※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あー
家族・旦那

父親に家事を少しでも手伝わせるにはどう説得したらいいですか。出産を…

父親に家事を少しでも手伝わせるにはどう説得したらいいですか。出産を経て里帰り中です。父も母も正社員で仕事をしていますが、父は毎日ご飯を作る、それ以外は後片付けもろくにしません。
他の家事は母が当然のようにやらされています。ゴミだし手伝ってと言っても俺は庭掃除してる。とか言い訳してやりません。私が、食べた後の食器を流しまで持ってってあげて、と何度も言ってますが、うーん、と適当に答えて結局やりません。こちらが一生懸命伝えても適当な返答でいつも話になりません。
そんな父に家事を少しでも手伝わせるようにさせるテク、説得力ある理由などあればアドバイスくださいっ。

コメント

ママちゃん

今までそれできてるのであれば、直すのは難しいんではないですか?
男の人なんてそんなものです。

  • あー

    あー

    ごもっともです。悲しいけど、そうなんです。でも、何か手はないかなぁと聞いてみました。

    🐵さん
    そうですかー(T-T)
    プラスに考えてみます。

    • 9月22日
😯

んー毎日ご飯を作ってくれるだけで
私なら万々歳ですけど🤔

きなこ

私も里帰りしてましたが、それにイライラしてしまって1ヶ月検診の前に自宅に帰ってしまいました💦
夫婦間のことだし、今更言っても仕方ないと思ってます。
お父様の性格もあるだろうし、お母様に相談するのがいいのかなと思います。
うちは、私の旦那がいろいろやってくれるので、偉いなーって言って数回食器洗いしたらしいです(^^;

  • あー

    あー

    そうでしたか。他の人も同じ境遇でストレスになってる人がいる、そういう家庭もあると知ったら、なんだかとても気が楽になりました。ありがとうございます(>_<)
    私も里帰りして数日で無理かもと思いましたが、母がすごく孫の面倒を嬉しそうに見てくれてるので目をむぶってました。

    • 9月22日
Halu

そこは一緒に住んでいるお母様とお父様の問題なので変に口出さない方が良いと思います💦逆に自分の家の家事の分配のこと言われたら嫌じゃないですか?💦

so❤︎mam

多分、もうそのスタイルで何十年もやってきているだろうから無理かと思います、、、。

ただお母さんの負担を減らすことはできるとおもいます。

例えばルンバなどのお掃除してくれるものや、食洗機とか。お父さんやらないんだったらお母さんに買ってあげてよっていうか、あーさんが里帰りのお礼に買ってあげるかとかはどうですかね?

ゆん

毎日ごはん作るなんて…すごいじゃないですか💦
1つの家事を毎日やってくれるのはとても有難い事だと思います。
1つもやらない家庭もあるわけで。
うちの父は飲み物とりにいく位しかキッチンに入りません(笑)
唯一やるのはパソコン周りを片付けるだけです(←自分のものです)
お母様から"やらされてるのが不満"と相談されたなら悩みますがいくら親でも夫婦間の事なのでほっといてもいいかな?とも思います💦

みもり

我が家も父が全く家事しません。むしろあーさんのお父さ様はご飯を作るなんて、その世代の男性ならよくできてる位です。ゴミ出しなんて無論、電子レンジの使い方も知りません。掃除洗濯、お茶を淹れることすらしたことなし。お母様がお困りならまだしも、そうでないならここまできたら諦めた方がいいかもです。私は母が大変そうと思い、里帰り中は洗い物は洗濯たたみなどできそうなことはやってました。まぁ母はパートだから父も頼んでたかもですが……。
テクとしては、思い切ってお母様だけ旅行に行くとか、実家に帰省するとかして、1週間位お父様だけで生活させるといいと思います。家事をしなくても、お母様のありがたみがわかりますよ。ごみがたまり、洗濯ものがたまり、ご飯はなく……ってなるので。あとは、説得するならお母さんに何かあったらお父さん一人で生活できるの?とかですかね。実際家事をしないできた男性は奥さんが亡くなるとその後追うようにしてすぐ亡くなるんだそうです。自分で生きる力がないからだそうです。
あとは、お父さんって仕事退職したらなんもできない何も残らない人だね、とか、動かないからすぐボケそうだね、とか……仕事しかしない人にも、いつか退職する日はきますからね。
こんな感じでどうでしょう?😅

あー

みなさん、ありがとうございます。それぞれの言葉におー!そうか‼と思いました。

言われて改めて気づきましたが、父は自分は家事を結構やってる。と思ってるから何度言ってもやってくれないのかもしれないですね。それに性格も加わってるし。。。
でも、何か家事が楽になるものを贈ったり、お母さんのありがたみをわからせるようなこと、考えてみます‼