※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うみ
妊活

妊活中の34歳女性が、婦人科通院中。クロミッド服用中で基礎体温異常。内膜薄く、多嚢胞指摘。医師からクロミッド休薬や不妊専門病院検討アドバイス。悩み中。

先月結婚し、年齢のこともあるので(34歳)すぐに妊活を始めました。

元々、生理不順気味だったので結婚前から婦人科に通っています。
今はクロミッド(2錠×5日間)とデュファストンを服用していて、クロミッドは3周期目です。

薬服用前は35日前後の生理周期で基礎体温も高温期が少しだけ短い気もしますが2層に分かれ自力で排卵もしているようでした。(排卵検査薬使用で反応も出ていました)

ただ今月は生理が来ても低温にならず36.65℃前後で体温がウロウロしています。(いつもは36.5〜36.6℃前半です)
昨日D11で病院に行ったので基礎体温の件と生理の出血が少ないことを相談したら、基礎体温のことについては何も触れられず、出血が少ないのはクロミッドの副作用だろうということでした。

D11での卵胞の大きさが1番大きいので11mm、内膜は4.5mm。
クロミッドの副作用で内膜が薄くなることがあるのは承知していましたが以前は内膜12〜15mmあったのでショックでした。
しかも、5月に受けたホルモン検査ではLH<FSHで正常だったのに先生には多嚢胞があると言われました。

先月の検査では薬も効いているようで、D13で卵胞23mmと20mmのが左右にあり、多嚢胞とも何も言われませんでした。
内膜は8mm台だったと思います。

先生には「クロミッドを3ヶ月位お休みしても良いんじゃないか、でも年齢的なこともあるしのんびりしてるのも嫌なら不妊専門の病院に行くというのも選択肢としてあるよ」と言われました。

先月の卵の状態が良かっただけにまさかこんなことを言われるとは思っていなくとてもショックです。
自分的には今の仕事の状態なども考えてタイミング法もまだ1回しかしていないし、一度お薬を中断してストレス軽減や体質改善でもう少しタイミング法で頑張ってみたいと言う気持ちもあると同時にやはり年齢的に少しでも早く病院に行った方が良いのかなとも悩んでいます。

周りに相談できる人がおらず、長々とすいません。
皆さんからのアドバイスを頂けたらと思います。
よろしくお願いします。

コメント

daikichisue

私は、はじめは普通の産婦人科に通っていたのですが、そこのとても親身になってくれた先生に、毎日不妊治療に携わってる医師と、普通の婦人科の医師と、どっちが成功率高いと思う?というお話をされ、専門医に通う事にしました^_^

  • daikichisue

    daikichisue

    そして、私も納得がいくまでステップアップは、しませんでしたが、ステップアップしてすぐに妊娠したので、もっと早くしとけば、、、と、思う事もあります。でも、それは、夫婦のペースもありますし、なんとも言えないですよね(-_-;)

    • 8月26日
  • うみ

    うみ

    確かに先生が言われた言葉はストンと腑に落ちます。
    やはり早めに専門医にかかる方が良さそうですね。
    もし行くとなると職場の理解もないとなかなか通院も難しいと思うのでその辺りも含めて旦那さんと話し合いたいと思います。
    daikichisueさんがステップアップされての妊娠ということであたしも勇気を頂きました!
    ありがとうございます!

    • 8月26日
modeu

今年34になる6w0dの妊婦です。私もクロミッド(+時々デュファストン)を半年使い、生理周期もだいたい同じ、同様の副作用が出ました(もう少し軽度でしたが)。。ちょっと長くなりますがご容赦ください。。

隣の県に引っ越し、婦人科が遠くなってしまったこともあり、不妊専門へ切り替えのアドバイスもあり、自宅近くのクリニックに変えました。

まず、手始めに行ってもいいかなと思うクリニックを探してみたり、初診予約がどれくらい先か電話して把握してみるのがいいと思います。私は本当に運良くキャンセルがでて、待たずに通い出すことができたのですが、都市部+人気のところだったので最初電話したときには初診受付待ちで二ヶ月と言われました(他も一ヶ月〜二ヶ月待ちでした)。もし待つなら今のところでタイミング法を続けて初診を待つこともできるかなーと思います。

次に、不妊専門クリニックの感想ですが、クリニックによりけりだと思いますが、やっぱり専門機関はすごいです。以前通っていた婦人科へは月一、ほぼクロミッド等をもらいに&基礎体温表を見せるためのような通い方だったので、不妊専門クリニックで初診月は3回も通い、毎回血液検査でホルモン値をキッチリ測定し、看護師さんからもホルモン値についてレクがあったり、タイミングも「この日仲良くしてみて」とか、タイミング後の病院再訪日時も指定され、びっくりしました(薬は、クロミッドは副作用強い薬なので、プラノバールと点鼻薬に変更)。前の先生には失礼かもしれませんが、不妊専門機関のタイミング法ってこういうことか!と思いました。

幸いよいタイミングだったのか、通院して一ヶ月ちょいで授かりました。できればタイミング法でというお気持ちもすごくよくわかります。突然人工受精は抵抗があったので、私は電話で受付の人に根掘り葉掘り聞きましたが、電話した3件とも検査等の結果次第ですが、医師の判断と患者との相談次第ですがタイミング法をとる可能性も十分ありますと言われ、いざ通い出したら先生から、基本方針は3回のタイミング法と婦人科系検査いっぱい→人工3回→体外の流れになるよと説明がありました。もちろんこちらの意志も尊重してくださると言ってました。いきなり人工受精に走るところであれば、やめて別の方針が合うところに変えるだけですし、まず調べてみるのはいかがでしょう?

ご参考になればうれしいです。

  • うみ

    うみ

    とても詳しくありがとうございます!
    状況が似ている方からのアドバイスでとても参考になります。
    そして妊娠おめでとうございます!

    そうですね。行きたいと思ってもすぐ予約が取れるわけではないですし、まずは問い合わせだけでもしてみても良いのかなと思えました。
    ちなみに3件の中から実際通われていた病院に決めた理由は何だったのでしょうか?
    差し支えなければ教えて頂きたいです。
    (今の私の状態だと仕事もすぐ辞めることはできないので、働きながらの通院になるため時間に融通の利く病院に自然と決まってしまいそうなんですが、そんな理由で決めてしまって良いのかな…とも思ってしまったり)

    よしこばさんのコメントのおかげで漠然としていた専門病院の治療イメージがなんとなく形としてみえました。
    同じタイミング法でもそこまで違いがあるんですね。
    どうしても婦人科→不妊専門機関となるとネガティヴに考えてしまうんですが、そんな風に考えなくても良いんだなと。
    気分が楽になりました。
    ありがとうございます!

    • 8月26日
  • modeu

    modeu

    参考になってとってもうれしいです😊そして、ありがとうございます!!!

    さて病院の決め手ですが、私は、通いやすさ、口コミ、実績(以前友人や知人が何人か通っていて、不妊治療のベスト機関と評判で、系列病院も高評価のようです)、あとは長期戦覚悟で人工や体外になったときの費用を比較して決めました。ネットサーフィンするだけでもけっこう出てきますよ。

    お仕事されてると大変ですよね😓先生から月3、4回くることもあるよ、大丈夫?と言われましたが、私が仕事を休業して専業主婦をしているからこそ融通を効かせれたのもあります(仕事をしているなら半休×月3回受診でタイミング法のイメージです)。指導、受診頻度、薬の処方など本当にクリニックによると思います。が、私のところは先生との診察とは別にプリントをいただいたり、看護師さんからホルモンや処方された薬の説明をじっくり受けたり、本当にバシバシ「指導」って感じでした。笑 もっとゆるく指導してくれるところもあると思いますし、人それぞれ相性もあるかなと思います。

    都市部なら多少診察時間が遅くまでやってたり、土曜日にやってるところもあります。私の行っているクリニックは土曜日もあり、なんと日曜も予約限定で一部診察があるようでした(おそらく人工や体外の方の診察等のため)。週末は激込み必至だと思いますが、そういうクリニックも増えてきているみたいなので是非ご自分に合うところを探してみてくださいね。合うところが見つかりますように!!!

    • 8月26日
  • うみ

    うみ

    またまた詳しく本当にありがとうございます!
    なるほどです。半休×月3回、イメージめちゃくちゃつきやすいです!
    きっと急に来てって言われることもあるでしょうから、職場にはきちんと話をして理解してもらわないといけないですね。

    よしこばさんの通われていた病院すごいですね!
    私は家に帰ってからあれこれと気になることが出てくるタイプなので細かく指導してくれる病院も良さそうかもです。
    それに、知っている方からの評判は心強いですね。
    私の場合は周りに不妊専門機関に通っている知人がいないので残念ですが(^^;
    ネットの口コミ等もよく見るようにしようと思います。
    費用の面も長い目で考えれば避けては通れない部分ですし…
    仕事の融通や病院の評価、金銭面などを踏まえて色んなパターンで検討してみます。

    今朝までは落ち込んでいたんですが、前向きに考えていけそうです。
    ご丁寧に色々と詳しく教えて頂き本当にありがとうございました!

    • 8月26日
はなはな♪

私も34歳から不妊治療専門のクリニックに通って、クロミッドを服用しながら8ヶ月目でようやく妊娠出来ました。クロミッドは1周期で3錠(1日1錠×3日)使用していました。病院によってはたくさん服用するみたいですね。内膜も薄くなるので葉酸サプリは欠かさず飲んでいました。

不妊治療専門のところだと来院されている方が同じような人なので、子連れも殆どいないし、妊婦さんもいないので、他の産婦人科より気が楽でした。でも病院との相性もあるので、こればかりは通ってみないとわかりませんが、私は自分自身の状態を知るためにもひと通り検査も出来て良かったと思いました^ ^ 病院に行きつつ、排卵検査薬も毎月使用し、基礎体温とエコーでみた状態、体調の変化等をノートに記録して数ヶ月分の履歴をよくみてました。

  • うみ

    うみ

    詳しくありがとうございます。
    私もクロミッドの副作用が心配で今周期から葉酸サプリ飲んでいるのでこのまま続けようと思います。

    そうですね、一通り検査してもらうだけでも行く価値ありますよね。
    前向きに考えれるようなコメントをありがとうございます!
    体調の記録をノートに記録する方法も参考にさせてもらいます^^

    • 8月26日
deleted user

コメント失礼します★

私は32歳で病院デビューしました>_<

ホルモン値が正常なのに多囊胞なのですか‥私は20代の時に生理不順で婦人科に一度行ったときにホルモン検査していないのに多囊胞かもねと言われましたが実際に子どもを考えて通院した今はホルモン値が少し基準値ではなかったのに関わらず多囊胞とは言われませんでした‥なので病院によって違うのでしょうかね?先生に言われたその言葉も本当にショックですね>_<。

通いやすい病院に変えるのもありですがまた1から説明したりと面倒ですよね‥

あまり周りの情報を聞きすぎて逆にストレスにならないよう自分のペースで妊活できると良いですね>_<♡

  • うみ

    うみ

    そうなんですよね…ホルモン値正常なのに多嚢胞ってあるの??って…
    たまたま今回は同じ大きさの卵胞が数個あった、っていうようなのであればいいんですが。
    今週末にもう一度病院へ行くので聞いてみようと思います。

    病院変えるとまた1から検査など面倒なのは確かですよね(^^;
    今の病院もやっと慣れてきたのに(^^;
    通院がストレスにならないように考えて転院やお休み等、今後のことを決めて行きたいと思います。

    お心遣いありがとうございます。
    先日の病院での出来事にかなりストレスを感じていたんですが、そう言って頂けて気分が軽くなりました^^
    自分のペースで無理のない範囲でやっていけたらと思います。

    aayaa𓇼さんも妊活中なのですかね?
    お互い良い報告ができますように☆

    • 8月28日