※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ろん
家族・旦那

私の気持ちを夫にわかってもらえずイライラもやもやします。不安もあり…

私の気持ちを夫にわかってもらえずイライラもやもやします。不安もあり、相談したのに下記の台詞。

「市役所に相談してみたら」←役所に行く前にあれこれ自分で調べて考えをまとめているんですけど。聞きたいことや知りたいことを自分なりに整理しているんですけど。

「考えすぎだよ」←考え過ぎて何が悪いのよ。確かに私はあれこれ考えすぎる癖があるけれど、その裏には不安があるからなのに。

自分で選んだ道と言われればそれまでですが、結婚、妊娠、出産と女性ばかり環境が変わりますよね。仕事をしていればなおさら。
私は事情があり、現在の会社を出産後退職するので次の仕事を早く探さないといけないことになります。第2子を長女と同じ保育園に月齢何ヵ月から預けられるのか、そもそも入園できるのか。求職活動中の保育園利用は認められるのか。

確かに市役所に相談しないとわからないことばかりです。もとより市役所に聞きに行くつもりです。
でもさ、その前にあなたに聞いてほしかったんだよ?あなたの考えも聞いてみたかったんだよ?それなのに、一緒に考えてくれる気はないんだね。仕事にうまいことつけたとしても、仕事と育児の両立ができるかも不安なの。家族が増えることはすごく嬉しいけど、環境や状況が変化するのが不安なの。それに対応しようとしているけれども。私のことなので、私がしなきゃいけないのは重々承知してます。でも、相談すら聞いてくれないの?
ごめんね、って謝ってくれたけど、結局ひとりでさっさと寝てるし。
それだけだし。

私が夫に期待しすぎなのでしょうか?





コメント

みこ

男の人ってそんなもんかなって思うところもありますね。

悩んでる悩んでるってだけで行動がどんどん遅れればなんの意味もないし
『どうしたらいいと思う?』と男に聞いたところで
自分の環境は変わらないからそんなに親身になれない人って多いだろうし
旦那さんは《なるようにしかならない》って考えにたどり着いてるんだと思いますよ。

  • ろん

    ろん

    メッセージありがとうございます(^^)
    ほんっと、男ってこっちの不安や悩みをわかってくれませんねえ。何も言わないよりはと、伝えるのですがこちらもつい感情的になってしまうのがいけないのかな。
    あ、一応行動はしてます。それは本当に自分がするべきと思ってるので。
    まあ、言わなきゃ伝わらないのでいらいらもやもやしながらも気持ちは伝えていくしかありませんね。

    • 9月25日
フローギー

私の場合、夫が役所の人間ですので
「聞いてくるよ」で、終わりです。
そうですよね、他のご家族さんは、奥さん一人でやらないといかんのかあ…
大変やわあ…

  • ろん

    ろん

    メッセージありがとうございます(^^)
    うわあ、うらやましいです。
    役所に行く時間がとれなさそうな夫なので、それは仕方ないんですけどね。

    • 9月25日