※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ma🐤
家族・旦那

どうしたら旦那にパパになるんだ!という自覚をもってもらえるのでしょう…

どうしたら旦那に
パパになるんだ!という
自覚をもってもらえるのでしょうか😿
自分もママとしては全然まだ
できないことがたくさんあるので
人のこと言えないかもしれないですが。。
も〜イライラするというか
あきれちゃいます(´._.`)

コメント

4児ママ

実際に産まれてこないと難しいでしょうねー
いや、産まれてからもなかなかですよ(^-^;
うちの旦那も3人目が産まれてからやっとって感じですよー!

  • ma🐤

    ma🐤

    やっぱりそうなんですかね〜(*_*)
    しょうがないですかね。。。

    • 9月2日
えむみ

妊娠中は無理ですかねー😂
うちの人はそうでした〜
何回怒って呆れたことか…

  • ma🐤

    ma🐤

    やっぱりそうですか😿
    ガマンガマンですね〜(泣)

    • 9月2日
  • えむみ

    えむみ

    産まれてからもなかなかですよー。
    新生児から首座るまでなんてひどいひどい…
    最近になって親バカになりつつ?って感じです😂

    • 9月2日
イロメロ

3歳なったら可愛がるとかいって逃げて自覚なんてないですよ(笑)

みみ

男の人は父親になるまでかなり時間かかると思いますよ😖💦

人によると思いますが(´•ω•ˋ)

  • ma🐤

    ma🐤

    そんなもんですかね😹
    参っちゃいますね〜(*_*)笑

    • 9月2日
deleted user

イクメンパパの友人宅へ遊びに行って、そのパパから男の子育てや立会い出産の事などあれこれを旦那さんと一緒に聞きに行きました♪

元々子供が生まれるのをとても楽しみにしていたのもありましたが、お勧めされたテレビ番組を毎日録画して見たり、子供の事も家事で出来ることを進んでやってくれて助かってます✨

  • ma🐤

    ma🐤

    素敵な旦那さんですね!😻
    何かきっかけがあれば
    いいんですけどね〜
    なかなか難しいですね( ´︵` )

    • 9月2日
  • deleted user

    退会ユーザー


    旦那さんの性格にもよると思いますが。
    お母さん(私)の体調と機嫌が良いことがいちばんストレスのない家庭環境という考えにたどり着いたみたいです。笑。どんだけ鬼嫁!?って感じですが😅

    漢方の先生にも私がイライラしてるのが家庭環境を悪くするって言われたのもあるかも?ですが。家庭の中心はやっぱり主婦みたいです。

    でも、その通りと思いました!
    イライラしなければ旦那さんに優しくできるし、旦那さんも優しくされたらあれこれ気遣ってくれますし。
    家がいちばん良いって言ってくれてます^_^
    負の連鎖もループですが、良の連鎖もループです💕

    • 9月2日
  • ma🐤

    ma🐤

    確かにそうですね~(*_*)!
    広い心をもって
    過ごしていくしかないですね😧

    • 9月2日
みや。

旦那なんて産まれてからもなかなかパパだって意識が薄かったですよ。
うちは二人目産まれたらやっとパパらしくなりました😁

  • ma🐤

    ma🐤

    そんなもんなんですかね~(*_*)
    なかなか
    難しいですね😂😂

    • 9月2日
うめごん

立ち会い出産してもらったときにパパの自覚と、私への感謝、芽生えたみたいです。出産って、赤ちゃんも母親もこんなに大変なんだ!とやっとわかったみたいでした。妊娠中は他人事でした。

  • ma🐤

    ma🐤

    やっぱり
    産まれないとですね~(*_*)
    今も十分大変なのに~
    って感じですけどね😣❕❕

    • 9月2日
  • うめごん

    うめごん

    男性にはなかなか妊娠中の妻の心境は分からないんでしょうね😅途中まで、たまごくらぶとか買ってきて、声パパの心構え?とか、パパにサポートしてほしい事?の特集等見せたりして頑張ってましたが、たまごくらぶ見るふりして、手元ではスマホゲームしてるような旦那なんで諦めました😩

    • 9月2日
  • ma🐤

    ma🐤

    私もそうです😂
    買ってきたから読んで~
    って言っても
    パラパラ~みたいな。。。。
    いや、読んでないやん!って
    言いたくなります😤!!!

    • 9月2日
はじめてのママリ🔰

もっとお腹大きくなって胎動をご主人でも感じれるようになったら徐々に出てくるんじゃない無いですかね? 一緒に病院行ってエコー見ても実感湧きませんかね?

  • ma🐤

    ma🐤

    なんでか分かんないんですけど
    一緒に病院に行くことを
    嫌がるんですよね~~(´._.`)
    何もない時くらい
    ついてきてよ~って
    感じなんですけどね~😂😂

    • 9月2日
deleted user

そりゃあ、ママはお腹に赤ちゃんが
いるから母性は勝手にわきますが
旦那様は産まれてからじゃないと
無理だと思いますよ💧
それは呆れる事でもないし
仕方ない事です💧

旦那様は”赤ちゃんできたよ!”って
報告受けるだけで
体の変化もなければ
日常の変化なんて何1つないし
変わったといえば
嫁のイライラをぶつけられまくるようになるぐらいじゃないですかね?笑

結

私の旦那は、妊娠中にすでにパパの顔になってたかな、妊娠や子育て本とかだと男性が見るにはめんどくさいだけかなと思って、1子目の時はコウノドリの漫画をわざと目につく場所に置いてたら、初めはただの暇つぶしで読んでたのに、自分で本棚あさって読むようになったり、NHKのすくすく子育てを録画してでも見るようになったりしてました。
それがよかったのか、1子目妊娠中に先天性の障害を抱えてると明確になった時は、私が妊娠継続を希望した時は反対するわけではなく、むしろそうゆうこを取り上げた事のある医師や病院を調べて、ベストな状態で出産できるように勤めたり、産後お風呂の入れ方やオムツ変えの仕方など率先して学んだり、子供が泣けばどうした?と夜な夜な眠い身体に鞭を打ってあやしてくれたり実践してくれてますよ。

ただ旦那の仕事の都合上、多忙で他の旦那さんに比べたら、子供と接する時間がないので、普段は共稼ぎ&家事&ワンオペですが、稀にある休日も子供が乳児期の頃から、できる範囲でいろいろやってくれてます

なってぃ

妊娠中は無理だと思います😞あたしの旦那は生まれてもしばらく自覚はなかったと思います。
最近になって子どもがパパ!パパ!になったので最近になって分かるようになってきました(;_;)

  • ma🐤

    ma🐤

    そんなすぐには
    ムリみたいですね( ´︵` )!
    心広く頑張ります!😤(笑)

    • 9月2日
りた

遊び回ってるとかですか?
妊娠中なのに何も手伝わないとか?
子供に興味ないとか?って
意味ですかね?

ぱなそん

旦那さんに甘えてください!maさんだけママになって突っ走ると、パパが置いてけぼりになっちゃいます。
パパになってよ!じゃなくて、これが辛いからこれやって♡くらい甘えると、自ずとパパはパパなりの父性【守っていかないと】という使命感がゆーーーっくりですが出てきますよ!

病院にも、『一緒に来てよ!私達の子度だよ?!』じゃなくて、『なんだか心細いから一緒にいて欲しい』って言ってあげるとか、、(もう言ってたらすいません💦)

私は産後、入院中などは沢山甘えてましたよ!寂しいからギリギリまで居て欲しいし、身体が辛いからさすってほしいとかとか。

ゆんころり

うちは、妊娠中に市がやっている、プレパパママセミナーに無理やり連れていきました。
効果ありますよ(*^^*)
妹の旦那さんも行ってから考え方が変わったみたいです。

ゅぅちゃん

妊娠中は無理だと
思うしかないと思います(・∀・)笑
私もずっと言い続けましたが
全然分かってもらえず(´nωn`)
しかし
産まれてから
コロッと変わりました(・∀・)
毎日の様にゴロゴロゲームして
お部屋の片付けも何もしなかった人が
子供が動くようになってきたら
散らかってると危ないからね~と
片付けもするようになってきたので..
女性は子供がお腹にいる時から
ママの準備を始めますが
男性には分からないんだなーと
思いました!