※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
39
お仕事

妊娠10週目で、仕事環境が悪くマタハラに悩んでいます。体調や有休が心配で、アドバイスが欲しいです。

いま、24歳、勤務して9ヶ月のところ
妊娠10週目です。

あと3ヶ月すると有休が20日増えるのと
産前休暇が1月後半から入れる予定なので、
有休全て当てたら12月後半から長期休暇に
入れる状態です。

ただ仕事環境が悪く、
今も残り少ない有休の中、
ほんとに体調不良のときに有休使って
仕事を休んでいますが、
休んだ次の日に出社すると
"つわり早くない?"
"食べても食べなくても辛いって変じゃない?"
などと女性が多い職場であるんですが、
いわゆるマタハラと感じる発言が見受けられます。
(私の上司は全て女性で既婚者、出産経験アリ)

そんな中で毎日1時間の満員電車、
外回りの営業してるので電車移動の日々です。
身体にはまだ変化はなく、
妊婦さんキーホルダーつけていても
席を譲ってもらえないです。

そして、辛いんだよねと旦那に打ち明けると
無理しなくても扶養入ってしまって
ゆっくり働けばいいよと言ってくれますが、
私の母は母子家庭で4人育ててくれたので
産休はせめて取るべきと後悔しないように
言ってくれます。

確かにこのまま続けてもいいのかなと
思いますが、体調と有休の数が合っていないので
不安ばかり募ります。
有休消化しきってしまって、変な辞め方しても
次働くとなったら難しい部分があったりするので。

若いってのもあって友人でママさん経験してる方が
少なく相談できずにいます。

何か少しでもあったら助言頂きたいです。
説明長い割に中身がまとまってなくてすみません。

コメント

みい

私も辛くて、仕事辞めたいと何度も思いました。有休も使いました。
その中でも職場には時短にしてもらったりと色々できたのでそういった方法もあるのかな、と思います。
産休取るか、取らないかってすごく大きいですよね。保育園がありますから。私は保育園に預けたいので頑張りました。
理解のない職場かもしれませんが、わがまま言っていいと思いますよ。電車も満員の時間帯避けたりとか...それでも配慮してもらえないなら辞めた方がいいかもしれません(´;ω;)

  • 39

    39

    コメントありがとうございます。
    マタニティブルーのせいですかね。どうしてもマイナス思考に走りがちです。
    仕事中辛くても息抜きや休憩をきちんととっていれば、無理することない範囲でできそうな気がします。
    ほんとにダメになったら時短や時差通勤を提案してみます!
    ありがとうございます!

    • 8月7日
ame

私は6月に出産して今は育休中です!

体調が悪い中でのお仕事は大変ですよね💦大丈夫ですか?

私の職場はマタハラのような事を直接言ってくる事はありませんが、女の職場なので影で言われます。

一生懸命全力で働いても、妊娠の前のように元気には動けません。
そうすると、調子悪いなら迷惑だから仕事に来ないで欲しい...などを言われてしまうのです。

そう言われるのが嫌で1日も休みませんでした。本当に辛かったです。元気でいないと悪く言われるのではないかと不安でした。夜勤もあったので、吐きそうな時はオレンジジュースで誤魔化して耐えました😭

でもストレスは赤ちゃんに悪いって言うじゃないですか??それも心配で💦

39さんは通勤も大変そうですよね💦

私は結局大切なのは、赤ちゃんが元気で産まれてくれること!それにつきると思います🙂!

私も新米ママなので偉そうな事は何も言えませんが、赤ちゃんとご自身の体を一番に大切にしてあげてほしいなと個人的には思います!

他人は何の責任もないので好き勝手言ってきますが、39さんが思うことを大切にしてあげてほしいです!

長々とすいません。
私も歳も近いですし相談出来る人が少なく辛かったので少しでも39さんお役に立てたらと思います。

  • 39

    39

    コメントありがとうございます。
    自分だけが辛いと思うともっと辛くなっちゃいますよね。
    どうしても妊婦さんが周りにいるとは限らないので、心細い毎日です。
    ママになる自覚を強く持てば、Shioriさんにみたいにお仕事がんばれますかね、、、😁
    赤ちゃんに元気に生まれてきてほしいので、無理しない範囲で職場とも付き合っていけたらと思いました。
    ありがとうございます!

    • 8月7日
まぁ

私だったら、病院の先生に相談して
自宅療養の診断書書いて貰って
仕事は休ませて貰います!
雇用保険に2年間以上加入していたら
そのまま出産まで休んでも育休はとれます!〔育児給付金〕出勤日数にもよりますので確認はした方がいいです。
そして、続けるか辞めるかは産後1ヶ月だけ働いて決めたらいいと思います(^^)

  • 39

    39

    コメントありがとうございます。
    残念ながら雇用保険に2年間加入していません。
    ただ赤ちゃんや自分のために今仕事辞めても後々経済的な面で旦那や赤ちゃんを苦しめることにならないように、無理しない範囲で産休まで頑張ろうと思います。
    産後に再度仕事を続けていくのかを考えていきたいと思います。
    まずは今がんばります!

    • 8月7日
deleted user

私はそこまでつわりは強くありませんでしたが、満員電車や社内の人間関係がストレスで、病院の先生に書類を書いてもらって無理やり、本来の1ヶ月前から産休に入りました!

もし不安でしょうがないのなら、上司に必ず相談してください!時短にしたり、朝のラッシュを避けさしてもらう、、など。
後で後悔することになったら嫌じゃないですか💦無理して働いても、会社の人たちは何かあったときに、赤ちゃんにどうしてくれることも責任をとってもらうことなんて出来ないわけなので、赤ちゃんを守れるのはママだけです。
業務の支障は多少考慮すべきではありますが、周りをあまり考えすぎず、ママが一番納得する方法をとってくださいね😊

  • 39

    39

    コメントありがとうございます。
    ぴよちゃんさんのように、段階を踏んでいって、最終的にダメならば退職を考えればいい、と思いました。
    一人で勝手に解決せずに、融通効く、効かないところを踏まえて、仕事と付き合っていく必要があるのだと思いました。
    本来の1ヶ月前から産休に入れる可能性があることも知れました!
    手段を見つけて、合うものを活用していきます!
    ありがとうございます!

    • 8月7日
ななな

上の方のおっしゃるように、新人さんで妊娠

  • ななな

    ななな

    すみません、間違えて送信していまいました…


    新人さんでまだ会社に貢献できていない状態で妊娠してしまうと、どうしても風当たりは強くなりますよね。
    ましてや有給を全部消化してって…働く気がないのかと捉えられてしまうかもですね。


    厳しいこと書きましたが、社会は残念ながら実際こんな感じだと思います。
    でも、なななさんが働く覚悟があるならば、妊娠は素晴らしいことなので堂々と続けて欲しいです‼︎
    一度辞めると再就職は困難なので、一時の感情に左右されず、長い目で考えることをオススメします^ - ^

    ただ、やはり今以上にやる気を見せて、周りに少しでも理解してもらう努力は必要だと思いますが…

    応援しています!

    • 8月7日
  • 39

    39

    コメントありがとうございます。
    日本はどうしても勤勉でそして人と人の信用、信頼を当てにしますよね、誰しも。
    だからこそ、無能であっても風当たりきつくなってしまいますが、赤ちゃんが元気に生まれてくることを一番に、そして経済的に不安なく過ごしていけるよう、現職場と付き合っていきたいと思います!
    ありがとうございます!

    • 8月7日