※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
fresh
ココロ・悩み

娘と里帰り中、祖母のおせっかいがイライラ。沐浴やりたくない。自分でやりたい。言ってもいいですか?

共感していただけるかた いないかもしれませんが、吐き出させてください。。。

生後2週間の娘と里帰りしています。
敷地内に、実祖父母が住んでいます。
祖母がおせっかいすぎてすごくイライラします。
祖母が娘の沐浴しに毎日やってきて、娘が寝てて沐浴するタイミングじゃないのに起きるまで何時間でも居座ってます。
正直沐浴は自分の仕事と思ってるみたいで すごい嫌です。
私だって沐浴できます。頼ったわけでもないです!
もう本当に嫌すぎて くちをききたくもないです。
最近は 祖母がいれたあと私が娘のからだを拭いてミルクやりなどしていますが、娘のからだを洗うのは自分でやりたいです。
私が洗うからいい!と、言おうと思うのですが、言ってもいいと思いますか?

コメント

ksママ

いいんじゃないですか?
手伝ってあげた方が
いいのかな?とゆう
感覚なのかも知れませんが
自分でできるなら素直に
伝えたらいいと思います💦

  • fresh

    fresh

    ありがとうございます。
    もうなかばどうでもいいやと思い始めてきました

    • 9月20日
🐣

昔は何ヶ月だったか産後水に触れてはいけないとかあったからですかね?
はっきり言っていいと思いますよ(^^)

  • fresh

    fresh

    ありがとうございます。
    あと2週間ちょっとの滞在だし、なんだかどうでもよくなってきちゃいました
    でも多分言います。

    • 9月20日
マリコン

あー、分かります。
実母もはりきっちゃったのか、普段は気がきかないタイプなのに「沐浴はいつ?」と毎日聞いて来て、ガルガル期だったのか、すごくイラっとしたので「もう終わった」と言い続けたら、何も言わなくなりました。

  • fresh

    fresh

    私もそう言いたいです(;_;)
    ですが、母に怒られそうで…
    昨日 沐浴終わったばかりなのに、お尻の穴にうんちついてて、ちゃんと洗えてないんだと思うと余計にイラッとしました

    • 9月20日
5108

気持ちわかります。上の子の時は沐浴じゃなくても嫌だなって思ったことたくさんあります。一人目だから私がやる!って思っていても母がやってしまったり(´・ω・`)イライラしまくったのを覚えてます。
二人目産んでなんとなく気持ちがわかるようになり、任せるところは任せるようになりました。多分産後の肥立ちを考えてではないでしょうか?うちの母も昔人で産後の肥立ちを心配してました。
とりあえず、ああさんの気持ちも大切なのでお祖母様にお気持ち言ってみてはどうでしょうか?

  • fresh

    fresh

    そうですよね…
    母親は私なのに…
    とか考えてしまってm(_ _)m
    実母も祖母もほんとにうるさいです

    • 9月20日
deleted user

可愛い孫の子どもなら仕方ないですよ。
いつもありがとう!
でも、慣れるためにやれるようになりたいから手伝いはなしでもいい?
と感謝しつつ断った方が気持ちいいかなと思います。

  • fresh

    fresh

    そうですよね……。
    イライラが勝っちゃって会話もしたくなくて(--;)

    • 9月20日
さー♪

うちも祖母はなんでもやってあげなきゃ!て感じですごくいろいろやってくれましたよ。自分自身が動くの大変なのに申し訳ないくらいでした😅

むかしの方は産後は本当に寝たきりで休むってのが当たり前だったからかなーて思います。今みたいに産後ケアもしっかりなかったでしょうし。

ご自分で出来るし、やりたい❗ということは伝えてもいいんじゃないですか?お医者さんにも自分でやって大丈夫と言われたよ!とか、笑

  • fresh

    fresh

    そうなんですね!!
    イライラしすぎてくちもききたくなくなっちゃってます……

    • 9月20日
ぱん

おばあちゃんとの関係性にもよってイライラはしちゃうのかもしれませんか、文字を読む限り客観的にみたら、ああさんのおばあちゃん、沐浴やってあげたくて仕方ないんだなぁと微笑ましく感じます。
起きるのを待つほどやりたいんだなぁって。

お風呂を入れてあげるのって、唯一ママ以外の人でも赤ちゃんにやってあげられることなんですよね。
だから、一般的な家庭でお風呂はパパの仕事だったりするわけで。
私も実家に帰ると、実父が必ず入れてました。沐浴も、その後の入浴も。人見知りの時期でギャン泣きで嫌がってても入れたがってました笑
正直、泣きすぎて子供がかわいそうだったので、「私が入れるよ?」と言っても、「や、いい」と。ギャン泣きの後も「楽しかったね〜♡裸のお付き合いですから!」と娘に話しかけてました笑
正直自分で入れた方が色々楽な時もありましたが、喜んでやってるので親孝行だなと思って任せてました。

ちなみに、義母は自分の子供たち(3人)が小さい頃、沐浴もお風呂も自分で入れたことがないそうです。義母の両親や義父やってたそうで。特に義母の父(主人の祖父)。
うちの主人は長男で、次男が産まれてから同居したそうですが、同居する前の長男のお風呂は、おじいちゃんお風呂入れるために電車で片道1時間程かけて通ってたそうですよ…。毎日です…。信じられないですよね。
お風呂の入れ方が分からなかった義母は、最初あたふたしながらでしたが、慣れるとハマって…義父も義母も楽しんでます。

私は正直、お風呂以外でも子供とはスキンシップがっつり取れるのでお風呂に魅力は周りほど感じないのですが…普段ママしかあやせないので、お風呂はスキンシップが取りやすくて嬉しいものみたいですよ。特別なものらしいです。

ああさんの気持ちは分からなくもないです…私も自分で入れた方が楽だなと思うことは何度もあったので。
でも、お風呂が特別なものだっていう理解をした上でお話ししておいた方がいいかなと。
おばあちゃんのことがもともとお嫌いなら、多少ないがしろにしちゃってもいいかなーとは思いますが😂

  • fresh

    fresh

    そうなんですね!!
    あやぱんださんの文章を読んでいて、なるほど そうゆう考え方もあるな と、思えてきました。
    親孝行なのかもしれませんね。

    • 9月20日