※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そららん☺︎
子育て・グッズ

男の子が言葉が出にくくてストレスを感じているようです。同じ経験をされた方いらっしゃいますか?2人目の子供もいるため、我慢している可能性があるそうです。

3歳3ヶ月の男の子です(^_^)
ここ1.2ヶ月で、言葉がどもる?と言うか、なかなか最初の言葉が喋りにくいようで口元に手を当ててゴニョゴニョして、やっと言葉が出てくる感じです。一時期、落ち着いたかなぁと思ったけど、ここ3.4日からまた始まって、本人も喋りたくても喋りにくい様でとても可哀想になります(>_<)
同じような経験された方いますか?
やはりストレスなど原因なのでしょうか?
2人目がもうすぐ1歳になります、たぶん我慢してることもたくさんあると思うんです…

コメント

クロミちゃん

幼稚園教諭をしていました。
気になる様子が出てきた頃、何か環境が変わるようなことはありましたか?
以前、環境が変わる、例えば幼稚園入園、長期の休み、行事前、家庭での変化や不安などがあると吃音が出て、慣れてきたりするとよくなったりという子がいました。他にもいましたが…よくなったり戻ったりというと、そういう子がいました。
とても優しくて繊細で、周りをよく見ているお子さんでした。
もうされていると思いますが、話を遮ったり、焦らせたりせず、伝えたいことを聞いてあげたり、どうしても出てこないときにゆっくり代弁してあげたりしてあげてくださいね(*^^*)
もちろんいろいろな原因があるのかもしれませんが、ストレスかなとお母様が心配し過ぎずゆっくりと見守ってあげてください(*^^*)
喋りずらそうだったり、喋るのがつらそうだったりするのを見てるのは切ないですよね。。
下の子がいることで我慢してると考えておられるので、お子さんときちんと向き合っていることがわかります!
3歳3ヶ月だと、まだ言葉の教室みたいなものも早いのかな?と思うので、もう少し大きくなって本人ももどかしいようであれば市などの相談機関なども検討されるといいかもしれませんね(*^^*)

  • そららん☺︎

    そららん☺︎

    コメントありがとうございます。
    環境の変化といえば、アパートから一軒家に引っ越しました。それと本格的にトイトレを始めて、今は無事にオムツ卒業したけど、最中はけっこうストレスになっていたのかもしれません(>_<)ゆっくり、子供が安心して喋れるような雰囲気を作ってあげたいと思います。来年度から年少で入園する予定なので、園での様子も見ながらこれからのこと考えていきたいと思います!

    • 8月24日
  • クロミちゃん

    クロミちゃん

    ありがとうございます(*^^*)
    引っ越しやトイトレがあったんですね!
    それがイヤだとか不安だとかいうことではなく、ちょっと環境の変化に敏感なお子さんなのかもしれませんが、悪いことではないと思うので気になさらないでくださいね♪むしろお子さんのいいところだと捉えてもいいくらいです!
    幼稚園でも、少し先に伝えておくと、一層配慮してくれるかもしれませんし、それまでに落ち着くかもしれませんしね(*^^*)
    でも不安はたくさんあるかと思います(>_<)たまには吐き出したりしながら子育て頑張りましょうね♡

    • 8月24日