※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めい
お金・保険

同居先輩ママさんに、食費管理や同居ルールについて教えていただきたいです。2世帯用の家ではないため、食事などはすべて一緒です。

義両親と同居している先輩ママさんにお聞きしたいです!

食費のお金の管理はどのようにされていますか?
(例えば1つの財布に月に決まった金額をお互い入れてその財布から払う!や新口座をつくりそこにお互いお金を入れて家族カードをつくりそれから払っていく!など…)

また同居にあたって決めている簡単なルール?などあったら教えて下さい!
ちなみにうちは2世帯用の家ではないので食事などすべて一緒です💦

よろしくお願いします!

コメント

双子ママ

義祖母と暮らしています。
毎月3万お金を入れて、そこから食事、生活用品などを出してもらっています。
自分たちの欲しいものは自分たちで出して、シャンプーなどは出してくれます。

  • めい

    めい

    回答ありがとうございます!
    義祖母さんが管理しているんですね!

    双子ママさんが食材や生活用品を買いに行く時は義祖母さんにお金をもらうんですか?

    • 8月7日
ななじろう

うちは完全同居ですが、義母は後期高齢者で要介護1、年金生活なので、生活費(水道光熱費、食費、住宅ローンなど)は基本旦那持ちです。

食費は旦那が1つの財布に入れて、そこから買い物をします☆義母もたまにその財布にお金(一気に五万とか)を入れてくれます。
義母はお盆や正月など客が来るときは別にお金を出してくれますし、オール電化太陽光のお金などは出してくれました☆

決まりはやれる人がやるです。
基本義母は体が不自由なので家事は何もしませんが、孫の見守りはしてもらっています^^
なので、料理や掃除は私がしますが、食事の片付けや洗濯は手の空いた人がやるので、旦那もやります!

  • めい

    めい

    回答ありがとうございます!
    基本は旦那さん持ちの1つの財布でやりくりして時々義母さんがお金を入れてくれて、行事?などの際も出してくれるんですね!

    うちは義父母ともフルタイムで働いていて同居する頃には私も仕事復帰するので家事は「やれる人がやる!」というのはとてもいいルールですね♡
    義父は洗濯好きで特に洗濯物をたたむのが好きなようです。
    義母からちらっと聞いたのですが同居にあって私の下着を畳むのはなんだか悪いからどうしようか…と心配しているようです笑
    私としては洗濯物畳みをしてくれて家事が減るならラッキーと思うのですがななじろうさんならどうしますか?

    • 8月7日
  • ななじろう

    ななじろう

    義両親は現役なんですね〜!!
    そしたら色々と分担しておいたほうがよさそうですね^^;
    はじめが肝心です❗️
    基本は決めて、残りは「やれる人がやる」でできたらいいですね^^


    洗濯物悩みどこですね…うちの義父は私の祖母と近い年齢でおじいちゃんみたいな存在(3年前に他界)だったからあまり気にしてなかったですが、私が恥ずかしくて二階に別に干してました。

    めいさんの義父さんが気にしているようなら、下着だけでも干す場所を別にしておいたほうがいいかもしれませんね^^;
    洗濯ネットを1つだけ種類を変えて下着専用にしておくと便利でした☆

    同居は嫌な面もあると思いますが、お互いが助け合える場面も沢山あるので、めいさんの居心地の良い住まいに変えていけるといいですね!!

    • 8月7日
  • めい

    めい

    はじめが肝心ですね!
    なるほど_φ(・_・☆

    今はまだ経験してませんが、生理パンツとかも考えるとやはり恥ずかしいかもと思えてきました💦
    下着専用洗濯ネットいいですね!!

    旦那に協力してもらいながら義父母などとも分担しながら前向きにやっていけたらなと思います!
    ありがとうございました♡♡

    • 8月7日
so

今の所、毎月決まった金額をお義母さんに渡して、お義母さんがやりくりしてくれてます😊

旦那のお弁当用の冷食など買ったときはお金渡すから言ってねと言われてますが、お金くださいとか言うのめんどくさいので適当に買ってきてもらってます🤤笑

私はとことん甘えちゃってます🤤

  • めい

    めい

    回答ありがとうございます😊
    義母さんが管理ということですね!

    soさんが食材を買いに行くことはあまりないんですか?
    うちは同居したら夕飯づくりは1日交代にしようかという話になっています!

    • 8月7日
  • so

    so

    私が食材買いに行くことはほぼほぼないです!🙄

    妊娠中に同居始めたんですが、もうその頃には義両親とも定年退職していてずっと家にいて、私はフルタイムで仕事に行っていたので、初めから家のことはほとんどしてもらっていました。育休中の今もそのまましてもらっちゃってます😓💕

    • 8月7日
  • めい

    めい

    なるほど!義両親さんともにおうちにいるなら心強いですね😄

    とても参考になりました!
    ありがとうございました♡

    • 8月8日
双子ママ

貰う時と自分たちで払う時とあります!
でも、ほとんど出してくれてます!
ありがたいです

  • めい

    めい

    それはとてもありがたいですね( ^ω^ )

    義母からの案として月にお互い5万ずつ1つの財布に入れて、食材買う時はその財布を使うようにしようか!と言われているのでお金出すのは半々になりそうです(^^;)

    • 8月7日
  • 双子ママ

    双子ママ

    5万5万出してなくなったらどうするのでしょうか?*\(^o^)/*
    10万ってすぐ無くなりますよね、、、

    • 8月7日
  • めい

    めい

    今は義父母と義祖母3人で食材は月5万で義母がやりくりしてるみたいです!
    一応お米は義祖母が知り合いの農家から購入していて野菜づくりも少ししていて、うちがお寺なのでいただきものとかけっこうあるので間に合ってるらしいのですが…

    でも双子ママさんがおっしゃるようにもしもなくなった場合はどうするかも話し合っておかなきゃいけませんね!
    ありがとうございます!!

    • 8月7日