※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はっぱ
お金・保険

産休中の手続きについて、社労士の対応に不安を感じています。出産手当金や育休給付金の申請について自分で準備することを考えています。事務所の対応が気分屋で不安定なため、一気に手続きを終わらせたいと思っています。

長くなります。。産休育休等のお金について。
今月末が予定日でただいま産休中です。

産休入る前に貰うはずの出産手当金の申請書を
産休入る前に確認したら社労士さんからまだ届いてないと
言われ、私の他に先に出産をしたスタッフさんも
貰ってないようでした。

届き次第になるから届いたら病院に記入してもらって
と言われました。
私が産休に入ったのは8月17日なんですが、
6月に出産したスタッフの分もまだ届いてないと言われ、
いつになるのか分からないし、
その社労士さんが私の中でなんか信用できないな。。。
と思い、出産手当金の申請書はとりあえず自分で
HPから印刷して用意しました。

産休育休中の保険料免除も事務所の方に私から言うまでは
払ってねと言われました。
免除になるって聞いたんですが。。。
と言ったら、じゃあ調べとくね!みたいな。
住民税?は自分で払いますと伝えてはあります。

なんかちょっと社労士さん等が信用できないので
出来る事があれば自分で用意しようかな?
と思ってきました。
出産一時金は直接支払い制度を利用したので、
病院で書類にサインしました。
あと一つ気になるのは育休給付金についてで、
妊娠を伝えた際に、産休育休をとる話をして
私が何かしなきゃいけない申請や書かなきゃいけない書類はありますか?と
事務所の方に聞いた際、ないと言われました。
なので何も記入などせずに産休にはいったのですが、
給付金はそれでも大丈夫なのでしょうか?
母子手帳のコピーなども渡してません。
何か自分で用意出来るものなどあれば念のために
用意しておこうと思うのですが。。。
出産したら事務所の方に連絡しなきゃなので、
その際に手当金の書類の件、
給付金の2回目以降の申請のやり方を確認しようと
思うのですが、他にこれやっておいた方がいいよって
事とかありますか??
分かりにくい文章になってしまってすみません。。

事務所の方はかなり気分屋で、
私はちゃんと言ってるから、
社労士さんが遅いんだよね
私は悪くない。
みたいなタイプで。。
顔色伺いながら確認する感じでした。。
なので確認するなら一気に終わらせたくて。。

アドバイス頂ければと思います。

コメント

ほっぺ

現在育休中です!
私の会社は労務課がすべてあれやってこれやってと言ってくれます(゚ω゚)

基本的には、産前に出す書類は私はありませんでした!出産手当金は産後8週以降の提出?(その際母子手帳のコピーを送付したような)育休中の給付金書類は産後3ヶ月以降?
すみません、全部曖昧で、、、、、

なのでまだ大丈夫ですよ🙆
ただ、書類はすべて産前にもらっていて説明も受けていたので、それがないと不安ですよね。。

  • はっぱ

    はっぱ

    もしやる事があったりコピーが必要とかあれば産む前に用意出来るものであれば暇なうちにやっておきたいのですが💧
    社労士さんから申請書が届いてないことも私から尋ねなかったら教えてくれませんでした💦
    まだ間に合うとの事なので、産んだとに連絡する際に一気に分からない事を確認しておこうとおもいます💦
    なんかすごく適当で信用できません💦

    • 9月9日
よーちゃん

見にくいかと思いますが、担当の社労士さんは、1~8は育休前に自分の捺印と会社の捺印のみ押して提出で、9から13の書類は、出産後、社労士さん宛に自分で用意した書類も含めて返送する形でした。
何かと出費がかさむので、こういった手続きがスムーズに運ぶと安心ですよね🍀
書類の種類を電話で伝えて確認した方がいいかもしれませんね。
なるべく早く給付金が振り込まれることを願いつつ、お互いに元気な赤ちゃんを産むためにがんばりましょう✨

  • よーちゃん

    よーちゃん

    写真が見にくいのでもう一度送ります。

    • 9月9日
  • はっぱ

    はっぱ

    印鑑等は産休育休の手続きでこちらが出来るように使わないものでいいから
    預けて欲しいと言われ、事務所の方に印鑑を預けているのでそれでやってるんでしょうか。。。💧
    この写真だと、9番は私が自分でコピーした出産手当金の書類ですよね??
    10番の出産連絡票とはなんでしょうか💦💦

    • 9月10日
  • よーちゃん

    よーちゃん

    見にくい写真ですいません。
    9はその通りで、医師の記入欄がある出産手当金の支給申請書です。
    10は社労士さんが作成したと思われる書類かもしれないです。
    出産したら、出産した病院名と、直接支払い制度を使うかの有無と、振込先を記入する用紙でした。

    • 9月10日
  • よーちゃん

    よーちゃん

    印鑑を預けてあるようなので、前半の手続きはお任せで大丈夫だと思います🎵
    産後の手続きのみで良さそうですね🍀

    • 9月10日
  • はっぱ

    はっぱ

    10はよーちゃんさんの職場は提出するって感じですかね^_^?
    とりあえず出産後に事務所の方に連絡する際に疑問は全て確認しようとおもいます💦ご機嫌を伺いながら。。。笑
    やってくれるのであれば問題ないんですが、
    連絡など伝える事項が疎かでなんかなー💦💦って感じです😵
    ありがとうございます😊

    • 9月10日
  • よーちゃん

    よーちゃん

    10の書類は頂いているので、自分で記入してから社労士さんに送ります。

    手続きしてくれる人によって、わかりにくいこともありそうなので、やんわり確認してみましょ❤️

    • 9月10日
  • はっぱ

    はっぱ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    事務所の方も社労士から申請書がきてないって事を私が聞くまで教えてくれなかったので、聞かないと伝えてくれないのかもしれないです💦

    手当金の件、給付金の件以外に聞いとく事って何かありますかね💧💦

    • 9月10日
  • よーちゃん

    よーちゃん

    育休申請と共に、復帰する予定の日をだいたい決めて伝えることですかね。
    保育園に入園できなかったら、育休延長しなきゃですし、保育園探しも地区によっては早めに探さないと難しいみたいです(´д`|||)
    私の場合、横浜市は激戦区なので、職場がどれくらい柔軟に対応してくれるかも出産前に相談してみたいとお思います。

    • 9月10日
  • はっぱ

    はっぱ

    たしかに復帰の予定日もきちんと考えておかなきゃいけないですね💦
    私の住んでるさいたま市は今年は待機児童0だったみたいですが、詳しく把握してないので調べないとですね💦

    とりあえず産むまでは特にできる事は今の所そんなになさそうですね💦
    色々詳しくありがとうございます🙇‍♀️

    • 9月10日
杏

会社によって対応は様々ですね。

産前産後休暇も育児休暇も申請が必要な会社でした。

産前産後休暇は予定日が記載された母子手帳のコピーを申請時に予め提出していました。育児休暇は、出産日以降1ヶ月以内に提出しなけれならなかったので提出。

産前産後休暇分の出産手当金は産前と産後と2回に分けることもできます。2回に分けて申請される感じですか?

産後(出産日確定)してから書類提出は必要だと思うので、産前の今は何も手続きは必要ないので無いと言われたのではないでしょうか?
先に出産された方がまだ支給されてないとありますが、6月出産のいつか分かりませんが早くて9月中には支給となるはずです。手続きが遅いと遅くなりますが💦

  • はっぱ

    はっぱ

    出産後に事務所の方に連絡してから支持されるかもしれないですね💧
    2回に分ける話はされてないので産後まとめてだとおもいます💦
    母子手帳のコピーというのはどのページをコピーするのでしょうか💦
    事務所の方も社労士から申請書が届いてない事を私が聞くまで教えてくれなかったのでなんか不信感というか、不安な部分があって。。。

    私が産休に入るときの時点で、
    6月出産したスタッフの支給がまだというわけではなくて、
    6月に出産したスタッフ分の申請書も社労士から届いてないと話してました💧
    なのでその時点で手続きもしてないんだとおもいます💧

    • 9月10日