※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まんま
お仕事

アルバイトで収入が減少し、引っ越しで通勤が困難に。扶養内か否かで悩んでいます。扶養に入るメリットとデメリットについて教えてください。

5月からアルバイトの仕事復帰をしました。
単純計算で月12万程(控除ありで10万程)の収入を見込んでいたので、扶養内の103万を超えてしまうと思い、扶養に入らずに働いていました。
しかし、息子の体調不良などで思ったより出勤できず、月7万程の手取りになってしまいました……

そして10月に電車で1時間程かかる場所に引っ越しすることになってしまい、保育園も探し直し、(今通っているところは家の近くで、駅から20分かかるため次見つかるまで通い続けることは難しいです。)仕事も一旦9月末でやめようかと考えてます。

ここで質問です!
この場合、9月からもう旦那の扶養に入った方がいいのでしょうか??
しかし、退職するときの退職金や、手当など、扶養に入らずに今の控除受けてた方がもらえるものが大きかったりするのでしょうか??

扶養になっちゃったら、今まで控除されてたぶん、ムダだったかな?と思って、悲しくなってます。

無知な私にどなたかご教授願います😭

コメント

しほ

扶養とは、
税法上の扶養でしょうか?
社会保険上の扶養でしょうか?

  • まんま

    まんま

    両方です!

    • 8月22日
  • しほ

    しほ

    社会保険上の扶養→見込みで年収130万以内であれば扶養に入れます。結果的に130万を超えたからといって、遡って国保に入り直す必要はありません。
    年収300万の会社に勤めてたとします。そこを退職し、ご主人の扶養に入ることも可能です。扶養に入る日~1年の見込み年収が130万を超えなければ扶養に入れます。

    税法上の扶養→まんまさんのお勤めの会社、退職した会社で年末調整をして初めてご主人の扶養に入れるかどうかが分かります。これはまんまさんだけではなく、誰にでも当てはまることです。見込みではなく、年末調整をもって決まる!という感じです😊
    なので、会社を退職したので主人の税法上の扶養に入れてください。とはなりません。

    退職金についてですが、退職金は別途、退職金控除というものがあります。よほどの大金を受け取らない限り、皆さん控除内の退職金なので課税にはなりません✨

    • 8月23日
  • まんま

    まんま

    詳しい説明ありがとうございます😊
    とても助かりました!!

    • 8月23日
なあ

今年の5月ですか?
そして産休明けとかではなく5月から新たに働き始めたのでしょうか?

  • まんま

    まんま

    すみません、説明不足でした……
    5月に産休育休明けて、仕事復帰しました!!

    • 8月23日
  • まんま

    まんま

    あ、そして今年の5月です。

    • 8月23日