※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kiiiiina(ФωФ)
子育て・グッズ

保育園の転園を検討中。新しい保育園は園児が多く、個性的な子もいる。自分や子供が馴染めるか不安。

引っ越しに伴い保育園の転園を希望しています。今日希望先の保育園の見学に行ったのですが、今通ってる保育園より100人ほど園児が多いせいか色々な子がいました(;´∀`)
気になったのが、4.5歳クラスの子なのですが2人ほど髪を染めてました。しかもいかつい感じに(/´△`\)
数が多いとそれだけ変な子も少しはでてきますよね...?(‘*‘)(‘*‘)今の保育園にはいないタイプなのでうちの子が馴染めるのか不安です😖💧子供もそうですが私も周りの保護者に馴染めるか不安です😵

コメント

ちな

様々な子がいますよね。
そこまで大きな保育園だと、保護者同士の深い関わりが少ないように思いました(*´꒳`*)
もし、子ども同士が仲良くなっても、子どもには悪意はないし、優しい子かもしれません。話してみるといい子❤︎なんて事があるかもしれないですよ!

それに1歳からの保育となると、3年保育園の子たちに比べてベテランさんになりますし、園の方針や先生方の対応に疑問がなければ入園させてみてもいいかと思います(*´꒳`*)

あき

偏見ですね😅
頑張ってください!

 c h a n ❤︎

人を見た目で判断してらっしゃるような気がして、読んでいてあまりいい気にはなりませんでした😂

苦手だと思ってた人でも実はいい人だったり、逆にいい人と思ってたら残念な人だったり、、見かけでは分からないものだなーとわたしは思います!♡

yu4k

髪を染めていていかつい感じだと変な子と言うのはどうなのかなと思いました。
確かに小さいうちから染めているとどんな親御さんなのかは気になりますが(昔近所にそういう子がいて親がヤクザだったので^^;)、子供に対して変な子、とは思わないですね。
でも子どもの数が多いと色んな親子がいるのは確かですよね!
それはどこに行っても同じだと思います。
でも子どもは親が思っているより簡単にその場に馴染むと思います!
逆にそういう偏見があると馴染めないと思います。

kiiiiina(ФωФ)

回答ありがとうございました!
まとめての返信失礼します。

ものの分別がついてない時期の子供の髪を染めてる時点で、まともな神経の親じゃないんだろうなぁというのが私の意見です。その子が変なわけではなくその子の親が変なんですよね。語弊がありました(/´△`\)
見た目で判断、というご意見がありますが、ものの分別がつかない年齢だからこそ、親は責任もってある程度まともな格好をさせるべきだと思います。

いずれにせよ、小学校に入ったら同様の問題には直面しそうなので今から心構えは必要ですよね😵