※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さゆ
子育て・グッズ

女性が川崎病の疑いで入院中。症状は一部で確定せず、アスピリン服用中。後遺症の危険や退院時の不安がある。経験者の助言を求めています。

1週間ほど前から高熱のため入院しています。今日で10日目です。
熱は3日で下がったのですが、川崎病のような症状がいくつか出たので入院が長引いています。
川崎病は6つの条件のうち5つを満たさなければ確定されないようで娘は
・高熱が出たこと
・手足が赤くむくみ、皮がむけはじめたこと
・唇が赤くなったこと
・発疹が出たこと
の4つしか満たさず
・のどのはれ
・目の充血
は見られなかったため、川崎病と確定されませんでした。
心臓のエコーでも特に問題は見られませんでした。
しかし、念のためアスピリンを5日前から飲み始めました。
確定せずに退院になってしまうのが不安で仕方ありません。
川崎病と確定せず疑いのままなことはあるのでしょうか?
そして、ガンマグロブリンは投与せずアスピリンのみの服用で今後、後遺症の危険はないのでしょうか?
同じような経験をお持ちの方、教えていただけると嬉しいです。

コメント

deleted user

息子が1歳半の頃、川崎病になりました。

私が受診した病院では、川崎病は諸々の症状+熱が5日以上続いた時点で診断されると言われました。
3日で熱が下がったのなら可能性は低いのかな…と思いますが、血液検査はされてないのでしょうか?
川崎病であれば数値で炎症反応がみられると思います。

現状すでに解熱されていて、冠動脈瘤の所見もないのなら、ガンマグロブリンの投与は不要と思います。
ガンマグロブリンは血液製剤ですので、正直使うのはちょっと怖いな…と思いました。それしか治療法は無いと言われたので仕方ないのですが。

実際に川崎病であっても、炎症反応が治った後はアスピリンのみの服用となりますので、対応としては同じ事かと思います。
高熱が下がるまでの間に動脈瘤などがなかったのなら、後遺症の心配はほぼ無いとの認識ですが、うちは退院後も定期的に検査は行なっています。

何にしてもまだ病院にいらっしゃるなら、不安に思われる事は納得いくまで先生に相談されてみて良いと思います。
まだ小さいのに入院との事でご不安も大きい事とお察しします。
看病も大変ですが、お大事にして下さい。

  • さゆ

    さゆ

    血液検査で炎症反応があり、熱も高かったのですが川崎病の症状はなかったのではじめは尿路感染症ということで抗生剤の点滴をしていました。その抗生剤のおかげか3日で熱は下がりました。
    昨日(入院9日目)エコーをとったところ心臓には問題はみられませんでした。
    先生にもとことん聞いてみようと思います!
    詳しく教えていただきありがとうございます!

    • 9月12日