頑張るつもりで乗り越えて行きたいですね…!

あっくん.8m

自分の子も5ヶ月頃からよく泣く
ようになりました😂周りからは
知恵がつきだしたから仕方ない、
みたいに言われるんですけどやっぱ
泣かれると辛いですよね😫😫
泣き出したら自分の場合は屈伸して
あげると寝ます👌(笑)
昼寝は30分しか寝ないです🙄🙄🙄

みなみん

うちも5ヶ月で毎日夜だけ寝ぐずりがひどいです(*_*)外出して刺激を受けた日や体が痒い時などはいつも以上に泣き叫ぶ事も( ; ; )毎日となると辛いですよね。近所の事も気になりますよね。
私の場合は周りの子とは比べず、そーゆーもんだ。と今だけの親子の大切な時間と思ってゆったり過ごすようにしています。また、8時の寝かしつけまでにできるだけ用事は済ませて寝かしつけだけに集中できるようにしておき、おっぱいで落ち着いているときはたまにスマホを見たりして気分転換をしています。

サオリ

生後4ヵ月になる男の子を育てています。私も初めてなんですが、最近寝かしつけの時の寝ぐずりが同じく激しいです(;^_^A抱っこして背中トントンでは暴れるし、お包みも嫌いなので、

なので、抱っこしながらバランスボールでダイエット寝かしつけしています😓以外に効果テキメンです

bbs

朝寝、昼寝とありますがどれくらい寝てますか?
もしかしたら寝る時間が短く足りてなくて、夕方、夜になってくると疲れすぎて眠れなく愚図ってしまうのかもしれませんね…。

何ヶ月くらいまでの赤ちゃんの事を言うのかハッキリは分かりませんが、赤ちゃんは2時間以上起きてると疲れすぎてしまうようです…。
疲れすぎると眠れず愚図るようです。

なので夕寝を15分や30分でもさせてあげるのがいいんじゃないかなーと思います。

睡眠がうまくいってると赤ちゃん本当グズらなくなりますよ(o^^o)
私は2人目にしてジーナ式を実践してかなり穏やかに子育てが出来ています!
1度ジーナ式ネットで調べてみてください(*^^*)

えりな

うちの子も寝ぐずり2時間半かかります。しんどいですよね。とってもわかります😔

希望

お腹にガスがたまって泣くとか聞いたことあります。
おひなまきでまん丸にしてゆらゆらさせたり足の裏を合わせておへそ側に足あてたり、ののじをお腹マッサージで優しくかいてあげたり。
役所に電話して育児相談いいかも

かな

辛いですよね..
本当にラブリ♡さん頑張ってますよ!
うちもその時期は2.3時間おきに
起きてました!
母乳でしたが、あやしてもすぐ
起きてしまうのがキツくて横になり
飲ませながら寝るのが癖になって
余計にそれでしか寝なくなって
悪循環でした。
なので音楽をかけながら心を落ち着かせたり、それでも無理なら、1回全部
電気をつけて起こして、少し遊ばせるなどしてました。ある程度何ヶ月か経てばいつの間にか背中をさすったり
頭をカキカキすると寝るようになりました!
あと何ヶ月かすれば睡眠の取り方も上手になってくる日が必ず来ると思います!
今ではイヤイヤ期であーーーとなってますが笑い話になる日まで頑張りましょう!

希望

赤ちゃんが寝る胎内音がユーチューブ似合ってそれもいいですよ。ザーザー音がするやつです。電磁波注意して頭に近づけないでください

ひ

うちも寝ぐずりします。
上の子もしてました。
夜は添い乳で寝ますが
添い乳でも乳首がちぎれる!
ってぐらい寝ない日もあります。
夜中はまた⁉️ってぐらい起きます。
ただの夜泣きだったり
兄に蹴られたりパパのいびきだったり。(笑)
いい加減にしてと思う時もあります。
イライラする時もあります!!
でもそーやってママ!ママ!
って甘えてくれるのって
今だけだよな〜〜と思うと
すこし頑張れます。

ポケポケ

だっこ紐じゃなくておんぶ紐持ってませんか?おんぶしてたら機嫌もいいしくっついてられるし、こちらも家事しながら出来るので気づけば寝ちゃってましたよ(*^^*)ミルクが足りないとかはありえないなら試してほしいです(*^^*)

あこまま⑅◡̈*

先輩ままではないですが…同じ状況で思わず💦💦
はやくねてよってわたしも怒鳴っちゃうことあります😭
その度に反省反省で。いつになったら育児おちついてくるかな、って毎日考えてます。きっと子育てなんてずっと大変だと思いますけど😅
わたしも病院の先生から五分十分なかせといても問題ないからお母さんしっかり休みなさい言われました!
お母さんボロボロになったら駄目ですしなぜかお母さんイライラしてると子供に伝わったりしちゃうんですよね〜〜😭
わたしも未だうまく気分転換できずイライラ泣いてばかりですが頑張りましょうね😂

yuki

最初はなかなか寝なくてよく泣いてました❗おしゃぶりさせてみるとあんまり泣かなくなり寝るようになりました。あとは電動ゆりかごもオススメです。よかったら試してみてください。

noisettem

泣き止まなくて途方に暮れてたら、夫が全力であやしてくれて、スクワットしてすぐ寝るのを目の当たりにしました。
疲れてるから片手間みたいに寝かしつけしてたのを反省した覚えがあります。それからは出来るだけ抱っこしてスクワット、疲れたらおくるみ吊す感じにゆりかご状にしてもう片方で支えて上下に動かして寝かしつけてました。不思議と上下に揺れる運動ですぐ寝るんですよ。辛いけどずっと泣かれるより短期戦だと耐えました…
多分赤ちゃんによっても泣き止む方法違うと思うので、参考までに。

みかん

こんばんは🌟

全く参考にならないと思いますが良かったら読んで下さい😊

うちはずっと添い乳で寝かせています。
多分、添い乳じゃなかったら、ギャン泣きでいつまでも泣き続けると思います。
私もネントレや夜間断乳を考えてチャレンジした事もありますが、ギャン泣きすごくて、こっちが参ってしまい、断念しました。

うちもトントンで寝てくれる日が来るのか?って感じです😂
もうすぐ1歳でもこんな感じなんでそこは焦らなくていいと思います😊

あと、添い乳でも寝ない時は、おっぱいくわえさせながら、家の中をグルグル歩いたりしてました笑

もし、添い乳チャレンジできたら、してみても良いかもしれません🌟

だいず0413

うちも5ヶ月から6ヶ月の頃寝ぐずりが急に酷くなって、まさに同じ様な感じでした!
とにかく、歌歌ったりして
自分も紛らわせたりしていました!こちらがイライラすると赤ちゃんが察して余計寝てくれないので、寝かすのではなく遊ぶ方に持って行きました!泣き疲れてそのうち寝ると自分に言い聞かせながら、長時間空いてすることも多々。
ですが、7ヶ月ごろになったらパタッと無くなりましたわ!寝ぐずりは未だにしますが、おっぱい飲みながらでもすぐ寝てくれる様になりました!未だに3時間間隔で起きますが笑笑
5ヶ月ごろは日中色んな刺激を受けて、夜泣きしたりすると聞きました。あと、眠たいのに逆に寝られないから、体力を使い果たすために泣いてると聞いたこともあります!

主さんもされていますが
しんどかったら無理をせず
違う部屋で休憩していいんですよ!
そして、新たに赤ちゃんと向き合ってあげましょー(*´Д`*)
よそはよそ!
うちはうち!で!

いつかは、終わります!
ファイトです!

  M

私は最初からありました、3ヶ月までおっぱいをうまく飲めないのか眠れなくて嫌なのか抱っこしてもギャン泣き。4ヶ月ごろようやく母乳で寝てくれましたが一時間おきに起きるのでひたすら抱っこ。背中そらせるので抱っこ紐で抱っこしてそーっとおろして寝かせる。車やベビーカーも嫌いで1日中抱っこ紐だったこともあります。いつになったらと考えてたら、6ヶ月くらいですかね、添い寝したら寝るようになりましたが、添い寝しながらなので一時間おきにしてきりがなく、ミルクに変えました!ミルクだと少し長めに寝てくれて、歩くようになってきて公園で遊ばせるころ11ヶ月頃に添い寝で寝る日もあって、今は本を読みながら腕枕の添い寝です。ひたすら抱っこの時に比べたらまだいいですが、寝ている間に何かしたくても、私も寝ないといけないのでなにも出来ません。寝くじが酷い子供をもつ知り合いが身近にいないので私もネットなどで相談してばかりです、まだ一年そこらですが10年先にはあんなこともあったなと笑えたらいいなと思ってます(^-^)

あこ

ねぐずり、ほんと、こまりますよね。
おっぱいやミルクを飲ませすぎるのもげっぷとかもしたくなり
出そうででなくて、機嫌がわるくなるみたいですよ。

起きててもないてなかったら。そのまま、横にしたまま

ママはテレビでもみてていいとおもいます。

泣き出したらおっぱいくらいで。
起きてて遊んでなきゃとかおもうとほんと、延々つかれるので、
関わるときは、密にかかわって、
つかれたら、
ぼーっとしておくのもだいじかも。

あと、夜に限ってねくずりとあったので、九時までには暗くしてとんとんと寝かせる体制にするのは、だいじですが、
おきたら、あきらめて、一緒にテレビみるのもありかも?

なきつづけてたら、とんとんしたりだっこしたりするのも嫌がるときもあって、
寝かせて放置したら寝てたということもあります。
なきも一分くらい放置してたら、ねるみたいなかんじです。

でも
ほんと、こどもそれぞれで、どうしたらいいかわかんないときってありますよねー、

うちは、あつかったり、ひとがおおかったりして、つかれたのか、泣き出して止まらないということもありました。

何年も続くわけではないとわりきって、よるは、夜泣きに付き合う、散歩いくときめてもいいかもですね。

昼は一緒にねる!みたいにして、

ほんと、お疲れ様です、お互いに体と心ををこわさないようにがんばりましょう!

さくらんぼ

同じです
あまりに共感してしまったので、思わずコメントしてしまいました
現在、1歳5ケ月ですが、未だに夜泣きはありますが、5ケ月くらいの時よりはマシになりました。
私も夜中の散歩、車の中でトントン
ドライブ
ほぼ毎日でした

仕事の都合で保育園に行くようになり半年くらい経ってからやや寝てくれるようになりました
寝かしつけの時は毎回同じ歌とかにして『この歌は寝る時間』というのを教えている最中です。

今、一番苦しいと思いますがいつかは落ち着きます。
泣きたいときは一緒に泣いて、嬉しいときは一緒に笑えば赤ちゃんも分かってくれると思います。
大変な毎日ですが、一緒に頑張りましょう。

お返事になってなくてすみません😢⤵️⤵️

羽琉

うちは産まれたときから寝るのが下手な子で、新生児のときは4・5時間抱っこして、階段の上り降りをしたり、部屋をぐるぐる歩いてましたよ。

それからもさすがに5時間はかからないにしても、1・2時間かかるのが普通でした。

今1歳6ヶ月ですが、2ヶ月位前から上手く進めばおっぱい飲んで、30分で寝てくれるようになりました。

朝まで寝てくれるようになったのも、1歳4ヶ月を過ぎてからです。

その子その子で違うと思うので、寝ぐずりしないとか朝まで寝てくれるというお友達の声はあまり耳を貸さず、わが子と向き合った方が楽になるような気がします。

私はもう諦めて、ヨシ気の済むまで付き合うぞ❗と、子守唄で自分の好きな歌歌ってました😅

大変だと思います。
私も何度も投げ出したくなりました。
でもいつかきっと楽になる日がくると思いますよ😊

iorioママ

私の子は2人とも夜泣きすごいし寝くじもすごいですよー!😂
上はもうすぐ3歳でも夜泣きあります。
下は生後8ヶ月ですがまだ5回とか起きます🤣
5ヶ月の時は2時間も寝ませんでした😳💦💦
昼寝は1時間を1日2回です!


抱っこ紐でおんぶなんてどうですか?
泣き止まない時は心を無にして、いないないばあ!!とかして笑わすのも!

うちも上の子は一日中泣く子で本当に大変だったので気持ちわかりますよ😭

ままりりこ

うちの子は、ずっと私にしがみつかないと、夜中起きるので、24時間毎日べったり。10年経過し、理由を聞いたら、お化けが見えていて怖かったと(笑)後々、墓地の上に建てた家と判明。今は引っ越して、一人で爆睡しています

chanpopo

うちもお昼寝の時間が定まっていませんし、ほぼ寝ないときもあります😅
夜は、6、7ケ月から新生児に戻ったように夜おっぱい飲むようになりました(⌒-⌒; )
ひどい時は6回くらい起きます。昨日は4時から起床してました笑
ギャン泣きはしないのが救いなのですが、本当に人それぞれだと思います!
本で読んだのですが、どんどん活発になって色んな事に興味がでてきて受けた刺激を寝ている間に整理するそうです。きっとラブリさんの赤ちゃんも、色んなこと吸収しようとして興奮してるんじゃないでしょうか😅
こっちは睡眠不足とかで大変ですよね。
しんどいけど、今日もいっぱい色んなこと見たんだなーっと思うようにしてます
永遠に続くわけじゃないので、一緒に頑張りましょう!
あと最近成功が続いてる寝かしつけ方なのですが、耳の穴をごそごそすることです^ ^
少しでもお役に立てたらいいのですが☺️

ぱなそん

辛いですね💦赤ちゃん泣くときゃ泣きます。なぜなら赤ちゃんだから、、、こっちの都合にはいかないものです。良い人、楽そうな赤ちゃんの話には耳を傾けないようにすると、ちょっと違います。
泣いたら仕方ないので、なんとか抱っこ抱っこで乗り切りましょう!!

ちなみにうちはいまだに毎日2時間おきですよ😂たまに起きるくらいなのがむしろ凄い羨ましいです、、、

いぶきママ

私の子も寝ぐずり激しいですが、
お風呂の時間。お散歩の時間。離乳食の時間などを決めて行動し始めてからは
あまり寝ぐずり激しくなくなりました。
ただ夜泣きをするので、その場合添い乳で落ち着かせますが😅

私は夜まとまって寝ない。寝ぐずりが激しいなどは赤ちゃんによってそれぞれ違うので、ママやパパがスムーズに寝れるようにサポートしてあげるべきだという考えです。
寝ぐずりが激しいは、もう「自己主張が強いね。大きくなっていってるんだね」と喜びながら、半ば諦めながらで生活してます😂✨
今も起きて足元で遊んでるわが子。
一人で寂しかったね。と一緒に疲れるまで遊んであげてますよ(´^ω^`)
辛いでしょうが暖かい目で見守ってあげましょう!笑
赤ちゃんにはママが一番ですしね…💕

RYO

うちも一歳手前くらいまで
一時間~二時間で起きてたようなw
死にかけだったような
今ではスパッと寝てくれます☆

まほ

うちは10ヶ月ですがまだ夜中3回おきます(;´д`)5ヶ月位のころも何度も起きていました😣うちの娘は声も大きいし.愚図りもひどく怒鳴ることもしばしば...⤵⤵
午後のお昼寝は早めに切り上げたほうがいいみたいです😄😄

ぴ

タオルで巻き寿司みたく
くるんであげると安心して寝ますよ?
ウチの子は6ヶ月ちょい過ぎまでしてました!

両手がぶらついてると不安になったり
するみたいです!

あとは。。。
白湯をあげるなど。。。

一姫ブゥ太

1人目のときと全く同じです…
妊娠中はちょっとのことで不安になってて…
早く産まれて子供にあいたい!って思ってました。
産まれたらうまれたで
幸せもいっぱいでしたが
え…赤ちゃんってこんなに泣くの?って.
保育士になりたい!ってくらい
子供は大好きでしたがまさかこんなに
泣いて悩まされるとは…‪‪💦‬
完母でしたが急におっぱい飲まなくなったり
急に大泣きしたり
行先もなく車でドライブしたり
すごくわかります!
育児楽勝!って人もいれば
なんでそんなに泣くの?って人もいます。
いろんな人います。
いっぱい相談してかついれてもらって
優しくもらってください!
3児の母ですがカツいれてもらって
は?ってなることありますが
それが 力 になることもあります!
一緒に頑張りませんか?♥

けみさん

うちも下の子は、本当に寝ぐずり、起きぐずりが酷かったです。毎日毎日、昼寝も夜も、大声で泣き叫ぶ感じでした💦 私は子供を寝かしつける時に、必ず歌を歌い続けました😊何でも良いと思います!
うちは、上の子がポケモンにハマっていたので、なるべく楽しそうにゆっくり歌いました!
そしたら、いつの間にかその歌が、入眠のきっかけになり、今もうすぐ2歳ですが、寝るときは子守歌になりましたよ☺️ 文が下手でごめんなさい💦 少しでも力になれたら嬉しいです😊

はじめてのママリ🔰

5ヶ月で夜泣きは普通だと思いますよ(>_<)うちは3才半くらいまで夜泣きありました
(;゜0゜)
完母だったので二歳近くまでは何度も何度も夜に起きてきました。30分おきの時も。
ストレスで何度怒鳴ったか何度滅入ったか数えきれません。
相談して、うちは夜泣きはないから~とかよく寝てくれるから助かるとか聞くのがストレスでした。
同じように夜泣きや泣きグズリがあるママさんと共感することが気が休まりました!
こういうママリみたいなサイトでそういうママさんと共感しあったりすると少し気分もマシになるかとおもいます!
おしゃぶりはダメですか?
ぐずった時だけお乳くわえさすとの事ですが後々の事を考えるとそれは今のうちにやめておいた方が良さそうです!(>_<)
完母の時にぐずるとおっぱいが癖になりすぎて余計ぐずるし起きたときにおっぱいを加えてないと泣くようになりおっぱいくわえさす=安心材料と覚えさすと大変でした(泣)

ちびのり

完ミの8ヶ月の息子がいます!寝かせる時間の一時間前くらいにお風呂入れてスイマーバなどで遊ばせて疲れさせてミルクあげるとコテっと寝てくれるって友達から聞いて試したことあるんですがほんとにコテっとミルクのみながら寝てくれましたよ!試して見てください!たまにわ旦那さんに頼んで自分のゆっくりできる時間つくれると余裕できるので旦那さんに協力してもらうのも一つの手ですね!子育てイライラすることもたくさんあるけどいまその状況がずっと続くわけじゃなくて終わりわあるので頑張りましょうね!😌✨

ふーちゃん

育児で初めての赤ちゃんなんですね!
私は14歳と15歳の年子で男の子を育てています。息子達が小さい時私も初めての事ばかりで戸惑いやストレスがあった事を思い出します。
もしかしたら昼夜逆転とか後は初めての赤ちゃんとの事で少し神経質になっているのではないでしょうか?!

ササママ

うちも娘は、立ちながらの縦だっこでゆらゆらしてじゃないと、なかなか寝てくれない子だったので、苦労しました。
一緒に泣いたり、怒ってしまったり…気持ち分かります😢

支援センターで産後ケアの催しがあり、バランスボールを使った運動を教えてもらいました。その時に、寝かしつけにも使えると教えてもらい、速効ネットで買いました(笑)が、めちゃめちゃ良かったですよ⤴️
子供を自分の体に密着させて、ボールに座って上下にゆらゆらゆれていると、段々眠気が来て眠るようになりました⤴️

バランスボール様々でした⤴️

そのうち睡眠リズムがついてくると思います。

みっちゃん

毎晩寝ぐずりでした。ずっと揺らしてました。夜中も起きてましたよ。断乳しても起きてました。断乳から二ヶ月くらいで寝るようになりました。今はうなされない限りは朝まで寝ます。

りくりら

長男がよく泣く子で泣いたら外に連れ出し散歩してましたよ。夜は主人が寝るまで天候問わず散歩。1才になり保育園に通うようになってからは、寝かした事ないです。一緒に布団に入ったら勝手に寝るようになりました☺
下の子は、もうすぐ1才ですが2~3時間で毎晩起きま😅
色々と試しましたが長続きせず諦めて相手してます。
そのうち寝てくれるはず😌と期待して💧

ふぁみん

めっっちゃわかります!!!
私もそぉでした!
昼寝は気が付けば勝手に寝てる
でも夜は10時からがほんっとに大変!!

酷いときは三時間ほど抱っこ紐で家中歩き回る事もありました!
夜中もちょくちょく目が覚めて
泣いてと繰り返し
日によればお尻を叩いてしまったり
うるさいー!!!と怒鳴る事もありました。
可愛い我が子ですが、
さすがにたまにならまだしも
コレが毎日真夜中までとなると
とてもじゃないですが…誰でもイライラすると思います。。
でも今でこそわかったのですが
我が子に限りでですが
体調が良くなかったのだと思います。
風邪で喉が痛くて寝たいのにねれない。鼻が詰まって苦しくてねれない。
背中が痒くて寝れない。
ただの夜泣きの場合もありますが何かしらサインだと思います。

今は大変でしょうがいつかすっと寝てくれるときが来ます!
がんばりましょう!

deleted user

先輩ママではないですが
コメントさせていただきます。
現在生後2ヶ月(娘)完ミです。
1ヶ月のとき寝ぐずりが
ひどかったです。
深夜1:00〜5:00までが
毎日続きました。
精神的におかしくなりそうでしたが
ママがイライラすると
子供にも伝わります。
途中から開き直って
「よし!起きてろ!」と話しかけて
いろんな深夜番組を観ました(笑)
ラブリ♡さんもゆったりした
気持ちで接してあげてください☆
大きくなったら懐かしく思えると
思います(^^)

かおぽん★

うちも賃貸なのですごく不安でした💦

抱っこで寝かせて
置けば泣くなんて日常茶飯事でした❗笑
なので抱っこしたまま私も
寝てました😅
昼間は赤ちゃんを安全な所に置いて
少しですが泣かせてそのままの事も
ありました❗
でも市の保健センターで教わって
それでママが気分転換になるなら
大丈夫!って言われたので🎵


まだ5ヶ月なので寝るのも
トントンは難しいかもしれませんが
寝る時間はその子によってなので
周りに色々言われても
無視していいと思います❗
みんなが、みんな同じではないので❗

私が友達に教わったのが寝る前に
何かしたり寝る前時はこれする!
などルーティンを決めるといいかもです!
私は寝る前に必ず読む本を決めて
それを毎日読んでました!
あくまで参考程度で❕笑

寝不足で辛いですよね😞
だんだん寝返りしたりハイハイしたり
して疲れたり起きてる時間が長くなり生活リズムが
つくと楽になってくると思います!

かず

うちもまさしく同じ状況です。
寝ぐずりは酷いし、夜中ちょくちょく泣くので全然寝た気がしません(;_;)
賃貸だと夜泣かれることが気になりますよね。

私はとにかく試行錯誤しまくってます!朝起きる時間を早めたり、家にいるとお昼寝をしないのでベビーカーで1~2時間徘徊してみたり。

効果は…まだよく分かりません(泣)

でもきっといつか終わると信じてお互い頑張りましょー!

ゆーは

私の娘も産まれてから今まで抱っこじゃないと絶対寝ないし、今でも平気で2時間ぐずってます(笑)
出来るだけ生活リズムを作るために、朝起きる時間、昼寝の時間、お風呂の時間、寝る時間と決めてます。
ベビーマッサージ、ハーブティーなどなどやってみましたがどれも効果なしでした(笑)
なのでもうそういう性格というか個性?というか…仕方ないと思ってます(笑)
でも今は辛くても、抱っこで寝ないなんて時期は今しかありません!!
長い年月の中で、たったの1、2年ほどです。
私も寝る前のグズグズと夜泣きがひどくて毎日倒れそうですが、今だけしかない貴重な時間なんだ!と思って精一杯グズグズに付き合ってます(笑)
他の子供と比べる気持ちはわかります!
うちの子変なのかな?ってなるけど、比べたらダメですよ!!
一緒に頑張りましょ♡

チタン

うちはもうじき3歳ですが、眠たくなると泣きます。最近は少し減りましたが、今まで昼寝2時間はずっと抱っこ、14キロですよ。
それが毎日です。

5ヶ月で2、3時間で起きる時もある⁉︎
起きるのが当たり前です。
3歳前でもそうですから。

まだ楽な方だと思います。

ぺっちん

はじめまして。二人の子供の母です。うちは、上の子が二、三時間おきに起きてしまって睡眠不足で母乳も出なくなる時期がありました。メリーの音楽のチョウチョで15分だけ寝てくれたのでその間に家事をしたり。下の子の時は邪道ですがエルゴで抱っこしておっぱいしながら歩いてると寝てくれたり。余りにしんどい時は市の保健師さんに相談されてもいいかもしれません。あとはファミリーサポートとかで一時間だけお願いして睡眠をとるとか、5ヶ月なので保育園の一時保育もありかと。ママさんの心が心配なので、何処か甘えられる所があると思うと少し楽かと思います。私も一人目の時は手伝ってくれる親やママ友さんがいなくてヘルパーさんに家事をお願いして赤ちゃんとずーと寝てたりしました。ヘルパーさんはお金がかかるので、ファミサポがよいかと思います。

か

同じくです😵
そんな日々が懐かしい…

たたみ

うちも泣きましたよ(-_-;)
でも、タイムスケジュールは守りました。なかなか寝ない、飲まない時。時にはランランタイム!夜中に遊びがはじまってしまった時など。ありましたが、だいたい、30分の前後は🆗‼として、全ての事をだいたい、同じ時間で行うようこころがけました。
寝るように、一時間抱っこして、スクワットと唄の時間。声が出なきときは、CD流したり‼車に乗せて同じCD流して、この曲聞いたら寝る‼ように仕向けたり、アレヤこれやとしているうちに!マッサージと耳かきをしているうちに寝るようになったかと…主人は抱っこや夜散歩も、代わってくれたことが無い‼オマケに隣の部屋が義理の母!昨夜は夜泣きしてたなぁ~とか言われるとイラって😝してましたが、そのうちランランタイムも終わり、先に母親が寝ると‼知らない間に寝てくれてたってときもありました(^.^)
タイムスケジュールをたててみてはいかがでしょうか?

4KIDSmam

泣きたい時は枯れるまで泣いて下さい!
そして赤ちゃんと共に一緒に泣いてください!寝てください!
そして頑張り過ぎないで下さい。
誰かに沢山相談してください!
ラブリ♡さん,肩の力抜いて下さい!

本題です。
来客来る前に少し疲れてるから
と正直にお話しなさってますかね…

人それぞれ,子それぞれだと思って下さい。
みんなの子はこうなのに
私の子は…と思うと不安にもなりますし!
いつかラブリ♡さんにも
家族で沢山笑える
素敵な日が訪れますよう
心から願っております!

私の場合,何しても泣く場合
音楽をかけて歌いながら
ユサユサ抱っこしていました!

ユサユサ横抱きしながら
耳の匂い嗅いでました!

泣いて汗かいていたら
暖かいタオル絞って全身ふいて
新しい服を着替えさせてリフレッシュさせました!

夜夜空を見上げながら
子供と一緒に散歩に連れていき
寝たら帰るをしました!(暖かい時)

おかげで人一倍筋肉がついたように
思えます(笑)
大人になったら
あなたはこうだったよと説明出来るように
お子様と一緒に成長していきましょう♥

あんちきり

何の根拠もありませんが、、、あたしが知ってる限り、、夜泣きが酷かった赤ちゃんはすごく賢い子になってる気がしてます❤前の旦那の義理の母も長男の夜泣きが酷すぎてノイローゼになったと、、でもお兄ちゃんだけできがかなり良いです(笑)!!!やっぱりなにやってもダメで違う部屋で耳栓して布団かぶって泣き止むのを待ったこともあったそう😢⤵⤵イライラする気持ちもとてもわかります!でもお母さんも言ってたけど、、今となれば本当にしんどかったけど悪阻と一緒で終わる日が来るのだからもう少し心にゆとりを持てば良かったと言ってました、、。今、今しんどいだろうけど赤ちゃんはママの味方です!!!ママが大好きで仕方ないはずです!!一時甘えさせてあげましょ!

☆ほのちゃんママ☆

うちは4ヵ月の赤ちゃんが居ます
初めての子供です!
ラブリさんのお子さんは寝起きはどうですか?
機嫌がいいですか?
赤ちゃんは眠りグズか寝起きグズの
どちらかになると言います!
ウチは眠りグズなので30分から1時間グズグズの状態があります
てか、眠い時は毎日です。

グズグズされるとイライラしますよね
でも、泣かせて違う部屋に行くのも
いい事なんですよ(*´ェ`*)

それにウチも3時間で起きたりしますよ!
昼間起きてる時間は沢山遊んであげたり
寝る1時間前はいーっぱい遊んであげてみてください(*´ヮ`*)

めいめい

わたしの場合 ちょっと理由は違いますが、夜間断乳 と 夜の寝る前の添い乳 を卒業させよう。と思って がんばってるところです。
お気持ち、すごーーーくわかります。
泣かれると いっぱいいっぱいになりますよね。
きっと 泣かせ続けてたら疲れて寝るんだろう、って思って たくさん耐えてきたんだと思います^^ すばらしい!毎日お疲れさまです。
わたしも社宅暮らしなので ご近所さん気になります。もう泣かせるくらいなら 添い乳しちゃえ!!なんて 結局 卒業できずにいますよ。
もう10ヶ月にもなるんですが…
3時間おきくらいに 未だ目覚ましては 夜泣きもします!
どうしたら 夜泣きは終わるんだろう、とか。おっぱいも どうやってやめたらいんだろう。って 2人目なのに もがいいてて (><) きっと周りに相談したら " " もう夜間はやめたほーがいいよ!" とか簡単に言うんだろうな〜 と思って なかなか相談できずに、あたしはあたしのやり方でやってやれ!って思ってます(笑) こんなの一生じゃないし^^ みんな子供はそれぞれ違うし◡̈ 夜泣きは お腹がすいただけじゃなくて ママが恋しくて泣いたり 頭の中でその日の出来事が処理できずに 赤ちゃんも赤ちゃんなりに 一生懸命寝ながらも成長してるんだっ!て思うと 泣き声も 全然違って聴こえてきました 。
ほんと、育児って 余裕が大事なんだな。って 実感している毎日です♩
おっぱいが出るのであれば まだ5ヶ月なら 完ミにこだわらず 母乳もあげつつで 混合でもいいと思いますよ⑅◡̈ ただ 添い乳で寝かせる癖だけは おススメしません← いま苦しんでますw
1人目の子は おしゃぶり を覚えてからは 夜泣きも 寝ぐずりもなくなりました☻ 1歳になったらやめる!て言いつつ 1歳半までとれませんでしたが… 大きくなったら なんとなく言うことも聞いてくれますし 1歳のときは 泣いて駄々こね はあまりしないような気がしています( ¨̮ )
はじめての育児だと 周りと自分を比べることもあると思いますが 同じ育て方をしても 同じような性格で育つか、と言われれば それは違うし ママさんにとっても赤ちゃんにとっても noストレス で 楽しい毎日になればいいですね♡
グッズに頼るのは全然ありだと思いますよ!
頑張ってください!
がんばりましょ!

しーたん

寝ぐずり、大変ですよね😰
うちも毎日ではないですが泣く時は泣きます。1人泣くと釣られてもう1人も泣き出すのでもうパニックです笑
上の子が赤ちゃんだった時は、寝ぐずりがひどい時はほぼおんぶ紐でおんぶしてました^^;
おんぶなら自分も体の自由きくし、洗い物だの片付けだの掃除だのを黙々としていたら、いつの間にか寝てました!
寝たらそうっと布団に子どもの背中を付けて、おんぶ紐を解いて布団かけて寝かせました笑

のんママ

はじめまして。
うちの娘は酷かったですよ~
寝つきも悪くて新生児の頃は30分、長くて一時間で起きて授乳してました。
ミルクだとグッスリ眠ると聞いたためミルクも飲ませてましたがうちの娘にはあまり効果なくて2、3時間で泣いてましたね。
こっちが泣きたいよ~と思って3年間はほとんど寝ずに育児でした!
我ながら頑張りました💦
私は娘が赤ちゃんの頃から児童館などに連れて行ってなるべく疲れさせて娘が寝てくれたときに一緒にお昼寝などしてましたよ!
夜は相変わらず寝ないことが多かったですが💧
そんな娘もいまは小学一年生。朝までグッスリです。
大丈夫!
いつまでもその状態が続くわけではないです!必ずグッスリ寝てくれるときが来ます!
そのとき振り返ると大変だったけどいい思い出!
今も可愛いですがあの頃ほんと可愛かったなぁと思いますよ(^^)

ぽにょぽっぽ

うちのは上は一歳半の断乳まで2時間寝ればいいほうでした!

下の子は基本ぐずり虫。夕方から寝るまでが(´TωT`) 寝たら5時間くらい寝てくれます!

やっぱ赤ちゃんによって違うから気にしないで耐えるしかないですね(●´⌓`●)

フローギー

携帯で音楽やオルゴールならしてみたらどうでしょうか
やれることはなんでもやりましょう!

やよこ

SSatomiさんのことを責めてるような書き込みも多く、悲しい気持ちになりました。
人それぞれの感じかたではありませんか?『追い詰める』とかなんとか…
彼女にはその意図は元々無いのですから、批判は避けるべきと思います。

うちの子は、上が全く手がかからなくて楽な子でした‼
でも、下の子は、泣くことが多くて多くて…その分、主張が激しい子なのね~(笑)と思いながら、下の子は甘えん坊だもんな~(笑)とか思いながら、
『はいはい、今抱っこするよ~‼』
『おんぶするよ~‼』
と、言ったり、たまにはそのまま少し放置になることもあります。

夜泣きは下の子はありました。
卒乳した頃は、授乳の時間に必ず泣いて起きました。その事に気づくまでは
(何で?まだ2時間ほどだよ?)
と思ったりもしましたが!気づいてからは
(そうだよね~、起きちゃうよね~‼ )
と思い、抱っこやおんぶ、絵本などしてました。

夜泣きは、その日にあった出来事を、脳の中で整理しているから起こること。
と、聞いたことがあります。
母には、(下の子が)日中とーっても変なテンションだったりした日に
「あ、今日夜泣きするやろな…」
といわれた日は必ず夜泣きしてました~(笑)
近所のことなど考えると、泣かせられないと思い、ママもストレスになってしまいますよね😥💦💦
私は、以前住んでいたアパートで上の子が産まれたときに、粗品を持って
『すみません、先日子供が生まれまして、夜泣きなどでご迷惑をかけることがあるかと思いますが、よろしくお願いいたします。』
と、ご挨拶に伺ったりもして、根回しではないですが、予防線を張るなどしたところ、泣いたりしても、苦情などありませんでした。

長々とすみません。

deleted user

自分の娘も長くは眠ってくれません。3~4ヶ月の頃は朝までまとめて眠ってたんですが必ず夜中起きます!朝起きてから夜眠るまでの間のお昼寝時間3時間程がいいみたいですよ!!私も最近お昼寝多すぎたら起こしてお風呂入れたり買い物いったり散歩したりでごまかして起こしてます!!
昼眠たくてぐずったりすると思うんですけどテレビでYouTubeみせてぐずったら少し遊んでまたYouTubeみせての繰り返ししてます!

ママリ

7時間なんて寝てくれたときないですよー(笑)未だに2,3時間で起きる時とか普通にあります!!笑
トントンでなんて寝ません!笑
最近は夜泣きなのかめっちゃギャン泣きして夫婦して起きて笑ってしまいました(笑)
うちも放置とか普通にしますよ( Ö )
でもずっとギャン泣きされて
結局抱っこ(´・ω・`)

その子1人1人で違うので
周りの子達と比べなくていいと思いますよ*ˊᵕˋ*焦る必要もないです!
甥っ子姪っ子とか3歳でも3時間おきに
起きるって言ってました😭😭

寝る時間は同じにしたほうがいいかもですね✨✨
今は辛いかもしれませんが、いつかはちゃんと寝てくれます!
お互いなんとか乗り越えましょう👍👍

さきいか

泣かれると辛いですよね😢
あくまで私がやってきたやり方ですが、泣きはじめると抱っこでゆらゆらしながら『何がそんなに悲しいの~』『構って欲しいの~』『お話したいの~』『暗いのが嫌なの?』『ん~?』などとめどない話をして会話の通じない赤ちゃんに対して会話にならない話を赤ちゃん言葉でずっと話しかけていました(笑)そのうち泣き止む時もあれば、それでも泣きたいようであればこちらが赤ちゃんの泣き真似をして、赤ちゃんの声より大きな声で泣いてみて、それを見て驚いたのかママがそうする姿が面白いのかピタッと泣き止むときがありました。そして目を会わせるとおかしくて笑ってました。
疲れや日々のことで辛いなぁって感じてしまう毎日より、今は泣きたいんだなぁと思うようにして泣いてることを重く受け止めないようにしていました。いつか赤ちゃんも疲れて寝ます😜
根気くらべかもしれませんが、やってみるだけやってみて下さい。
そのうちその頃が懐かしくなるくらい大きくなってしまいますから。