※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まママ
ココロ・悩み

8月4日の検診で流産が確認され、悲しみやイライラが続いています。手術後の情緒安定や体調回復、家族との関わり方についてアドバイスを求めています。

長文です。

7月24日に心拍確認しましたが、8月4日の検診で心拍確認できず、おそらく流産しているとのことでした。その時は実感が湧かなかったのですが、日に日に悲しい気持ちが込み上げ、イライラして気分が安定しないようになってしまいました。
朝は倦怠感や足の浮腫みを感じる程度で比較的気分は良いのですが、夕方頃になるとそれらが増悪して気分は最悪。息子や主人の行動や言動にいちいち反応してイライラします…

昨夜、息子が寝た後「(息子)くん、ママ怖いって言ってたよ。こんなに可愛いんだから。」と言われました。ショックでした。確かに3歳児に対して感情任せに怒っていた部分もあり、ここ数日は顔色を伺っている風なところがありました。その度に反省して、朝は仲良く過ごすのに夕方にはまた同じ事の繰り返し…の状態でした。
「私もイライラしたり怒りたくないのに、やる事がいっぱいでどうしてもイライラしてきちゃうよ。」と言ってみました。返事はなしでした。
数日前にも軽く夫婦喧嘩していて、「お腹に亡くなった赤ちゃんを抱えながら生活してることを考えてほしい!」と泣きながら伝えました。けれど、家事全般、息子のことも今までと変わりなく私の仕事なので、正直心も体も疲れてしまって、1人になりたいと思ってしまいます。

明日の診察で流産を確定し、手術の予定を組むのですが、最後の診察から12日間、毎日「今日流れ出てくるんじゃないか。」と考えながら不安とともに過ごしてきました。

手術したら、徐々に情緒は安定してくるのでしょうか?体調が戻るにはやはり1ヶ月程かかるのでしょうか?
息子や主人との関わり方、イライラした時の対処法などよろしければアドバイスお願いします。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

コメント

tora

手術したら確かに情緒は安定してきます。もちろん直ぐにではありません。

体調は個人差がありますので、ハッキリとは言えませんが、私は治りは早かったです。

関わり方…。イライラしますよね。不安とショックと怖さと辛さ…。色んな気持ちがグルグルしていて、普段と同じにはいれませんよ。

当時私は旦那に『俺が辛くないとでも思った?』と言われてしまいました。
それぐらい酷い事言ったりしたのかもしれません。

でも、まだ生きてる…心臓が止まるかもしれない赤ちゃんが自分のお腹の中にいて、まだ生きてる…本当に止まっちゃうの?本当にもぅダメなの?何で?もぅ止まっちゃったの?と受け止められなく…。

手術の日まで泣いて過ごしました。

主様は今お子様が居ながらだと泣く事も中々出来ないし、大変ですね。
せめて…旦那様にもう少しわかって欲しいですよね。身も心もズタズタ、でも家事やら息子くんの事。
何もしたくなくても、しなきゃいけない。
だったらせめて旦那様が優しい一言言ってくれたらと。
今の状況を、気持ちを、…。

すいません。何をどう書いたらいいやら。
当時の自分を思い出して泣けます。

アドバイスじゃなくすいません。

  • まママ

    まママ

    コメントありがとうございます。
    本当に毎日いろんな感情がグルグルとしてしまって、きっと息子も私に戸惑っていると思います…
    なぜか、今もまだ、あの時のエコーは見落としがあったんじゃないかな。もしかしたら今日、心拍確認できるかも。なんて、思ってしまいます。
    今日病院に行くのが少し怖いです。現実をまた突きつけられるんだなぁ。と…

    同じ様な経験をされていても、みなさん乗り越えて来たのだなと思うと、私も頑張ろうと思います!
    ありがとうございました!

    • 8月17日
こたつ

私も先月、稽留流産を経験しました。
気持ちはまだ安定しません。元気な風が上手になりました。
身体も、子宮の戻りが遅く、まだシャワーだけの生活です。

仕方がないんです。手術は出産と同じですから。

しばらくすると、母乳が出たりして、また落ち込みました。

悲しいからイライラしちゃうんですよね。しょうがないですよ。

口に出してみると良いですよ。
『私は今イライラしている~』って。だんだん可笑しくなって笑っちゃいます。でも、最初はうまく出来ないですから、怒っちゃっても落ち込まないことですね。

でも、ひとつだけ忘れない方がいいのは、パパも上の子も、赤ちゃんがいなくなっちゃうことは悲しいってことです。自分だけが辛いんじゃないってことです。

私は、上の子と一緒に泣いたら、少し落ち着きました。3才なら、話せば分かってくれるんじゃないかな。

  • まママ

    まママ

    コメントありがとうございます。
    先月…他人事に思えないです。
    元気な風がよく分かります。
    私は主人にもですが、妊娠を報告していた母や姉に今回の事を伝える時にも強がってしまいました。
    母乳も出るんですね…本当に出産と同じですね。なんか、虚しさと喪失感で自分を保てるか不安になります。

    けれど、確かに、息子に赤ちゃんが居なくなっちゃった事を伝えた時、「なんで?お腹に乗っちゃったから?」と自分のせいなんじゃないかと言ってきました。泣いている時も、トントンとして慰めてくれました。
    そう振り返ってみると、主人も不器用ながら心配してくれてたんだなと思います。

    家族で乗り越えていきたいと思います!ありがとうございました!

    • 8月17日
ゆう

娘を産む前に流産しました💦
悲しいしイライラしちゃいますよね、わかって欲しいのにどんだけ辛いかわかって貰えなくて。
暫くは毎日悲しく泣いてました、息子が自分を責め始めてから悲しいのは私だけじゃないしこれでは産まれてくるはずだったこにも申し訳ないと思い辛くても笑顔でいるようになりました(´・ω・`)
手術しなくても自然に流れたせいか2週間位で排卵が来て流産してから1ヶ月で生理きたので体が普通に戻るのが早くて余計に悲しかったです、今は無理せず精神的に休めるとき休んでくださいね、

  • まママ

    まママ

    コメントありがとうございます。
    息子さんもいろいろ感じていたのですね。うちの息子も私の顔色を伺っているようで、その表情を見るたびに申し訳なく思います…お腹の子も、こんなにイライラしたママのところには来れないよなぁって思います。今日から少しずつ笑顔でいれる時間を増やしていくことを目標にしてみます!

    自然に流れたのですね。本当はその方が体の回復はいいんだろうと思いますが、医師から腹痛が2時間程続くと思うと言われたので怖いです。

    休める時は休みます、それが一番ですよね!ありがとうございました!

    • 8月17日
虹まめ

私も一人目が3才位の時に流産しました。
娘にはイライラしなかったけど申し訳ない気持ちで苦しかったです。
何ごとも無かったように生活し
一人目になったしか泣けないし。
私だけ悲しんでるような気がして
主人に八つ当たりした事もありました。
回答でなくてすみません。
リフレッシュのつもりで
実家にかえったりしてみては?

  • まママ

    まママ

    そうだったんですね…
    イライラしないのが羨ましいです。なぜ、こんなにもイライラしてしまうのか、病気なのかと思ってしまいます…そして後悔と反省の繰り返しです。

    実家はわりと近いのでよく帰ってたのですが、今年は新盆で母が忙しく、そのタイミングに父が事故で怪我をして入院していたりと、ちょっと頼りずらくて💦
    でも、今の精神状態なら手術後は少しお世話になろうかなと思います。
    ありがとうございました!

    • 8月17日
  • 虹まめ

    虹まめ

    ホルモンバランスのせーですよ。
    イライラもすれば
    気分がおちてしまう場合もあります。😭

    • 8月17日
  • まママ

    まママ

    そうですよね💦
    もともとPMSを自覚しているので、ホルモンの影響を受けやすい体質かもしれないです😢

    • 8月17日
まママ

みなさん、心温まるコメントをしていただき、ありがとうございました!みなさんにベストアンサーを送りたい程です。
流産という思い出は悲しいけど忘れたくないし、忘れる事はないけれど、時間が少しずつ気持ちを落ち着かせていくのを気長に待とうと思います。

今回、こたつさんの「ひとつだけ忘れない方がいいのは、パパも上の子も赤ちゃんがいなくなっちゃうことは悲しいってことです。」この文を読んで、言葉にはしなくても励まそうとしてくれてた事もあったと思い出させてもらいましたので、ベストアンサーとさせて頂きました!
ありがとうございました!

パスタ

3歳の息子さんには、赤ちゃんができたけどいなくなってしまったこと、ママは悲しくて辛いこと、など伝えていますか?
ちゃんと伝えれば分かってくれますよ。

私も半年前に心拍確認後に稽留流産しました。
息子は2歳半でしたが、添い寝して私が泣いていると「あかちゃんいなくなっちゃったの…?ママだいじょーぶ?」となでなでしてくれました。
息子に救われました。

  • まママ

    まママ

    コメントありがとうございます。
    息子には流産と診断されてすぐに伝えたのですが、その時は私自身がまだ実感がなく、悲しいという感情があまり伝わってなかったと思います。
    けれど確かに泣いていたりすると、大丈夫?どうしたの?と言える年になりましたし、小さな手で撫でたりトントンしてくれると癒されますよね。
    明日手術です。術後の精神状態がどうなるか…ただ、たくさんの方にコメントを頂いて少し気持ちが落ち着いてきたところなので、術後もみなさんの言葉を思い出しながら乗り越えていきたいなと思います!
    ありがとうございました!

    • 8月20日
  • パスタ

    パスタ

    明日手術なのですね。身体に負担もかかるので、ゆっくり休んで下さい。
    息子さんは保育園?一時保育やヘルパーさんに預けて、家事もせずゆっくり身体も心も休めてください。
    私は胎嚢が自然に出てきて、手術は少し掻き出すぐらいでした。
    胎嚢が出てから、しばらくして心に穴がぽっかりあいてしまったような喪失感に苛まれました。
    時間はかかると思いますが、ゆっくり休んで下さい。

    • 8月20日
  • まママ

    まママ

    息子は家庭でみています。主人が自営業なので明日は1日息子をみてくれますし、実母が2〜3日手伝いにきてくれるので、休めると思います!
    胎嚢を直に見たら、ショックも大きいですね…
    私は手術で姿形と向き会うことはできないけれど、ちゃんとお別れしたいと思います。
    ありがとうございました!

    • 8月20日