※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
宮月
ココロ・悩み

11月3日予定の経産婦が、二人目の育児不安を抱えています。旦那や家族のサポートはあるものの、上の子の赤ちゃん返りやつわりで不安を感じています。育児への自信が持てず、悩んでいます。


カテが合ってるか分かりませんが、吐き出させてください。

11月3日予定日の経産婦です。
今までこんな事がなかったのに先ほど急に、二人目が産まれてきてもちゃんと育児ができるのか…と不安になってきました。

旦那とは「二人目は2年か4年あけてからだね、3年は大変だって親父さん(私の父)が言ってたもんね。」と話をしていて、計画的に二人目がお腹に来てくれました。義実家も実家も喜んでくれていて仲も良好です。旦那は上の子を溺愛して、家事はしないものの娘のことなら基本的に寝かしつけ以外はしてくれます。(パパ=遊んでくれる、という考えなのか娘は寝てくれません…💦)
そして最近分かったのですが、どうやら娘が赤ちゃん返りをしている節がありまして…。今まで自分で出来てたことをしようとしない、というか…イヤイヤ期も相まっていたので私はてっきり“イヤイヤ期だからこんなにあれもこれもイヤイヤするんだ…!”と思ってました。
下の子のつわりが食べ&吐きつわりであんまり構ってあげられなかったのもありましたし、安定期に入ってもお腹が張ったりすると娘の思うような抱っこが出来ない、なんてこともしばしば…。
最近は夜泣きみたいなのも始まって、時間が早いので旦那が対応してくれるのですがその度に「この調子のまま二人目が産まれて、ちゃんと育児できるのかな」「ちゃんと守ってあげられるのかな」「上の子のケアできるのかな」と思ってしまうのです…。上の子のフォローは旦那がしてくれる、という話になっているし任せても安心は出来るのですがどのサイトで調べても「ママを取られて悲しいから、ママがなんとかしてあげて!」みたいなのをよく見かけます。うまく出来る自信がないっていうか、やるしかないんだとは思うんですが、想像が出来ないというか…今日も娘が寝た後にそっと寄り添って悶々と考えてしまって、気がついたら泣いてました…。

何が言いたいのか脈絡がなくてすいません。ただ吐き出す所がなくて、旦那と話し合う前になんとか形にしておきたかったので…。批判的なコメントはお控え願います…。私自身余裕がなくて毎日必死なのです…。

コメント

ママリ

誰だってきっと心配で不安になりますよ。
何歳差でも大変なのは変わりないし、妊娠中ということで心配性になっているんですかね。

わたしはまだ2人目を産んでないので何のアドバイスもできませんが、無責任な言葉ですが、きっと大丈夫ですよ!

ネットで情報を得るのもいいですが、鵜呑みにせず自分らしい育児ができるととても楽しいでしょうね。
出産したらあれしたいなとか、上の子にあれしてあげたいな!とか楽しいことを考えるのもいいと思いますよ😊🎶

計画的な妊娠、というより赤ちゃんが来るべきときに自分からママのお腹に宿ってくれたんだと思いますよ。

  • 宮月

    宮月

    コメントありがとうございます!
    自分らしい育児ができるように、楽しいこと考えます…ここ最近天気も悪く気が滅入っちゃっていたのかもしれませんし、散歩にでも行って…💪

    • 8月10日
たゆと

こんなに優しいお母さんなら大丈夫じゃないかなぁって思いました!ひとつだけ、批判じゃないんですが、産まれたら上の子を旦那さんじゃなくて、下の子を旦那さんに見てもらった方がいいかなと思います。授乳などは母乳ならどうしてもお母さんですしおそらく見てもらうと言っても少しの時間になるのかもしれませんが・・・。そして初めて上のお子さんが赤ちゃんに会うときと退院の時は必ずお父さん(か他の人)が抱っこするといいですよ!

上の子にすると赤ちゃんが家に来るって言うのは、私たちにとって旦那さんが急に女を連れてきて「こいつも愛しているから一緒に暮らしてくれ」って言われるのと同じだと、聞きました。

そりゃないよー!!ですよね。

ちなみに私自身に妹がいるんですが、母親が入院中はとてもおりこうでお母さんを恋しがることもなかったのに、家に母が赤ちゃん連れて帰って来た途端に二時間泣き続けたそうです。

お母さんも大変ですが、きっと上のお子さんも初めての試練かなと思いますので、お母さんが十分寄り添ってあげると良いのかなと思います。

仲良しきょうだいになってくれるといいですね!私も二人目欲しいです☺️

  • 宮月

    宮月

    コメントありがとうございます。
    優しくなんてないんです…毎日余裕がなくて娘に構えないことも多々あって…😭

    やはり下の子を旦那に任せた方がいいんですね!パパっ子で私の話は全く聞かないしお風呂もパパとがいい!みたいな子なので旦那は「上の子は俺が甘やかして面倒見る…!」と💦
    おおお!!そうなのですか!?パパに下の子を…!確かにそれがいきなりあると、そりゃないよーと思いますね…離婚案件です…(笑)

    私にも妹がいるのですが、妹にばかり構っていられると寂しいと思ってました(笑)やはりそれと同じなのでしょうかね…🤔上の子のフォローを旦那や義母に任せず、下の子をフォローしてくれるように伝えます💪仲良し姉弟になることを祈って頑張りますね…!ありがとうございました!

    • 8月10日
ぴっぴ

大丈夫ですよ、何とかなりますよ😊うちなんて年子ですよ!!笑
絶対やばいだろうけど、手抜きまくってなんとかなる精神で頑張ろうと思ってます😊

  • 宮月

    宮月

    コメントありがとうございます!
    年子…😳😳😳年子メチャ大変そうです…毎日お疲れ様です…😖
    そうですよね、手抜きができるところは手を抜いて、なんとかなりますよね…!ありがとうございます😭

    • 8月10日
木だらけ

私も娘がイヤイヤ言うようになってきて、前は素直に言うことを聞いてくれたのに今はさっぱり…特に里帰りしてからは祖母が甘いせいもありママの言うことを全くってほど聞かなくなりました…娘さんはきっともうわかっているんですよね。夜泣きに赤ちゃん返り…うちも下の子がら生まれてからあるのかなーと思ってます。
うちはもうすぐ産まれます。
でも、毎日毎日成長していく娘を見ていたらこの子もこのままなわけではなく成長していくからしばらくは赤ちゃん返りとかで大変だろうけど、お姉ちゃんぶりを発揮してくれるんじゃないかとちょっぴり期待してます。
勝手にお姉ちゃんにしてしまったのは私たちだし、申し訳なくなることもありました。
でも、家族が増えるってやっぱり幸せなことだしあれこれ考えててもそれを上回ってきません?上の子のときもこうだろうなぁーって思ってても、えっ?えっ?ってなることの方が多かったし、子育てに正解とか全く同じようにはいかないですもんね。
なので、考えすぎるより今できる娘がさんへママ充電しましょ!私もそう思って寝る前にぎゅーってしてますよ。

  • 宮月

    宮月

    コメントありがとうございます!

    そうです…本当にそうです…旦那や義母、実父、義姉たちが甘やかしているからか私の言うことは全く…😖
    そうですね、1人目の時からそうでした。育児書や色んなものを見て赤ちゃんってこうなんだ!と勉強したつもりになって。でも実際は全く違うし正解なんてないんですよね😂ありがとうございます…今出来ることをたくさん娘にしてあげたいと思います!むらあずさんも元気な赤ちゃん産んでください!お互い頑張りましょう!

    • 8月10日
deleted user

私も同じでした😓

ふとした時二人育児が不安になって
涙が出てました。

実際は、何とかなります。が
上の子はイヤイヤ期と赤ちゃん返りが凄くて大変です。
余裕なんて全くないです。

上の子のケアはお母さんが良いかとおもいます。

うちの上の子もパパっ子で
ご飯遊び寝かしつけ全てパパでも大丈夫でしたが、
下の子が生まれて全て私じゃないとダメになりました。
その子その子で違うのだと思いますが…。
私が部屋から出ようとすると大泣きして足にしがみつきます。
とても大変です😭

  • 宮月

    宮月

    コメントありがとうございます!

    やっぱりなるのですかね…ホルモンバランスかなって思っているのですが、一人目の時はなかったので少しテンパってしまって…💦

    毎日お疲れ様です。そういう子もいるのですね…!

    • 8月10日
AZ

私もつわりのピークを超えたかくらいのところで仕事も休んで横になっています。娘の世話も家事もしばらく主人任せ、だいぶできるようになってきたけど体力も気力も削がれているのですぐイラついて、せっかく遊べる力があってもすぐ叱っちゃったりしてかわいそう。今後のこともよく不安になります。娘に嫌われていないかも心配です。でも、一人目の時も何をどうしたらいいかもわからず始めたけどなんとかできてるので、少しずつ慣れていく形でいいんだろうなと思っています。

  • 宮月

    宮月

    コメントありがとうございます。
    毎日お疲れ様です…、不安になったり心配になったりはもうホルモンバランスなのかなって思ってます…😭
    そうですよね、一人目も試行錯誤してなんとかここまでやってこれたんですから、失敗しながら、慣れながらやっていけばいいですよね…!ありがとうございました

    • 8月10日
かめ

私の母に言われたことなんですが。
産まれるまではお腹の子を優先して産まれたら上の子とちゃんと遊んだりコミュニケーションとってないと、上の子が赤ちゃんがえりでグズグズになっちゃうみたいですよ(´・×・`)
実際私の兄がそうだったみたいです( ノД`)

  • 宮月

    宮月

    コメントありがとうございます!
    出産した後、ですかね??やっぱり上の子のフォローはママが一番なのですね…ありがとうございました!

    • 8月10日
maxxchi

上の子がイヤイヤと赤ちゃん返り…
その上下の子のお世話…正直大変です😂
下の子が産まれて1、2ヶ月は本当に大変でしたw
でも、上の子も赤ちゃん返りしたり甘えたり、イヤイヤしたりするのは
環境の変化と葛藤しているからと聞いた事があります!
今はもーすっかりお姉ちゃんで、赤ちゃんのお世話手伝おうとしてくれます^ ^
下のお子さんが産まれて、娘さんが、パパよりママ、ママ!だったら、赤ちゃんはパパに任せて、お姉ちゃんをいっぱいママに甘えさせてあげたり、お姉ちゃんとママの息抜きで、外にお散歩に出るようにするのもおすすめです^ ^
いろいろ不安になると思いますが、大丈夫です!なんとかなりますw

  • 宮月

    宮月

    コメントありがとうございます!

    やっぱり大変ですよね…!育児=大変なのはもう仕方ないですよね!
    赤ちゃん返りは成長してるってことでいいんですかね…🤔?
    わー✨とっても素敵ですね!

    そうします!ママにしかできないことたくさんあると思うのでできる限り応えていきたいなと思います!なんとかなりますよね!ありがとうございました😭

    • 8月10日
みかん

不安になることありますよね💦
私も2人目は早くから欲しいと思っていて、年子でも何歳差でも大変さは同じだろうと早くから妊活しました。

ありがたいことにすぐに妊娠できて、はじめは凄く嬉しかったのですが、今はお腹が張りやすくて思うように動けないのと、子どもも何か察知したのかさらに甘えん坊のぐずぐずになってしまって、イライラしたりすることも増えて今後が不安になることがあります。

でも自分が望んだことだから周りに言うこともできず…

すみません。解決策は特にないのですが、望んだ通り妊娠できたのにって共感できるところが多かったので思わずコメントしてしまいました。

今はしんどくなったら手抜きして、ほどほどにしてたらそのうち子どもも大きくなっていくかなーと楽観的に考えるようにしています。

  • 宮月

    宮月

    コメントありがとうございます!返信が遅くなってしまってすいません💦

    わかります…!私も本当にそのままで…😢いえいえ!解決策は大丈夫ですよ!共感嬉しいです☺️お互い手抜きしてやっていきましょうね…ありがとうございました🙌

    • 8月12日