※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
となりのトロロ
お金・保険

借地権の戸建てまたはマンションなどの住宅を購入された方いますか?どのような理由で借地を選ばれたかお伺いしたいです。

借地権の戸建てまたはマンションなどの住宅を購入された方いますか?
どのような理由で借地を選ばれたかお伺いしたいです。

コメント

ゆき(o^^o)

借地権で、買っていなくごめんなさい。
私達が今住んでいる家のそばにも借地権の住宅・マンションが点在しています。

財産として考えないのであれば、賃貸を借り続けるよりはいいという考えはあると思います。

主人の先輩の話ですが、お父様が借地権50年で建てられたら家に住んでいるのですが、先日まで立ち退きをせまされていて困っていました。

いざ、マンションを買って、立ち退き料受け取ろうとしたら、手放さないと。
こんなトラブルもあるんです。

私達は、高すぎましたが、所有権つきマンションにしました。

  • となりのトロロ

    となりのトロロ

    まだ住みたいのに立ち退きは困りますね。
    主人が仕事柄、税理士や会計士の方と話す機会が多いのですが、相続等詳しい方は借地権で上手く住まれてる方が多いと聞いたもので。
    詳しい方いらっしゃらないかな?と思い質問いたしました。
    自分で試算できないのでやめた方が良さそうですね(^-^;

    • 8月24日
  • ゆき(o^^o)

    ゆき(o^^o)

    相続考えたら、必要年数前に立ち退きがなければ、借地権はありだと思います。

    道路等拡張のため、立ち退いて立派な家建てた話も聞くとは主人の母にいわれました。

    現に私達も、家なし子になれるようにマンションにしたんです。

    資産価値も大きくは下がらないえりあにしたため、売りやすいし。

    自分たちの好きな家建てたら、いらないというひとは出てくるんです。

    都内23区、駅近なら車はいらない。
    そういう考えの方がおおいのに、主人は車は家の中にと考えていたんです。

    だからといって購入したマンションの駐車場は借りてません。

    主人の実家まで、今徒歩7分、秋に出来て引っ越すマンションは徒歩5分。
    今まで通り車は、実家に停めます。

    相続税、土地建物の3分の1といわれたらマンション手放せば払えるですから。
    うまくできれば、9分の1にできる可能性も。

    • 8月24日
  • となりのトロロ

    となりのトロロ

    間もなく(といっても20年後~くらいでしょうけど)供給過多の時代に突入しますもんね。
    23区内の駅近物件でないと売却は難しくなりますね。それでも現在の中古相場では売れなくなりますもんね。
    20年以内に売却して、夫婦用の中古マンションを再度購入するのが一番リスクなさそうです。

    別件ですがご主人のご実家近いのですね!それは迷わず実家に駐車ですね。
    羨ましいです。
    私たちが住みたい区と義実家の区が離れているので叶いませ。

    • 8月24日
ママリ🔰

最近、一軒家を買ったものです。
買う際に、借地権の家も候補にありましたが、最終的には普通の(所有権の)一軒家にしました。
その借地権付きの家は、2035年まで土地代だけ払えばいい(たしか月5万くらい)、それ以降継続して住む場合は持ち主である市役所と相談、みたいなかんじでした。ちなみに返すときは更地にして返す(もちろん費用はこちら持ち)のが条件でした。
正直不動産屋さんからは、オススメしないと言われました。20年後、新たにマンションとか別の場所に移り住む予定があるならアリだと。。
すみません答えになってなくて。
やはりどうせお金払うなら、所有権のほうがいいですよ😀🌼

  • となりのトロロ

    となりのトロロ

    更地にして返す条件のは費用がかかって大変ですね。
    税理士・会計士関係者の方に、借地権も売却できるので、子供が巣立つまで上手く利用される方が多いという話を聞き、実際にいらっしゃるかな?と思い質問しました。
    自分は詳しくないですし、やはり買えるなら所有権のがいいですかね( ;´・ω・`)
    子供に相続する30~50年後には、団塊世代もいなくなり空き屋が増え、土地価格も暴落してそうなので負債にならないか?困らせないか?と心配していました。

    • 8月24日