※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
AW
子育て・グッズ

指差しの練習で応答や要求の指差しができるようになるか、自閉症と関連するか悩んでいます。発達相談を受けるべきだったか不安です。

以前、1歳半健診での指差しについて質問したものです。

その際、指差しにもいろんな種類があることや、気長にその子のペースで指差しの練習をすれば良いなど回答をいただきました。

うちの子は1歳3ヶ月くらいの頃に指差しをはじめて、それは『自発の指差し』というものでした。(興味のあるものとか絵本とか指差す)でもたまにしかやらず、指差しあんまりしないなー程度にしか考えていませんでした。

今1歳半で、たまーに指差しするのは変わらず、健診で引っかかった『応答の指差し』と日常のことを思い出して『要求の指差し』(あれ欲しいとかあそこ行きたいとかいう時に指差しで伝えない)もしていませんでした(^^;)

●そこで、応答や要求の指差しは、わたしがやって見せたりすることで徐々にできるようになるものなのでしょうか??

●また、応答や要求の指差しができないということで(それ以外、言葉や身体の成長の発達はOK)自閉症などと診断された方いらっしゃいますか??

健診の際、指差しが引っかかったけれどもその後の「発達相談しますか?」というのに断ってしまい、後悔しているのですが、やはり行った方が良かったのでしょうか…指差しくらい〜と考えていたのですが徐々に不安になってしまい…

コメント

deleted user

うちの子は指差しよりも私の手を取ってあれ取ってあそこ行きたいって伝えます!
そういったこともないですか?

ちなみにうちの子は人見知りがひどく1歳半健診であった積み木や型はめをほとんどやらなかったですが、大丈夫と言われました!

保健師さんは一定のルールに従って発達相談とか言ってくるので気にしなくていいと思いますよ!
もし他の病気がある場合ってきっと小児科など行ったときに先生から言われると思います。

  • AW

    AW

    ありがとうございます!うちの子も似たような感じです。「あっち行きたい」というときは手を繋いで引っ張ってくる感じだったり…
    「あれ欲しい」に関しては泣きながらこっちを見て訴えてくる感じです。
    わたしの地域の健診では型はめや積み木などはありませんでした。型はめなんてご機嫌な時でもできないと思います(^^;)

    • 8月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それなら大丈夫だと思いますよ!
    うちの市では要求を手で指差すまたは手を引っ張っていくなど何個か種類ありました!

    そうなんですねー!
    私は前から健診で型はめあると聞いて練習させましたが、ほんと全然やらなくて…(T ^ T)
    でも、人見知りだから…ってことでなんも言われませんでしたよ!!

    • 8月28日
  • AW

    AW

    そうなんですね💦型はめみんなできるものなのなんですかね??
    うちは終始グズグズでした…

    • 8月28日