※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のっち
子育て・グッズ

絵本の収納について悩んでいます。子供が破く可能性があるため、どこにしまうか迷っています。

みなさんは、絵本どのように収納してますか?息子はまだまだ、破ったりしてしまうので、手の届くところにしまうのがためらわれるのですが…😅💦

コメント

emn

赤ちゃんに触られたくないものの周りに人工芝を置くとよいとここで教えてもらい、リビングのテレビ台まわりに人工芝を置いて、テレビ台に絵本も置いています!今のところ無事です!

  • のっち

    のっち

    へー!!人工芝を踏むのを嫌がるのですか?

    • 9月23日
  • emn

    emn

    人工芝のツンツンしたのが嫌らしくて全く近寄りません!
    数日で突破しちゃう子もいるそうですが😅

    • 9月23日
deleted user

破られて、壊されて困るものは置かない与えない前提で、自分で出したり直したり出来るところに置いてました( ¨̮ )同じ月齢の頃は、カラーボックスの上中段が本棚でした。

  • のっち

    のっち

    自分で、というのは、お子さんが、ということですか?自分でだしたりしまえたりできたら理想的ですけどね~。

    • 9月23日
M

子ども用の低い本棚に普通に絵本を並べています📗
よだれが付いてもいいように、折り曲げないような、できるだけツルツルした丈夫な赤ちゃん絵本をメインに置いています。

絵本は値段も高くて丁寧に扱って欲しいですが、私は子どもの興味優先にしよう!と腹をくくりました(笑)
ボロボロになってもいいか、と。

今では読みたい本を自分でめくります。雑ですが(笑)
そして私に読んで欲しい本は「はい!」と私に手渡してくれるようになりました。

私は絵本が大好きで400冊くらい持っていますが、赤ちゃん絵本以外は別の部屋にしまっています。発達段階に応じて子ども用の本棚に移していく予定です😄

  • のっち

    のっち

    やはり、そうなりますよね~。私も、こどもチャレンジのやつは丈夫にできてるし、与えよう!と思ってはいますけども…

    • 9月23日
※※※

月齢に合った本&本人が好きな本のみ、手の届くところに置いてます。
破られるの覚悟の上。

本好きになってほしいので、触れる場所においてます。
はらぺこあおむし、だるまさんは、すでにビリビリです。

  • のっち

    のっち

    ビリビリですか…やはり、それは覚悟するべきなのかな。二人目の時まできれいなままで、とか、無理かー(笑)

    • 9月23日
みーこ◡̈♥︎

1歳くらいだとまだまだそんなもんですよ(^^;;
なので低月齢用の厚いタイプの本の方が向いています!
うちも黒くまちゃんシリーズは一部破けててつぎはぎだらけになってます(笑)

破けやすい本は手の届かない位置に収納して、見たい時は一緒に見る。
で、破けないタイプの本は手の届く位置に収納していました\( ¨̮ )/

  • のっち

    のっち

    うんうん、うちも、そうするしかないかな。ストレスにならないように、じぶんも(笑)

    • 9月23日
ひまりmama

破ったりしますが私はそれも有りかなーと思って普通に手の届くところに直してます(^^)

舐めたり破ったり、自分で色々確かめてて勉強中かなーと(*^^*)

今では読んで欲しい本を持ってきたり自分で広げて声出して読んでます(^^)♡

  • のっち

    のっち

    その年齢でもうそんな風にするなんて、賢いなあー!!私も腹をくくるべきか…

    • 9月23日
おりおり。

カラーボックスの上段です😊

破かれたりするのも興味かな。と思ってるので😶

  • のっち

    のっち

    みなさん器が大きいなあーー!

    • 9月23日
deleted user

本好きになって欲しいので、子どもが手の届く所に敢えて置いています。
破ったり舐めたり投げたり、ビリビリですよ〜
セロテープだらけですし、表紙カバーは全て捨てました!!そのビリビリが逆に趣があって面白いです笑

  • のっち

    のっち

    うちにある本は全て、私や私の兄弟の時代からずっと大切にとってあるものばかりで、私は絶対に破られたくないんですよね…

    • 9月23日
こってぃ

今更ですが…投稿を見つけたので…

チャレンジの本、はらぺこあおむしのボードブック、電車や車の本は息子の絵本棚に入れています。
私は、破かないものと教えています。少しでも破きそうなら、本が痛いから破かないでね、と生後半年くらいから教えていますよ!

あと、場所を決めてあげると1歳3ヶ月くらいから意外と自分でお片づけできるので、もう少ししたらぜひやってみてください。絵本もお片づけできますよ!

私も絵本が好きで沢山ありますが、大切な本は月齢に合わせて出そうとしまってあります。

  • のっち

    のっち

    ありがとうございます✨半年から教えているのですか!すごい、偉いママだなあ~。ついつい取り上げてしまっていました。先日絵本棚を買ったので、手の届くところに置くものと、まだ早い物に分けました✨

    • 10月5日