※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kpbr
子育て・グッズ

支援センターは、ハイハイや歩く月齢の子が利用。4ヶ月の赤ちゃんは場違いかも。乳児専用時間のセンターもある。

支援センターってどのくらいの月齢の子が利用するものなのでしょうか?

保育園に併設されている支援センターが近くにあるのですが、保育園見学の際に、利用してみたいことを伝えると「もう少し大きくなってからのほうがいいですね」と言われました。もう少しってどのくらい?と思いましたが、聞くことができず(´・ω・`;)

その支援センターの広報だよりをもらったのですが、親子で工作をしていたり、園庭で遊んだり〜と、ハイハイや歩くことのできるくらいの月齢の子が写っていました。

私の場合、そのくらいの月齢になると、もうどこかの保育園に入園していると思うので、支援センターに行くことはないと思うんです。育休中の今のうちに行ってみたいのですが…。

首は座りましたが、まだ4ヶ月のねんね期の子を連れて行っても場違いなのでしょうか?

ママリをみていると、乳児だけの専用時間を設けている支援センターもあるようですね。
ちなみに岡山市南区に住んでいます。
お近くにお住まいの方にも、また世間一的にもどうなのか、皆さんにお聞きしたいです。

コメント

K

お座りができてからのが楽しいかなとは思います。景色も見渡せるので😊
ねんね期用のスペースがあれば行ってもいい(同じくらいの子もいそう)ですがないならまだ行かなくていいかなと思います!
お座りができてると同じくらいのこと遊ばせてみたりもできるしママさん達との情報交換もしやすいです!

  • kpbr

    kpbr


    コメントありがとうございます(¨ *)
    今のうちに色々刺激を与えたほうがいいのかななんて、焦っていたのですが、子どもが楽しめるほうがいいですもんね。

    • 9月26日
にんじん69

南区寄りの中区に住んでいます。
家の近くの保育園に併設の支援センターは何ヶ月からでもウェルカムです。
先生も基本2人いらっしゃるので、割とこまめに話しかけてくれて初めての人には同じ月齢のお母さんを軽く紹介して話のきっかけ作りをしてくれてます。
毎月身体計測の日が年齢ごとに設けられているので、そこから参加して行くお母さんが多いですよ〜

  • kpbr

    kpbr


    コメントありがとうございます(¨ *)
    お返事遅くなって申し訳ありません。

    うちも橋を渡ればすぐ中区なんです。
    何ヶ月でもウェルカムなんて!素敵です!
    うちの近くには、そういった低月齢に合ったイベントをしている支援センターがなくて…。
    中区にも足を伸ばしてみようかな〜。

    • 10月7日
  • にんじん69

    にんじん69

    地味にご近所かもしれないですね〜( ^ω^ )
    橋が岡南大橋なら支援センターまで車で10分もかからないですよ〜
    岡山ふれあいセンターくらいの距離感です。

    そこは10時〜3時までで、午後からは人が少なくなります。午前中は時々駐車場満車とかなるので、初めての時は午後がオススメかもです!
    先生ともゆっくり話できますし( ^ω^ )

    • 10月7日
  • kpbr

    kpbr


    岡南大橋です!
    そのくらいなら、南区の支援センターに行くより近いです(∩´∀`∩)

    もしかして、操南保育園ですか?
    オススメの時間まで教えてくださってありがとうございます(ㅅ˘˘)♡ すごく行く勇気がでてきました!

    • 10月7日
  • にんじん69

    にんじん69

    おぉ〜!近いですね〜!

    そうです、そうなん保育園です!
    めちゃくちゃヘビーユーザーです、私。笑
    ちなみに2箇所あるのはご存知ですかね?
    今月末に赤ちゃんクラスの日があるので、問い合わせてみたらいいと思いますよ( ^ω^ )

    • 10月7日
  • kpbr

    kpbr


    いつかお会いするかもですね(*´▽`*)
    2箇所ですか?中区のほうは全くチェックしてなかったので、分からなくて…。教えていただいてもいいですか?

    • 10月7日
  • にんじん69

    にんじん69

    本当ですね( ^ω^ )

    もちろんです!
    本園と分園があって、支援センターは分園の方になるんです。出来てまだ2、3年みたいでキレイですよ〜

    • 10月7日
  • kpbr

    kpbr


    分園になるんですね。各日に私、本園のほうへ行ってあたふたしたと思います💦
    問い合わせてみて、それまでに一度下見に行ってみようと思います♪
    何から何まで、本当にありがとうございます!!
    無事に支援センターデビュー頑張れそうです(^o^)

    • 10月7日
さらい

ねんねきのこもいますよ。
どちらかといえばその時期はお母さんの交流とか、気分転換ですかね、、
上の子がいればかなり小さい子も来てました。

  • kpbr

    kpbr


    コメントありがとうございます(¨ *)
    そうなんですね。子どもに色んなものをみて遊んでもらいたいという目的なので、支援センターはまだ先になりそうですね。

    • 9月26日
  • さらい

    さらい

    お座りできるといいかもですね。
    (^_^)

    • 9月26日
  • kpbr

    kpbr


    そうですね。せめてお座りできるくらいになってから、利用を考えてみます♪

    • 9月26日
みいみい

わたしの住んでいる地域の支援センターは赤ちゃんから行けます。
赤ちゃんコーナーと、動き回れる子のコーナーと簡単な仕切りがしてあります。
また月に1回、1歳未満対象のお集まり会もあります( ¨̮ )
授乳室などもあるので、特に決まった月齢も無さそうなんですが・・・。

そちらの支援センターにはそういう設備がないんですかね??
確かに動き回れるようになる頃には保育所ですよね(^^;

質問の答えになってなくてすみませんm(_ _)m

  • kpbr

    kpbr


    コメントありがとうございます(¨ *)
    仕切り等してあると、色んな月齢のお子さまがいっぱいいても安心ですね♪
    保育園の教室を1つ貸してもらって、みんなで活動するような感じでした!低月齢には向いてないのかなー

    • 9月26日
さっちゃん

保育園に併設されている支援センターに
3ヶ月の時に行きましたが
寝返りもできないので友達の子供が
遊んでるのを見ているだけでした( 笑 )

  • kpbr

    kpbr


    コメントありがとうございます(¨ *)
    やっぱりそうなっちゃいますよねー笑
    今のうちしか行けないので、試しにちょっとでも行ってみたいですが、アウェーになるのが怖くて。

    • 9月26日
  • さっちゃん

    さっちゃん

    わたしは友達と行ったので
    良かったですが
    アウェーになるの嫌ですよね…

    • 9月26日
  • kpbr

    kpbr


    ママ友もまだいなくて(´っω・`。)
    子どもが主役とはいえ、やっぱり億劫になっちゃいますね。

    • 9月26日
  • さっちゃん

    さっちゃん


    わたしは元々の友達がたまたま
    同じくらいに産んでる人が多くて
    助かってますが、違えば
    行ってないと思います(′;ω;`)

    • 9月26日
ドリーム

私の市は3ヶ月くらいからの子が来てます🎵
月に二回午前中赤ちゃんの時間と言う日があって、赤ちゃんのために手遊びや紙芝居をしてくれるのでそのときは10ヶ月以下の赤ちゃんがたくさん集まってました✨

  • kpbr

    kpbr


    コメントありがとうございます(¨ *)
    月齢別にイベントがあれば、行きやすいですね!
    保育園併設だからなのか、そういうのもないみたいです( ´・ω・` )

    • 9月26日
mmm.

私はたのしく遊んで欲しかったのでハイハイができるようになってから連れていきました!私の地域の支援センターは週一で0歳~1歳児限定の赤ちゃんの日があります!そういう日だとねんね期の赤ちゃんでも参加しやすいと思いました。他の曜日は大きい子たちもいて、走り回ったりしてるのでヒヤヒヤして一緒に過ごすのは危ないかなーと思いました(>_<;)

  • kpbr

    kpbr


    コメントありがとうございます(¨ *)
    色んな月齢の子がいると、それが怖いですよね。お子さまにもちろん悪気はないので、小さな子を連れて行ってるこっちが気をつけてあげなきゃいけないですもんね。

    • 9月26日
りんご

岡山市民で私も来年仕事復帰です😊生後3ヶ月から支援センターに行きましたが、やっぱり寝てるだけなので私がおもちゃであやしたりして過ごすだけでした。先生が話しかけてきてくれたり、ほかのお母さんが話しかけてくれたりもしましたが、1歳児以上が多くて、そのお母さん同士が喋ってることの方が多くて寂しかったです😥私がもっと積極的にいけば違ったのかもしれませんが💦
0歳児対象にした日というか、ベビーマッサージやリトミックなどの行事を設けてくれている園もあります!それなら行きやすいかもですね!
電話でいろんな支援センターに問い合わせしたのですが、低月齢でも是非来てください!と言って、ねんねの子向けの手作りおもちゃがある園もあれば、まだ楽しめないでしょうねーって言われる園もありました。乳児専用の部屋があると書かれている園では、お友達と予約してから来てくださいと言われたり💦
なのでもう当分行かないかなーと私は思いました😥行くとしたら、ママ友と、遊ぶ場所を借りる感じで行きたいなと思いました!

  • kpbr

    kpbr


    コメントありがとうございます(¨ *)
    同じ状況の方からのお返事嬉しいです♪

    きっと私も今行っても積極的にはいけず、寂しいことになりそうです。そういう風に対象月齢が設定されていれば、行きやすいですね。色んな月齢の子が来れるように、とあえて設定していないのかもしれませんが、色々アバウトすぎて、出向きにくいと思ってしまいます。

    ママ友も全くいないんですよね(´っω・`。)
    まだふれあいセンターの児童館のほうが、今の月齢には合ってるんですかね。

    • 9月26日
  • りんご

    りんご

    ふれあいセンター児童館の年齢別イベントには行かれましたか?よかったですよ😊

    • 9月26日
  • kpbr

    kpbr


    クラブ活動みたいなのですか?
    来月から行ってみようと思います(^^)
    あれなら3ヶ月〜12ヶ月まで、とか指定されてるので安心です♪

    • 9月26日
  • りんご

    りんご

    それです😊
    前半は子どもとふれあい遊びしたり、後半は月齢別に分かれたりしてママさん達とグループになって子育てのお話したりします!
    一人になることはないので、これは気が楽です😊

    • 9月26日
  • kpbr

    kpbr


    子どもにも刺激になるし、親にとっても相談ができて、良いですね´∀`)
    具体的に教えてくださってありがとうございます!行く勇気がでてきました♪

    • 9月26日
たくぞう

その日の活動内容によって、今日は行こう、やめておこうを決めています。

うちの近所の保育園の支援センターでは、わらべうたの日やベビーヨガ(歩けるようになる前までの子ども対象)の日などあるので、2ヶ月ぐらいから参加される方もいらっしゃいますよ。

  • kpbr

    kpbr


    コメントありがとうございます(¨ *)
    お返事遅くなって申し訳ありません。

    行く前に活動内容を聞いたほうが良いのですね♪ 
    月齢に合ったイベントの日に行けば
    子供も私も良いデビューになりそうです!

    • 10月7日
にっしょう

こんにちは!
私は息子が3ヶ月のときに
支援センターデビューしましたよ😄

  • kpbr

    kpbr


    コメントありがとうございます(¨ *)
    うちもねんね期のうちにデビューして
    子どもに色んな刺激感じてほしいです!

    • 10月7日